こんにちは!
本日のブログは厨房の鈴木が担当させていただきます!
とってもとっても寒がりな私なんですが
まだ耐えらる暖かい日もあり
とってもありがたい日々です、、、、
11月11日に同期の結婚式に参列させていただきました。
そのお話を少しさせていただきます。
豊田にあるアージェントパルムという
会場へ行きました。
はじめて行かせていただきましたが
ブルーレマンとは雰囲気は異なり
ナチュラルの雰囲気でとっても素敵でした!
久しぶりの会える同期にとっても嬉しい気持ちで
いっぱいでした。
挙式で新郎新婦のご両親からの
サプライズのお手紙があり、
愛されて育てられたんだなとほっこりしました。
ガーデンではウェルカムパーティーが行われ
素敵な時間でした。
ウェルカムフードもどれも美味しくて
すでにお腹いっぱい食べてしまいそうでした、、、
披露宴では
ゲストの盛り上がりが最高潮になり、
歓談中に突然、歌声が!
ゲストがみんなを巻き込み
全員で楽しんでいる空間でした。
参列させていただき
久しぶりに会える人もあえて
幸せももらえて
結婚式っていいなって改めて感じる 1日でした。
普段はスタッフ側ですが
ゲストの目線の勉強させていただき、
いい時間を過ごせました。
ブルーレマンでは
スタッフとして
新郎新婦のサポートを全力でします。
最後まで読んでくださりありがとうございました!
ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
ブルーレマンでは本日も素敵な夫婦が誕生しました!
新郎 かずまさん
新婦 かよさん
おふたりは大学生時代に出会い
7年の交際期間を経て今日という日を迎えました
旅行や映画が大好きでウェルカムスペースにも
いつも使っているキャリーケースや思い出の地で買ったお土産
映画のポスターがたくさん並べられました♪
さてそんなおふたりはチャペルでのファーストミートから1日が始まります
ご対面前は少し緊張されていた雰囲気もありましたが
かよさんのドレス姿を見て おお〜良いね!すごいねと反応してくれるかずまさん
今日を迎えた嬉しさやこれまでの感謝も込めてしっかりハグもしてくれました*
おふたりだけの幸せいっぱいの時間になりましたね
おふたりでのご対面のお時間の後は
一足先に親御様にドレス姿をお披露目します
おふたりが登場されると笑顔と拍手で迎えてくださる親御様
小さかった頃のことも思い出しながらゆっくりとお話しも楽しみました
たくさんお話をされている姿を見て
おふたりともご家族と仲が良く
温かいご家庭で育ったんだなと改めて感じました
さてご対面後はいよいよ挙式のスタートです
挙式はおふたりらしさが出るように打ち合わせを進めてまいりました
誓いの言葉はおふたりのことをよく知る中学生の頃からのご友達と旅行仲間から問いかけていただき
リングガールはかよさんの姪っ子ちゃんが登場です
しっかり はいどーぞ!と渡してくれてました♪
可愛らしいリングガールの登場にみんな和まれましたね
そして結婚証明書は旅行が好きなおふたりらしく世界地図!
みんなの思い出の地をそれぞれサインしてもらい
最後はおふたりがこれから行きたい場所をサインして完成です
挙式が結んだ後お家に帰って
みんなどんな思い出があるのかなと想像しながらお話しできるのが楽しみですね☺︎
これからの旅行はゲストの思い出の地を巡ってみるのも
楽しみのひとつになりそうです♪
おふたりの新婚旅行も楽しい旅行になりますように!
温かい拍手に包まれて挙式は退場となりました
雨が降るかなと心配されていた日でしたがお日様も頑張ってくれ
テラスイベントではフラワーシャワーと記念撮影
そして女性なら嬉しいコスメブーケプルズを行いました
誰に当たるのかドキドキ…
ただブーケが当たらなかった人にもお菓子が当たるよというかよさんの優しい心配りもあり みんなニコニコ楽しめました◎
お支度が整うと披露宴へと進みます
入場ではおめでとー!!の言葉をかけてくれるゲストも…❤︎
ご上司の方から祝辞と乾杯のご発声をいただき
楽しい雰囲気でパーティーがスタートしました
ご友人の方からもスピーチをいただきましたが
かずまさん愛が溢れるエピソードで楽しかったですね♪
テーブルフォトでゲストとのお写真タイムを過ごしているとおふたりのケーキがテラスに登場していました!
