ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆さんこんにちは✿

すっかり春になりましたね!
春を迎え、入社してから1年が経ったんだなと感じます

先日は同期とバタリーカフェに集まって
1年前はあんな感じだったね~と話をしていました

ここで紹介ですがバタリーカフェとは昨年にオープンした
ブラスが経営しているカフェなんです♪

実はまだ行ったことがなかったので
昨日ようやく行けた念願のお店でした~!

私たちの後にもどんどんお客様が来るくらい人気のお店で
その光景を見ながらブラスが経営しているお店が人気店になるのは
嬉しいなと感じました^^

バタリーカフェは名前の通り
バターにこだわった焼き菓子を販売しているお店で
カヌレやフィナンシェがとってもおいしいんです*

さらに、焼き菓子に合わせてコーヒーも楽しめちゃいます♪
オーダーしてから1杯ずつドリップして作ってくれるので
商品を待っている間もいい香りに包まれながらワクワクが止まりません

私は前まで全くコーヒーを飲まなかったのですが
バタリーのコーヒーはとってもおいしいのでブラックでも飲めるくらい大好きです♡
コーヒー好きの皆さんには是非飲んでみてください♪
コーヒーが飲めない方はカフェオレもあるので安心してくださいね

また、バタリーの焼き菓子は結婚式のプチギフトとしてもご用意可能なので
バタリーファンの皆さんは是非1度ご検討ください

最後は名古屋同期3人組の写真です!
ネイルも一緒に行くくらいずっと仲良しな3人組として知られいています^^



新しい季節もみんなで力を合わせて
たくさんの新郎新婦様を幸せにできるよう尽力いたします

ブルーレマンにも坂下Pが入ってくれて新しい風が吹き
これからがますます楽しみです

本日は、最近コーヒーの魅力に気づき
コーヒーメーカーを買おうか悩んでいる大藤がお送りしました

最後までご覧いただきありがとうございます!

ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様初めまして。
4月よりキッチンスタッフとして中途で入りました、
山田歩里と申します!
キッチンでちょこまかと動いている小さな人を見かけましたら、それが私でございます(^^)/

初投稿ですので、まず初めに簡単な自己紹介をさせていただきます。

出身は愛知県の知多半島、
3姉妹の末っ子として生まれ育ちました。
実家は、バルーンアレンジメントを用いた花屋を経営しております**

先日我が家のアレンジメントを注文してくださっているお客様がいて、見つけた時はすごく嬉しかったです!

まず私がキッチンにて働こうと思ったきっかけですが……。私は旅行が好きなので外国語を使った仕事をしたかったし、絵を描くことが好きなのでそれを活かした職に就きたいと考えた時期もありました。
先程も言ったように自営でしたので、自ら家事をする中で一番身近だったのが料理で、それをきっかけとしてキッチン関係の仕事に就くことを決めました。

新卒の時入った、ホテル兼ブライダルの会社では3年間お勤めし、今現在このブルーレマンの一員としてやってきました!
まだ入って数週間ですが、料理提供の流れや調理の仕方が前とはまた違って、、まだまだ不慣れています。(ToT)
ですが、日々先輩やシェフの方々にとても丁寧にご教授して頂いております!

お客様方に最高の一皿を届けるために、1日でも早く現場に慣れれるよう精進して参りますので、どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

桜も散り、段々と暑さを感じる季節になってきましたので体調管理にはお気をつけてください。

写真は近所で撮った夜桜です**

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

こんばんは☽
本日ブルーレマン名古屋は晴天に恵まれました

あたたかい春を感じるこの日
大切な方々に挙式のご報告をされたおふたりがいらっしゃいます

新郎あきひろさん♥新婦あかりさん



おふたりは毎年訪れるほどの大好きな場所
”沖縄”にて
ご家族様と挙式をされて来られました♪

本日は挙式のご報告を兼ねたお披露目式と
パーティーを行います

お披露目式は新郎新婦が一緒にチャペルへとご入場する
アットホームな雰囲気です

少し緊張気味のおふたりですが
隣に並んでしまえば平気ですね!

