ブルーレマン名古屋スタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは
本日もブルーレマン名古屋では
素敵なご夫婦が誕生いたしました!
新郎 たくみさん
新婦 まいさん
おふたりの特別な1日は
ファーストミートから始まります
チャペルへ向かうたくみさんは
とても落ち着いています
いつも通りの安心感で
まいさんをお迎えしていきますが
その前に まいさんからのサプライズお手紙を
お読みいただきました
お手紙で想いを伝えてからの入場は
より心を温めていきます
にこにこ笑顔の真衣さん
と思いきや お互いのお顔を見た瞬間
おふたり涙でいっぱいに
エンドロールにも収まった
私も大好きな1シーンです^^
全力で楽しむぞ!
おふたりと気合いの円陣を組みました!
ご家族対面では
親御様の目からも 涙が溢れました
普段はなかなか言葉にできない想いも
今日は特別です
家族だけのお時間で まっすぐに届けていきます
続いて挙式は人前式です
親御様より最後の身支度をしていただき
入場をした後には 誓いの言葉を
お読みいただきます
おふたり自身で考えた言葉は
ユーモアたっぷり^^
ゲストの皆様の笑顔を引き出しました*
皆様に参加していただいた
ウェディングスタンプの証明書は
おふたりオリジナルのもの
皆様に見守られながら仕上げをして完成です!
指輪の交換では
おふたりのお子様 にこちゃん・あおくんが
会場中をメロメロにしました
アクシデントもありましたが
終始天使なにこちゃん・あおくんでした^^
夫婦となることをゲストの皆様にも
賛同していただき
フラワーシャワーとともに 挙式は結びとなります
アフターセレモニーでも
コスメブーケプルズや
お肉クッショントスという
男性も女性も楽しめるイベントで
おもてなししていきました!
おふたりのお支度もしっかりと整え
改めて入場をし パーティーのスタートです!
まずはたくみさんから
ウエルカムスピーチをいただきます
プロフィール紹介や乾杯準備も進み
ここまででも十分な盛り上がりを見せました
会場もだいぶあたたまったところで
まいさんより「キッチンオープン」の掛け声があると
厨房内にはたくみさんの姿が!
大きな炎でフランベをした後には
本日のメニューを
ご紹介していただきます*
まさに たくみシェフ!
とってもかっこいい姿を見せてくださいました^^
会場は大盛り上がり!
しかしこれでおわりではありません
続いてまいさんのご友人より
歌のサプライズ余興です♪
なんと2曲目はまいさんも一緒に歌うという
たくみさんへのサプライズでもあります!
私も思わず笑顔になってしまうような
楽しい一時となりました^^
ご歓談やお写真のお時間もしっかりと取りつつ
ケーキセレモニーへと進みます
まずはおふたりでケーキにナイフを
入れていただきます
そして 皆様の「あーん」の掛け声とともに
お互いにケーキを頬張ります
幸せそうな表情を見ることがき
私も嬉しかったです*
中座ではそれぞれを妹様と従弟様をお呼びし
素敵なエスコートをしていただきます
前半でも大いに盛り上がりましたが
まだまだパーティーは続きます!
生い立ちムービーを上映したところで
リメイク入場です
扉が開いたと思いきや
登場されたのはバラを持ったたくみさん
続いてカーテンが開くと
テラスにはまいさんの姿が*
バラを持ったたくみさんが
まいさんを迎えに行くという
とてもロマンティックな演出に
今日一番の歓声が聞こえました^^
続いてドレスの色当てクイズでは
新郎新婦それぞれ1名様に
素敵な景品をお渡しいたしました
そしてここからは
フォトコンテストの始まりです!