フルーツいっぱいの3段のケーキに
ふたりの愛車をモチーフにしたトミカも一緒に並べられた
世界に一つだけのケーキです
入刀したら食べさせ合いっこ ファーストバイトです🥄
かずまさんは大きいスプーンのケーキを一口で頬張ってくれてゲストも盛り上がっていました
ご中座ではそれぞれご兄弟・従兄弟とご中座です
かよさんは4兄弟が久しぶりにそろい仲良くご中座でした
親御様も久しぶりの兄弟の集合にカメラをむけて楽しんでくれましたね
かずまさんは仲良しな弟さんと小さい頃からよく遊んでいた従兄弟の方と
電車ごっこスタイルで楽しくご中座でした
お色直し入場ではバブルシャワーの中登場です
ウェディングドレスとはガラリと印象を変えて登場したふたりに
歓声があがっていたのが印象的でした*
ゲストの皆さんもカメラをむけてお写真をいっぱいとってくれていましたね
お色直し入場後はかよさんのご友人からスピーチもいただき 少し涙する場面もありました
皆様とのお写真タイムも楽しみつつ
おふたりからのさらなるおもてなし お茶漬けビュッフェもあわせてスタートです
かずまさんが持ってきてくださったおすすめの日本酒も一緒に並べ より一層お茶漬けが進みました
さて早いもので披露宴も結びのお時間です
門出ではかよさんのニコニコ笑顔とかずまさんのうるっとしているお姿を見ることができました
素敵な時間は本当にあっとゆうまですが
久しぶりにあうご友人とのお時間を楽しんでいただけたり
ワイワイと温かい時間になり最高の1日だったのではと思います
かずまさん かよさん
改めてご結婚おめでとうございます
たくさんの時間をかけて今日という1日を一緒に創れたこと
当日もおふたりのすぐ近くでサポートできたことを嬉しくおもいます
いつも穏やかなおふたりの末長い幸せをいつまでも願っております
これからもたくさん旅行に行って思い出たくさん作ってくださいね!
担当プランナー 大藤かおり
ブルーレマン名古屋のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日も幸せ溢れる新郎新婦様が誕生いたしました!
新郎:りょうすけさん
新婦:まいさん
約9年半のお付き合いを経て 今日この日を迎えます
そんなおふたりにとって大切な1日の始まりは
おふたりだけのお時間からスタートしていきます
少し緊張気味のりょうすけさんを先にチャペルにご案内し
ドレス姿のまいさんを待ちます
おふたりの対面かと思いきや…
対面前にまいさんはりょうすけさんにお手紙をご用意してくださりました
お手紙には今日を迎えるにあたって いろんな想いがつづられています
そんな想いをりょうすけさんにしっかり届けていただいたのち
おふたりの対面となりました
今日までドレス姿を秘密にしていたまいさん
りょうすけさんの反応をとても楽しみにされていました
りょうすけさんもまいさんのそんなドレス姿を見ていろんな想いがあふれだします
とても素敵なお時間となりました
そしてここで りょうすけさんからまいさんへ
花束のサプライズをご用意されました
まいさんも驚きの表情でしたね
おふたりともサプライズをご用意され
お互いに本当に大切なパートナーであることをしっかりと感じていただき
おふたりの大切な1日が始まりました
おふたりだけのお時間ののちは
今までおふたりを大切に育ててきてくださった親御様とのお時間です
親御様もおふたりと同じくらい楽しみにしてくださっていた結婚式
少し緊張された表情でおふたりとの対面を進めていきます
おふたりの素敵なお姿を見た瞬間 親御様の表情も笑顔で溢れましたね
普段なかなか伝えられない想いを しっかりとお互いに伝えていただき
親子水入らずのお時間をすごしていただきました
親御様に背中を押され おふたりは挙式へと進んでいきます
おふたりが選ばれたのは大切なゲストの皆様に愛を誓う“人前式”
皆様に見守られながら挙式は進んでいきます
挙式のはじめはダーズンローズセレモニーで
大切な皆様からバラの花束を集めて まいさんのブーケを作っていきます
1本1本 りょうすけさんはしっかりと受け取っていただき
12本に想いを込めて まいさんに送っていただきます