高校時代に出会ったおふたりが今日は新郎新婦姿
同級生もたくさんお越しになられていらっしゃいます^^

お披露目式の中では
沖縄を感じられる”シーガラス結婚証明書”をご披露いただきました



待合室でご列席の皆様にもサインをいただいております
透明感がありとっても素敵ですね*

指輪の交換では
あかりさんのいとこおふたりにご協力いただきました
リングピローはあかりさんの妹さん手作りです♡

沖縄を感じられるリングピローはおふたりらしく宝物!

式後はテラスにて
春を感じられる桜シャワーで祝福です🌸

パーティーは
ご上司やご友人によるあいさつでスタート★

お写真タイムも列が続きます^^

今日の高砂には
あきひろさんとあかりさんの趣味であるキャンプのご自前グッズが飾ってあります!
実は本日ブルーレマン名古屋のエントランスもキャンプ感のある飾りつけでした♪

そんなおふたりのウェディングケーキは
海×キャンプがテーマです🐠

ファーストバイトでは
あきひろさんへのケーキが大きすぎて食べきれない事件発生!?
そんなとき あかりさんが残ったケーキをパクっと♪


とってもキュートな瞬間で
もちろんゲストの皆様も大盛り上がり♥

その後はサンクスバイトでおふたりのお兄さん&妹さんにも
ケーキを召し上がっていただきました!
これからも全員で絆を深めていってほしいと思います^^

さてその後はおふたりそれぞれ大切な方とご中座し
お色直し入場へ・・・



カーテンが開いてからもおふたりの姿は見えません
音楽の盛り上がるとき
おふたりチャペルの扉からお姫様抱っこでご入場!
その瞬間テラスのライトが光ります

とっても幻想的で素敵なご入場で
私は今でもこの瞬間が忘れられません*
ゲストの皆様にも印象に残っていたら光栄です

パーティー後半は
沖縄スイーツを含んだデザートビュッフェでおもてなしし
珍しいスイーツはとても大盛況!

ゲスト全員でふたりの生い立ちをムービーで振り返り
クライマックスは親御様へのお手紙で締めくくりました

1日通しておふたりの大切な場所”沖縄”をゲストの皆様にも感じていただける
あたたかいパーティーとなりました

とても愉快で優しい方々に囲まれているおふたりです
これからもまわりの皆様と幸せな人生を歩んでいってください*

あきひろさんとあかりさんの末永いお幸せを願っております
またお会いできる日を楽しみにしています!

本日は本当におめでとうございます♪



担当プランナー
河瀬留彩

ブルーレマン名古屋のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは

本日も幸せいっぱいのご夫婦が誕生いたしました!

新郎 けいすけさん
新婦 あやかさん
そしておふたりのかわいいお子様 かいとくん



3人で迎える 最高な1日です
そんな素敵な1日の始まりは おふたりだけのお時間から♪

少し緊張されたけいすけさんを先にチャペルにご案内し
あやかさんのご登場を待ちます

この日までウェディングドレスをけいすけさんに秘密にされてきたあやかさん
けいすけさんの表情をとっても楽しみにされていました!

