ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

ブルーレマン名古屋のブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日も幸せいっぱいのご夫婦が誕生いたしました!



新郎:しんじさん
新婦:しほさん

たくさん大変なこともあったかと思いますが
こうして今日 素敵な日を迎えました

おふたりの最高の1日の始まりはおふたりだけのお時間から♪

約1年半前にお越しいただき お打ち合わせをしてきたことがカタチとなる日
おふたりもとても楽しみにしてくださっていました!

少し緊張気味のしんじさんでしたが
しほさんのお姿を見た瞬間 笑顔があふれだしましたね

しほさんもとっても素敵なドレスに身を包み
しんじさんにお披露目します

お互いの想いが重なり 最高に幸せな瞬間になりました

今日だからこそ伝えられる想いをしっかりとお伝えいただき
今度は素敵なおふたりのお姿を親御様にご披露するお時間へと進んでいきます

おふたりももちろん楽しみにしてくださっていたかと思いますが
おふたりと同じくらい今日という日を楽しみにしてくださっていた親御様

おふたりを見た瞬間 幸せな空間が生まれましたね
大切に育ててきたおふたりの晴れ姿に 親御様も想いがあふれだします
親子水入らずのお時間をめいっぱい感じていただけました

親御様との暖かなお時間をすごしていただいたのちは
皆様の待つ挙式へと進んでいきます

おふたりが選ばれたのは神に愛を誓う“教会式”
皆様に見守られながら 挙式はスタートしていきます

入場時にはおふたりとも親御様に最終の身支度を行っていただき
おふたりで皆様の前へと進んでいただきます

厳かな雰囲気の中 おふたりは愛の証である指輪を交換していただき
皆様に見守られながら 晴れてご夫婦になりました


テラスでは皆様からの愛のこもったシャワーセレモニーで祝福をいただき
おふたり笑顔があふれだします

そしてゲストの皆様へのおもてなしイベント“ブロッコリートス”を
楽しんでいただいたのちおふたりのパーティーへと進めていきます


おふたりのパーティーの始まりはチャペルをバックにバブルが舞う中登場をしていただきます
ゲストの皆様も大盛り上がりの入場になりましたね



挙式では少し緊張気味だったおふたりですが
パーティーでは笑顔があふれだします

おふたりこだわりのお料理を作っているキッチンは
オープンキッチンとなっており 作っているところもゲストの皆様に楽しんでいただけましたね

しんじさんのご友人からあたたかなスピーチをいただき
大切なゲストの方とゆっくり過ごしていただきました

そして前半のお楽しみポイント“ケーキセレモニー”では
大きな大きなウェディングケーキが登場いたしました!

しほさんのこだわりでおふたりよりも高さのあるケーキに
ゲストの皆様も驚きの表情でしたね♪
皆様のシャッターもなかなか止まりませんでした!



おふたり仲良く入刀をしていただいたのち
お互いに食べさせあいっこ“ファーストバイト”をしていただきました

おふたりの仲の良いお姿をたくさん見ていただいたのちは
今までの感謝を込めて お母さまにケーキをおくっていただきました

親子水入らずの素敵なお時間にほっこりとしたお気持ちになりましたね

そして大切な方々とおふたり中座へと進まれました


お色直し入場では扉からおふたりが登場かと思いきや…
登場したのはおふたりのお仕事の制服をお借りしたスタッフ!
これには会場の皆様もびっくりされていましたね!

そしてテラスではスタッフがダンスパフォーマンス!
おふたりと一緒に入場を盛り上げさせていただきました!



おふたりの登場に皆様も大きな歓声が上がりましたね

真っ赤なバラが大きく飾られたドレスのしほさん
とても目を引く素敵なドレスに皆様くぎ付けでしたね

装い新たなおふたりを迎え 会場も大盛り上がりの中後半もスタートしていきます

結婚式の中にたくさんのこだわりをつめてくださったおふたり
ゲストの皆様へのおもてなしをまだまだ用意されていました!