ゲストの皆様がご撮影いただいた
とっても素敵な写真をスクリーンに投影し
選ばれた方にはプレゼントのお渡しが^^
距離感の近いゲスト様だからこそ
撮影することのできる写真は
とても温かったです*
最後までお写真タイムや
デザートビュッフェのおもてなしを
お楽しみいただいたところで
いよいよクライマックスへと進みます
感動の雰囲気に包まれながら
おふたりの足で親御様の元へ
記念品もしっかりとお届けをし
門出では ゲストの皆様から今日一番の
”おめでとう”をいただきました
大きな祝福に包まれながら
あっという間に1日が結んでいきます
たくみさん まいさん
本日は誠におめでとうございます!
おふたりのお子様がいる中で迎えた当日
上手くいかないことや大変なことも
たくさんあったかと思います
それでも諦めずに頑張ってくださり
こうして当日を迎えてくださり
誠にありがとうございます
本日 ゲストの皆様が
心から楽しんでくださっている様子や
おふたりの幸せな表情を見て
頑張ってきた理由が目に見えて
実感できた気がしました
本当に本当によく頑張りましたね^^
これからの人生も
上手くいくことばかりではないかと思いますが
1つ1つ しっかり向き合っていけば大丈夫です!
4人ずっと仲良く 末永くお幸せに!
またブルーレマン名古屋でお会いしましょう♪
担当:大平るう
ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
先週あたりからより一層冷えますね…!
インフルエンザが恐ろしいほど流行っているという話も聞きます
年末年始を楽しむためにも 体調管理を万全に過ごしましょう^^
さて 先日私はブルーレマンスタッフと大阪へお出かけをしてきました
ブルーレマンの鈴木あつこP 髙橋P
そして元々ブルーレマンでプランナーをしていた玉田P(現在は本社勤務で縁の下の力持ちをしてくれています)
大阪へのお出かけのメインはテーマパーク
アトラクションに乗ったり
食べ歩きフードをこれでもかとたくさん食べたり
ショーを見たり
ただ プランナーのお出かけは楽しむだけでは終わりません
ウェディングプランナーとして大事だと
個人的に思っていること……
それは
あらゆる刺激を取り入れること
つまり様々な場所で色々な経験をすることが大事だと思っています!
アトラクションに乗っても
ショーを見ても
純粋に楽しむのではなく
どんな音楽なのか どれくらいの音量なのか
どのように人を魅了しているのか
気になって仕方がありません(笑)
結婚式においても 音楽は非常に大事なのです
どのタイミングで曲がかかり
どのタイミングで司会者のアナウンスが入り
どのタイミングで曲の音量が大きくなっていくか
より感動していただけるよう
結婚式を何回も経験しているウェディングプランナーが
本当に細かく 秒単位で調節し BGMをかけています
テーマパークは「人を魅了する宝箱」のようなもの!
見ていて非常に勉強になりました
そして結婚式が恋しくなりました
来年も結婚式を通して 多くの人を魅了できるプランナーになりたいと感じながら
(そしてたこ焼きをたくさんほおばりながら)
大阪旅を結びました
来年も素敵な出会いがたくさんありますように^^
たくさんの刺激を取り入れられるよう たくさんの経験を積みたいと思います
ブログを読んでくださっている皆様も
2025年 素敵な出来事がたくさん訪れる一年でありますように*
2024年ラストブログのしみずがお届けしました
ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は厨房より渡辺がお送りします。
この間秋が来たかと思えばもう年末ですね、、、早い、、、
皆さんは年末年始はどのように過ごす予定ですか?
年始といえばおせちですね。
贅沢なおせちになると伊勢海老が入ってるのをたまに見かけます!
ほんと贅沢ですよね。
ブルーレマンの料理も負けじと贅沢なのご存知ですか?
看板メニューでカナダ産の活オマール海老を使ってます!なんとカナダから生きた状態でブルーレマンまで運ばれてきます!
中々結婚式場でここまでやってる所ないと思います。
自分の知ってる中ではないですね。
大体のところは冷凍のオマール海老です。
活オマール海老と比べると風味も食感もぜんぜん違います!
