ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
3月に入り
少しずつ暖かくなる今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか^^
暖かくなると色んなお花が綺麗に咲きます✿
春のお花見がとっても楽しみですね!
さて 3月といえばひな祭り!
今日はひな祭りについてブログを書きたいと思います!
ひな祭りは女の子の健やかな成長を願う行事ですね^^
「桃の節句」とも呼ばれ
ひな人形に桜や桃の花
雛あられや菱餅などを飾ったり
ちらし寿司やハマグリの料理を楽しむ節句祭りのひとつです
「ひな人形」を飾るなど日本各地でイベントが開催されていますよね!
この「ひな人形」おひな様に女の子の穢れを移し
厄災を身代わりなってもらうという意味が込められているのですが
実はもともとのひな祭りは「女の子のための行事」ではなかったんです!!
ひな祭りの由来は中国から伝わった「五節句」という行事のひとつの「上巳」
季節の節目を意味する「節」のころは
昔から邪気が入りやすいとされていました
五節句のひとつ上巳には
中国では川で身を清める習慣がありました
日本では紙などで作った人形で自分の体を撫でて
穢れを移し川に流すことで邪気祓いをする行事として広がっていきました
人形を流して邪気をはらうこの風習が
現在でも残るひな祭りの行事「流し雛」のルーツと言われているみたいです✿
日本の歴史を改めて調べると
学びに繋がりました^^
結婚式でも歴史が沢山あります!
皆様に結婚式の伝統をお伝えできるよう
これからも沢山学びたいと思います♪
本日のブログは
毎年恒例のお花見が大好きな坂本がお送りいたしました✿