デザートでのおもてなしビュッフェもゲストの皆様大喜び♪
めいっぱい楽しんでいただきました!

ゲストの皆様と楽しいお時間をすごしていただいたのち
しほさんのご友人からとても素敵なスピーチをいただき
結婚式はクライマックスへと進んでいきます


しほさんお手紙に親御様への感謝のお気持ちを込めてくださり
しっかりとしほさんのお声で届けていただきました
親御様にもしっかりとしほさんの想い 伝わったのではないでしょうか

そして花束と記念品に想いを込めて親御様に届けていただきました

皆様に見守られながらおふたりは笑顔溢れる素敵なお時間をすごされ
結婚式は門出のお時間となりました

大きな拍手の中 皆様の中心に来た際
なんとここでしんじさんからしほさんへのサプライズがありました

12本のバラに意味を込めて 大切な方々から集めたダーズンローズを
想いを込めて しほさんに届けていただきました

しほさんも驚きが隠せず 幸せいっぱいな表情をされていましたね


皆様に見守られながら 笑顔あふれる表情のおふたりは
新たな1歩を踏み出されます

たくさんの祝福をいただいたおふたり
今日の日を胸に おふたりらしく新たな人生へと1歩を歩き出されました


しんじさん しほさん
本日は誠におめでとうございます!
今日という日はおふたりにとってどのような1日になりましたか?

大変なこともあったかと思いますが
今日という日を一緒に創ることができ 心から嬉しく思います!

おふたりとなかなか会えなくなってしまうことはとてもさみしいですが
おふたりらしく素敵な家庭を築いていってくださいね!

おふたりの幸せをずっと願っております
末永くお幸せに♡



おふたりの担当プランナー
たにざわまな

11月1日からとっても素敵なご家族のスタートです★

新郎:ふみやさん
新婦:みきさん
おこさま:みおりちゃん

そして今日はなんとみきさんのバースデーでもあります!
(おめでとうございます♡)

そのご縁もあり今日結婚式をあげると決めてくださいました

みきさんは結婚式への夢がいっぱいあり
会場見学の時からたくさんご要望を教えてくださいました^^
キラキラしたその夢を精一杯かなえてあげたいと
今日まで一緒にサポートをしてきましたが

みおりちゃんもいて お仕事もしていて
大変なはずなのにいろんな手作りも頑張ってくださり
本当に尊敬する女性です✨

そしてやりたいことをあたたかく見守り
みきさんの夢を叶えてくださるふみやさん

そして2歳半になるみおりちゃんもいつもおりこうさんに
打ち合わせを過ごしてくれました*


そんな創りこんだ一日は
まずはおふたりだけで過ごすファーストミート♡



ふみやさん『きれいだね♡』素敵なスタートでした!

そんな晴れ姿を親御様にもご披露します
もう対面前から涙が止まらない親御様たち

この日を心待ちにしていました

ご親族のみなさまにも披露をして
挙式へと進めていきます^^

おふたりが選んだのは 人前式

挙式から夢の国を感じてもらえるように音楽にもこだわりました

指輪を運んでくださるのはもちろんみおりちゃん♥
癒しと一緒に完璧なリングガールをしてくれました!



結婚証明書となるのはフラワーボックス✿
大切なみなさまで創るフラワーボックス
おふたりも花を挿して完成です!

人前式が結びそのままチャペルの中で
アフターセレモニーです

コスメブーケプルズ💐

今日はなんと受付で抽選に参加してもらい
コスメブーケプルズ参加者も抽選で選ばれました^^

あれ?なかなか取れないぞ・・・と
引っ張り合いっこの末 大切なご友人に大当たり☀

すっかりリラックスしてパーティースタートです!

素敵な前撮り映像で創ったオープニングムービー
PVみたいなクオリティーで見惚れてしまいました!

意外と緊張していたふみやさんも
堂々とウェルカムスピーチをしてくださり

そのままパーティースタートの『かんぱーい!!』

こだわりたくさんのお料理も運ばれ始めて
和やかにパーティーが始まっていきます

オープンキッチンも夢の国らしさを詰め込んで
みなさまに楽しんで頂きました♪

お待ちかねのご歓談タイムはみおりちゃんも大活躍☆
みんなに笑顔をふりまきながら癒しを届けてくれました!

