ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

みなさんこんにちは!

平日ブログ久しぶりの登場です
すずきです(ちゃんとブル―レマンにいますよ、笑)


今日のブログは「おふたりの好きなことは・・?」です

お打ち合わせを重ねていくと
新郎新婦さん、それぞれのご趣味や
これまで青春時間に夢中になったこと
本当に いろいろなことがうかがえます
(これがまた楽しい♪)

それぞれのご趣味や夢中になったこと、実は結婚式で活かすことができるんです

例えば カメラが好きなおふたりだったら‥‥
ぜひ カメラを持ってきてください📷

こんなにかわいいショットが撮れちゃいます


サップが趣味の方は…こんな風にブル―レマンの前でサップに乗ることもできます♪

(これはちゃっかり私も乗せていただきました。笑)

バスケに青春を注いできた方は…

ゲストと一緒にフリースロー大会もできます!

楽器に携わってこられた方は…

こんな風にゲストの皆様の前で 生演奏をご披露することも…!

「あんまり結婚式に関係ないかなぁ」とか
「ブランクあるからなぁ」なんて思わずにプランナーへ相談してみてください^^

思わぬ形で
結婚式で演出することもできるんです♪

結婚式はおふたりの事を知っていただける大切な日でもあります
おふたりのご趣味、青春時代のたいせつな思い出
ぜひ 形にしていきましょう♪

本日のブログは
スズキがお送りしました

スタッフブログをお読みの皆様
こんにちは!

あたたな日差しが差し込むブルーレマンで
本日も素敵なご夫婦が誕生されました


なおやさんとみほさん

結婚式にお越しいただく皆様に楽しんでいただくため
たくさんの時間を準備に費やしてきました

今日はついに
1つ1つが形になる1日です

おふたりのはじまりはファーストミート

みほさんからなおやさんに
サプライズのお手紙がありました

お手紙はみほさんの登場を待つお時間の間に
お読みいただきました
素直なお気持ちに涙が溢れるなおやさんでした

家族対面では
新郎新婦のおふたりも両家の親御様も
涙いっぱいの感動的なお時間になりましたね

挙式は人前式ですすめてまいります
ダーズンローズを行い
列席者を代表して12名様に
バラを1本ずつをお届けいただきました

ひとりひとり大切なゲストを目の前にすると
改めて 今の自分がいるのは
ここにいる全員のおかげ
感謝の気持ちと幸せな気持ちが涙と一緒に溢れます

指輪の交換はサプライズリングを行いました
ゲストが一斉に箱を開けると
2名にだけふたりの結婚指輪が入っています
ラッキーなご友人おふたりに指輪を運んでいただきました

挙式の中ではゲスト全員で完成させた
フラワーボックスの結婚証明書もご披露



ファーストミートから挙式までずっと
よく笑って泣いて
最幸の時間が続きましたね^^

アフターセレモニーでは
おかしまきを行い
いっきに盛り上がります!

披露宴はなおやさんのご親戚の方による
乾杯のご発声でスタート

オープンキッチンではなおやさんが
ご両親にお料理を届ける
ほっこりする演出を行いました

ウェディングケーキは
間もなくバレンタインデーということで
チョコレートがたっぷりかかった
キュートなケーキ*


ドーナツの新郎新婦さんがかわいいですね♥

披露宴後半はカラードレスにお色直し
なおやさんも大きなお花を持ってご登場!

みほさんの大好きな曲で
スタッフも一緒にダンスさせていただきました♪



ラーメンビュッフェも行い
ゆっくりとご歓談時間を過ごし
ついに門出を迎えました

この度は素敵なご縁をいただき
なおやさんとみほさんの担当をさせていただきました

毎月のお打ち合わせで
どんな1日が最適なのか
しっかり考えて念入りに準備を進めてきた結婚式

1つずつ形になるたびに
おふたりが泣いて笑っている姿がわすれられません^^
これからのおふたりの末永いお幸せもここから願っています・・・♥

なおやさんみほさん
ご結婚誠におめでとうございます!



担当プランナー
河瀬留彩


皆様こんばんは!
本日も素敵なご夫婦がご結婚式を挙げられました

主役のおふたりは
ひろあきさん&もえみさん



おふたりは同じ職場で出会われました
とてもやさしいお人柄です

はじまりはファーストミートから・・・
もえみさんがお召しになるドレスは
今日まで秘密にしてきました!

