ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

スタッフブログをお読みの皆様
こんにちは!
本日もブルーレマン名古屋では
素敵なおふたりがご結婚式を挙げられました

ふみひろさん&かおりさん



星がお好きなかおりさんに
星空のもとプロポーズをされたふみひろさんです
今日は会場内にキャンドルを並べたり
夜の雰囲気を楽しめるようなコーディネートとなっています☽

おふたりはファーストミートからはじまりました
華やかなドレスを身に纏ったかおりさんが
とっても綺麗ですね*

家族対面は感動的で
おもわず涙が出る瞬間がありました!

挙式は教会式で進め
退場時にはフラワーシャワーを行いました^^



その後はぬいぐるみトスで
女性ゲストにはコスメの景品
男性ゲストにはプロテインをプレゼント🎁

コスメ好きなかおりさんと
日々ボディメイクをされるふみひろさんらしい
素敵な景品です!

披露宴は新郎家のお父様が乾杯をしてくださりスタート

ウェディングケーキは
新郎新婦がフルーツをのぼっていて
ボルダリングがテーマとなっています🍓



趣味がボルダリングという
アクティブな新郎新婦様なのです♪

その後はおふたりともお色直しをされ
キャンドルのなかご登場



すっかりテラスはライトアップされ
ナイトウェディングパーティーの始まりです☆

テラスではデザートとお茶漬けビュッフェを行い
ゲストの方とたくさんお写真を撮りながら
お話しも楽しみました^^

クライマックスではご家族様へ
感謝の想いをお届けし門出
とてもおだやかで笑顔いっぱいの1日となりましたね!

これからもおふたりらしく
アクティブで健康的な日々を過ごしていってください*

この度はご結婚誠におめでとうございます!
また今度ギターとダイエットのアドバイスくださいね♪


担当プランナー 河瀬留彩


高知と愛知
遠い距離を電話で繋ぎ続けたおふたりの結婚式をお届けします

新郎 かげんさん
新婦 さやかさん

高知に暮らすかげんさんと
愛知に暮らすさやかさんは
毎日電話でふたりの距離を繋げてきました
そんな電話をテーマにした結婚式です

ふたりの挙式では
誓いの言葉を糸電話を通してお互いに届けていただきました

ゲストの皆様には聞こえないけど
これまでふたりだけで繋ぎ続けてきた時間も
ようやく一緒に暮らせる嬉しさも
ふたりのたくさんの想いが感じられました


披露宴ではゲストにもプレゼントを!ということで
待合室で電話番号を皆様に書いていただき
ふたりがサプライズコールをすることに!

思いがけないイベントにゲストもわっと盛り上がります


とっても可愛かったのがおふたりのウエディングケーキならぬ、、、
ウエディングカヌレタワー!!

ふたりの大好物ということでブルーレマンパティシエが
たっくさんのカヌレをご用意いたしました


お色直しでも皆様へサプライズ🎵
ドレスの色当てクイズで
さやかさんのイメージとは異なる大人っぽいドレスでご登場!

このサプライズにはたくさんの人が驚いていましたね!
ドレスの色当てクイズも思いがけない盛り上がり!

たくさんのご友人に楽しんでいただける
ほっこりウエディングになりました



かげんくん さやちゃん

結婚式はいかがでしたか?
ふたりも遠距離だったけど もちろん打合せのわたしとも遠距離で
もどかしいことも多かったと思うけど
それでもたくさんの方に喜んでもらおうと準備を頑張るふたりは
夫婦として力を合わせてやっていけるなって
近くで見てて思いました
なかなか愛知に来れないと思うけど
近くに来た時は連絡してね!
ふたりの幸せをずっとずっと願ってます


いつまでもお幸せに!

ブルーレマン名古屋 渡辺

みなさんこんばんは!

