ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

ブルーレマン名古屋のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログは最近前髪を切り かなり印象が変わった谷澤がお送りいたします

久しぶりに前髪を作ったのでなかなかうまくセットできず 毎朝時間に追われていますが
朝の時間がゆっくりできるよう 日々髪の毛のセットを頑張っております…笑

皆様おすすめのヘアケアグッツ等があればぜひ教えてください!


さて 私は5月 お休みをいただいた際に
大好きなお花 ネモフィラ を見に行ってきました



お花自体が大好きな私ではありますが
一度ずっと行ってみたいと思っていたネモフィラ畑に今年初めて行くことができました!

天気も良く 青空の下に広がる青のお花たちは本当にきれいでかわいくて
時間が過ぎるのをわすれてしまうくらい ずっとネモフィラを見ていました

お花は結婚式を創りあげる要素として欠かせないものです
会場のテーブルを彩るお花や
新婦様が持つ素敵なブーケや
大切な方に送る色とりどりの花束等
結婚式はお花で溢れています

ゲストの皆様も 『このお花綺麗…』と会場のお花を見ながら話されていたり
ブーケを見て 『とってもかわいい!私もこのブーケの色味好き!』等とお話をされている場面をよく見かけます
ゲストの皆様にとってもお花はおふたりの大切な結婚式を彩るものとして記憶に残ります

だからこそ 新郎新婦様もお花にとてもこだわってくださる方もたくさんいらっしゃいます
おふたりの大切な1日を彩るお花 
ブルーレマン名古屋では直接お花屋さんとお打ち合わせをすることができます
お花のプロに相談しながら 会場をセンス良く創りあげていきます

ぜひいろんな相談をしてみてくださいね!
もちろんプランナーもおふたりの結婚式を最高なものにしていきたいからこそ
一緒に考えます

ブルーレマン名古屋のチーム一丸となって
素敵な結婚式を創りあげていきましょう


大切な1日を彩ったお花をずっと残しておきたい
このように感じる方も多いかと思いますが
ブルーレマン名古屋では『アフターブーケ』という
結婚式を彩ったお花を残すことができるものもございます
ぜひ プランナーに聞いてみてくださいね


本日のブログは 一番好きなお花 ひまわりを見に
今年もひまわり畑へと行く予定を立てようとしている谷澤がお送りいたしました

こんにちは!

6月がはじまり、今年ももう折り返し地点!
あっという間に毎日が過ぎていきますね。

そろそろ梅雨や暑い暑い夏の話題が出てきて、夏が苦手な私は何か楽しめることを探しています(笑)
今年はプランターで野菜を育ててみようと
きゅうり・トマト・バジル・ピーマンの苗を植えてみました!
まだまだ小さいので、これから成長して無事に収穫できるといいな~と楽しみにしています^^
ブルーレマンは夏好きなスタッフが多いので、各々の楽しみ方をまたこのブログでチェックしてみてくださいね♪

さて、先日久しぶりに同期に会ってきました!
私たちは新卒8期生として入社をし、早いもので11年が経ちました。
嬉しい時も、しんどい時も、いつも同期がいたから乗り越えられたと言っても過言ではありません。
違う店舗に配属されてもお互いにがんばっている姿を見せあって成長してきた日々は宝物です♪

毎年慰安旅行で同じ部屋に集まって話す女子トークは最高に楽しかったし
30歳の記念には「ハーフ還暦」の写真を撮りました(笑)ちなみに、もう数年前のお話です…

それぞれの結婚式には皆で出席して盛り上げる、とにかく仲が良いのが自慢の同期です^^

ライフステージが変わっても、連絡を取り合って時々会えばいつも通り。
本当はゆっくり話したかったけど子ども中心になってしまって近況報告会だけになってしまったのですが…
センス抜群で気遣いのできる同期は、これから先も色んなことを相談し合える
私にとって人生に欠かすことのできない大切な友達なのです◎

ブルーレマン名古屋での大好きな同期の結婚式で、サプライズスピーチをしたときのこと
彼女は私にサプライズでインタビューをする予定だったそうなのですが
担当プランナーからの内緒の提案を受けて逆サプライズすることに!