そして 扉が開いてけいすけさんのところへと進み 肩をトントン
おふたりのご対面です

とても素敵なウェディングドレスに身を包んだあやかさん
けいすけさんに笑顔があふれ出しましたね



たくさん悩むことや大変なこともあったと思いますが
今日というハレの日を一緒に迎え 幸せに満ち溢れたおふたりの表情は
とても温かく 和やかな笑顔に包まれていました

そしてここで けいすけさんはあやかさんに
“最愛”の意味を込めた11本のバラの花束をお渡しされました



サプライズをほとんどしたことがないというけいすけさんでしたが
結婚式という特別な日に あやかさんを喜ばせたいという想いで
バラをご用意くださりました

あやかさんも本当にびっくりをされていて想いが溢れてきましたね
本当に素敵なお時間でした

そんな素敵なお時間ののちは
今度は今まで大切に育ててきてくださった親御様とのお時間です

おふたりもとても楽しみにしてくださっていた結婚式ですが
おふたりの親御様もこの日を待ち遠しく思ってくださっていました

大きくなったおふたりのお姿を見て 親御様もたくさんの感情が溢れ出して
親子水入らずの温かいお時間になりましたね

しっかりと想いを伝えていただき 親御様に背中を押していただいたおふたり
ご家族とのお時間ののちは 大切なゲストの皆様が待つ挙式へと進んでいきました

おふたりが選ばれたのは 大切なゲストの皆様に愛を誓う“人前式”
おふたりらしいあたたかな挙式になったと思います

ヴェールダウンをするお母様 ヴァージンロードを歩くお父様
どこか寂しい表情をされていましたが しっかりと大切なあやかさんをけいすけさんにたくしていただきました

そしておふたりの大切な指輪を運ぶのは かわいいラジコンカーに乗ったかいとくんです
大好きなお父さんお母さんにしっかりと指輪を運んでくれましたね!

そしてそんな大切なわが子に
これからも温かい家庭を築いていくよ という誓いを込めて両サイドからキスをおくっていただきました

温かな雰囲気の中 挙式は進み 大切なゲストの皆様に見守られながら
晴れておふたりは ご夫婦になりました

フラワーシャワーでたくさんの祝福を受けたおふたりには
笑顔が満ち溢れていましたね!

ブーケトスやボールトスで大盛り上がりの中
おふたりのウエディングパーティーに進んでいきます

ゲストの皆様へのおもてなしを大切にしてくださっているおふたり
お料理にもこだわってくださっていました!
そんなお料理を作っている場所の紹介は けいすけさんの見せ場がありました

後方のすりガラスが変化した瞬間にコックコート姿のけいすけさんが格好良くフランベを決めてくださりました
会場中大盛り上がりの演出でしたね!
そのあとあやかさんに1品目を届けてくださり とてもあたたかな雰囲気に包まれました

会場があたたかな雰囲気に包まれたのちに
さらに会場が盛り上がるサプライズがありましたね

おふたりのかわいい甥っ子君姪っ子ちゃんたちから花束のサプライズです
しっかりとおめでとうの気持ちを込めて届けていただきました♪
笑顔があふれたほっこりした瞬間でしたね

そしてゲストの皆様とのゆったりとしてお時間を過ごしていただいたのちは
おふたりが楽しみにしてくださっていたケーキのイベント♡
あやかさんの大好きがつまった3段のカラフルなケーキに
おふたりも大喜びの表情をされていましたね!

そしてシャボン玉の舞う中仲良くおふたりで入刀をしていただきます
皆様のシャッターも止まりませんでしたね

仲良く食べさせあいっこをしていただいたのちは
ありがとうの想いを込めて 大切な方々に出てきていただき
おふたりより食べさせていただきました♪
とても大盛り上がりのイベントになりましたね!

大盛り上がりの中
おふたりは大切な方とそれぞれご中座へと進まれ
お色直し入場へと準備を進めます

そしてお色直し入場ではけいすけさんの行ってきたスポーツに絡めて
大きな野球柄のボールからの登場です♪
かいとくんと3人で仲良く登場をしていただきました
(大きいボールの中は初めてのかいとくん きっとびっくりしていたと思います!)



