春の足音が近づいてくる今日この日
結婚披露宴を挙げられたおふたりを
ご紹介させていただきます
新郎ゆきのぶさん 新婦かりんさん
おふたりを囲むのは
大好きなゲストの方と愛犬
そして大すきなキャラクター?
エントランスのソファには
たくさんのキャラクターが並び
会場についたゲスト皆様が
おふたりらしいな~と笑顔いっぱいに
お写真におさめられていたのが印象的です^^
ゲストの皆様が会場に集まる中
チャペルでは
ゆきのぶさんとかりんさんの
ファーストミートが行われました
この時サプライズでゆきのぶさんからかりんさんへ
お手紙がありました
記念の日のお手紙はきっとずっと
宝物になりますね♪
挙式前には
おふたりを大切に育ててこられた
両家の親御様ともご対面いただき
あたたかいお時間をお過ごしいただきました
挙式は教会式ですすめ
退場時にはフラワーシャワーを行いました
この時にはすべての緊張もほぐれ
ご列席の皆様と目が合い
とても素敵な表情をされていらっしゃいます?
披露宴では
日ごろお世話になっている職場のご上司の方よりご挨拶いただき
親しいご友人の皆様とはお話を交わしながら
たくさんのお写真を撮っていきます
この日はかりんさんの愛犬まめたろうとも一緒です?
ケーキ入刀後
かりんさんはおばあ様と
ゆきのぶさんは2人のお兄様とご中座されました
ブルーのドレスにお色直しをし
テラスからご入場!
かりんさんのご友人の方からも
お手紙をお読みいただきましたね
大切な多くの方々に囲まれた中過ごした1日はいかがでしたでしょうか
日ごろお世話になっている職場の皆様
青春時代を共にした大好きなご友人の皆様
生まれた時から一緒のご親族ご家族
ゆきのぶさんとかりんさんにとっての大事な1日は
ご列席いただいた皆様のとっても
かけがえのない1日になったはずです
担当プランナーとして
1年以上の月日を一緒に過ごしてこられたこと
大好きなキャラクターが一緒だったこと
とても嬉しく思います^^
ブルーレマンよりおふたりの幸せを
いつまでも願っております!
またぜひ遊びにきてくださいね♪
いつもおふたりらしいペースで 末永くお幸せに?
担当 河瀬留彩
ブルーレマン名古屋のブログをご覧の皆様
こんにちは
本日も幸せいっぱいのご夫婦が誕生いたしました!
新郎:じゅんさん
新婦:さおりさん
今日という最高の1日は
おふたりだけの時間から始まります
いままでたくさん準備をしてくださり
やっとこの日を迎えたおふたり
お互いの素敵な姿を見て 笑顔があふれ出します
そしてさおりさんからのサプライズの手紙にじゅんさんも涙が溢れましたね
今日という日を楽しみにしていたのはおふたりだけではありません
おふたりの親御様もこの日を待ち望んでいました
親御様はそれぞれおふたりへサプライズで手紙やプレゼントを用意してくださりました
ご家族にとっても愛されているおふたりです
親御様との大切なお時間をすごしていただき
素敵な雰囲気の中 結婚式がスタートしていきます
挙式は大切な皆様の前で愛を誓う“人前式”
挙式の初めにそれぞれ親御様に身支度を完成していただき
たくさんのゲストに見守られながら挙式は進んでいきます
立会人はおふたりのご兄弟
おふたりはしっかり考えて 選んでくださりました
おふたりのことをずっと近くでみてきたご兄弟だからこそ
このお時間はとても感動的で素敵な瞬間になりましたね
そしておふたりは皆様の前でご夫婦となる誓いをたてました
晴れて素敵なご夫婦の誕生です
フラワーシャワーで祝福されながら おふたりのパーティーへと進みます
パーティーでは欠かせないゲストへのおもてなしの大部分を占めるお料理
おふたりはとてもこだわってくださりました
おふたりらしさも取り入れつつのメニューにゲストの方も喜ばれていました
そんなお料理を作っているキッチンの紹介はさおりさんのアナウンスで♪
後方のキッチンが開くとじゅんさんがフランベパフォーマンスをしてくださりました
この演出にはゲストの方も大盛り上がりでしたね
そして大切なご友人からスピーチをいただき
おふたりも楽しみにしてくださっていたケーキセレモニーへと進みます
おふたりはイチゴいっぱいのケーキを考えてくださりました
おふたりに見立てたイチゴ人形もとてもかわいくゲストの方もたくさん写真を撮ってくださっていましたね
