皆さん、こんにちは!
朝から雨の降る少し肌寒い日になりましたね。
そんな4月7日、ついに!待ちに待った!と言っても過言ではありません。
毎年ブルーレマンスタッフが心待ちにしている『出発式』が行われました^^
出発式とは――――
新入社員が入社して初めてブルーレマンに出勤する日に行っている歓迎の儀式です*
4月3日に無事入社をし、毎日同期と研修を受けている新入社員ですが
今日は改めてブルーレマンスタッフ全員と顔を合わせてご挨拶です。
この式の担当は大藤P★
ウェディングプランナーなので、結婚式のようにしっかり進行表も作ります。
何も知らない新入社員の19期生がブルーレマンに到着する前に、先輩プランナーでミーティングも行います!!
今年の出発式のテーマは“スタートライン✿”
どうやら“花”にまつわるイベントが多いようです…
19期生がチャペルに到着すると、中には花道を作って拍手で迎えてくれるブルーレマンALLスタッフの姿が♫
ひとりひとり、ハイタッチをしながら嬉しそうな表情をしてくれる4人が今年ブルーレマンに配属の決まった大切な仲間たちです^^
支配人から19期生への激励のメッセージをもらい
自己紹介やプランナー・厨房スタッフとして必須のアイテムを受け取ったのち
リース型のオリジナル証明書に全員でスタンプを押していきます✿
先輩1人1人から温かなメッセージとスタンプをもらい、ラストは坂本Pによる結びのご挨拶(!)
賛同のフラワーシャワーで歓迎したらいよいよ退場です*
目を潤ませて進んでいく姿を見てほっとしたのと同時に
これから一緒に頑張っていこうねという気持ちが芽生えたブルーレマンスタッフなのでした^^
りくくん、まなちゃん、まりんちゃん、るうちゃん
改めて、これからどうぞよろしくね!!!
4人がブルーレマンに来てくれたこと、とっても嬉しいです*
皆がいることで、今まで以上にパワーアップしたブルーレマンになることは間違いないと思います!
最高のチームワークで沢山の幸せな結婚式を創っていけることを楽しみにしています^^
—おまけ—
ぱるるPにもオリジナルのブルーレマン証明書を贈呈しました♪
仲良し3姉妹です☺♡
以上、本日のブログは依田がお送りしました!
みなさんこんにちは!
いつもスタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます^^
4月から新年度がスタートしましたね♪
新しい環境での生活やお仕事が始まる方も
いらっしゃるかと思います*
ブルーレマンにも
新しい仲間がやってくる季節となりました!
皆様の結婚式を一緒に創らせていただく新メンバーのご紹介も
近日中にさせていただくかと思いますので
ぜひ楽しみにしていてくださいね♪
さて本日のブログは “ふるさとの味” について
書かせていただきます!
先日 河瀬Pと坂本Pと京都に行った時のこと*
大阪の姉妹店で活躍中の山際Pとも現地で集合をし
桜が満開に咲いた京都の街並みを楽しみ
夜ご飯には お好み焼き を食べに行きました♪
メニューを見ながら何を注文するか考えていると
お好み焼きの具といえば、、、
お好み焼きの食べ方は、、、
そんな話題になりました!!
お好み焼きはひとりひとつ!
そしてお好み焼きをおかずに白米を食べる!
愛知県出身の河瀬P
宮崎県出身の坂本P
兵庫県出身の山際P
東京都出身の私(加藤)
それぞれ育った地域によって
食べ方の違いがあることを知り
その違いに驚きました^^
(ちなみに私はみんなでいくつかのお好み焼きを頼み
カットして取り分けて食べるタイプ
お好み焼きはおかずではなく 主食の扱いです⭐︎)
名古屋の名物「味噌カツ」も社会人になるタイミングで
愛知県に引っ越して来て食べたのが初めてです!
(東京ではカツといえばソースでした!)
当初は 賄いで出てくる赤味噌のお味噌汁にも違和感を感じていましたが
今では当たり前に美味しくいただいています^^
様々な出身地から集まったスタッフが多いブルーレマンでは
毎年 年末年始にはスタッフ間で
おせちと言えば?年越しそばの具は?
そんな話題が上がります♪
育った環境によって異なる
それぞれの人にとってのふるさとの味
そんなご自身にとって特別なふるさとの味を
結婚式でお相手のゲストの皆様に知っていただくのも
とっても素敵だと思います♪
ブルーレマンでは 様々なビュッフェ演出はもちろん
コース内容もオリジナルで考えることが出来ます^^
エビフライや手羽先
ひつまぶし等を並べた名古屋ビュッフェ
それぞれの出身地の名物を並べたご当地ビュッフェ
おふたりの好きな食べ物だけを集めた好きな物ビュッフェ
おふたりの出身地で生産された食材を使ったフルコース
おばあさまの畑で作ったお野菜を使ったお料理 などなど
演出や飾り付けだけではなく
お料理でもおふたりらしいおもてなしをすることが出来ます^^
これといって趣味や結婚式のテーマにするものがないと
悩まれる方も沢山いらっしゃいますが
そんな皆さんは是非プランナーに
おふたりの”ふるさと”についてのお話を聞かせてください♪
一緒におふたりらしい結婚時を創っていきましょう!
