こんにちは
本日は井上がお送りします
ウエディングプランナーになってから
語呂やその日の意味に興味が湧くようになりました!
中学生の頃から日記を続けているのですが
今年は「その日がなんの日であるか」という豆知識付きのものを購入しました
2025年はなんの日博士を目指そうと思っております!
さて、突然ですが本日1月31日はなんの日でしょうか
チッチッチッ(←シンキングタイムです)
ポーン!
正解は『愛妻の日』です
1をアルファベットのI に見立て【愛(I)妻(31)】の語呂合わせにちなんでいるそうです
「妻という最も身近な他人を大切にしていこう」
という呼びかけとともに
帰宅時に花を買って渡そうという取り組みが提案されているそうですよ
最近パートナーへのお祝いは
あんまりしてないな…という方は
普段は言えない感謝の気持ちをお花に託してみたらどうでしょうか︎^^
「愛」や「感謝」の花言葉をもつお花たちを選ぶのもいいですね
ここでおすすめのお花を紹介します!
まずは王道のバラ
花言葉は「美」や「愛情」です
バラは色ごとに花言葉が付けられているので
パートナーの好きな色、言葉で選んでもいいですね
次はかすみ草です
花言葉は「感謝」「幸福」「無垢の愛情」です
はぁ、素敵
個人的にかすみ草は名脇役だと思っていて
どんな花材やデザインであっても
花束として加えたら自然と馴染んでくれます
ですが繊細で小さな花はやわらかな雰囲気をもっているので
かすみ草単体でもとても可愛らしいと思います
最後はガーベラ!
花言葉は「希望」「感謝」などポジティブで前向きになれる言葉が多いです
プレゼントしたらきっと明るい気持ちになれますね
きょうはぜひ花を買って帰りましょう✿
結婚式でもぜひ想いの伝わるサプライズをしませんか?
実際にパートナーに喜んでもらうために
普段はしないサプライズを頑張った!という方は
たくさんいるんですよ^^*
贈った側も贈られた側も忘れられない日になること間違いなしですね!
ぜひやりたいなという方は
担当のプランナーまで相談してくださいね
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
以上!いつかサプライズ花束でプロポーズされたい井上がお送りしました!
愛知県名古屋市の結婚式場・ゲストハウス
ブルーレマン名古屋