とても素敵なお時間になりましたね
そしておふたりで皆様の前でしっかりと誓いを立てていただき
皆様と一緒に創りあげた結婚証明書をおふたりの手で完成をしていただきました
大切な愛の証である指輪を交換していただき
皆様に見守られながら 晴れてご夫婦になりました
秋空が広がり 青空の中 ゲストの皆様からシャワーセレモニーで祝福をされたおふたり
少し緊張も解け 笑顔があふれていましたね
そしてテラスでのお楽しみイベント“お菓子まき”で大盛り上がりの中
おふたりのパーティーへと進んでいきます
ゲストの皆様へのおもてなしをとても大切にしてくださって
一生懸命考えてくださったおふたり
お料理にもそんな思いをたくさん込めていただきました
そんなお料理を作っている場所の紹介は
りょうすけさんの見せ場となっていましたね
会場内にりょうすけさんのお姿がないと思いきや…
後方のキッチンオープンが開くと コックコートに身を包んだりょうすけシェフが格好良くフランベパフォーマンスをしてくださりました
バッチリ決まっていて会場も大盛り上がりです♪
そして皆様とのお時間をゆっくり楽しんでいただいたのち
おふたりもとても楽しみにしてくださっているケーキのイベントへと進んでいきます
おふたりのケーキはまいさんこだわりの胡蝶蘭がメインに飾られたおしゃれなケーキ♪
お打ち合わせでは絵だったケーキが本物になって目の前に登場します
そんなケーキにおふたり仲良く入刀をしていただき
お互いの食べさせあいっこ“ファーストバイト”へと進んでいきます
まいさんからりょうすけさんに食べさせていただく際はなんと
手作りのBIG注射器で愛情分だけおくっていただきました
こちらには皆様もびっくり♪とても盛り上がりました
そしてそれぞれ大切な方々とご中座されお色直しへと進まれました
リメイク入場ではおふたりの一番の見せ場となっていましたね
テラスからおふたり登場するかと思いきや
会場の扉が開いて りょうすけさんだけが登場されます
『あれ・・・?』と入場してくる場所をまちがえてしまったりょうすけさん
続いてテラスから登場されたかと思いきや
おふたりのお兄様方と一緒にご登場をされました
まいさんはどこに…
りょうすけさんが大きな声でまいさんを呼ぶと
後方チャペルの扉が開き 装い新たなまいさんのご登場です
パープルのキラキラしたドレスに身を包み
とてもうつくしいまいさんに会場中うっとりと見とれてしまいましたね
そんなまいさんをりょうすけさん迎えに行っていただき
おふたりで一礼をした瞬間 おふたりの名前入りのテープシューターが上がります
そして会場のキャンドルに幸せの火をともしてキャンドルサービスをしながらおふたりメインへとご到着されました
こだわりいっぱいの入場にゲストの皆様も大盛り上がり
装い新たなおふたりを迎え パーティーも後半へと進んでいきます
まだまだゲストの皆様へのサプライズを考えてくださるおふたり
お料理のしめはビュッフェスタイルで皆様をおもてなしいたします
皆様大好きな甘いデザートとこの時期ぴったりのお茶漬けに加え
おふたりが持ってきてくださった“湯葉・あげ”を使ったお料理に
ゲストの皆様はとても大喜びでしたね♪
お料理も楽しんでいただきながらおふたりとのお時間もゆっくりと過ごしていただきました
そしてまいさんのご友人から心温まるスピーチをいただいたのち
ここでまいさんからりょうすけさんへのサプライズムービーを上映していきます
りょうすけさんはとても驚いた表情をされていましたが
まいさんからの愛のこもったムービーに いろんな想いがあふれだします
とても感動的なムービーでしたね
そして結婚式はクライマックスへと進んでいきます
まいさんは今まで育ててくださった親御様に感謝を綴ったお手紙をしっかりと届けていただき
おふたりの生まれた時の重さのクマのぬいぐるみに想いを乗せて贈っていただきました
そして 門出のお時間です
皆様に見守られながら たくさんの愛をうけとってもただいたおふたり
笑顔いっぱい おふたりのこれからの人生へと力強く歩みだされました
りょうすけさん まいさん
本日は誠におめでとうございました
今日という日はおふたりにとってどのような1日になりましたか?