この演出にはゲストの方もとても驚かれていましたね

そして装い新たなおふたりを迎え 後半もスタートしてきます
あやかさんのカラードレス姿もとってもお似合いで素敵でしたね♪

装い新たなおふたりとのお写真タイムののちは
けいすけさんのご友人から とても素敵な歌の余興をいただきました
驚くほど素敵な歌声を披露していただき おふたりもとっても喜ばれていましたね

そしてあやかさんの大切なご友人からとても感動的なスピーチをいただいたのち
結婚式はクライマックスへと進んでいきます

あやかさんは想いをたくさんお手紙に書いてくださり
それをしっかりと親御様に伝えていただきました
そしてその思いを記念品に載せて 親御様に届けていただきました

たくさんの愛情と祝福をうけたおふたり
幸せに満ちた素敵な表情をされていましたね

大切なゲストに見守られながら おふたりは新たに始まる人生に向かって門出をされます
おふたりの大切なかいとくんと『これからも最高な家庭を築いていく』という思いを胸におふたりは力強くこれから始まる3人の未来に向かって歩み始めました


けいすけさん あやかさん かいとくん
本日は誠におめでとうございます
今日という日はおふたりにとってどのような1日になりましたか?

お打ち合わせをずっと一緒にしてきて創りあげた結婚式
私も今日という日をとっても楽しみにしていました!


おふたりと過ごしてきたお時間は私にとってすべてが宝物です♪
かいとくんとも仲良くさせてもらって幸せと癒しをいただきました♡

なかなかこれから会うことが難しくなってしまいとてもさみしいですが
3人で素敵な温かい家庭をこれからもずっと築いていってくださいね

おふたりとかいとくんの幸せをずっと願っております
末永くお幸せに♡



おふたりの担当:たにざわまな

スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは

本日もステキなご夫婦が誕生いたしました

新郎 こうきさん
新婦 ようこさん

ご両家がすごく仲良しで
いつも優しく穏やかなおふたりは
お母様同士のご紹介で出会われ
ハレの日を迎えます

結婚式の始まりはファーストミートから

ようこさんのドレス姿をとっても楽しみにしていたこうきさん
少し緊張もされておりましたが
バラ108本とお手紙のサプライズが大成功!
ようこさんに喜んでいただくことができました♡

普段は照れくさくてあまり言えない好きの気持ちも
お互いに伝えられたのではないでしょうか^^


そのあとは
この日を1番楽しみにされていた親御様へ
おふたりの姿をお披露目する時間です

親御様にとっては大切なお子様の卒業式になる今日
誰よりも長い時間を過ごしてきた親子の思い出が
よみがえったかと思います



おふたりからは感謝の気持ちを込めて
手作りしたフラワーボックスをプレゼントしていただきました
フラワーボックスには
おふたりが生まれてから入籍するまでの日数が書かれており
お母様も思わず涙がこぼれてしまいましたね

お父様お母様からは
これから夫婦になるおふたりへ力強いエールの言葉をかけてくださいました

親子水入らずの素敵なお時間になったかと思います


そしていよいよ挙式がスタートです
おふたりが選ばれたのは人前式

それぞれのお父様お母様に最後の身支度を整えていただき
おだやかに挙式が進みます



おふたりを出逢わせてくださった
両家のお母様にお手伝いいただいた誓いの言葉

これは両家顔合わせの際におふたりが親御様からいただいた
夫婦生活で大切な7つの約束が書かれたものです

そして指輪の交換のあと
こうきさんのお母様がお父様からいただいた婚約指輪を
今日ようこさんに託していただきました

おふたりらしくハグで誓いを封じ込め
改めて大切な皆様の前でご夫婦になったおふたり

親子の強い絆と笑顔溢れる温かいお式となりましたね


テラスではぽんぽんシャワーでおふたりをお祝いです!
皆様でお写真を撮り
ここからは女性ゲストが嬉しい
ようこさん特製コスメブーケトスを行います♪

少し緊張がとけたおふたりの表情に
私もほっとしました^^


パーティースタートの合図は
こうきさんのご友人おふたりが担ってくださいました*

おふたりがこだわって選ばれた美味しいお料理が
皆様のもとへ届きます

ここでおふたりが好きなキャンプをテーマにした
ウェディングケーキの登場です!