そんな滅多に食べれない活オマール海老、ブルーレマンに来られた際には是非楽しんでみてください!
以上渡辺がお送りしました。
スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは!
きらびやかな街に心躍るクリスマスイブ、
みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
本日は結婚式場「ブルーレマン名古屋」を運営する、
株式会社ブラスの新店情報についてお知らせいたします。
——————————–
東京に結婚式場初出店!
2025年9月オープン決定
——————————–
このたびブラスは、2025年9月に
東京都豊島区に新しい結婚式場をオープンすることが決定しました!
アコールハーブ (千葉県船橋市)に次ぐ、
関東エリア2店舗目となる結婚式場です!
新店舗は、JR山手線目白駅前という、
視認性の高いシンボル的な立地にオープンを予定しています。
歴史的建造物や高級住宅街が広がる、
緑豊かな洗練された環境が特徴のエリアです。
2025年9月のグランドオープンにさきがけ、
開業準備室にてブライダルフェア・結婚式の
予約受付をスタートしております。
最新情報は東京新店の公式サイトやSNSで更新しますので、
楽しみにお待ちください!
ブラス東京新店公式サイト:
https://www.tokyo.brass.ne.jp
公式Instagram:
https://www.instagram.com/tokyobrass_guesthouse
——————————–
【10,000円分のギフトカード】がもらえる
「ブラスご友人紹介キャンペーン」
——————————–
また、ブラスグループでは
【ブラスファミリー】のみなさまから、
ご友人やご家族、お知り合いに、ブラスグループの結婚式場を
ご紹介&事前に予約フォームからお申込みいただくと、
「10,000円分のギフトカード」がもらえるキャンペーンを実施中です。
愛知・三重・岐阜・静岡・千葉・大阪・京都・滋賀に展開する、
ブラスグループ24店舗内であれば、
どの会場をご紹介いただいてもプレゼントの対象です。
≪プレゼント内容≫
▼ご紹介いただいたカップル様
⇒結婚式費用の特別割引
▼ご紹介いただいたあなた
⇒10,000円分のギフトカード(1組のご紹介につき10,000円分)
※夏祭りで配布している「プレミアムチケット」をカップルにお渡しいただき、
カップルがブライダルフェアに持参された場合は、
上記のプレゼント内容がグレードアップ!
▼ブラスご友人紹介キャンペーン申し込みフォーム
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/
※来館確認後1〜2か月でプレゼントがお手元に届きます。
※ご紹介いただいたカップル様が【初めて来館される前】に、
上記フォームよりご紹介連絡をいただいた場合に限り、
キャンペーンの対象となります。
※来館後のフォーム連絡、来館キャンセル、
対象チケットを持参されなかった場合は、
キャンペーン対象外となりますので予めご注意ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
みなさんこんばんは
今年も残すところあと1週間…
早いですね
皆さんにとって2024年はどんな1年でしたか??
私は今年もたくさんの結婚式のサポートができ
またわすれられない1年となりました
さて
結婚式も年々様変わりをしてきました
本日のブログは
「こんなことできちゃう!」シリーズです(いつそんなシリーズ始まったんだ?)
まずは・・・
【アドバルーン】
ブルーレマンの屋上から
掲げる「アドバルーン」
名古屋駅から歩いてくるゲストにとっても目印になって
インパクト大!!
名古屋駅で1番目立つこと間違いなしです
続いては
【ケーキ?!シリーズ】
結婚式の定番と言えば「ウェディングケーキセレモニー」
完全オーダーメイドだからこそ叶えられるカタチがたくさん!
おいしい 美味しい「カヌレタワー」も可愛い!