プランナーとしては何度も見てきたはずの新婦の友人によるスピーチ。
いざ自分がするのは想像以上に緊張したことを覚えています。
実は人前で話すのは苦手だな…と思っていた私ですが
この時に手紙を読むことができて本当に良かったな、と今でも思います。

『ありがとう』『ごめんね』『これからもよろしく』『大好きだよ』
結婚式は、普段なかなか言えない気持ちを伝えるためにあるんだなと感じる出来事でした*

8期生のみんな、リアル還暦を超えてもずっと仲良くしていこうね^^笑
以上、本日のブログは依田(よだ)がお送りしました!

スタッフブログのご覧の皆様こんにちは!
キッチンの山田です。

4月に入社してはや2ヶ月経ちました…。
毎日があっという間に過ぎております。
キッチンの皆様の他、プランナーの方にも名前を覚えていただいており、名前を呼ばれることが増えたので少しずつこの職場に馴染めてきたのかな…と思うこの頃です(^^)/

さて今日5/30は2022年度夏のスタッフ試食会がありました!
シェフがフルコースを食べてきなさいと言ってくださって、夏メニューをアミューズから堪能しました。
いつも仕込みで作っている時は単体の味見だけで、実際に合わせて食べたことはなかったです。
しかし今日しっかりした一皿を食べて思ったのは、この食材とこのソースの組み合わせ
→→つまり一つ一つの味付けや塩加減には理由があるんだと改めて思いました。

今回このような経験をさせてくれたシェフに感謝してます。また、食事を共にしたPJちゃん達が毎回しっかりとポイントをメモをしていてすごく勉強熱心だなぁと見てました**

また先日安城にあるブラスの店舗ブランベージュにて、私の姉の結婚式に立席して参りました。
私はその日ヘアセットをして振袖を着たのち、受付を担当しました。
ゲスト側ではありますが、朝も早かったので仕事と同じくらい疲れました。。
ここで一つ驚いた事があり、なんと!レマンの皆様からお祝いのメッセージカードが…!



試食会の開催もそうですが、こんなプチサプライズを用意してくれたりと、すごく思いやりのある会社だなと思いました。


この1週間とてもいい経験をしたと思います!
これからも頑張っていくのでよろしくお願いします(*^^*)

以上、キッチン山田からお送りしました。

明るい光が差し込み
晴れやかな気持ちになれるお天気の本日
ブルーレマン名古屋では新夫婦が誕生いたしました

新郎 こうきさん
新婦 ともさん

お天気も味方をしてくれた本日は
来てくれたゲストの方へたくさんの感謝を伝えるものになりました



おふたりの結婚式の誓いは オリーブの木に想いを乗せて

『今日の日を迎えることができたのは ゲストの皆様のおかげ』
そんな言葉を打合せの中でも教えてくれていたおふたり
そんな思いを表現するために 植樹式を執り行いました

オリーブは幸せを呼ぶ樹と言われます
その樹が大きく育つためには 根を張る大地が必要不可欠

そんなおふたりの支えになってくださったゲストの皆様には 土を

樹が育つためには 水も欠かせません
ご両家の愛情を水で表現し 挙式の中で両家のお水を注ぎました

最後の総仕上げ
一番大切な役割は おふたり共通のご友人にサプライズでお願い
実はふたりを結び付けてくれたキューピットさんです


たくさんの人の想いを乗せて 世界に一つだけの記念樹になりました




その後始まった披露宴で目を引くのは ともさんこだわりのコーディネート♪
お花屋さんとのお打ち合わせを特に楽しんでくださったともさん

おふたりのお席のお花はもちろん
ゲストの皆様のテーブルのお花も とっても素敵に仕上がりました!
皆様にお渡しする お席次表やメニュー表も
お花との相性を考えながらご準備くださいましたね

女性ゲストのカメラも止まらないくらい お写真を残していただけました


たくさんの人に直接ありがとうを届けるために
おふたりが大事にした時間はお写真タイム

通常よりも長めのお時間をとりながら 会話とお写真を楽しんでいただけました


また 結婚式のメインイベントともいえる ケーキセレモニー!
こちらもこだわりを詰め込んだケーキデザインとなっています♪



お花をイメージしたシンプルながらもおしゃれなケーキを
おふたりで仲良く ご入刀&ファーストバイト!