続いては こだわりいっぱいのウェディングケーキの時間です

ブックタイプのケーキは文章もこだわり
おふたりとみおりちゃんをイメージしたマジパンも
パティシエ渾身の出来です♪

入刀したあとにファーストバイト
・・・あれ?予定はしていなかったけどみおりちゃんバイト♡
いちごおいしそうだったもんね🍓



みきさんから中座に進んでいきます
まさかの中座相手も受付での抽選で選ばれた【特賞】の2名!

全員大切な人だから選べない・・・と優しいみきさんらしい演出でした

エピソードやお祝いの言葉を代表でいただき
一緒にエスコートしていただきながら中座しました

ふみやさんは・・・みおりちゃんです♡

みおりちゃん🎤にぎったら離さない!!笑
もうみおりちゃんのステージです
司会者と話してくれました・・よね?笑

そのまま一緒に中座です^^
みおりちゃんも一緒にお色直しをして
リメイク入場へ*

今日一番のこだわりポイントがリメイク入場です

まずはふみやさんがみきさんを迎えに行き
ひざまづいてブーケを渡していただきます



会場の中に入ったらもう魔法にかかっています♪

みきさんが杖を振るのに合わせて
ゲストテーブルのライトが自由自在に光ります

実はこれは カクテルライト という演出です

私も実は初めて行う演出で ドキドキでした笑

たくさんみきさんと業者さんも合わせて念入りに打ち合わせをして
すすめてきたので達成感がすごかったです^^

会場が魔法に包まれた後は
まだまだ楽しんで頂きたいと抽選タイム!!

ふみや賞 みき賞 みおり賞 と豪華景品付き^^

これは裏話ですが まさかの全部みきさんのご家族が当たるというめずらしい現象がおき
ひきなおしました^^笑
強運のご家族でしたね!笑

おふたりからのおもてなしはまだ続きます

お茶漬けビュッフェのスタート♪

クライマックス前にはこっそり指名していた方たちから
お祝いのメッセージをいただきながら新婦のお手紙へ

そして感謝のお気持ちを花束にこめて贈ります

ふみやさんからの感謝の想いを込めた謝辞で
しめていただき最後は盛大におめでとうを頂きながら門出をしました


そして 実はまだ終わりではありません

ブライズルームに戻るとふみやさんからみきさんへ
お誕生日プレゼントが♡

お手紙も付いていて読んでいただきました

素敵な素敵な瞬間に立ち会えました♡


ふみやさん みきさん みおりちゃん

細かい部分まで本当にご準備を頑張ってくださり
担当として尊敬する部分ばかりでした

大変なことも多かったかと思いますが
一生懸命進めてくださりありがとうございます♡

みおりちゃんの成長も一緒にみていくことができて幸せでした

これからもおふたりらしく
みおりちゃんの笑顔と一緒にあたたかい家庭を
築いていってくださいね*

末永いお幸せを願っております

 


おふたりとみおりちゃんの担当:さだみゆう

みなさま、こんにちは。
ブルーレマン名古屋を運営するブラスグループから
嬉しいお知らせがございます!
秋も深まり、朝夕冷え込み始めたこの時期に
ぴったりのプレゼント企画です!

全国に23会場の結婚式場を運営する株式会社ブラスは、
来年2023年4月に創業25周年を迎えます。
これもひとえに、みなさまのご支援の賜物と心より感謝しております。

日頃より支えてくださっているみなさまに感謝の想いを込めて、
11月1日(火)〜11月30日(水)期間に、
「ブラス25周年記念フリースプレゼント!インスタグラム投稿キャンペーン」を実施します!