そんなおふたりのこだわりのつまったケーキに仲良く入刀をしていただきました
そしてファーストバイト
じゅんさんへのファーストバイトは大きなスプーンで♪
じゅんさんはさおりさんの愛情をたっぷりと受け取ってくださりました
そしておふたりが一番楽しみにしていたイベント【バルーンリリース】
お打ち合わせの時から「バルーンリリースしたいです!」とおっしゃっていたおふたり
雨が心配でしたが おふたりの想いも空へと届き 見事に雨も上がりました
おふたりの幸せを願ってゲストの皆様と大空へと飛ばしたバルーンの景色は
一生ものになりましたね
大盛り上がりの中 おふたりは大切な方と中座へと進まれました
BGMも最高の選択でしたね♪
そして再入場
おふたり和装へと装いを変え 傘を使ってチャペルをバックに入場です
紙吹雪が舞い ゲストからの大きな拍手の中 おふたり会場をぐるりと回って
ゲストに和装姿をお披露目します
おふたりとも和装がよく似合っており とても素敵でした♪
そしておふたりからのおもてなし“デザート・お茶漬けビュッフェ”で
ゲストの皆様も大喜びです
ゲストとのお時間もしっかりすごしていただいたのち
パーティーはクライマックスへと進んでいきます
さおりさんのご友人から感動のスピーチをいただき
たくさんの愛情を注いでもらった親御様へ感謝の気持ちを伝えていただきました
今日という日を楽しみにしてきてくださった親御様
パーティー中もおふたりのことをしっかりと見守ってくださっていましたね
今までのたくさんの想いを花束・記念品と共に
親御様に送っていただきました
とても素敵なシーンで 会場中が感動的な雰囲気に包まれました
そしておふたりの門出です
たくさんのゲストに見守られ 支えられながら
おふたりはこれからはじまる人生に力強く一歩を踏み出されました
じゅんさん さおりさん
本日は誠におめでとうございます!
今日という日はおふたりにとってどのような1日になりましたか?
親御様にもご友人にもたくさんの方から愛されているおふたり
そんなおふたりなら愛の溢れる素敵な家庭を築いていただけると思います!
お打ち合わせでおふたりにお会いできなくなることがとてもさみしいです…
また近くに寄った際はブルーレマン名古屋に遊びに来てくださいね
おふたりに幸せを心から願っております
おふたりの担当:たにざわまな
本日もここブルーレマンは 暖かな祝福で満ち溢れています
2020年2月22日
ブルーレマン名古屋で結婚式を挙げられた
新郎 ひでのりさん
新婦 かおりさん
やわらかな雰囲気がとってもお似合いのおふたり
おふたりの1日をご紹介いたします
それぞれお仕度をなさったのち
チャペルでのファーストミート
ご家族とのお時間も大切に
親御様に今日の晴れ姿をしっかりお披露目して
挙式がスタート
ひでのりさんの かわいい甥っ子さん・姪っ子さんが運んでくれたリングを交換し
これからの人生をともに歩んでいくことを誓いました
挙式ののちは チャペルにて
お楽しみイベント
まずは ブーケプルズ!
11本のリボンのうち 1本だけがかおりさんの手にするブーケと繋がっています
「せーの!」で引っ張って
繋がっていた方にブーケをプレゼント^^
新郎側の皆様にもチャンスがあります!
ひでのりさんプレゼンツ ブロッコリートスです!
ご友人、ナイスキャッチでした!
そして ご両家の親御様も加わり
お菓子まきイベントです!
親御様の投げっぷりもなかなか良かったですね~!
その後 皆様を披露宴会場にお迎えし
おふたりは一旦 1階のお部屋へ…
そこでは かおりさんの大切な園児さんたちが
お祝いのために待ち構えてくれていました^^
「先生おめでとう~!」
お花を手に沢山の園児さんたちが集まってきます
かけつけてくださった園児さんや親御様
本当にありがとうございました
***
お仕度を整えて おふたりも披露宴会場へ
賑やかな宴のはじまりです
1品目が皆様のテーブルに運ばれたのち
ブルーレマン自慢のキッチンをお披露目
音楽に合わせて キッチンがオープン!
なんと中ではひでのりさんが フランベをしています!
コックさんの姿で 会場へ登場し
先ほどキャッチしたご友人へ ゆでたてのブロッコリーを運びます^^
披露宴の前半では
ひでのりさんのご友人からのスピーチや余興
余興は赤ジャージと青ジャージでギターを持って…
ちょっぴり懐かしのテツ&トモです!