おふたりとお打ち合わせで決めてきたことがカタチとなった今日
私自身とても楽しく おふたりの笑顔を一番近くで見ることができたこと
心から嬉しく思っています
今日という日がおふたりにとって一生わすれられない最高な1日になっていたら幸いです
なかなかお打ち合わせでお会いできなくなることはとてもさみしいですが
これからもふたりらしく愛のあふれる素敵な家庭を気づいていってくださいね!
また近くに寄った際はいつでも遊びに来てください^^
おふたりの幸せをずっと願っております
末永くお幸せに♡
おふたりの担当:たにざわまな
ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
気温はどんどん下がり
そろそろ冬のシーズンになりそうな季節ですね^^
クリスマスの雰囲気も少しずつ感じ取られる街並みになってまいりました!
クリスマスケーキの予約が始まったり
もう年賀状の予約も始まっていたり
時の流れるはやさを感じております!
乗り遅れないようにいろんな準備も始めてくださいね^^
というところで
私も時代に乗り遅れないように
最近流行っているドラマを見ています!
あまりドラマを見続けられるタイプでもないのですが、、
見始めると止まらないですね(笑)
ドラマを見ていると はやり役者さんの演技のすばらしさで
登場人物に感情移入してしまいます
さらに とても感動的なシーンでは
その役者さんの表情をみて「もらい泣き」をしてしまうことも
何かを演じたり表現したりすることのすばらしさを
学んだ今日この頃でございます
ドラマをみて学んだことで
結婚式でもとてもたいせつだなと思うことがありました
それはご列席頂いたゲストの皆様との距離です
例えば 日常の中やドラマでもあるように「もらい泣き」は
その人の背景を知っていながら
その人の表情が見られることで
自分の心に感じとることができる
そんな素敵な瞬間だと思います
結婚式ではこのようなシーンが沢山あります
挙式中にゲストの皆様を見て見ると
ずっと仲良しだったご友人や お世話になった方が
涙をぬぐいながらお祝いしてくれるシーンが見えた瞬間
改めて「結婚式をやってよかったな」「たくさんの人に支えられて今がある」と
感じとることができると思います
だからこそ
チャペルの一番後ろのゲストの表情がしっかり見える距離は
とても大切なんです!
披露宴会場でも同じです
結婚式にはたくさんのストーリーがあります
ウェディングプランナーとして
新郎新婦のおふたりにはそんな素敵な瞬間を多く感じて頂きたいと心から思います
ブルーレマン名古屋の会場は完全貸切で
ゲストの皆様との距離にもこだわっております!
かけがえのない素敵な結婚式を一緒に創り上げましょう^^
今回のブログは
新たにドラマを何か見始めようとしている坂本がお送りいたしました!
こんにちは!
ついに11月に突入しましたね。今年も残すところ僅か!
名古屋駅前のイルミネーションも始まったようなので
夜にライトアップされたクリスマスツリーを見に行ってみたいなと思っています☆
先日、ふとTVで音楽番組を見ていたら
【人気ウェディングソング ランキング】という特集が組まれていて、思わずボリュームを上げて聞き入ってしまいました♪
(ついつい『結婚式』というワードに反応しがちです…笑)
ランキングには、入場やご家族への記念品贈呈など結婚式のシーン問わず様々な曲がランクインしていて
見ているこちらも“あ!この曲、あのおふたりの結婚式で使われてたな…”とか“そうそう、これはエンドロールで人気なんだよね”
最近ブルーレマンでも良く耳にする曲もありました♪
結婚式の進行がある程度決まり、BGMの打ち合わせをしていく時には
どの場面で何の曲を使いたいかをお伺いすることもあるし、1日の中で使いたい曲を沢山ピックアップしてもらって
プランナーがこの場面に合うなとオススメする時もあります^^
例えばブルーレマンではお色直しの入場も【扉口】から入場する時と【テラス】から入場する時、ほかのパターンもあります。
場面に合わせてどのタイミングで扉が開いたり、カーテンが開いたりするのがベストなのか
プランナーはそれぞれの進行に合わせて一番素敵な演出を考えているんです!