*もちろんカヌレも手作りです★
「Bigハンバーガー」もいいし…
日本人と言えばお米!「おにぎり」だって出来ちゃいます
お通しの定番「ポテトサラダ」もいいし
みんな大好き「ポテトフライ」もおいしいですね~
*おふたりがケチャップ&マスタードをかけて完成です★
びっくりシリーズなら
2m越えのケーキも作れます
(フルーツはカットせずそのまま乗ってます)
【ウェルカムグッズ】も様変わりです
「等身大パネル」はエントランスから
早々におふたりと出逢えるフォトスポットですね~
もちろん私も撮影しました!
挙式シリーズ!
みんなでつくる【証明書】
やっぱりいいですね
ウェディングスコアをゲストの皆さんと作っていただき
仕上がった楽曲を生演奏していただくという
演出もありました
目でも耳でも もちろん心にも
思い出に残ります
挙式時に思い出をしっかり残すという点で
お仕事を活かして
お互いに「通知表」の所見を読み合った新郎新婦さんもいました
(先生からの「所見」もらうの嬉しかったですよね)
大切な愛犬にリングを届けてもらうのは
もはや定番になりつつあります
かわいい!!!
「それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式をつくる」
おふたりにとっての
最高の結婚式を
これからもお届けできますように**
ぜひ色んなお話伺わせてくださいね!
本日のブログは
ブルーレマン歴18年
すずきがお送りしました!
(なんでもご相談ください^^)
ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
寒さが身に染みる季節になってまいりましたが 皆様いかがお過ごしでしょうか?
外が寒いので 休日のおうち時間が増え
最近の休日はドラマを見たり キャンドルを焚いたり
のんびり過ごしています!
本日はアフターブーケの紹介をさせていただきます
アフターブーケとは 特殊なドライフラワーの加工や
押し花の加工でお花を永久的に残し
いつまでも幸せな思い出を思い出すことが出来る素敵な商品です!
私も昨年ウェディングプランナーとしてデビューした際に
大好きなブルーレマン名古屋のスタッフから頂いた花束を
アフターブーケにして自宅に飾っております
それを見るたびにデビューした日を思い出し
これからも頑張ろう!と思えます*
ぜひおふたりにも素敵な結婚式の思い出を
アフターブーケとして残してみてくださいね!
最後までブログをお読みいただきありがとうございました
本日のブログは鈴木がお送りしました^^
ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは
本日もブルーレマン名古屋にて
最幸の1日を迎えられたご夫婦がいらっしゃいます
新郎 りゅうたさん
新婦 ゆきのさん
ほのぼのとしたおだやかな癒し系のご夫婦です*
そんなおふたりはチャペルでのファーストミートから
結婚式をスタートしていきます
対面するとゆきのさんは涙を浮かべていましたが
りゅうたさんもこっそり涙…
緊張していたおふたりも
このお時間を経て和やかな空気感になりました
続いてはご家族対面
扉が開き親御様の前まで進むとまた涙
今日はよく泣いちゃうとゆきのさんは仰っていましたが
沢山泣いて沢山笑うのが結婚式です◎
親御様と一緒に素敵な1日を楽しめますように
挙式はゲストの皆様に見守られながら人前式で執り行います
温かい賛同の拍手を受け 無事に夫婦誕生です♡
アフターセレモニーではお菓子まき楽しみます
クリスマスが近いため
おふたりはサンタ帽をかぶり
大きな白い袋と赤い袋を担いぎました*
一足はやいサンタさんからのプレゼントに
皆様も喜んでくださっていましたね
そしていよいよ披露宴のスタート
和やかなお写真タイムを楽しむかたわら
りゅうたさんはご友人のお酌をしてもらいながら
お酒も楽しんでいらっしゃいました
そして今日一番楽しみにしていたケーキイベント!
おふたりがイラストを書いてきてくださったイメージ図をもとに
クリスマスならではのウェディングケーキが登場
みたことのないケーキに皆様のテンションもUP
仲良くファーストバイトをしていただきました
大きなスプーンの上に乗ったケーキを
一口で召し上がっていただいたりゅうたさん流石!