3月最後の土曜日
とってもさわやかなご夫婦が誕生いたしました

「しょうへいさん♡あすみさん」


背がスラリと高くてさわやかなおふたり
(いつもいいな~と眺めていました^^)
たくさんのご準備をかさね いよいよ本番をお迎えいたしました

おふたりのはじまりは【ファーストミート】から
扉があいて あすみさんがしょうへいさんの方をそっとトントンするまで
なぜだか私まで緊張しちゃいました・・・
直前まで「どういうリアクションしようかな~」って笑っていたのに
いざあすみさんのお姿をみたら涙・なみだのしょうへいさん・・・
感動的な瞬間でしたね

ふたりらしくて
3月のやさしい季節にぴったりなファーストミートになりました


ご家族にもしっかりとご挨拶を
扉があいた瞬間
うれしいような さみしいような
何とも言えないおふたりと ご家族の表情が
より今日という日の重さを感じさせました
「6人で泣いちゃったね」笑いながらも涙する家族の姿がとっても印象的でした

挙式は教会式で
証明書はこの季節にぴったりな桜のウェディングツリーに
牧師さんにもサインをいただきました
たいせつな証明書が完成いたしました


挙式終了後には
優しい色合いのお花たちでお出迎え
ゲストの皆様にそれぞれのテーブルを彩っていただきます
「このお花がいいな~」「これもかわいい~」
それぞれがお好きなお花を持って
ご自身のテーブルに彩りを加えていただきました

春にぴったりな「エスコートフラワー」
とっても素敵なはじまりでしたね


披露宴のはじまりも
おふたりから^^

しょうへいさんがこっそりキッチンへ入って・・・
あすみさんからアクション!

ブル―レマンのキッチンに「しょうへいシェフ」が登場です★
フランベパフォーマンスの後は
両家のお父様へ1品目をお届けです

まさかのサプライズ演出にみなさんびっくりでしたね


ウェディングケーキは
春らしい桜とイチゴをあしらったケーキで
おふたりもさわやかなスマイルで 入刀です

そしてサプライズで
おばあちゃんに「Thanksバイト」
おばあちゃんがとっても嬉しそうでうれしかったなー


お色直し入場は
あすみさんにぴったりの桜ピンクのドレス!

か、かわいい・・・・!!!!

各テーブルへお花をお届けです

あすみさんのかわいさと
フラワーが相まって かわいさ120%です!!

そんなかわいい姿をお写真におさめないわけにはいかないです^^
みなさんとたくさんお写真を撮って・・・

いよいよクライマックスです

今日までの「ありがとう」をしっかりと伝えて

しょうへいさん
あすみさん
今日という日はいかがでしたか??

たくさんの方たちに祝福してもらっている姿をみて
こんなにも愛されているふたりと出逢えたこと
ご縁が巡り巡って担当できたこと幸せに思います

これからもずっとずっと
おふたりに色とりどりの幸せが訪れますように・・・
お幸せに^^

担当の鈴木がお送りいたしました

*すべてが終わってからのサプライズ
すっごく素敵な時間になりましたね
お互いが大切にしている気持ちがめいっぱい伝わり感動でした・・・
幸せな気持ちをありがとうございました!



ブルーレマン名古屋のスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!


だんだんとあたたかくなり 各地で桜が咲き始めましたね🌸


春といえば・・・卒業のシーズン 

ブルーレマン名古屋でも 良い結婚式をつくるため日々頑張ってくれていた“PJさん”の卒業の季節が訪れました
(ブラスグループではサービススタッフをPretty Job 略してPJさんと呼んでいます)


姉妹店のクルヴェット名古屋にて PJさんの合同卒業式 PJ祭りが開催されました


実は各店舗が合同でPJ祭りを行えるのは 3年振り!