しかも、BGMを担当するのもブルーレマンのプランナー!
結婚式といえば、専門スタッフさんが音響だけを担当していることが多い中で
プランナーがBGMを担当してくれることは珍しいことかもしれません。
でも、結婚式のすべてが分かっているプランナーだからこそリアルタイムで空気づくりや照明の調整ができるので
自然と結婚式にメリハリがつき、より素敵な1日になるのです*
最近はブルーレマンへ会場見学へお越しくださったおふたりにも「好きな音楽はありますか?」とお尋ねすることも多いです^^
好きなアーティストが一緒だったり、同世代だと音楽の話題からおふたりの意外な一面がみられたりして見学も楽しんでもらえる上に
結婚式へのイメージが一層深まることもあります…♪
是非このブログをご覧の皆さんも、この曲は使いたい!この曲ずっと好き!というお気に入り曲を探して教えてくださいね*
以上、本日のブログは
新郎新婦さんが選んだお色直し入場曲で『メッセージ入り』のキラキラテープを飛ばすのが大好きな依田がお送りしました!!!
みなさんこんにちは!
秋も深まってきて、ハロウィンも終わり
いよいよ冬に突入ですね!
これから季節は寒くなって体調管理に気を遣い、
インフルエンザ、コロナに負けないようにしないと!
さてそんな冬に突入していき、
寒いし風邪も心配となりますが楽しみなこともあります!
それはクリスマスです!
ハロウィンが終わり次のイベント、
それにみんながワクワクするのはクリスマスですよね!
街中は少しずつイルミネーションが増えて、
ツリーが名古屋駅に飾られたりとワクワクしますね!
私はクリスマスといえば、やはりケーキかと思ってます!
たくさんのお店が様々なアイディアのケーキを販売する、
この時期はいつも楽しみにしています!
ここブルーレマンでは、
冬のデザートブッフェにはクリスマスの飾りをしたり、
デザートにちょっとしたクリスマス飾りをします!
結婚式に出席された皆様にも、
クリスマスの雰囲気を味わってもらえたらと思います!
まだまだコロナが落ち着かない中、
インフルエンザも警戒してと心が疲れてしまいますが、
イベントはしっかりと楽しんで、
一年に一度のイベントも満喫しましょう!
季節の変わり目、
みなさん体調管理気をつけてください!
最後までご覧いただきありがとうございました!
本日もブルーレマンから素敵なカップルが誕生しました*
新郎:りゅういちさん
新婦:あやのさん
サバサバしているように見えてお互いのことを考え
こだわるところはとことんこだわるおふたり
サプライズなどいっぱいな楽しい一日がスタートします
まずはファーストミート
衣裳はご存じでしたがあやのさんは髪色もイメチェンされて
ドレスアップした姿にりゅういちさんも良いリアクション♡
そしてりゅういちさんからサプライズが
お手紙を読み バラの花束を渡します
本当に素敵なサプライズでした♡
そして親御様にも披露をします
いよいよ人前式もはじまります
それぞれ親御様にお支度を整えていただき
おふたりらしい誓いの言葉
結婚証明書はウェディングタイルで
ゲストのみなさまで創り上げたものを完成させます
なんと私のタイルもご用意くださり
とってもとっても嬉しかったです♡
無事挙式も結び お待ちかねのテラスイベントです
結婚式の中でもやりたかったことのひとつが
バルーンリリース
おしゃれなカラーで選んでくださり
青空に映えて素敵な瞬間となりましたね🎈
少し緊張もあったかと思いますが
パーティーのはじまりです*
りゅういちさんより堂々とご挨拶をしていただき
ご上司の方にお祝いの言葉をいただきます
そして乾杯のご発声の前には待合室でみなさまに参加していただいた
新郎新婦クイズ~身長差は何センチ~
りゅういちさんはとても背が高く
あやのさんは小柄なので このおふたりの印象を活かしクイズにしました!