ひろあきさんは緊張の面持ちでもえみさんを待ち
振り返った瞬間「きれいです」と
そしてもえみさんは「ありがとうございます」と

いつもと違う空間のせいか
なぜか敬語になってしまうおふたりがとってもかわいいです*

ファーストミートにはまだ続きがあり
ひろあきさんは もえみさんには秘密で
お手紙をご用意されていらっしゃいました

結婚式の日に旦那さんからもらうお手紙って
一生の宝物になりますね^^

家族対面で親御様とお会いいただいた後
挙式がはじまります
おふたりは教会式を選ばれました
リングガールを務めたのは
ひろあきさんの姪っ子さん♥
キュートな3姉妹にアットホームな空間になりました^^

披露宴はご友人による乾杯のご発声でスタート
オープンキッチンはおふたりが応援している
野球の球団をテーマに・・・⚾
ひろあきさんも厨房内へお入りいただき
スタッフと一緒に披露宴会場を盛り上げました!

ウェディングケーキは
おふたりが好きないぬ×ねこケーキです♪


ファーストバイトのあとには
リングガールの姪っ子さんにサンクスバイトも行いました🍓

大切なごきょうだいとご中座された後は
カラードレスに着替えてご入場

先にひろあきさんがブーケをもってご入場され
会場内を歩かれます・・・❁
テラスのカーテンが開いた先には
チャペルの前にもえみさんがご登場

映画のワンシーンのような素敵な入場になりましたね


キャンドルサービスも行いゲストの皆様の幸せも願います*

その後もゆっくりとご列席者の皆様と
ご歓談をお楽しみになられついに門出の時

ゲストの皆様に
カラフルなペンライトを振っていただきながら
感動の門出を迎えました

ひろあきさんともえみさんの好きなものが詰まった1日
担当させていただくことができて
本当に幸せでした^^

これからもおふたりの末永いお幸せを願っています!
またいつでもブルーレマン名古屋に遊びに来てください!

末永くお幸せに・・・♥



担当プランナー
河瀬留彩


ブルーレマンスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは

本日もブルーレマンにて
素敵なご夫婦が誕生しました


たかゆきさんとちひろさん

今日この日のこの姿をまずはチャペルで
お互いにお披露目です
その後は大切な親御様と
ご対面していただきました

おふたりと同じくらい
もしくはそれ以上にきっと
今日の日をこの瞬間を
楽しみにしてくださっていた親御様
素敵な表情を見せてくださいました


そしていよいよ挙式へ
おふたりは皆様に見守られながら
誓いを立てることができる
教会式を選ばれました
それぞれの親御様より
お支度の総仕上げをして頂き
おふたりの第一歩がスタートしました



少し緊張がほぐれたおふたり
シャワーセレモニーにて
ゲストの皆様と改めて顔を合わせます

披露宴では祝辞やスピーチ 余興など
たくさんの祝福のお言葉をいただきました

ウエディングケーキはちひろさんが好きな
可愛いキャラクターが乗っています
たったひとつだけのおふたりの
オリジナルケーキに入刀します



そしてそれぞれ大切なご親族の方々の
エスコートのもとご中座しお色直し入場へ

ダーズンローズ
12本のバラにそれぞれの想いを込めて
ゲストの皆様よりたかゆきさんへ
そしてそのバラはブーケとなり
たかゆきさんからちひろさんへ



素敵な瞬間と素敵なおふたりに
会場からも拍手が沸き起こりました


長い時間をかけて結婚式の準備を
こつこつ頑張ってくださったおふたり
そして普段から周りの方々との関係を
大切にしてくださっているからこそ
今日の1日があったのだと感じました



今日の日がおふたりのこれからの
糧になれば嬉しく思います
おふたりらしい素敵な家庭を
築いていってくださいね




おふたりの担当 たまだゆうこ

こんにちは!

本日は平日ブログ出現率高めな依田がお送りします^^
あっという間に2月になってしまいました…
今年に入ってもう1か月が過ぎてしまったのかと思うと、早いものですね…!
1日1日を大切にして過ごしていきたいと思います◎

今日は節分なので、家に帰ったら恵方巻を食べて豆まきをして厄払いする予定ですが
皆さんはどのようにお過ごしの予定でしょうか??
私はそろそろ歳の数だけ撒いた豆を食べるのが大変な年齢になってきました(笑)
我が家の息子くんは3歳になったばかりなので、鬼の存在に気づいてどんな反応をするのか!?
豆を食べてくれるのか!?楽しみなところです^^

さて、先月末ブルーレマンでは【家族ディナー】が行われました^^
ブルーレマンで勤務しているプランナーやキッチンスタッフのご家族を招いての職場紹介のようなもの。
もちろん、シェフによるスペシャルディナーを楽しんでいただきました♪

ブルーレマンスタッフは愛知県内だけでなく、全国いろいろな出身地のスタッフがいるので
遠くはなれたところに住むご家族にも“元気に頑張っているよ”と伝えられる時間になったのではないかと思います。

まずは兵庫県出身の大藤Pがプランナーのお仕事紹介のプレゼンを用意してくれました!

