今日は”海の日”快晴を想像するのは私だけでしょうか・・・。なのに、一日中雨でしたね。花火大会も開催されるところもあったのに・・残念ですね。
大雨の中、ブルーレマンに足を運んでくださったお客様ありがとうございます。
さて、おすぎの沖縄旅行記2は隠れ家的お店などを紹介します。
築100年近くの家を一部改装して、カフェ!?として営業しているお店に行きました。”本当にこんな場所にお店があるの???”というぐらい山奥に・・・。
2階に案内され、お座敷で外を見ながら休憩を。窓はなく、あけっぱなしの半分、屋上みたいな感じのお店で、屋根がすぐ目の前にあり、そこにはいくつものシーサーが。
シーサーや、めずらしい沖縄の花などを見ながらの時間はゆったりとした時間が流れていました。
このお店では韓国のチヂミに近い感じの食べ物とチヂミに似た感触の黒糖でできたクレープのようなお菓子を頂きました。
大小さまざまなかたちや顔のシーサーがありました。
シーサーとは沖縄では魔除けのシンボルとして屋根の上や左右の門柱の上に置かれ、その家の除災招福を導く物とされています。その昔、シーサーは集落の「火返し」
目的として石で造られていましたが、のちに個々の家の屋根に置かれるようになると、瓦職人が瓦を打ちかいて造られていたが、やがて漆喰や焼き物で造られるようになりました。シーサーは獅子と云うことになっていますが、とても獅子 ライオンには見えないものもあるみたいです。そのルーツは古代オリエントから中国を経て沖縄に伝わったそうですが、その途中で「伝言ゲーム」のようにだんだんと獅子とはかけ離れた姿形へと変化していったみたいですよ★
そして次に有名な万座毛に行きました!『万座毛』の由来は、「万人も座する草原」。『毛』とは、野原のことなんですって☆形はぞうの鼻みたいじゃないですか?
この日はリゾートホテル”ホテル日航アリビラ”さんに宿泊しました。夜に向かったのでホテル周辺は真っ暗・・・・。なんでこんな場所にホテルが?という感じでした。ホテルの方に伺ったら笑顔で”まわりはさとうきび畑ですよ!”と。サトウキビ畑の先のホテル。その先は一面青い海。面白い場所ですね、沖縄って
愛知県名古屋市の結婚式場・ゲストハウス
ブルーレマン名古屋
すみません、おすぎ姉さん、写真が3枚しかないということは出来なかったのですね。今度、レマン行って調査します。シーサーバンザ~イ!!!