細かい数字での回答のため少し難しかったかと思いますが
みなさまほぼ正解に近い!さすがです!
(ちなみに正解は32センチ差です!)
正解した方から抽選で豪華な景品をお渡しします
盛り上がったまま乾杯の発声をいただき
お料理もはこばれてきます
ブルーレマンキッチンの紹介は
りゅういちさんが厨房スタッフにまぎれてご登場!
あやのさんにシェフになりきってお料理を届けて頂きました
そしてご歓談のお時間です★
ゲストのみなさまも元気いっぱいで
おふたりらしい明るい時間になりましたね!
そのあとはおふたり参加の余興です
あやのさんはダンスをされていたことから
ご友人と一緒にダンスをします♪
なんと途中からりゅういちさんもダンスを♪
ほっこりする楽しい余興でした!!!
続いてウェディングケーキイベント
ケーキの打ち合わせは一番悩んだ記憶があります!
こだわって考えたケーキはチョコがかわいいオリジナルケーキ
たべさせあいっこファーストバイトをして
おふたりはお色直しに向かわれました
リメイク入場はタンデムクルーザーで入場です★
ゲストの反応も良く 何よりりゅういちさんがタンデムをこぐのが
上手すぎて皆様の近くを器用にまわりながら入場しました!
そこからはりゅういちさんご友人の余興ムービー
職場などの様子もムービーにまとめてくださり
お祝いの気持ちを伝えて頂きました
おふたりからのおもてなしでデザートビュッフェ
和やかなご歓談のお時間も過ぎ
クライマックスに向かいます
テーブルインタビューでお祝いの言葉を頂いていきます
そしてあやのさんより感謝のお手紙
その気持ちをウェイトベアと感謝状にのせて届けました
りゅういちさんの堂々としたごあいさつで式を締めていただき
キャンドルレンジが広がるテラスに門出をいたしました
りゅういちさん あやのさん
笑顔あふれる素敵な一日でしたね^^
サプライズやダンスなどご準備頑張ってくださり
ありがとうございました*
おふたりらしい内容がもりだくさんで
ゲストのみなさまの記憶に残った一日だったと思います
これからも周りの方を大切におふたりらしく
笑顔いっぱいの明るい家庭を築いてください
末永い幸せを心より願っております
おふたりの担当:さだみゆう
みなさんこんばんは
11月最初の土曜日
とっても素敵なご夫婦が誕生いたしました
「しげきさん&あゆみさん」
すらりと背の高いしげきさんと
とっても癒し系のあゆみさん
お似合いのご夫婦です
おふたりの1日は ファーストミートから
あゆみさんは今日の日までドレスを内緒にされてきました
いよいよ迎えた本番
ドレス姿のお披露目です
チャペルでふたりっきりのお時間
どきどき緊張が走りましたが とっても優しくて温かな時間になりましたね
とびっきりきれいなあゆみさんのお姿に
しげきさんも嬉しそうで私も幸せをいただきました
お互いへのお時間ののちは
ご家族へのお時間です
すでにおふたりでの新生活をはじめているおふたり
改めて親御様のやさしさ あたたかさに触れることができた瞬間でしたね
迎えた挙式は人前式
新婦あゆみさんは 音楽にずっと携わってきていて
レマンで挙式の生演奏をしてくださっているフルートさんが恩師なんです!