新郎新婦のふたりにちなんだネタで
それはもう!盛り上がりました!!
ケーキイベントでは
おふたりの親御様にお手本バイトをしていただきました
BGMにもちょっぴりこだわって
聖子ちゃんの〇いサンゴ礁に合わせて♪
賑やかで幸せな時間…
あっという間にご中座となります
おふたりの選んだ中座相手は それぞれのご兄弟でした
ひでのりさんのお姉さんと弟さん
かおりさんの弟さんにとっても
記憶にのこる1日になっていたらいいなと思います
お色直し入場は はじめのご入場とはがらりと変わり
チャペルをバックに…
赤いバラは ひでのりさんからかおりさんへ
サプライズで用意されたものです^^
プロポーズの時も赤いバラ
結婚式のときも 永遠の愛を誓う赤いバラで…♡
その後は かおりさんの
大学時代のご友人からの余興です!
この日のために沢山準備をしてくださった仲良しのご友人
ひでのりさんのこともよく知るご友人で
新郎新婦のおふたりのストーリーを
ユーモアを交えながらムービーにしてきてくださいました
上映後 かおりさんへの愛のこもったプレゼントをお渡しくださいました^^
この日集まってくださり お祝いの気持ちを届けてくださった皆様へ向けて
おふたりからもおもてなし!
デザート&お茶漬けビュッフェです!!!
お好きなものを召し上がっていただきながら
ゆったり皆様とのお時間をお過ごしいただきました
ラストには かおりさんの同期おふたりからお祝いの気持ちをお届け
この日のために手紙をかいてきてくださいました
かおりさんも 嬉し涙をおさえきれません
式はクライマックスへ…
ゲストの皆様からおふたりへのお祝いの気持ち
おふたりからゲストの皆様への感謝の気持ち
沢山のあたたかな想いが伝わる素敵な1日でした
ゲストの皆様のお見送りをおえてラストには
おふたりへのサプライズ
なんと かおりさんのお父様がギターを弾いてくださいました!
スタッフも加わって お祝いの大合唱^^
ひでのりさん かおりさん
1年以上前からのお打ち合わせ 本当にありがとうございました!
おふたりの担当をさせていただけて
私もとっても幸せでした♡
これからもおふたりらしく たくさんの人に囲まれ
笑顔溢れる暖かい家庭を築いていってください✨
ずっとずっとこの幸せが続いて行きますように…!
担当 あんざい
皆様こんにちは!
いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます!
少しずつ温かくなり 春が近づいていることを感じる今日この頃
皆様はいかがお過ごしでしょうか^^
ブルーレマンスタッフの中には花粉を感じ始めたスタッフもいますが
最近流行りのウイルスの影響で
全国的なマスク不足が心配なかとうが本日のブログ担当です!
これからの春のシーズンは過ごしやすい気候から
ブルーレマンのテラスが大活躍のシーズンとなります♪
ブルーレマンでは
ケーキセレモニーやリメイク入場
デザートビュッフェなど…
テラスを使った演出がどのシーズンでも人気ですが
温かくなる春におすすめしたいのが【ウェルカムビュッフェ】です♪
ウェルカムビュッフェとは
チャペルでの結婚式の後、披露宴が始まる前のお時間でお楽しみいただく
ビュッフェタイムです!
一口サイズのカナッペや
旬のお野菜
少し肌寒い日には洋風おでんなども^^
暑くなる夏のシーズンには
どぶ付けビールでビアガーデン風にお楽しみいただくのも良いかと思います!
そしてテラスでビュッフェを楽しみながら
新郎新婦のおふたりとのお写真撮影をしていただけるのも
ウェルカムビュッフェの良い所です!
結婚式当日に
初めてゲストの皆様と気軽にお話ができるお時間でもあるので
きっとその後の披露宴がより楽しみになるような時間になるかと思います^^
シェフとのお打ち合わせで
おふたりの好きな食べ物やテーマに合わせたビュッフェを考えることもできますので
少しでもご興味がある方は是非担当プランナーに相談してみてください☆
貸し切り会場ならではのアットホームな時間を
大切なゲストの皆様とお過ごしいただけること間違いなしです♪
12月の同期の結婚式で
「ウェルカムしゃぶしゃぶビュッフェ」に
テンションが上がった かとうがお送り致しました!
ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆様こんにちは
最近はあたたかい日が増えてきて
ぽかぽかした穏やかな日に幸せを感じているさだがお送りいたします
わたしごとですが 実家も名古屋なので
あたたかいお休みの日に母と弟と1日おでかけを計画いたしました
場所は ” 大須 ”
ランチから調べて有名なローストビーフ丼を食べました
そして メインは ” 指輪づくり ”
家族でおそろいの物を創ることが
なんだか恥ずかしいような 嬉しいような
宝物がひとつ増えました ^^
そして大須の下町を ブラブラしながら
たくさん近況話や他愛もない会話をして満喫しました
その中でも 印象に残ったお店がありました
” 珈琲 かのん “という
コーヒーを入れる過程を外から見ることができるお店なんです!
普段 コーヒーを飲まない私ですが
新郎新婦やゲストの皆様にコーヒーを入れているのもあり
とても興味深く 目でも 香りでも 味でも
楽しむことができました?
結婚式の中でご家族へ感謝の気持ちを伝えたい方は多いですよね
お打ち合わせでも新郎新婦にご家族との思い出話をお伺いしたり
おふたりからたくさん話してくださる方も多いです
そんな色んなお話を聞いていく内に
大人になってからご家族での思い出を創ることの難しさを感じることが多く
わたしは実家が近いことを活かし
もっと親や兄弟と過ごす時間を増やそうと決めこの計画を立てました
結婚式だけでなく普段の生活からありがとうの気持ちを
伝えられるよう意識しようと改めて思った そんな日でした ?
皆様もいろんな環境があるかと思いますが
ご家族とのお時間をぜひ見直してみて下さい ^^
ブルーレマンスタッフブログを
ご覧の皆様、こんにちは!
本日もブルーレマンで
素敵なカップルが
誕生しました
たけしさんとゆかさん
小さい!大きい!
正反対な第一印象からスタートしたおふたり
おふたりらしい楽しく
笑いのたえない1日が始まります
晴れ姿を一番初めに見て頂くのは
ご両家の親御様です
今までの感謝と新たなスタートを
1日しっかり見守っていただきます
おふたりが選んだのは
ゲストと創る人前式
指輪の交換では皆様のお手元から
おふたりの元へ指輪を届けて頂く
リングリレーをおこないました
挙式後はゲストの方々へ
おふたりからサプライズプレゼント
野球ボールトスを行いました
披露宴ではそんなおふたりへ
お祝いのお言葉や
余興のプレゼント
緊張していたおふたりの表情からも
ようやく笑みがこぼれました
ウエディングケーキはおふたりフルオーダー
ゆかさんが大好きな☆とモチーフが
散りばめられたケーキです
お色直し入場でもがらりと変わったおふたりは
風船をもってご登場です
後半はおふたりがお写真を撮りながら
皆様のところへご挨拶へ
クライマックスには親御様へ
お気持ちを伝えて頂き
生まれた体重のお米を贈呈
手にした親御様も
小さい頃を思い出しながら
温かい目線を送っていただいていました
今日の日がこれからのおふたりの
力になっていれば嬉しく思います
おふたりらしい素敵で温かい家庭を
築いてくださいね
またブルーレマンにも
遊びに来てくださいね^^
おふたりの担当:たまだゆうこ
結婚式は
大好きな人が集まって
いつもよりちょっとおめかしして
いつもよりちょっといいごはんを楽しみながら
たくさん笑う
そんな時間を過ごすことをいうのではないでしょうか
【 みんなとごはん 】
~いつものみんなと いつもよりいいごはん~
そんな言葉がぴったりなおふたりの一日をお届けします
新郎 しゅんさん
新婦 みやびさん
ふたりとも笑顔が似合う 人に恵まれたおふたり
終始笑顔で進むお支度のお時間
ただ おふたりはご家族とのご対面の時だけ
その表情も変わりましたね
これまでの感謝をたくさん伝えられたのではないでしょうか
そして始まった教会式
おふたりらしく終始笑顔いっぱいで誓いを立てることができました
また2月にしては珍しくあたたかな本日
テラスでの集合写真も盛り上がります♪
そして披露宴のスタートはみやびさんのご友人作成のオープニングで
おふたりの大好きな皆様へ
素敵な映像とおふたりの想いをお届けできました!
そんな盛り上がりの中おふたりはご入場♪
和やかなパーティがスタートしました
お写真タイムはもちろん
なにげない音楽ひとつで盛りあがれる本日のゲストの皆様
常に笑い過ぎて
ほっぺたがいたくなっちゃうくらいのお時間が進みます
前半のメインイベントはケーキセレモニー?
みやびさんこだわりの大好きないちごた~っぷり
そして側面にまでこだわったオリジナルケーキ!