PJさんは店舗ごとに 何度も練習を重ねたチームワーク抜群の余興を披露してくれました
どの余興も それぞれ店舗の色があって見応えがありました^^



我らが鈴木支配人を筆頭に プランナーも全力で盛り上げていきます



ひとりひとりに向けた 卒業証書のお渡しもありました


以前のブログにも書かせていただきましたが 私 清水も学生時代に4年間 PJをしておりました

PJさんが毎回の結婚式にかける想いはプランナーに負けていません
冬場 寒そうなゲストがいれば ブランケットを用意しよう
結婚式のこの場面は おふたりがこだわったところだから お料理を出すのはゆっくりにしよう
結婚式のクライマックスでお子様が泣き始めてしまったら 親御様の代わりに会場外に出て遊んであげよう・・・

どれもプランナーの指示があったからではなく 自分たちで気づいて行動できる
それがPJさんのすごいところです

そんなたくさんの想いを胸に頑張ってくれていたからこそ
涙があふれてきます



卒業PJさん 
これまで最幸の結婚式をつくるために たくさん頑張ってくれてありがとう
大変なことも乗り越えてくれたみんななら この先なにがあってもきっと大丈夫
幸せいっぱいの未来が待っているよう プランナー一同願っています
卒業本当におめでとう!



頼りになる先輩PJさん達が卒業してしまいましたが
ブルーレマンはこれからもさらにパワーアップしていきます
(在籍PJのみんな 先輩をあっと驚かせるくらいがんばろうね❁)

今後のブルーレマンにも乞うご期待!


PJさんのことが大好きでたまらない 清水がお送りしました

ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆さん
こんにちは

本日のブログは大藤が担当いたします

もうあと1週間もすると4月になりますね
早い…!

4月といえば周りの環境が変化する時期ですよね
いろんな人に出会う季節
何か新しいことに挑戦する季節

新しいことに挑戦といえば
この春からぱるること清水PがBGMデビューを果たします!

実はブラスグループでは結婚式のBGMを
専門の音響さんではなくプランナーが行なっているんです
(結婚式の担当も行っているプランナーが音響担当をすることで、
その場の雰囲気に合わせた音楽をよりベストなボリューム、曲調で流すことができるのが良いところ◎)

ただBGMデビューをするには沢山練習をして
テストを受けてといった過程があります


日々の様々な業務もこなしながらBGMデビューに向けて
沢山練習をしてくれた清水P
テストの時も緊張して手が震えますと言いつつ
練習した成果を発揮して一発合格
初めてなのに落ち着いていて安定感もありかっこよかった!

私も2年前に清水Pと同じようにBGMテストを受けた時のことを思い出しながら
新しいメンバーが成長している姿に頼もしさを感じました

さらにパワーアップしたレマンチームでこれからもたくさんの結婚式を創っていけることを楽しみにしています!



本日も最後までお読みいただきありがとうございます☺︎

おおふじかおり


3月21日の本日
ご友人と楽しむ披露宴が行われました

新郎 たつや
心配 さきさん

たつやさんの趣味はサバゲー
さきさんはお酒を飲むこと
そんなおふたりの楽しい1日をお届けします


おふたりの挙式は人前式

大事に育ててくれた家族と
これまで関わってくれたたくさんの友人への
たくさんの感謝を伝える時間に ということで
ふたりの誓いの言葉には感謝の想いがたくさん!

あたたかな拍手でおふたりは夫婦としてスタートしました

おふたりにとって楽しみだった披露宴では
たつやさんのサバゲーと
さきさんのお酒がメインに!

乾杯のお酒も可愛らしいピンクのものをご用意いただき
皆様へおもてなし

お酒もドリンクメニューのほかに
お持ち込みいただいたお気に入りのお酒で🎵

普段からご友人ともお酒を楽しんでいたおふたり
たくさんの方に楽しんでいただけましたね

そしてたつやさんのサバゲーは
キッチンオープンの演出や
おふたりのお色直しの演出で!

お色直しの演出では
おふたりの入場とみせかけて
なんとサバゲー衣装に身を包んだスタッフが登場!

おふたりの入場シーンを盛り上げる演出になりましたね

ふたりの大好きが詰め込まれ
ふたりの人となりを知ってもらえる
そんな1日になりました


たつやさん さきさん

結婚式はいかがでしたか?
ふたりらしさ全開!
そんな楽しい一日に関われてとっても幸せです
これからもふたりらしい楽しくて賑やか
そしてたくさんの友人との繋がりを大切に
素敵な家庭を築いていってくださいね

いつまでもお幸せに

担当 渡辺

ブルーレマン名古屋 スタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!