そしてお色直しのためにおふたりはご中座
それぞれお母様にエスコートしていただきました
両家お母様 愛に溢れていましたね
お支度が整うと いざリメイク入場!
バブルシャワーの中登場しただきました
ゆきのさんの着用しているカラードレスは
実はお母様の手作り!
会場見学の後から少しづつ作成くださり
無事に完成いたしました
結婚式で自分が作ったドレスを娘に来てもらいたいという
お母様の夢が叶った瞬間となりました
そして披露宴後半は謎解きクイズを行ったり
デザートビュッフェがあったりと
さらに盛り上がります
ちなみに謎解きクイズの景品は
アミューズメントパークのペアチケット!
いいな~欲しいなと心の中で
私もひそかに楽しんでいました
お写真タイムをしっかりと楽しみ
テーブルインタビューへ
皆様からお祝いの言葉もいただき
おふたりの披露宴はいよいよクライマックスへ進みます
感謝の気持ちをおふたりからも改めてお伝えし
笑顔で門出
結びにはみんなからの「おめでとうー!」の声が響きました
りゅうたさん ゆきのさん
この度はご結婚おめでとうございます
涙と笑顔の結婚式
担当としてすぐそばて見ていて
とても心が温かくなりました
これからもおふたり変わらず
仲良く過ごしてくださいね
大切な1日をブルーレマン名古屋にまかせてくださり
ありがとうございました!
またブルーレマンの夏祭りでお会いできることを楽しみにしておりますね
いつまでもお幸せに*
担当 おおふじかおり
名古屋駅から徒歩3分
ブルーレマン名古屋のブログをご覧の皆様こんにちは
本日はウエディングプランナーの高瀬がお送りします
先週この会社の同期の結婚式に行ってきました♪
これで列席が人生で7回目…!笑
これだけたくさんの結婚式を見ていると色々なことを感じます
今回は岡崎の姉妹店のブルーブランへ
1番最初に配属されたヴェルミヨンバーグで
一緒に苦しいことも乗り越えた厨房の同期が新郎でした
とってもいい1日で
進行表を見ながら1つずつここで解説したいぐらいではありますが
ブルーブランのブログに担当プランナーが書いた
1日の様子が載ると思うので
詳しい様子はそちらで(笑)
厨房もプランナーも 同期が集まりました^^
ブラスグループの結婚式は
スタッフも一緒に盛り上がる式
入場すれば
「おめでとう」の声が飛び
拍手は鳴りやまず
ケーキイベントでは
「あーん」という声で盛り上げ
ハグや握手が交わされて
とっても温かい1日でした
他社様の結婚式も
たくさん列席しましたが
どれも新郎新婦のふたりは満足していて
幸せそうで…
その姿を見るたびに結婚式っていいなあと思います
ですが
人の心が震えて感動する 普段泣かないのに涙が出る
これまでありがとう!をゲストとふたりがお互いに伝え合う
こんなにたくさんの人に支えてもらったんだと感じることができる
アットホームで温かい
そんな1日を創ることができるのは
ブラスグループだからこそだなと思います
(控えめに言っても自分の会社の結婚式が大好きです)
挙式済みの新郎新婦様からもよく聞く
「私がブラスグループに列席したいわ!」という言葉
嬉しい!と同時にめちゃくちゃわかります!!!笑
なぜなら
新郎新婦として体験してより感じる
「ブラスグループはいい結婚式をしている」から!
なので…
たくさんご友人をご紹介いただいて
是非たくさん列席してください☺
同期の話から紹介の話になってしまいました笑
是非たくさんのお客様にお会いできることを楽しみにしています!
結婚式楽しみましょう^^
こんにちは!
本日のブログは厨房の鈴木が担当します。
結婚式で食べるお料理にどんなイメージを持っていますか?
『結婚式の進行がメインだから料理は二の次』
『気づいたら自分の席には冷めた料理があり残念』
なんてことありますか?