そこで今日は人前式の中でサプライズを・・・★
おふたりオリジナルのウェディングスコアに
恩師の妹尾さんにサプライズ捺印をしてもらいました♪
まさかの演出に妹尾さんも涙・なみだ・・・・
感極まった姿に師弟愛を感じました
あたたかなメロディーに包まれて行ったお式のあとは
ガーデンTIMEです
秋の気持ちがいい風が吹く中で
ケーキカットを^^
おふたりがソースをドリップして完成★★★
挙式後にとっても素敵な時間をお届けしました
披露宴でもお楽しみTIMEをしっかりと用意しました
しげきさんのすらりとした身長を活かし…
テラスで「フリースロー大会」を!!!
まさかのイベントにゲストもびっくり!
選ばれし選手のみなさんと新郎とで
だれが高得点を得られるか‥‥!
白熱した試合はとっても盛り上がりましたね~♪
まさにスポーツの秋です!!
お色直しのドレスも内緒にしていたあゆみさん
ゲストの皆様の前に登場する前に、いちばんにお披露目をしたいしげきさんへ
カクテルドレス姿をお披露目しました‥!
カクテルドレス姿もかわいい♡
ナイトのライトアップしたテラスからのご登場の後は
あゆみさんが
ずっと習ってきたフルートを皆様へお届けです
今日の日に向けて練習を重ねてきた生演奏
ゲストの皆様も 素敵な演奏に心がほっとあたたまったと思います
感謝の気持ち メロディーに乗せてお届けできましたね
パーティーの後半はテラスでデザートTIMEです
今日11月5日は「いいリンゴの日」
シェフ特性のアップルパイも並んで 色鮮やかなデザートたちが皆様をおもてなし★
おなかも満たされる素敵な時間でしたね~
クライマックスは
おふたりから感謝の気持ちをお手紙に託してー
今日までのありがとうのきもち
これからもまだまだよろしくね 素敵なお手紙に親御様もとっても嬉しそうにされていましたね
今日だからこそ伝えられる想いがしっかりと伝わりました
しげきさん
あゆみさん 今日までご準備お疲れ様でした
迎えた本番はいかがでしたか・・・?
ひとつひとつが形になって あたたかな時間になり
私も一緒に過ごすことができて本当にうれしかったです
これからもおふたりらしく
優しい笑顔と時間がずっとずっと流れていきますように♪
どうぞ末永くお幸せに・・・・♪
おふたりの担当 すずきがお送りしました~
***specialThanks
せのおさん 素敵なご縁をありがとうございました♪
たいせつな教え子さんの1日に携われて 私たちは本当に幸せ者です
これからも素敵なメロディーで
結婚式に華を添え続けてくださいね♪
本日も笑顔が素敵なご家族が結婚式を挙げられました^^
新郎;はやとさん
新婦:いずみさん
お子様:さくとくん
おふたりとも若くしてパパママとなり
さくとくんは8カ月くらい
スクスク成長する姿を一緒に見守りながら見てきました
本当に大きく立派に!^^笑
はやとさんもいずみさんも初めてお会いした時から
笑顔が印象的でその場を和ませてくださるおふたりです
子育てにお仕事においそがしい中だったかと思うのに
結婚式準備はいつもばっちりでお願いする前に進めていることも多く
年下のおふたりながらとても尊敬していました
本日は70名近くのたくさんの方がみえたのですが
穏やかで笑顔いっぱいのゲストの皆様でした
そんな雰囲気をみて『最幸な一日』になると確信しました♪
まずはファーストミートです
いずみさん登場からはじけるような笑顔で
そんないずみさんをみたはやとさんもニッコニコ☺
見ているこちらまで幸せな気持ちでいっぱいになります
そんな晴れ姿を親御様にもお披露目します☀
おふたりから親御様へ私のお話しもしてくださっていたようで
ご来館されたときにすでに涙目のお母さま・・・
そんな親御様のためにも家族対面のお時間は
かけがいのない時間にしよう!と思い
おふたりから伺っていたご家族での想い出などお話しした上でおふたり登場です
親御様もおふたりも涙があふれてきます
すこし緊張感もある中親御様の顔をみて安心したのかもしれません
本当にあたたかい素敵な時間になりました
ご親族のみなさまにもお姿披露しながらお写真を撮って
挙式のスタート
おふたりが選んだ挙式は教会式
神聖な雰囲気の中進んでいきます
実はずっとぐっすり眠っていたさくとくん
本番にちょうど起きてリングボーイで登場!!