甘いものを食べれて幸せそうなともさんに
そんなともさんを見ながら幸せそうなこうきさん
とっても仲良しな おふたりらしいワンシーンでした


その後ご中座へと進まれたおふたり
その間に行われたのはドレスの色当て投票でした!

シャンパンゴールド パステルピンク ライトブルー ワインレッド
おしゃれな色が並ぶ中 投票する皆様もワクワク

お色直し入場でカーテンがあく瞬間を
誰もが楽しみになってしまうような仕掛けでした


答えはなんと… ワインレッド!!



え~~~!!という声も上がりながら
かわいい~~!!という歓声も♪

全員で盛り上がれるイベントにもなりましたね

後半は甘いデザートも楽しみながら♪
お写真タイムをゆっくりお取りし
新たなお姿のおふたりとお写真を収めて頂きました


いよいよ迎えたクライマックス

ともさんは大好きなご家族に想いを届けました
『 産んでくれてありがとう 』
こんな感謝を届けることができるのは結婚式だけです

大好きな家族に たくさんのありがとうも伝えることが出来ましたね


ラストの門出には ゲストひとりひとりへ感謝を伝えながら
大きな拍手と おめでとうの想いがあふれる結婚式が幕を閉じました



こうきさん ともさん

結婚式はいかがでしたか?
家族やまわりの人を大切にするおふたりらしい
あたたかくて ほっとするような和やかな1日
どの瞬間も 笑いと 涙でいっぱいになるような楽しい時間でした