こちらは、ブラスグループの結婚式場で
挙式済み・挙式予定の【ブラスファミリー】のみなさまを
対象とした、特別なキャンペーンとなっております。
また、応募してくださった方の中から、抽選で100名様に、
【ブラス25周年記念フリース】をプレゼントします!
創業25周年記念のオリジナルロゴがデザインされたフリースは、
これからの寒い季節にぴったり。

ぜひこの機会に、結婚準備期間や結婚式当日、
夏祭り、各種イベントなど。
あなたとブラスとの思い出を振り返っていただけると嬉しいです!
みなさまのご応募をお待ちしています。

——————————–
ブラス25周年記念フリースプレゼント!
インスタグラム投稿キャンペーン詳細
——————————–
■応募期間
2022年11月1日(火)〜11月30日(水)

■プレゼント内容
応募条件を満たした方の中から、抽選で100名様に、
【ブラス25周年記念フリース】をプレゼントします!

■対象のお客様
応募条件を満たした、ブラスグループの結婚式場で
挙式済み・挙式予定の【ブラスファミリー】のみなさま

■応募方法・条件
【1】応募フォームから申し込み
ブラス公式インスタグラムアカウントのプロフィール欄にあるURL内
「ブラス25周年記念フリースプレゼント!インスタグラム投稿キャンペーン」ボタンから申し込み。



▼応募フォームはこちらからでも!
https://forms.office.com/r/TyasA5KYse

【2】ブラスの公式インスタグラムアカウントをフォロー
https://www.instagram.com/brass_wedding_official/


【3】ブラスとの思い出の写真をインスタグラムに投稿
指定ハッシュタグ「#いいよねブラス」と、
ブラス公式インスタグラムアカウント
「@brass_wedding_official」を、2つセットでタグ付けして、
ブラスとの思い出の写真を投稿。

※写真例:結婚準備中や結婚式当日の様子、夏祭り・各種イベントでの思い出の写真など
※写真の投稿枚数に制限はありません。



■当選者発表・連絡
・当選発表は、プレゼントの発送をもって代えさせていただきます
・また、プレゼントの発送時期は
2022年12月中旬から2023年1月中旬を予定しています。
(応募方法1でご入力いただいた指定のご住所宛に送付いたします)
※なお、当インスタグラムアカウントから、個別にDMをお送りすることはございません。
なりすましアカウントにはご注意ください。



みなさまからのご応募をお待ちしております!

■注意事項
・指定ハッシュタグやブラス公式アカウントが正しく記載されていない場合は、プレゼントご応募の対象外となります。

・キャンペーン期間外でのご応募は無効となります。

・インスタグラムアカウントが非公開の場合は無効となります。必ず公開アカウントにてご参加ください。

・抽選期間中に、フォローを解除、アカウント名を変更などが行われた場合は、当選の権利が失効となります。

・ご住所不明・転居等の理由により商品のお届けができない場合は、当選の権利を無効とさせて頂く場合がございます。また、プレゼントの発送は日本国内のみとなります。

・投稿する写真に人物が写っている場合、投稿前に使用許諾を得てください。

・投稿内容に応募者以外の第三者の知的財産権が含まれる場合、必ず投稿前に権利者から投稿の使用について使用許諾を得てください。

・応募者は、投稿について適法な権利を有していること及び第三者の一切の権利を侵害していないことについて、株式会社ブラス(以下、当社)に対して保証するものとします。

・ご投稿いただいた写真は、本キャンペーンの紹介など、当社の広報・販促活動に利用させていただく場合があります。

・本キャンペーンに参加したこと、または当選したことに起因するいかなる損失、負債、被害、費用、その他の申し立てについて、当社は一切責任を負いません。

・抽選基準に関しては公開しておりません。お問い合わせ頂いても回答いたしかねますのでご了承ください。

※その他、本キャンペーンに関する応募規約は、応募フォームより必ずご確認ください。
https://forms.office.com/r/TyasA5KYse

——————————–

※本キャンペーンに関するお問い合わせは、
下記フォームよりお問い合わせください。
(お問い合わせ種類「その他」、内容に「フリースキャンペーンについて」とご記載ください)
https://www.brass.ne.jp/inquiry/form/?inquiry=other
・受付時間:平日9:00〜16:00
・土日祝、営業時間外のお問い合わせは翌営業日以降の返信となります。

スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
パティシエの井村です。

今日はハロウィンですね。
皆さんはなにかハロウィンらしいことしましたか??
私はハロウィンらしいことと言えば仮装かなと思ったのですが恥ずかしくてできませんでした。
なので、来年のハロウィンこそは仮装ができるようにしたいです。


さて、私は最近とても快晴で雲があまりない日が続いていたので、夏と秋の限られた期間でしか入れないびわこ箱館山に行ってきました。

実は前にもここに来たことあるのですが、期間外で入ることができなかったのでリベンジ出来て良かったです。

虹色のカーテンやたくさんの風鈴があってとても綺麗でした。
また、近くにパフェの専門店があり、ランタンを入れ物にするという珍しいパフェを食べることもでき、とてもよい休日を過ごすことが出来て良かったです。

次は夏にも行きたいです。

ブルーレマンスタッフブログをご覧のみなさまこんばんは^^

毎年10月は一瞬で過ぎてしまう気がしています

ただ冬が好きなので日々ワクワクしている佐田がお送りします♪

本日は冬メニューのスタッフ試食会(勉強会)✨

12月~2月挙式のお客様に向けて
冬メニューの試食会もはじまってくるので
まずはスタッフの勉強会から始めます!

厨房スタッフが結婚式と同様平日時間をかけて
下準備してくださりフルコースを試食させていただきます

もちろんお料理の勉強も兼ねておりますが
披露宴会場でゲスト目線でお料理を試食するので
サービススタッフのサービス力向上の目的もあります!



私たちは普段からお料理は自信を持って提供しております
そして自慢のオープンキッチンもありますが
お料理の打ち合わせを行う際に
自分が体験したからこそ季節のコースの説明がより伝わるはず!

より手の込んだブルーレマンの料理を
普段仕込みから時間をかけてくださっている厨房さんの努力も感じた上で
感謝を伝えられるような日でもあります

もちろん感染対策には十分に考慮した上で
最近感じていることや今後より良いサービスを行えるよう
サービススタッフとも意見を交わします♪



冬の食材を活かした季節のコース
とてもおいしかったです♪

試食会や結婚式の列席ゲストにしっかりと声掛けできるよう
ブルーレマンのお料理を楽しんでもらえるよう
有意義な時間となりました!!




ブルーレマン名古屋のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日も幸せいっぱいのご夫婦が誕生いたしました!



新郎:たけしさん
新婦:ゆうかさん

おふたりの大切な1日の始まりは
おふたりだけのお時間から♪

少し緊張気味のたけしさんでしたが
ゆうかさんのお姿を見た瞬間 笑顔があふれだしましたね!

お打ち合わせの時からとても楽しみにしてくださっていたおふたり
対面からおふたりらしい素敵な1日の始まりを感じていただけました!

おふたりだけの温かいお時間をすごしていただいたのち
今度はおふたりのことを大切に育ててきてくださった親御様とのお時間をすごしていただきました

おふたりと同じくらいに今日という日を楽しみにしてくださっていた親御様
おふたりを見た瞬間 とても和やかなお時間になりましたね

親子水入らずのお時間をゆったりすごしていただき
皆様の待つ挙式へと進んでいきます

おふたりが選ばれたのはゲストの皆様に愛を誓う“人前式”
あたたかな雰囲気の中 挙式は進んでいきます

おふたりの入場の際はそれぞれ親御様からお仕度の総仕上げを行っていただきます
ゲストの皆様に見守られながら親御様からの愛を受け取っていただき
晴れやかな表情でおふたり壇上へと進んでいただきました