とっても可愛いケーキとおふたりの姿に
ゲストのシャッターがとまりませんでしたね♪

これからも毎日一緒にご飯を食べ
笑顔が絶えない家庭を築いていかれること
間違いなしです☆

お写真タイムもたっぷり楽しんでいただき
そろそろようこさんのウェディングドレスも見納めのお時間です

ここで一緒に歩きたいと選んでいただいたのは双子のお兄さんでした
こうきさんに向かって一言「大切な妹を任せた!」と
お話しくださる仲良しご兄妹に会場もほっこり^^

そしてこうきさんも
小さい頃から一緒にレスリングをしてきた弟さんと
肩車でご退場いただきました!(迫力満点!)
何より親御様の嬉しそうな表情が素敵でした^^



お色直し入場は
おふたり共通の趣味キャンプを取りいれた演出

カーテンが開くとこうきさんがいない…
とゲストが不思議に思ったところで
テントの中からこうきさんのご登場☆

おふたりらしいご入場に
ゲストの皆様も笑顔がこぼれます

そしてメインイベント
あだ名当てクイズ発表へと進みます♪

お互いにおもしろいあだ名で呼びあい
なんと担当プランナーにもつけてくださったほど
ユーモアあふれるこうきさんとようこさん

見事!あだ名を当てたご友人2名に
おふたりからギフトカードをプレゼントしていただきました

おふたりのことを知っていないと解けない…
超難問クイズでした^^*

ここでさらに!ゲストの皆様へのおもてなしとして
デザートビュッフェがオープン☆
おかわりに行く方も多く大人気でしたね

楽しい時間はあっという間に過ぎ
ゲストの方からもたくさんお祝いのお言葉をいただき
パーティーはクライマックスへと進みます

おふたりから親御様へ
感謝の気持ちを込めたムービーをお届けしました

結婚式という特別な1日だからこそ伝えられる
“ありがとう”をめいっぱい込めて花束もお送りします



親御様、そしてこうきさんから
改めて大切なゲストの皆様への感謝をお伝えいただきました

最後の最後でゲストの皆様にクラッカーを鳴らしていただき
おふたりらしい笑顔の門出です
(なぜクラッカーなのかはおふたりと私のヒミツですね^^)


こうきさん ようこさん
本日は誠におめでとうございます

会場見学に来られてから約8か月
おふたりとのお打合せがあっという間でした

とにかくゲストが楽しいと思えるようにと
たくさん楽しいイベントを考えてきてくださる
優しいおふたりの担当プランナーができてしあわせです*

ゲストの皆様とのつながり
家族との絆をたくさん感じ
しあわせいっぱいの1日だったかと思います

この先もおふたり仲良く
毎日一緒にご飯を食べ
あたたかい家庭を築いていってください

末永くおしあわせに…♡



おふたりの担当 やまぎわみか

みなさんこんにちは!
いつもスタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます♪

本日のブログは
先日ブルーレマン名古屋にて行われた
新入社員の「出発式」について加藤がお送りいたします!

以前支配人より
出発式についてのお話をさせて頂きましたが
毎年ブルーレマンでは
新しい家族を迎える際に行う恒例行事があり
それがこの「出発式」です*


今年は新たに1名のメンズプランナーが
ブルーレマンファミリーに仲間入りしました!

名前は 坂下ゆうや
親しみを込めてあだ名をつけるのがレマン流なのですが
まだ正式には決まっていないため
私は”坂下くん”と呼んでいます!笑


ドキドキのブルーレマン初出勤の日

出勤をした坂下くんがまず案内されたのは
先輩たちの待つ事務所
ではなく 誰もいない待合室!

これから何が始まるのか知らされないまま
静かにその時を待ちます^^




そしてやっと案内されたのが
ブルーレマンのチャペルです!

緊張の面持ちで登場した坂下くんを
プランナー&厨房スタッフ全員で盛大に迎え
坂下プランナーの出発式がスタートしました!


まずはアイテムの授与
これから始まるプランナー人生の中で
欠かすことの出来ないアイテムをプレゼントしました!

そしてウェディングプランナーとしてデビューをするために
1番近くで坂下Pを指導していく”トレーナー”の渡辺チーフより
「どんな時でも1番の味方でいる」という
心強い言葉が贈られました!!