これから始まるふたりの結婚生活も
今日のように たくさんの笑顔と
たまに嬉しくて涙することもあるような
そんな幸せな家庭を築いていってくださいね

おふたりの幸せをずっとずっと願っています
いつまでもお幸せに♪



担当プランナー 渡辺

スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日もステキなご夫婦が誕生いたしました

新郎 しょうたろうさん
新婦 ゆりかさん

穏やかで心優しいおふたりの1日は
ファーストミートから♡



ゆりかさんから
これまで支えてくれてありがとうと
感謝のお気持ちを伝えるお手紙がありました

結婚式当日まできっと困難なこともあったはず
お互いに寄り添い理解しあいながら
今日を迎えることができたんだなあと
改めて感じるあたたかいお時間でしたね

ゆりかさんのウェディングドレス姿を
しょうたろうさんにしっかり目に焼き付けていただき
親御様にもお披露目いたしました


おふたりが選ばれた人前式では
“ダーズンローズ”を行いました

12本のバラには
感謝・誠実・幸福・信頼・希望・愛情
情熱・真実・尊敬・栄光・努力・永遠
の意味が込められています

今までの感謝とこれからの繋がりを大切にする
おふたりならではのメッセージを込めて
ゲストをお選びいただきました

ゲストの皆様にバラを1本1本
しょうたろうさんのもとへ届けていただき
ゆりかさんへ贈るブーケが完成いたしました



お互いに誓いをたてながら
ブーケそしてブートニアを贈ります

おふたりらしい穏やかで
ロマンチックな時間

幸せなお姿にゲストから大きな拍手をいただき
大切な皆様の前で改めてご夫婦になられた
しょうたろうさん ゆりかさん
本当におめでとうございます♡


そして、とっても楽しみにしていたおかしまきがスタート!
コツコツとひとつひとつ作ってくださったお菓子を
幸せのおすそわけとして届けます☆

おふたり手作りのムービーも楽しんでいただき
いよいよパーティーがスタートです

ここでおかしまきの中に
しょうたろうさんが好きなにんじんのお菓子
ゆりかさんが好きなぽたぽた焼きが
入っている方に豪華プレゼントが♪

おふたりのことを皆様に知っていただくだけでなく
ゲストに喜んでいただくことができ
ほっこりしたお時間となりました

お写真タイムを楽しんでいただいたあとは
メインのケーキイベントです♪

ドライオレンジをつかったオシャレなケーキに
しょうたろうさん考案のあま~いカスタードソースを
おふたりでドリップして完成♡



仲良くご入刀もしていただき
たべさせあいっこまで♪

幸せそうなおふたりの姿に
たくさんのカメラが向けられ
なんだか照れくさそうでしたね^^


あっという間にご中座です

ゆりかさんが選ばれたお相手は仲良しのお兄様!
ゆりかさんを大切に想うお兄様のエピソードから
仲の良さが伺えます*

そしてしょうたろうさんにゆりかさんを託すと
熱いハグをかわしていただき
ご家族の愛あふれるお時間でしたね

しょうたろうさんが選ばれたのはだいすきな先輩!
本当の兄弟のように仲良しなおふたりは
先輩の十八番の歌を一緒に口ずさみながらご退場です^^

少し照れくさそうではありましたが
わすれられない思い出になっていることと思います


装い新たなおふたりは手を繋いでテラスからご入場です!



ワイン色のシャツにチェンジし
少しクールな印象のしょうたろうさん

淡いイエローのドレスを身にまとい
やわらかい雰囲気がぴったりのゆりかさん

ブーケの色味に合わせて
ヘアアクセサリーやブートニアもチェンジしました♪
おふたりにとってもお似合いです!

そしてゲストの皆様にご参加いただき
世界にひとつだけのサンドセレモニーに
おふたりが砂を入れて完成です

“一度混ぜてしまえば二度と戻せない”砂とおなじく
“これから家族として生きていく”証です

ご夫婦として歩んでいくおふたりには
欠かせないアイテムですね^^


ゲストのお声も少し伺いながら
ビュッフェタイムがスタート!

デザートビュッフェでも
しょうたろうさんは杏仁豆腐
ゆりかさんはアップルパイと
おふたりの好きなスイーツが登場します☆

ゆったりとご歓談のお時間を楽しんでいただき
パーティーはクライマックスへと進みます


これまでの感謝のお気持ちは
今日という特別な日だからこそ伝えられます

ご家族の愛を改めて感じていただける
そんなお時間になったことかと思います

しょうたろうさんより最後のご挨拶をいただき
パーティーは結びとなります


しょうたろうさん ゆりかさん
本日は誠におめでとうございます*

大切な皆様とすごすしあわせな1日を
めいっぱい楽しんでいただけましたか?

おふたりからいただく”ことば”には
人を元気にするパワーがあり
私もたくさんいただいておりました^^

これから一緒にすごす時間は
楽しいことばかりではないかもしれませんが
お互いに寄り添う気持ちと
周りの方々への感謝をわすれず
仲良く歩いていってください♪

ブルーレマンより
おふたりの末永いしあわせを願っております



おふたりの担当 やまぎわみか

とても晴天のお天気に恵まれた5月も末
本日もブルーレマンより素敵なご夫婦が誕生いたしました

新郎:まさのぶさん
新婦:しほさん

とても優しくしほさんファーストなまさのぶさん

天真爛漫なハッピーオーラのしほさん

お打ち合わせでも本当に楽しく和やかに進めさせていただきました



そんなおふたりの一日は素敵なファーストミートから始まります
お互いを思いやるおふたりだからこそ
お互いへのサプライズ・・・♡

お手紙を読みます
今までの感謝&これからもずっと一緒に歩んでいく決意

本当に温かいおふたりらしいお時間でした

まさかのまさのぶさんからは花束も✿



ばっちりととのった晴れ姿を親御様へもご披露していきます

おふたりの選んだ挙式スタイルは ” 人前式 ”

来てくださったみなさまに誓いの言葉をのべます
指輪の交換 誓いのキス 素敵な時間が過ぎていきます

今日は待合室でみなさまにご参加いただき創り上げた
ウェディングキャンバス♩

おしゃれで世界にひとつだけの結婚証明書の完成です!



そんな挙式のあとは しほさんの夢でもある” ブーケトス💐 ”

見事にご友人がキャッチ!