おふたりの結婚証明書は大切なゲストの皆様にも協力をいただき
とてもおしゃれなウェディングリースが出来上がりました

挙式ではサプライズでお子様たちの出番もあり 
あたたかなお時間になりましたね

おふたりの仲の良いお姿を皆様に見ていただき
温かい拍手の中 おふたりは晴れてご夫婦になりました


お天気にも恵まれ 幸せいっぱいの表情のおふたり
シャワーセレモニーで皆様から祝福を受け 笑顔があふれだします



お菓子まきで皆様と盛り上がったのち
おふたりの披露宴へと進んでいきます

大切なゲストの方にたくさんのおもてなしをしたい
そういって準備を進めてきてくださりました
中でも1番ゲストの皆様におもてなしができるお料理には一番こだわってくださりました

そんなお料理を作っているキッチンの紹介は
たけしさんの見せ場になっていました!
コックコートとコック帽に身を包み フランベパフォーマンスをしてくださったたけしさん
最高に格好良く決めてくださり 会場も大盛り上がりの演出になりました

そしてそののちはおふたりからの皆様へのおもてなし【ビールタンクサービス】のスタートです
お打ち合わせの時から楽しみにしてくださっていた演出に
ゲストもめいっぱい楽しんでくださっていましたね!
ゆうかさんもおつまみを配りながら 皆さんとのお時間をゆったりと楽しんでくださりました

そしておふたりのケーキのイベントへと進んでいきます
おふたりのケーキはおしゃれな色味と模様で ゲストの皆様も大喜びでしたね!



そんなケーキにおふたり仲良く入刀していただいたのち
お手本バイトとして親御様に見本を見せていただきました
そして その後のファーストバイトでは
なんとたけしさんとゆうかさん 大きいスプーンとスコップをめぐってじゃんけんをしていただきました

結果はたけしさんはスプーン ゆうかさんはスコップで召し上がっていただくことになり ゲストの皆様も大盛り上がりの演出になりましたね!

そして それぞれ大事な方とお色直しへと進んでいただきました


リメイクの入場ではチャペルをバックにキャンドルが並んだテラスから登場していただきます
カーテンが開いた瞬間 おふたりの姿がないと思いきや…
両サイドからおふたりのお姿が見えてきて 会場も大盛り上がり
そして たけしさんからゆうかさんに愛を込めてブーケをひざまづいてお渡ししていただきました



おしゃれな演出に会場の皆様も大盛り上がり♪
おふたりに向けたシャッターが止まりません^^

装い新たなおふたりを迎え 盛り上がりも最高潮の中 披露宴は後半へと進んでいきます

後半にもゲストの皆様へのおもてなしを大切にするおふたり
デザートとお茶漬けのビュッフェ演出をご用意され 皆様とゆったりとしたお時間を楽しんでいただきました

そしてクライマックスではゆうかさん親御様への想いをしっかりとお手紙に込めてくださりました
大切な親御様へ感謝の気持ちを込め 記念品を贈っていただき親御様との水入らずのお時間をすごしていただきました


皆様に見守られながら 幸せいっぱいの表情のおふたりは
新たな1歩を踏み出されます
たくさんの祝福をいただいたおふたりには笑顔があふれていましたね
今日の日を胸に おふたりらしく新たな人生へと1歩を歩き出されました


たけしさん ゆうかさん
本日は誠におめでとうございます!
今日という日はおふたりにとってどのような1日になりましたか?

おふたりと一緒に過ごしてきた時間はお打ち合わせを含め
すべて大切な宝物になりました
一緒にこの日を創ることができて 心から嬉しく思います^^

おふたりとなかなか会えなくなってしまうことはとてもさみしいですが
おふたりらしく笑顔の絶えない家庭を築いていってくださいね!

おふたりの幸せをずっと願っております
末永くお幸せに♡



おふたりの担当プランナー
たにざわまな

本日ブルーレマン名古屋では
新郎ヨンフンさんと新婦あやかさんの
ご結婚式がございました



おふたりは学生時代
ニュージーランドの留学で出会われました

その後韓国と日本の遠距離恋愛を乗り越え
今日という日を迎えられていらっしゃいます^^

新型コロナウイルスの関係で
結婚式は何度か延期・・・
その間おふたりは韓国での新婚生活を始めていらっしゃり
大切なお子様ダンくんもご誕生されました!