やっと暖房を使わずに過ごせる暖かい気候になりましたね!
それと共に花粉が元気ハツラツ!!厨房スタッフも辛そうです、、

話は変わって、
ブラスに入社して3ヶ月が経ちました!
まだまだパティシエのたまごの私
この3ヶ月で色んなことを学び、少しずつ作れるものが増えてきました!

最近ではケーキの打ち合わせに行ったり
ケーキのナッペ練習を始めました!



難しいナッペをサクッと終わらせる姿。
打ち合わせで話を進めながら絵を描き、色の組み合わせや、ポイントなど引き出しの多さに先輩パティシエの凄さを改めて感じました!
まだまだ学ぶことはたくさん!
これからも一生懸命精進して参ります!

以上、自分自身の成長を楽しんでいる小川がお届けしました!

みなさんこんにちは!
本日も素敵なご夫婦が誕生いたしました

「けんさん&しおりさん」

おふたりのまわりには とって~も穏やかな空気が流れています
今日もおだやかに1日がはじまります

はじまりはファーストミートから
けんさんは
しおりさんのウェディングドレスをこの瞬間まで知らずに過ごしてきました・・・
どきどきも最高潮!

チャペルでのご対面は
なんだか照れ臭さもあったけど 感動で胸がいっぱいの瞬間になりましたね
お互いにお手紙もご用意されていたおふたり
「あの時出会えてよかった」
涙を流しながら気持ちを伝えあうおふたりのお姿
とってもじーんときちゃいました
いい時間になったと思います



ご家族にも おふたりの晴れ姿をお披露目いたします
既におふたりは新生活が始まっています
だからこそわかる親御様のありがたみ 偉大さ
改めてのご対面TIMEは おふたりも 親御様も喜びと少しのさみしさがあふれる時間でしたね
おたがいに「これからもよろしくね」とお時間を作れてよかったです

お式は【人前式】で

バージンロードをあるくしおりさんとお父さんのバックには
名前の由来になった親御さんにとっても思い出深い曲を生演奏で

家族にとってもかけがえのない思い出になったかと思います

手作りのウェディングツリーにも捺印をして
おふたりらしいあったかいお式になりました
ご友人からの誓約式も
たいせつな思い出エピソードがあふれ とってもいいお式になりましたね

式後は
しおりさんの夢だった【バルーンリリース】です🎈

青空に広がるバルーンが
幸せを象徴していましたね
しおりさんの夢がかなってよかった!!!朝からの青空がうれしかったな~


披露宴ではゲストの皆さんも含めてにぎやかな時間が過ぎていきます
ご友人の余興は
練習時間とご準備時間を費やしたであろう大作!!
ゲスト全員が一体となってにぎやかな時間になりました!

ケーキイベントも盛り上がります
プレゼントボックスをイメージしたウェディングケーキに
笑顔でナイフをいれます
おふたりの仲良しっぷり しっかりみんなが見届けましたよ~

お色直しはテラスから
優しくて温かな春の風と共におふたりが登場します
それも!【お姫様抱っこ】で!!!
ゲストの皆さんには しおりさんのカラードレスの色味を予想してもらっていたので
カーテンがひらく瞬間はみんながどきどきワクワク

ブルーのドレスに身をまとったしおりさんのご登場に
大歓声があがりました

ゲストの皆様には 甘いおもてなしもわすれません♡
デザートビュッフェで おふたりの幸せをおすそわけ
みんなが笑顔になる素敵な時間になりました~

クライマックスはご家族へお手紙を届けます
今日までの事 これからの事
今度はおふたりが幸せな家族を築く番ですね
幸せのリレー 是非続けていってくださいね

けんさん しおりさん
あっという間に本番が来てしまいましたね

今日という1日はいかがでしたか??
春の優しい日を迎えるたびに きっと皆さんがおふたりの事を思い出してくれると思います

これからも
おふたりらしく あたたかくて穏やかな家庭を築いていってくださいね

末永く
おしあわせに~~

担当の すずきがお送りいたしました

ブルーレマン名古屋のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日も幸せいっぱいのおふたりが誕生いたしました!