そしていよいよパーティーが始まっていきます

堂々としたまさのぶさんのスピーチでご挨拶をし

まさのぶさんのご上司の方から普段のまさのぶさんの働きぶりを含め
お祝いのご祝辞をいただきました

乾杯の発声はまさのぶさんのご友人が盛り上げて
『『 かんぱーい!! 』』

みなさまの元に料理も運ばれて行きます

そしてブルーレマン自慢のオープンキッチンの紹介

まさかのまさのぶさんがキッチンの中からご登場し
ご両家おとうさまの元までお料理を運びます

シェフからのメニュー紹介のあとは
おふたりの近くにお越しいただきお写真タイムです★

久々にあつまる大切なご友人たち
とっても盛り上がるお時間となりました♪

そしてそのままケーキイベントです!

しほさん大好きなあのキャラクターのケーキ★
パティシエも力作のウェディングケーキにゲストもおふたりも
たくさん笑顔があふれているお時間となりましたね^^

お互い食べさせあいっこファーストバイトでは
まさのぶさん見事にお顔にたっぷりケーキが★

それをふくところまでがしほさんのお仕事♩

気づくとご中座のお時間です

しほさんは仲良しな三姉妹で♡
末っ子ながらもしっかりしているしほさんですが
お姉さまたちからたくさんの愛情を注がれて今があることが伝わるお時間でしたね

まさのぶさんは妹さまと♡
とてもしっかりとマイクで答えてくださる妹さん!
少し笑いもありつつ・・・笑
実はしほさんの後輩にもあたる妹さまでしたのでたくさんのエピソードがきけました♪

生い立ちムービーをご覧いただいたあとはリメイク入場です

本日一番の見どころ ” タンデムクルーザー ”



会場内をぐるっと回っていきます!
ゲストも近くでおふたりを見ることができて大盛り上がり★

続けてしほさん側のご友人たちによる余興

クオリティの高いメッセージムービーをご準備頂きました
しほさんも感動しているご様子に私もうれしい気持ちになりました

その間に準備がととのい おふたりからのおもてなし
” デザート&ラーメンビュッフェ “ のスタートです!

楽しいご歓談のお時間も過ぎ
クライマックス前には少しお時間を頂き
しほさんのお父様にインタビューをいたしました

感謝の想いを花束と時計にのせて親御様へ届けます

最後はまさのぶさんが代表でご挨拶をし
しっかりと式を締めていただきました


まさのぶさん しほさん

今日一日いかがでしたでしょうか??
大変なこともたくさんありましたね

そばでおふたりのことを支えてこれたこと
本日を迎えることができたこと
とてもうれしく思います♡

今日が家族にとってはじまりの一日

おふたりの未来が幸せなものになることを心より願っております

今後とも末永くよろしくお願いいたします



おふたりの担当 さだみゆう

ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日ブログを担当させていただきます
4月からブルーレマン名古屋に配属となりました
坂下雄哉(さかしたゆうや)です

ブルーレマン名古屋スタッフからは【ゆうや】と呼ばれています
ゆうやと呼んでいただけたらものすごく喜びます!

初めてのブログであるため 私のことを少しでも知ってもらえるように自己紹介をさせてください!


☆出身

大阪府吹田市でずっと育ち 22年間ビール工場のホップの香りを嗅いでいました
都心部から近いため生活もしやすく落ち着いた町でした
名古屋に来てからは都会の過ごしやすさを知り 名古屋生活を楽しんでいます!
大須商店街の雰囲気や古着屋がとても好きでふらっと遊びに行っています!


☆好きなこと

スポーツがずっと大好きです!
小学校はサッカー 中学校は陸上部短距離 高校はハンドボール キックボクシング
大学はバドミントンとバレーボールなど たくさんのスポーツに触れてきました
休みの日は今でもバドミントンをしています!
やってみたいスポーツはテニスとヨガです!

音楽も好きで 特にRADWIMPS THE BLUE HEARTSが大好きです!
ロック 洋楽 ヒップホップ レゲエ なんでも好きです!
ジャンル問わず何でも聞くので皆様のおすすめの曲を教えてくれたら嬉しいです!
結婚式でいいな~と思った曲はその日にはスマホに入っています

その他の好きなものは
川釣り(大阪には海がなかったので・・・)
小説を読むこと(伊坂幸太郎さんがお気に入りです)
ポケモン 散歩 古着 ドライブ ご飯を食べることです!