今日は出会ってから約10年半を過ごされた
おふたりのご結婚式でもあり
ダンくんのお披露目の式でもあります*
韓国からお越しいただいたゲストも
たくさんいらっしゃいます✨

さてヨンフンさんとあやかさんの
1日の始まりはチャペルでのファーストミート

ウェディングドレスを着たあやかさんは
誰もが見とれるほどの美しさでした

ヨンフンさんはいつもあやかさんに向けて
素敵な言葉を伝えてくださいます
今日も想いを言葉にして伝えてくださいました*

対面の瞬間ふとこみ上げたあやかさんの涙が
これまでの10年半を物語っていましたね

その後のご家族対面では
ついに結婚式を迎えられた喜びを
皆で分かち合いました

お国は違えど親御様がお子様を大事に思う気持ちは
一緒でございますね
本当に素敵な時間となりました

挙式は教会式で進めてまいります
厳かな雰囲気の中
おふたりのお子様ダンくんが
リングボーイとして登場★
会場内が一気に穏やかになるお時間でした!

挙式後のおかしまきに
ゲストの皆様も大盛り上がり!

披露宴はテラスから元気に手を振りご入場です♪
笑顔が素敵なおふたりにぴったりの
明るい演出が続きます

その後あやかさんがお勤めだった
勤務先のご上司様に乾杯のご発声をしていただき
パーティースタートとなりました

キッチンオープンではヨンフンさんが
コックさんに扮してご両家親御様に
お料理を届けていただく
いきな演出も取り入れましたね!

テラスでのケーキカットや親御様によるお手本バイト
おふたりのファーストバイトは
ゲストの方も盛り上げ上手で
とっても楽しい時間になりました^^



ご中座前には
あやかさんのご友人様おふたりより
代表のスピーチをいただき
なんとスピーチ後にはヨンフンさんも含めて3名で
あやかさんの大好きなアイドルのダンスを
披露してくださいました!

あやかさんに内緒で計画されていたプチ余興は大成功です♪

その後あやかさんはおばあ様と
ヨンフンさんは親御様とご中座されました

お色直し入場は
大切なご家族ご親族を代表して妹様といとこのお姉様に
花嫁支度を整えていただき4名でご入場



和装姿のヨンフンさんに
ご友人やご家族様も嬉しそうな表情でした!

お茶漬けビュッフェをテラスで行いながら
日本らしいお料理も振る舞います

クライマックスでは
ヨンフンさんのご友人やあやかさんのご友人
お母様やお父様へのテーブルインタビューに耳を傾けます
(韓国語も通訳さんが入ってくださり
全員で楽しめました!)

あやかさんからの花嫁の手紙や
ヨンフンさんからの謝辞を通して
全員へ感謝の気持ちを伝えることが出来ましたね

これからまた韓国での生活が始まるおふたり
日本の大切な皆様に囲まれて
最幸の1日をお過ごしいただけていたら幸いです

これからも
ヨンフンさんあやかさんダンくんの
末永いお幸せを心より願っております^^

10年半もの間
素晴らしい思い出を作ってきたおふたりに
更なる幸せいっぱいの日々-Beautiful days-が
やってきますように・・・♪

この度は誠におめでとうございました!


担当プランナー
河瀬留彩

ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

本日のブログは依田がお送りいたします^^

以前アップした『楽しみにしていること』というブログの続編です…
ついに息子を連れて姉妹店ヴェルミヨンバーグの結婚式に列席してまいりました!