新郎:しゅうさくさん
新婦:さえりさん



おふたりにとって大切な1日の始まりは
おふたりだけのお時間からスタートしていきます

少し緊張気味のしゅうさくさんを先にチャペルにご案内し
ドレス姿のさえりさんを待ちます

おふたりの対面かと思いきや…
対面前にさえりさんはしゅうさくさんにお手紙をご用意してくださりました

お手紙には今日を迎えるにあたって いろんな想いがつづられています
そんな想いをしゅうさくさんにしっかり届けていただいたのち
おふたりの対面となりました

今日までドレス姿を秘密にしていたさえりさん
しゅうさくさんの反応をとても楽しみにされていました

しゅうさくさんもさえりさんのそんなドレス姿を見ていろんな想いがあふれだします
とても素敵なお時間となりました

お互いに本当に大切なパートナーであることをしっかりと感じていただき
おふたりの大切な1日が始まりました

おふたりだけのお時間ののちは
今までおふたりを大切に育ててきてくださった親御様とのお時間です

親御様もおふたりと同じくらい楽しみにしてくださっていた結婚式
少し緊張された表情でおふたりとの対面を進めていきます

おふたりの素敵なお姿を見た瞬間 親御様の表情も笑顔で溢れましたね
普段なかなか伝えられない想いを しっかりとお互いに伝えていただき
親子水入らずのお時間をすごしていただきました

親御様に背中を押され おふたりは挙式へと進んでいきます

おふたりが選ばれたのは大切なゲストの皆様に愛を誓う“人前式”
皆様に見守られながら挙式は進んでいきます

おふたりで皆様の前でしっかりと誓いを立てていただき
立会人として ご両家お父様にサインをいただきました

そして 大切な愛の証である指輪を交換していただき
皆様に見守られながら 晴れてご夫婦になりました


青空の中 ゲストの皆様からシャワーセレモニーで祝福をされたおふたり
少し緊張も解け 笑顔があふれていましたね

そしてテラスでのお楽しみ“トスイベント”で大盛り上がりの中
おふたりのパーティーへと進んでいきます

ゲストの皆様へのおもてなしをとても大切にしてくださって
一生懸命考えてくださったおふたり
お料理にもそんな思いをたくさん込めていただきました

そんなお料理を作っている場所の紹介は
おふたりの大好きな野球チームの演出がありました♪

会場中央あたりにおふたり移動し
しゅうさくさんには ボールを投げて始球式風にオープンキッチンの紹介をしていただきました

後方のキッチンが開くと 厨房チームもユニホームやグッツをもって盛り上げます
バッチリ決まっていて会場も大盛り上がりです♪

そして皆様とのお時間をゆっくり楽しんでいただいたのち
おふたりもとても楽しみにしてくださっているケーキのイベントへと進んでいきます

おふたりのケーキは大好きなジンベイザメがトップに飾られたイチゴがいっぱいのケーキ
おふたりはお打ち合わせの際に実際に絵をかいてきてくださり
しっかりと準備をしてきてくださりました♪

お打ち合わせでは絵だったケーキが本物になって目の前に登場します!