ブルーレマン名古屋はじめブラスのお料理は
出来たてのお料理をお出します。
例えば、
余興の準備で席にいない方にはお出しししません。
余興が終わり、一息ついたところに出来たのお料理が出てくるんです。
せっかく頑張ったのに冷めた料理は食べたくないですよね?
子供を抱っこしててナイフフォークだと食べづらいなという方にはサービススタッフからお声がけして
厨房で一口サイズにカットします。
これができるのも披露宴会場と厨房が隣にあるからこそ!
厨房スタッフも結婚式を全力で楽しんで欲しいので
このような取り組みをしています。
もし、ご列席させることがあったらチェックしてみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
本日もブルーレマン名古屋で
素敵なご夫婦が結婚式を挙げられました
新郎:ゆうすけさん
新婦:さとこさん
イチニチのスタートは
おふたりのご対面のお時間から始まります
とってもラブラブでお互いのことが大好きな
ゆうすけさんとさとこさん
写真撮影を楽しんでいただいた後は
親御様との対面のお時間へ
感謝の思いと1日よろしくお願いいたしますと
ご挨拶をいただきました
挙式は神様に愛を誓う
【キリスト教式】
厳かな雰囲気の中
結婚の誓いをたてられました
指輪はさとこさんの
甥っ子くんに持ってきていただき
退場時には ゆうすけさんの
甥っ子くんと姪っ子ちゃんに
フラワーボーイとフラワーガールを
してくれました!
挙式後はおふたりが屋上に進み
名古屋の結婚式ならではの
『お菓子まき』で大盛り上がり!
関西出身のさとこさん
新婦側のゲストはほとんどが
愛知県外からきてくださっていたので
名古屋ならではの演出は
おふたりも行いたい!とおしゃってくださりました
さとこさんの大好きなアーティストの
音楽と共に入場をして
パーティーがスタート
おふたりらしいあたたかなゆったりとした時間でした
テラスに進みケーキイベントへ
ゆうすけさんのこだわりが
たっぷり詰まったBIGショートケーキ!
食べさせあいこのファーストバイトも行い
とっても幸せそうな表情されていました^^
ご中座のお時間は
さとこさんはお兄様とお姉様と
ゆうすけさんは姪っ子さんを
エスコート役に選ばれました*
嬉しいお祝いのお言葉もいただき
お色直しに進まれました
おふたりの中座にBGMの曲当てクイズを
行いリメイク入場を
ワクワクした気持ちでお待ちいただきました
入場曲がかかり
ゲストの皆様から歓声が聞こえます
見事BGMクイズ正解したゲストの皆様の中から
抽選会をして
景品のプレゼントをお渡し*
さとこさんは元々カラードレスを
着用されるか悩まれていましたが
ドレス見学に親御様とゆうすけさんと
一緒に進まれた際に
お父さんが『かわいい!』と言ってくれた
カラードレスだったそうで
当日着ることを決めたそうです
そんなおふたりの姿をたくさんお写真に
残していただいて
披露宴は結びのお時間へ
ゆうすけさんとさとこさん
それぞれから
親御様にお手紙を読まれました
感謝の思いと共に
おふたりが生まれ時と同じ重さの
ウエイトベアと花束をプレゼントされました
ゲストの皆様に
『ありがとうございます』の言葉を
伝えていただきながら門出
おふたりが今日見た景色は
これから先にの想い出にずっとずっと刻まれる
素敵な景色だったと思います
ゆうすけさん さとこさん
改めましてこの度は
誠におめでとうございます!
お互いがとっても大好きで
可愛らしいおふたりの打ち合わせで
いつも笑いと癒しをいただいておりました
お仕事にプライベートの予定に結婚式準備と
とっても忙しかったと思いますが
当日は すごく楽しそうにされていた
おふたりを見て
一緒に結婚式を創れて幸せだったなと
感じました!
担当を任せてくださりありがとうございました
これからもずっとお幸せに!
担当プランナー 山口