一人でできる趣味も多いですが 誰かと遊んだり喋ったりするのが大好きです!
ブルーレマン名古屋にお越しの際はたくさんお話ししてくださると嬉しいです!



ウェディングプランナーとして 幸せな一日を共につくり 楽しみたいです
ブルーレマン名古屋らしく笑いあり涙ありの最幸の結婚式を一緒に楽しみましょう!

皆様にお会いできることを心より楽しみにしています!



最後までお読みいただきありがとうございます!

ブルーレマン名古屋 坂下雄哉

こんにちは!
いつもブルーレマンのブログを見てくださりありがとうございます!

今日はブルーレマンの特別プランについてご紹介したいと思います☆
ブルーレマンでは、これからプロポーズをする男性のサポートをしております
ブルーレマンスタッフがヒアリング・プランニング・当日のサポートまで行うので安心して当日を迎えられます!


プロポーズプランの内容としては
フレンチフルコースを召し上がった後に
ブルーレマンのチャペルでプロポーズ♡
花束や指輪をお渡しする方もいらっしゃいます




↓プロポーズプランの詳細はこちら↓
___________________________

ご予約から当日までの流れは
①お電話にてプロポーズプランのお申込み
②事前にプランナーと当日の流れを打ち合わせ
(お電話でもご来館でもどちらでもOK)
③当日はまず フレンチフルコースをお愉しみ頂きます
④チャペルでのプロポーズ♡
(詳細は事前にしっかり打ち合わせさせていただきます!)

まずはご希望日の1週間前までにお電話にてお問合せください^^ (052-462-8877)

《対象期間》 月・木・金・土・日曜日 ※17:00~(ラストin 19:00)
※土・日曜日は要相談となります
《所要時間》 約2時間半~3時間程度



また、プロポーズプラン(¥30,000円)の特典は
①フレンチコース料理 おふたり分
②花束(彼女が好きな雰囲気をお伺いしてプロのフローリストがお作りします✿)
③プロポーズ当日のプランニング
④会場の使用料 となっております!

___________________________


幸せなカップルさんの記念となる1日をぜひブルーレマンでサポートさせてください!
是非お気軽にお問い合わせください^^

ブルーレマン名古屋 緒方


ブルーレマン名古屋のスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは。

厨房の大橋です。皆様いかがお過ごしでしょうか。

今日の気候はとても暑く、夏のあの暑さがとうとうやってくる季節になりましたね。

そして厨房内の夏は、とにかく暑くて、暑くて、暑いです。

なぜかというと、料理が冷めないように冷房はつけないからです。

温度も料理にはとても大切です。

水分補給をいつもより取りながら、皆様も体調には気を付けてお過ごしください。



話は変わりまして、皆様休日は何をして過ごしていらっしゃいますか。

私は最近ゴルフを始めました。

興味はあったのですが、なかなか始める機会がなくようやく始めることができました。

ゴルフクラブ、シューズ、ウェアも買い揃えて気合は十分!!

休日によく打ちっぱなしへ行きますが、いい運動にもなりますし

球を打った時の快感が気持ちよく、楽しくて仕方ありません。

でも楽しいのとは反対になかなか上達せず苦戦しています。

そんな状態でコースを回るととんでもないスコアをたたき出します。(ひどいほうです)

私は趣味が多いほうではないので、これを機に休日の楽しみを増やしていきたいと思います。

休日はたくさんリフレッシュして仕事に励みたいです。

以上厨房の大橋がお送りしました。








スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日もステキなご夫婦が誕生いたしました

新郎 けんたさん
新婦 ななえさん

旅行や温泉が大好きなおふたり

エントランスや待合室には
これまでの思い出の写真がたくさん飾られています♪

1日の始まりは
ファーストミートから*

緊張した表情のけんたさんでしたが
ドレス姿のななえさんを見て最幸の笑顔に♡



この日を迎えられた嬉しさと安心感で
思わず涙してしまうななえさんを
「泣くのは早いよ!」と笑うけんたさん^^
おふたりらしいほっこりしたお時間でしたね

この日を誰よりも心待ちにしていた親御様に
おふたりのお姿をお披露目する時間もやってまいります

親御様から祝福の言葉をいただき
おふたりからも精一杯のハグで
感謝を伝えていただきました!