坂本Pのご家族は、はるばる宮崎県から…◎
東京出身の加藤Pのご家族はこの日をとっても心待ちにしてくださっていたと聞いています♪
(コロナ禍で中々開催ができず…お待たせしました*)
ご兄弟やそのご家族も参加してくださって、結婚式かのようなディナータイムでした!
鈴木支配人プレゼンツのクイズ大会も大盛り上がり(?)で賑やかな時間となりましたよ^^

私も母親目線で考えた時、自分の子どもが社会人になって働く場所に招待されたら…きっと喜んでお邪魔すると思います(笑)
いつまで経っても可愛い我が子、という言葉は本当だなと感じると同時に
ブルーレマンってやっぱり素敵な場所だなと思う1日でした♪



皆様、また次回もお待ちしています!!

ブルーレマン名古屋のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログは最近平日のブログでたくさん登場させて頂いている谷澤がお送りいたします!

たくさんブログを読んでいただき嬉しい気持ちでいっぱいです♡
これからもたくさんのブログを書かせていただきたいと思っています^^



さて 私が本日紹介するのはリメイク入場です
いろんな入場方法があるかと思いますが
中でも私が大好きな入場方法は“スタッフダンス”♡



ブルーレマン名古屋で実際に結婚式を挙げた方で
ダンス入場をされた方はきっと多いかと思います^^


私も過去に踊ってきた経験もあり
ありがたいことにたくさん出演をさせて頂いておりますが
やはりダンス入場はとっても楽しい演出だなと毎回感じております^^

プランナーもPJさん(サービススタッフ)もたくさん経験者がいるので
お声掛けいただければ結婚式を一緒に盛り上げる準備はいつでもできております☆




ブルーレマン名古屋にはおふたりの大切な結婚式を
一緒に盛り上げ そして一緒に最高な結婚式をつくっていく最高のチームワークがあります!

もちろんダンス入場だけでなくいろんな場面でも『おふたりの結婚式を最高な日にしたい!』という思いからスタッフは全力でサポートをさせて頂いておりますが
中でもダンス入場は新郎新婦様と一緒に結婚式を創っているというのがすごく感じられて私自身とても幸せな瞬間になります


なかなかいい演出が見つからないけどゲストの皆様にも楽しんでほしい
余興とかはしないけど盛り上がりたい
このような方にお勧めなのがこのスタッフダンスになります☆

おふたりの入場曲に合わせたダンスでスタッフ一同全力で盛り上げるので
ぜひ気になる方はスタッフにお声掛けくださいね!




本日のブログは踊ることが大好きでふと好きな曲を聞くと勝手に踊りだしてしまう谷澤がお送りいたしました

 こんにちは。
今日のブログは厨房のスズキが担当させていただきます。

寒さもまだまだ続く毎日ですが、
体調に気をつけてながら元気に過ぎしていきたいと
ひしひしと感じております。

先日、娘の保育園で生活発表会がありました。

年少、年中、年長と年齢があがっていくにつれて
歌声やクオリティがどんどん上がっていき、
こんなにちいさい子供たちが一生懸命やっている姿に
とても感動しました。

緊張している子もいて我が子以外の子たちも
とっても可愛かったです。

小さな子どもだと毎日、1日ずつ成長が見えて大人ながら、
自分も子供のように
成長するためにいろんなことに挑戦していきたいと
感じさせてくれました。


これからも子育てと仕事を両立させて
がんばりたいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。






ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日もブルーレマンでは
素敵なご夫婦が誕生いたしました^^