そんなケーキにおふたり仲良く入刀をしていただき
お互いの食べさせあいっこ“ファーストバイト”へと進んでいきます

仲良しなお姿に 皆様カメラのシャッターが止まりませんでしたね
大盛り上がりの中 それぞれ大切な方々とご中座されお色直しへと進まれました


リメイク入場ではおふたりの一番の見せ場となっていましたね
キャンドルが並ぶテラスからおふたりロマンチックにご登場されました

そして ドレスの色当てクイズにもなっていたさえりさんのドレスは赤
ゲストの皆様は正解だと思う色のペンライトをもって 一緒に入場を盛り上げてくださりました



カラフルなペンライトが会場を彩る中をおふたり笑顔いっぱいラウンドして
皆様に新たな装いをしっかりと見ていただきました
皆様も大盛り上がりの中 結婚式も後半へと進んでいきます

ゲストの皆様とお写真をたくさん撮っていただき
懐かしいお話をしていただきながら過ごし おふたりも笑顔があふれだします

そしてお料理のしめはビュッフェスタイルで皆様におもてなしの演出をご用意され
皆様と楽しいお時間をすごされました


そして結婚式はクライマックスへと進んでいきます
さえりさんは今まで育ててくださった親御様に感謝を綴ったお手紙をしっかりと届けていただき そして おふたりの生まれた時の重さのぬいぐるみに想いを乗せて贈っていただきました

そして 門出のお時間です
皆様に見守られながら たくさんの愛をうけとってもただいたおふたり
笑顔いっぱい おふたりのこれからの人生へと力強く歩みだされました

しゅうさくさん さえりさん
本日は誠におめでとうございました
今日という日はおふたりにとってどのような1日になりましたか?

おふたりとお打ち合わせで決めてきたことがカタチとなった今日
私自身とても楽しく おふたりの笑顔を一番近くで見ることができたこと
心から嬉しく思っています

今日という日がおふたりにとって一生わすれられない最高な1日になっていたら幸いです

なかなかお打ち合わせでお会いできなくなることはとてもさみしいですが
これからもふたりらしく愛のあふれる素敵な家庭を気づいていってくださいね!

おふたりの幸せをずっと願っております
末永くお幸せに♡

担当:たにざわまな

みなさま、こんにちは!

ついに名古屋も桜の開花発表がされそうな今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?
4月に入る前にお花見ができそうな予感がしますね^^
ブルーレマン名古屋のブライダルサロン入口にある桜も、数日前から花を咲かせてくれていますよ✿
あっという間に散ってしまうと思うので、ほんの“一瞬”の綺麗な桜が咲いている期間を楽しみたいなと思っています◎

私たちは毎週末の結婚式でも沢山の心に残しておきたくなる“瞬間”を見届けていますが
最近、個人的にさらに好きになったシーンがあります

それは新郎新婦の中座のシーン*



中座って…何!?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
結婚式には欠かせないたいせつなシーンなのです

結婚式においての“中座”とは、簡単にいうとパーティーの途中で新郎新婦がお色直しやヘアチェンジの為に会場から一旦退出すること
この退出している間にゲストはゆっくりお料理を楽しんだり、お手洗いを済まされたり
「次の衣装どんな感じかな…?」と期待に胸を膨らませていただける時間にもなります

ただ、せっかくの結婚式、中座する際に突然新郎新婦が退出するのももったいないので
新郎、新婦それぞれにエスコート役を選んでもらい会場の外まで一緒に歩いていただくのです^^

お父様やお母様、ごきょうだい、おじいちゃんおばあちゃん、ご友人
誰を選んでいただいても大丈夫です*
おふたりがそれぞれの選ばれた特別な相手との時間
手をつないで・腕を組んで・肩を組んで…
いろいろな形でエスコートしてもらうことができます!

エスコートしてもらう方法は事前に決めておくのではなく、その場のライブ感を大事にしているので
思いがけず涙、涙のシーンになることも、大爆笑のシーンになることもあるんですよ♪
このライブ感がなんとも言えず、最近は中座相手に選ばれたお母様の気持ちを聞くと
グッとくることが多いので、今までよりさらに大好きなシーンになりました^^

たいせつなゲストの皆様の中から、さらに特別なシーンの相手を考えるのは難しいな…という方は
何人か選んでいただいてもOKです!
迷ってしまう時は担当プランナーにご相談くださいね☆

以上、本日のブログはいつか息子の結婚式で中座相手に選んでもらえたら…と密かに思っている依田がお送りしました!