親御様からたくさんの愛情をいただき
今日を迎えられたことを感じていただける
そんなお時間になっていれば嬉しく思います*


ご家族だけのあたたかい時間を過ごしたあとは
いよいよ皆様の待つチャペルへと進みます

これまで恋人として過ごしてきた春夏秋冬を思い出しながら
これから夫婦として過ごす春夏秋冬を楽しみに
誓いの言葉をたてました

幾度となくおとずれる四季を感じながら
これからも楽しく旅行されることと思います♡



ゲストにご参加いただいた結婚証明書は
旅行が好きなおふたりらしい日本地図スタンプです*

けんたさんはこれから行きたいところに
ななえさんは思い出の地にスタンプを押し
お名前を書いて
世界にひとつだけの証明書が完成しました♪

わらいありなみだありのおふたりらしい挙式
あたたかい拍手に包まれながら
大切な皆様の前で永遠の愛を誓っていただきました


テラスイベントではブーケトス
そしてブロッコリーならぬカリフラワートス✿
嬉しいプレゼントにゲストも大盛り上がりを見せます!


パーティーが始まり
職場の方やご友人にお祝いのお言葉をいただきます

まわりの方から愛されるおふたりの
幸せそうなお姿をたくさん見る事が出来ました^^

そして前半のメイン
ケーキイベントへと進みます!

おふたりの好きがつまった温泉ケーキ♨
に入刀するまえに・・・

実はこの日はななえさんの誕生日だったので
けんたさんがサプライズをご用意していました☆

結婚式という日をさらに特別な日にすべく
ハッピーバースデーを大合唱します

驚いた表情のななえさんに
BIRTHDAYチョコプレートもプレゼントし
サプライズは大成功です!



おふたりが食べさせあいっこする姿は
ほんとうに幸せそう♡


そしてご中座のお時間です
ひとりで歩いていただくわけにはいきません

ななえさんは仲良しのお姉様を選んでいただき
感謝のお気持ちを始めて伝えることができました
うれし涙を流すお姉様とななえさんの姉妹愛が
たっぷりつまった素敵なお時間でしたね

けんたさんは妹様を選んでいただき
これからもよろしくね!と手を繋いでご退場です
兄妹の絆を深めるきっかけになりましたね♪


お色直し入場はななえさんの好きな曲で
テラスからご登場です*

この日の演出にまつわるクイズを行い
見事正解した方の中から1名のみ
特別にテーマパークのチケットが当たりました!

情勢が少し落ち着いたら
ぜひ遊びに行っていただきたいです^^

まだまだおもてなしは続きます!
おふたりの掛け声でカーテンがオープンした先には
デザート&お茶漬けビュッフェが☆

ゲストの皆様に喜んでいただこうとおふたりが考えたおもてなしは
おどろくほど大人気でしたね

おひとりおひとりとお話しながら
お写真やビュッフェを楽しんでいただき
クライマックスへと進みます


今日という特別な日だからこそ伝えられる感謝

お手紙と花束にのせて
言葉では伝えきれないありがとうの気持ちは
親御様にも伝わったかと思います*

最後にけんたさんからもご挨拶をいただき
結婚式は結びとなります


けんたさん ななえさん
本日は誠におめでとうございます

“旅行” ”温泉” そのほかにも好きなことを
一緒に楽しむ素敵なご夫婦*

お打合せのあとにごはんを食べにいく仲良しな後ろ姿に
いつも癒されておりました

きっとこの先は楽しいことばかりではないかと思いますが
春は桜の木の下でお酒をたのしんだり
夏は海辺でBBQしたり
秋は月の下でおだんごを食べ
冬はゆきだるまを一緒につくり
おふたりらしくあたたかい家庭を築いていってください^^

これから始まるおふたりの長い旅路が
笑顔であふれることを心から願っております

末永くお幸せに♡



おふたりの担当 やまぎわみか