一気にみんなのハートを癒してくれました♡
本当にかわいいかわいいさくとにみんなメロメロです♡
そこからはテラスでシャワーイベント✿
パーティーへと進んでいきます
オープニングムービーをみたあとは
ちょっとまだドキドキしながらご入場です★
ただ ウェルカムスピーチは堂々とご挨拶してくれました
さすがはやとさん!
おふたりの職場のご上司にお祝いのご挨拶をいただき
乾杯の発声もおなじくご上司の方に
一緒の職場なのであたたかく見守られてきたことが
伝わってきましたね*
お料理もみなさまの元へ運ばれて行きます
自慢のオープンキッチンを紹介しご歓談のお時間です
遠方からたくさんの方がみえたので
とても盛り上がりさくとくんのお披露目もできました♪
ケーキイベントではおふたりのファーストバイト前に
お手本としてご両家親御様に食べさせあいっこをしていただきました^^
ご中座にすすんでいきます
いずみさんは弟さまと
とても素敵なきょうだい関係で
弟さまからは涙があふれてきました
感動的なシーンで素敵なお時間になりましたね
はやとさんはお母さまとご中座です
昔のエピソードをふくめてお話ししてくださり
あたたかい時間になりました
お色直し入場ではバブルシャワーの中ご入場です
もちろんさくとも一緒に♡
そして今日はいずみさんのカラードレスの色あて投票だったのですが
みなさま予想外の投票だったため4名しか正解者がいないという
私もびっくりの事態でした!!笑
それだけみなさまの予想をうらぎった以上に
運命の1着に出会えました^^
私もドレスが決まった時のご報告にびっくりしたのを
覚えています!!
そんなドレスクイズの正解者には豪華な景品をお渡しします!
まだまだおふたりからのおもてなしは止まりません
お茶漬けビュッフェのスタート☆彡
お写真タイムもとりながら
お祝いの言葉もサプライズでマイクを向けていきます
クライマックスではいずみさんから感謝のお手紙を読み
そのお気持ちを記念品にのせて届けます
最後ははやとさんよりご挨拶をいただき
盛大な『おめでとう』の中
さくとくんも一緒に家族で門出をしました
はやとさん いずみさん さくとくん
冒頭にも書きましたが
子育ても大変な中ご準備を頑張ってくださり
ありがとうございました*
本当に尊敬するおふたりでした^^
さくとくんの成長も一緒にみれてとても幸せでした
おふたりの末永い幸せを願っております
さくとくんの大きくなった姿を見せに来てくださいね!
おふたりの担当:さだみゆう
ブルーレマンスタッフブログをご覧のみなさま こんにちは
さっそくですが!
皆様 本日は何の日 でしょうか?
まさに結婚準備中!なんて方にとってはすぐにわかってしまう問題でしょうか?
語呂合わせで いい夫婦 の日です♪
私たちブライダルのスタッフにとってもなじみのある日
本日入籍!なんてカップルも多かったんじゃないでしょうか
じつはこういった記念日 たくさん存在することご存知ですか?
1月31日 愛妻の日
4月23日 男性から女性にバラと本を贈る日
7月24日 親子の日
探してみるといっぱいあるんです!
実は結婚記念日にはこんな記念日があったのか!なんてこともあるかもしれません
そして記念日だけではありません
実は 今日の花 なんてものも♪
11月4日 今日の花は 【サフラン】【ムラサキシキブ】
【サフラン】の花言葉は
・歓喜
【ムラサキシキブ】
・愛され上手
・上品
どちらも結婚式にも合いそうな花言葉です♪
せっかくの記念となる結婚式にも
こういった 今日の花 を使ってみるのもいいかもしれませんね!
ブルーレマンではお花屋さんがコーディネーターとしてたくさんの提案をしてくださいます!
こういったおふたりのこだわりも 素敵なカタチにしてくれます♪
結婚式のこだわりポイントとして 検討してみてください☆
本日は渡辺がお届けいたしました☆