新郎 こうたろうさん
新婦 なつみさん

おふたりの出会いは高校生のころ

高校ご卒業後に再会され
本日結婚式を迎えられます^^

一日の始まりはファーストミート
こうたろうさんのお支度が完了し
チャペルへとご案内します

チャペルに到着しバージンロードを進むと
なつみさんからサプライズで52枚のメッセージカードが並んでいます

52枚のカードにはこれまでの思い出や
こうたろうさんの好きなところが書いてありました

こうたろうさんに一つひとつメッセージをお読みいただきます
沢山の思い出となつみさんのお気持ちが伝わり
こうたろうさんも溢れる涙をこらえていました

なつみさんもお支度が完了しチャペルへご案内です

バージンロードを進んで頂き
こうたろうさんの肩をトントン

なつみさんのドレス姿を初めてご覧いただきました
ちょっと照れくさそうなこうたろうさん

ここからはこうたろうさんによるサプライズのお手紙です
なかなかお手紙を書くことはないとおっしゃっていたこうたろうさん

なつみさんへの想いが溢れ出します

お互いのことを本当にたいせつに思っているおふたり
おふたりらしい素敵な時間になりました^^

ファーストミートの後はご家族対面
親御様をチャペルへとご案内です

おふたりのタキシード姿とウェディングドレス姿のお披露目

いよいよこの日を迎えることができ
親御様の目からも涙がこぼれました

こうたろうさんより
親御様に力強いお言葉もいただき最幸な時間になりました

ここからはいよいよ挙式です

チャペルの扉前で入場アナウンスを待つこうたろうさん
緊張されているご様子です^^

みなさんの顔を見ながらゆっくり進んでくださいとお伝えし扉を開きました
チャペルの中ではお父様とお母様が待ってくださっています

お父様とお母様に背中を押していただき力強くご入場です

そしてなつみさんご入場です
なつみさんとお父様が扉前にスタンバイ
お父様にエスコートしていただきながら胸を張ってご入場です

チャペルの中にはお母様が待ってくださっています
お母様よりベールダウンの儀式です
皆様に見守られながらお父様と一歩ずつご入場です
おふたりの結婚式は人前結婚式です

おふたりらしい誓いの言葉を頂き
証明書には立会人代表のご友人おふたりにご協力頂きました

指輪の交換では
なつみさんのお兄さんご夫婦のお子様にリングガールを務めて頂きました^^

皆様に温かいお言葉をいただいて挙式が結びました

挙式の後はテラスイベントです!
テラスにてフラワーシャワーを行い皆様にご祝福を頂きました!
おふたりも少しずつ緊張がほぐれてきた模様
おふたりらしい笑顔が溢れました

さぁここからは披露宴です!
笑顔溢れるおふたりの披露宴も華やかにスタート致しました

新郎友人を代表してスピーチも頂き
こうたろうさんが皆さんに愛されていることがわかりました^^

お時間の許す限りご歓談です✿
こうたろうさんなつみさんの周りには沢山のご友人様が集まり
素敵なお写真をたくさん残すことができました!

披露宴もケーキイベントへと進みます!
おふたりのウェディングケーキには溢れてこぼれるイチゴがたくさん!

おふたりのファーストバイトを皆様に見届けて頂きました
ここでおふたりはご中座へと進んでいく…予定でしたが

まさかのサプライズでもうひとりケーキを食べさせたい人が…
「のすけ!!」(担当プランナーのあだ名です)私をご指名頂きました

突然次の進行に進まないことになったので何かトラブルがあったかと
一瞬あたふたしました
わすれられない素敵な時間を頂きました^^

改めて感謝の気持ちをお伝えいたします!

さて ここで進行は中座です(笑)
おふたりはお色直しの為に一度ご退出されます

なつみさんはご姉妹のお兄さんと
こうたろうさんはおばあちゃんたちと

それぞれ小さい頃可愛がってくれた皆様とご中座です

披露宴も後半へと進みます

お色直し入場はブルーレマンのテラスよりバブルシャワーの中ご登場です
素敵なカラードレス姿のなつみさんのご登場に歓声が上がりました^^

披露宴後半ではなつみさんのご友人による
サプライズのムービー上映です

なつみさんの学生時代の先生やご友人の皆様によるムービーで
なつみさんの明るい優しい性格が伝わってくるムービーでした^^

ここからはおふたりより皆様へ!
おもてなしの「お茶漬けビュッフェ」のスタートです!

ゲストの皆様からも好評のお言葉を頂きました^^
ビュッフェを楽しんで頂きながらご歓談のお時間を迎え

披露宴もクライマックスです

なつみさんの小さい頃からのご友人よりスピーチを頂きました
なつみさんとご友人さんの思い出が会場全体を温かく包んでくれました

この後はなつみさんよりご家族へお手紙です
お父様お母様への感謝のお気持ちをお伝えいただきました
たくさんの思い出がよみがえり 涙が止まらないなつみさん
こうたろうさんが優しくサポートしてくれます

披露宴も最後です
ご両家を代表して新郎お父様よりお言葉を頂きまして
耕太郎さんより皆様へお礼の言葉です

皆様に最後まで温かく見守って頂きながら
おふたりの門出です


こうたろうさん なつみさん

結婚式はいかがでしたか^^
これまで支えてくださったゲストの皆様に感謝をわすれず
おふたりらしい笑顔溢れる家庭を築いてくださいね^^

おふたりが会場のご見学にいらっしゃってからずっと
おふたりのサポートをさせて頂きました!
あっというまのお打合せ期間でしたが
おふたりのサポートをすることができて本当に嬉しく思います^^

またいつでもブルーレマンに遊びに来てくださいね!