ここからはスタッフ全員
ひとりひとりから坂下Pに向けての歓迎の気持ちと
エールを伝える時間となります



それぞれの想いを届け
メッセージを書いたパズルのピースをプレゼント

先輩たちからの個性溢れるメッセージを受け取り
ひとつひとつのピースをはめていきます



ラストには坂下Pからの決意表明を⭐︎


そして全員での合唱でエールをおくり
結婚式場らしく”賛同の拍手”で坂下Pを家族の一員として迎え入れました!


こうして坂下Pは 晴れて社会人として
ブルーレマンスタッフとしてのスタートをきりました!!!



ちなみにパズルはまだこのように未完成の状態です↓


ウェディングプランナーとしてデビューをする前に
担当プランナーのサポートをする”サブプランナー”や
結婚式の雰囲気づくりを担う”BGM担当”など
様々なデビューを乗り越えて一人前のプランナーとなる坂下Pには
これから沢山の 出会い が待っています!


これから出会う一組一組の新郎新婦さん
そして一緒に結婚式を創るスタッフ
関わる全ての人を大切に
そしてたくさんの方から愛される素敵なプランナーになってね!

パズルの完成
そして坂下くんの成長を楽しみにしています♪






皆さん⭐︎ 私たちの新しい家族
坂下Pをこれからどうぞよろしくお願い致します^^


ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは^^

春めいたお天気が続き さくらも私たちを楽しませてくれましたね
皆様お花見などいかれましたでしょうか🌸

春になると 毎年思い出す 入社したてのあのころ…

憧れだった制服に身を包み
スカーフを慣れない手つきで毎日巻くことが
うれしくもあり 緊張感を持たせてくれる時間でした


年々スカーフのデザインは増え(実は毎年変わるんです☆)
あっというまに年を重ね いつのまにやらかわいい後輩がたくさん増えました


今年は私のデスクの横で もうひとりかわいい後輩が増えます
ハラハラするときももちろんありますが (笑)
何もわからないなりに まっすぐ向き合う姿を横目にして
ブルーレマンは今年も いいチームになれる予感がしています

結婚式を作るのは人だからこそ あたたかみのある
そんなプランナーになってくれたらと思います

そんな成長を見守りながら 
ひとつひとつ社会人としての花が咲く日を心待ちにしたいと思います



大好きな先輩たちにしてもらったことを返す日々
今年も1年頑張ります♪

ブルーレマン名古屋 渡辺

ブルーレマンスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは!
本日ブログを担当しますのは
厨房スタッフの清水です!

4月に入り桜が各地で咲き乱れ
桜祭りや花見で賑やかになってきましたね!
私は夜桜が好きなんですが
春は冬が明けると夜でも涼しく
夜風に吹かれて桜を眺めるのが
一番良いことに気付きました♪


ブルーレマン名古屋では
春ですと沢山の旬の食材を取り入れて
コースを構成しております
旬のものは魚ですと身に脂がのり
肉質がよく噛めば噛むほど味がでて
旨味が豊富で絶品です!!


例えば鯛や蛤
平貝など縁起の良い食材で
結婚式を賑やかにさせます♪

また春らしくグリーンピースを
使ったソースやスナップエンドウで
食感や甘味をプラスしたり
色も鮮やかでとても素敵な一皿に
仕上がっております!

お肉料理には旬の春キャベツを
ブレゼといって少量の水分量で蒸し煮にし
春キャベツの持つ旨味の元の水分を
存分に生かした調理法を施しております
甘くほのかにタイムの香る仕上がりで
絶品間違いないですよ♪
付け合わせにはこれまた旬の紫キャベツを
ピクルスにして見た目も鮮やかに
キレのある味わいで良いアクセントに
なっています!


是非ブルーレマン自慢の料理で結婚式を
盛り上げてはみませんか?

ブルーレマンスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは

本日もブルーレマンで
素敵なご夫婦が誕生しました


しゅうたさんとまなみさん

初めは今年の年明けに結婚式を
予定していたおふたり
色々な状況などを鑑みて
たくさん悩んだ結果
延期をする運びとなりました

そしてようやくやってきた今日
温かい春の日がおふたりの結婚式となりました

おふたりのお支度が完了したら
まずはチャペルでのファーストミート
しゅうたさんは衣装を知らずわくわくな気分で待ちます
そしてそんなしゅうたさんからまなみさんへは
バラの花束のプレゼント
おふたりの笑顔に私も今日が来てよかったと
心から感じることができました




ご家族とのご対面もとても感動の時間となりました
おふたりと同じくらいきっと親御様も
今日の日を待ち遠しく思い
楽しみにされていたのではないかと思います



挙式は厳かに教会式
皆様に見守っていただきながら
新しいご夫婦が誕生しました
皆様からの盛大な拍手におふたりにも笑みがこぼれます


挙式後にはテラスで全員で
幸せへの願いを込めてバルーンリリース



そして披露宴へ進みます

披露宴はお子様やご友人
ご兄弟の方々などと一緒に創る時間でした
お写真を撮りながら
たくさんの方々から祝福の想いが届けられ
おふたりからは感謝の想いが届けられました

前半の締めイベントはケーキイベント
おふたりならではの
オリジナルウエディングケーキの登場です


お色直しの入場はテラスから
バブルシャワーの中 一番の笑顔で
しゅうたさんも直前まで衣装を知らず
最高のリアクションをしてくださいましたね



たくさんのお祝いを頂いたおふたりより
皆様へはデザートビュッフェのお返しです


ラストはおふたりそれぞれに
親御様へお手紙を読んで頂き
家族の愛をカタチにする時間となりました


今日の一瞬一瞬がこれからのおふたりにとって
かけがえのない瞬間になることを
心より願っております

またブルーレマンにも遊びに来てくださいね♪




たまだゆうこ

ブルーレマンスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは

本日もブルーレマンで
素敵なご夫婦が誕生しました


たかひろさんとりえさん

とても穏やかで優しいたかひろさん
可愛らしい雰囲気を持つしっかり者のりえさん
そんなおふたりの結婚式がはじまります

1日のスタートはおふたりのご対面から
たかひろさんは今日この日まで
りえさんがどんなドレスを着るのか
ご存じありませんでした
そしてそんなたかひろさんにりえさんから
おふたりの未来へ向けての
サプライズレター
おふたりの表情に私も嬉しくなりました



そしてご家族とのご対面
親御様の元へ向かうおふたりの
1歩1歩を見つめる親御様の表情は
とても温かいものでした


いよいよ挙式がスタート
おふたりが選んだのは
大切なゲストの皆様に見届けて頂く人前式
待合室でゲストの皆様にもご協力いただき
素敵なフラワーBOX型の結婚証明書が完成しました

挙式後は緊張もほぐれたおふたり
皆様の元へ笑顔でご登場いただきました



披露宴ではおふたりが考えた
とってもお洒落なウエディングケーキへの
ご入刀に大きな拍手が鳴りやみませんでした

ファーストバイトの前には
両家の親御様によるお手本バイト
ご両家の家族の絆や愛情を感じる
ケーキセレモニーとなりました



そして一番の魅せ場 お色直し入場
がらりと違ったドレスで登場です
ライブが好きなりえさんのご提案で
ゲストの皆様にはペンライトを振って
盛り上げて頂きました



おふたりからはそんな皆様へ
お料理でのおもてなし
フルコースのお料理に加えて
デザートビュッフェもご用意いただきました

クライマックスには
今日もたくさんのご協力を頂き
結婚式を一緒に創りあげてくれた親御様へ
しっかりと感謝のお気持ちを
届けて頂きました


ご両家のようにこれからも
温かく素敵な家庭を築いていってください

また落ち着いたらブルーレマンにも
遊びに来てくださいね!




たまだゆうこ