花嫁は私と同い年のいとこ。
生まれた時からよーく知っていて、幼稚園も一緒に通った仲です。
いとこの家には大好きな祖父母も暮らしていたため、しょっちゅう遊びに行っていました。
我が子をとっても可愛がってくれて、いつも写真を送って~と連絡してくれる
面白くて気遣いのできる子です。

そんな身近な人が「私、結婚するみたい!」と嬉しい連絡をくれたのが今年の春
あっという間に結婚式当日を迎えました♪

両家の親族のみを迎えてのゆったりとした挙式とパーティだったおかげで
絶賛いやいや期の息子も穏やかに過ごすことができました。

新婦と家族想いの新郎の穏やかな表情と
本当に綺麗な花嫁の幸せいっぱいの笑顔が沢山見られて
私たちも幸せな気持ちで満たされました*



写真は我が子の美味しそうなフルーツが沢山ちりばめられたケーキを食べたがっている様子です(笑)
この後、おふたりからしっかりとサンクスバイトをしてもらってご満悦でした♪

ヴェルミヨンバーグのフルオープンキッチンから届けられる最高のお料理はどれも素晴らしく
PJさんの心づかいと、親族式とは思えない程サプライズ満載の1日を創ってくれた
担当の岩永プランナーにも感謝の気持ちでいっぱいです^^

これからはヴェルミヨンバーグのファミリーとしても
いとこ夫婦に仲良くしてもらえると思うと嬉しい限りです♪

結婚式って、やっぱりいいなと思う1日でした!



~おまけ~
ヴェルミヨンバーグは16階にあるため、壁一面ガラス張りで景色が良く見えるのですが
車大好きな男の子にとっては、地上の道路を走る車がミニカーの世界に見えたようで大興奮!
まさかの意外な発見でした(笑)

ブルーレマンスタッフブログを
ご覧の皆様、こんにちは!

徐々に寒くなってきてもうすぐクリスマスソングなんかも聞こえてきそう…
そんな中 皆様いかがお過ごしでしょうか?

今回は結婚記念日について ご紹介させていただきます!

1年目は「紙」 2年目「綿」 3年目「皮」
これはヨーロッパの結婚記念日を表しています
今ほど物が豊かではなかった時代に
年に1度の記念日には
その年の記念日にちなんだものを贈り合い
一つ一つの幸せを育んでいこう
と言われていたといいます

1年目 紙婚式
2年目 木綿婚式
3年目 皮婚式
4年目 絹婚式
5年目 木婚式
6年目 鉄婚式
7年目 羊毛婚式
8年目 青銅婚式
9年目 陶器婚式
10年目 アルミ婚式

15年目 水晶婚式
20年目 陶磁器婚式
25年目 銀婚式
30年目 真珠婚式
35年目 珊瑚婚式
40年目 ルビー婚式
45年目 サファイヤ婚式
50年目 金婚式
55年目 エメラルド婚式
60年目 ダイアモンド婚式


1年に1度の記念日はもちろん
実は毎日 記念日 がございます

ちなみに 本日は【テディベアズ・デー】
どんな1日も 理由があります!

ぜひよかったら調べてみてくださいね^^

皆様の記念日もぜひ大切になさってください❋


ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは。

最近は雨も少なく、晴れた日が続いていますが、だんだん寒くなるのを肌で感じる季節になりましたね。

コロナがまだ終息していない中ですので、休日も極力外食はしないようにしていましたが、食欲の秋!ということで久しぶりに外食をしにフレンチを頂いてまいりました。


私がブルーレマンに新入社員で入った時、たくさんご指導頂いた丹羽シェフのお店『Gris(グリ)』が愛知県の一宮にオープンされたので、行ってまいりました。
駅から歩いて約五分とすぐの所にありました。

外観も内装も木を中心に造られていたので、暖かい雰囲気が漂っていました。

フレンチを食べる相手の気持ちを考えてつくっていらっしゃる丹羽シェフのお料理は最初からどれも細部までこだわりを持たれていて、大変感動いたしました。





以前から丹羽シェフの料理に対する想いや、お皿の盛り付け、味付けはとても素敵で、私も是非勉強をさせて頂きたいと思いました。

結婚式はおふたりにかわり、私たちがゲストにお料理でおもてなしをさせて頂くので、細かいところまで気を抜かず、料理が美味しかったとおふたり、そして来ていただくゲストの方々に言って頂けるように日々頑張りたいと思います。

以上、
食欲が加速している厨房の大橋がお送り致しました。