おふたり以上にゲストも楽しんでいただける時間になりましたね
またご中座はそれぞれお母さまと
家族の愛情たっぷりに育ったおふたり
お母さまのうれしそうな表情が見れました!
そしていよいよお色直し!
みやびさんはずっと何をお召しになるかご友人には秘密にしていたそうで…
カーテンが開いた瞬間
大きな歓声がわきおこりました!
まさか和装だったなんて!
そんな反応をたくさんの方からいただける驚きのお色直しにできましたね
またおふたりがおいしすぎるからゲストの皆様にも食べてほしい!
という熱望でかなったブルーレマン特製お茶漬けビュッフェ!
男性ゲストから大きな歓声が起きるおもてなしになりましたね
パーティの最中にはご友人からお祝いコメントをたくさんいただけたり
お写真タイムもゆったりとれたり
本当にたくさんのお祝いをいただきました
クライマックスはみやびさんから
大好きなご両親へお手紙で感謝を伝えます
愛されて愛されて大事にされてきたみやびさん
ご両親もこらえきれない想いがありましたね
とっても素敵なご家族の絆を感じました
そしておふたりの新たな門出!
やっぱりふたりは笑顔で締めくくられましたね
しゅんさん みやびさん
結婚式はいかがでしたでしょうか?
くしゃくしゃになっちゃう笑顔も
眉毛をハの字にする泣き顔も
全部100パーセントなおふたりが大好きでした
ひとを大事にするからこそ
今日の日が大成功に終わったように思います
これからもおふたりらしく
ひとを大切に 常に全力な姿で
ふたりらしいにぎやかな家庭を築いていってださいね!
ブルーレマンでおふたりの幸せを願ってます!
担当 渡辺
ブルーレマン名古屋のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
本日のブログは今年も“花粉”の季節がやってきたと
びくびくしている谷澤がお送りいたします
街を歩けばマスクをしている方もたくさん見られますが…
皆さんも体調には気を付けてくださいね!
さて 皆様楽しみにしているイベントが今年もやってきましたね!
そう!バレンタインデーです!
大切な方に想いを伝えて頂くとても素敵な日ですね!
皆様もチョコレート 準備されましたか?
ブルーレマン名古屋では支配人・料理長をはじめ
男性スタッフに日頃の感謝を込めてバレンタインの贈り物をお渡ししました!
普段なかなか言えない想いもこういう時だと
伝えられることもありますよね
結婚式も新郎新婦様とゲストの方にとって
特別な1日になります
そんな時だからこそ伝えられる思い
ぜひ たくさん伝えてください
新郎新婦様にとってわすれられない
最幸な1日になることを願って…
本日のブログは
渡す用のチョコレートを買いに行ったにも関わらず
自分用のチョコレートをたくさん買ってしまった谷澤がお送りいたしました
Happy Valentine!!
みなさんこんにちは!
今日はとっても温かいですね
一雨毎にはるが近づいてきている そんな予感でうれしいすずきが本日のブログをお送りします
明日はいよいよ
バレンタインデーですね!
高島屋のアムールドショコラに行ってみたいものの
毎度すごい人で断念しています
バレンタインデーは
女性から男性に愛を告白する日。
今頃ドキドキしながらすごしている方たちは いったい日本中にどのくらいいるのでしょうか?
いつもお打合せをする新郎新婦さんにも
お付き合いのきっかけをお伺いするのですが
意外にも バレンタインがきっかけでお付き合いが始まったという方に
出逢った試しがないのです
お付き合いのはじまりの8割くらいが男性から女性へ告白
なかなか女性発信ってありません
もはや バレンタインは 「愛を告白する日」という概念ではなく
美味しいチョコレートを食べる日になってきているのではないかと思う昨今です
このシーズンの結婚式も
バレンタイン要素をちりばめた結婚式がよく行われます^^
◆ウェディングケーキをチョコレートケーキに
◆テーブルラウンドでチョコをお配りしたり
◆プチギフトをチョコにしたり
◆シェフにお願いをして フルコースのデザートをバレンタインスペシャルにしたり
きっとその結婚式に参列した人たちは
翌年からチョコを見るたびに お二人のことを思い出してくれるはずです^^!
ほんの少しの要素で 印象に残すことができる結婚式
四季折々の演出や イベント
是非プランナーと一緒にご相談くださいね^^
以上本日のブログは
今年もレマンの男性陣には 毎年恒例のプレゼントを贈る予定の
すずきがお送りしました!