おふたりの幸せを心から祈っております

おふたりの担当プランナー 坂本 龍之介


ブルーレマンスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは

本日もブルーレマンにて
素敵なご夫婦が誕生しました


まさたかさんとりさこさん

かつてブルーレマン名古屋でPJさんとして
たくさんの結婚式をサポートしてくれたりさこ♡
卒業から数年たって
そんなりさこを優しく見守ってくれる
とっても穏やかなまさたかくんを連れて
ブルーレマン名古屋へ帰ってきてくれました


お支度が整ったらまずは
チャペルでのファーストミート
おふたりらしく笑顔でのスタート

そしてこの日の姿を誰よりも先に
目にして頂くのはご両家の親御様
親御様の目にも優しい涙がこぼれました



おふたりが選んだ挙式は教会式
ゲストの方々に見守られながら
お互いに愛を誓いあう姿に
会場も温かい空気に包まれていました




その後は幸せのおすそわけ!
ブロッコリートス
ブーケプルズ
そしてお菓子まきです
皆様に楽しんで頂ける時間となりました


おふたりの緊張も徐々にほぐれ
いつも通りの笑顔で披露宴スタート

前半のメインイベントはおふたりオリジナルの
ウエディングケーキへの入刀です
ケーキと言えばショートケーキ
特大のショートケーキに
特大の苺をおふたりで乗せて完成です



そしてそれぞれ大切なご親族の方々と
一緒に歩いて中座をし
一番の魅せ場 お色直し入場へ
受付でゲスト方々に何色のドレスで
入場してくるか予想して頂きました

正解はネイビーのドレス!
扉から登場したまさたかさんが
テラスで待っているりさこさんへ
ブーケを届けます
そしておふたりでとても素敵に入場



ささやかながら正解したゲストに
抽選でプレゼントも渡して頂きました

衣装もがらりと変わり
披露宴後半もたくさんの方々と
たくさんのお写真を残していただきました


おふたりの担当をさせてもらえて
ほんとにほんとに嬉しかったです^^
これからもおふたりらしく
明るく楽しく温かく賑やかな
そんな家庭を築いていってください

落ち着いたらブルーレマンにも
遊びに来てくださいね!




おふたりの担当 たまだゆうこ

ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆様 はじめまして!
本日のブログは1月からブルーレマンに仲間入りしました 清水麻友(しみずまゆ)が担当をさせていただきます


実は私 学生時代に4年間 ここブルーレマン名古屋でPJ(アルバイトスタッフ)として働いており
約2年ぶりに帰ってまいりました!



学生の頃から毎日のようにチェックしていたスタッフブログ ついにデビューできるということで 
ドキドキの中 自己紹介をさせていただきます❀


〇私は4人兄弟の長女です
一番下には15歳差の妹がいます(!)
かわいくて ついつい食べ物やらおもちゃやら買ってしまいます...笑
4人兄弟というところにはよくびっくりされるのですが 長女と伝えるとよく「確かに長女っぽい!」と言われます


〇学生時代には河瀬P・谷澤Pと同じくよさこいをやっておりました
(ブルーレマンのよさこい人口に貢献できてうれしいです^^)

よさこいの本場 高知県の“よさこい全国大会”や名古屋市の“ど真ん中祭り”に出場したりしていました 
社会人になってよさこいは引退してしまいましたが 踊ることはまだまだ大好きなので リメイク入場などダンスシーンがあれば喜んで踊らせていただきます!ぜひお声がけください


〇最近はヨガに通ったり 仕事後ひとりでスーパー銭湯に行き、サウナで“ととのい”を楽しんだりしています
本格的なサウナにはまだ行ったことがないので ブルーレマンの近くでおすすめのサウナがあれば教えてください^^


ちなみにスタッフからは ぱるると呼ばれています! 
6年前 鈴木支配人に名付けていただきました
ぜひ皆様もお気軽に ぱるる!と呼んでいただければと思います^^



ブルーレマンに配属となり1か月弱経ちましたが
“ウェディングプランナー”として結婚式に携わらせていただけることにまだまだドキドキしています 
ひたむきにおふたりに寄り添い 一緒に笑い 一緒に涙できるウェディングプランナーになっていきたいと思っています

大好きなブルーレマンの一員となれたこと とっても嬉しく思います 

私なりに精一杯頑張ってまいりますので
これからどうぞよろしくお願いいたします



しみず まゆ