本日のブログは
インスタントカメラが写し出すいい味
に魅了された加藤がお送りしました⭐︎
(最後にインスタントカメラで撮ったお気に入りの写真をUPさせていただきます♪)
4月になり、暖かい日が続いて
春を実感する季節になってきました!
個人的に寒いよりも暑いほうが得意なので
どんどん過ごしやすい気候になり
元気いっぱいです!
ブルーレマンのお料理、デザート、ケーキは
全てブルーレマンの厨房で作っています。
なので
おふたりに合わせたお料理やデザートを
お打ち合わせをして決めてつくっています。
例えば、おふたりが好きなものがあれば
コース料理に加えたり
思い出のデザートがあれば
デザートビュッフェの中にいれてみたり、、、
可能性は無限です!!!
先日のウエディングケーキでは
ただのケーキではなく、
カヌレタワー!!!!!
実はわたし自身も
カヌレタワーのウエディングケーキは
未経験でしたが
めっちゃめっちゃ可愛い!!!!!
ファーストバイトは通常のサイズよりも
小さいなサイズのカヌレで。
小さくて可愛く
ひとつひとつ手作りのカヌレだからこそ
愛着が湧いてしまいます。
そして、
ケーキ登場では
料理長自らダミーケーキ入場をし
ゲストの方々も
盛り上がっていました!笑
プランナーやPJさんだけではなく
厨房スタッフも一丸となって
作る結婚式は改めて素敵だと感じます。
これからもたくさんの新郎新婦の結婚式を
サポートして行きたいと思います!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
厨房のすずきでした。
ブルーレマン名古屋のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは4月になり暖かい気候に気分もルンルンの谷澤がお送りいたします
4月といえば!
お花見ですね^^
私は今週のお休みにお花見に行く予定があるのでとってもワクワクしています!
(どうかまだ咲いていてほしいと願っております!笑)
皆様は春のイベントはもう楽しまれましたか?
またいろんなお話聞かせてくださいね^^
さて4月になり 新しい年度が始まりましたね
ブルーレマン名古屋でも新たな年度になり PJチームが新しくなりました!
PJとはサービススタッフのことで
わたしたちはみんなのことを愛をこめて【PJさん】と呼んでいます
3月に今まで頑張ってきてくれた先輩PJさんが卒業し
新たなチームが始まりました
今までたくさんのことを先輩達から学んできたPJさん
これからは吸収したことを どんどん自分のものにして発揮していくときです
卒業PJさん達は本当にたくさんの結婚式をサポートしてきてくれました
わたしたちプランナーが結婚式の進行を考えても 厨房チームが料理を作れても わたしたちだけの力では結婚式はつくれません
PJさんの力があって 全員の力が合わさって最高の結婚式が創れるのです!
数か月前まではまだまだ分からないことだらけだったPJさん達
今では立派に自分たちが結婚式を創っているんだという意識をもって頑張ってくれています
新チームになり 時には壁にぶつかることもあるかと思いますが
今のブルーレマンのNEWチームは元気いっぱい・やる気いっぱい・そして何より結婚式が大好きなPJさん達でいっぱいです
そんなPJさん達であればこれから最高なブルーレマンチームを創っていけること間違いなしです!
結婚式を一緒に楽しめるPJさんたちがたくさんいます!
ぜひこれからもたくさんの結婚式も精一杯盛り上げさせていただきます^^
私はブルーレマンのチームが大好きです!
そんな大好きなチームで創ることができる結婚式 私自身もめいっぱい楽しんでいきたいと思います!
ぜひ最高な結婚式を皆さんで創っていきましょうね!
本日のブログはPJのみんなのことが大好きな谷澤がお送りいたしました
ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日もブルーレマンでは
素敵なご夫婦が誕生いたしました^^
新郎 ゆうきさん
新婦 ゆうさん
空が大好きなおふたり
結婚式のテーマは「空」
おふたりの為といっても良いくらい
雲一つない素晴らしい快晴です!
おふたりのお支度も整い
結婚式のはじまりはチャペルにてファーストミート
おふたりだけのお時間で
お互いの装いをご覧いただきます
今日の日まで沢山準備を頑張ってきたおふたり
楽しもうねとお伝えいただきながら一日がスタート致しました✿
ファーストミートの後はご両親におふたりのお姿をご覧いただきます
チャペルにご両親をご案内させて頂き
おふたりとご両親だけのお時間です
タキシード姿とウェディングドレス姿のおふたりをしっかりとご覧いただき
おふたりからご両親へ感謝の気持ちを伝えていただきました
ここからはいよいよ挙式へと進んでまいります
挙式入場の扉前
ゆうきさん緊張のご様子です^^
チャペル扉が開き力強くご入場頂きました
続いてゆうさんのご入場です
お父様と扉前にスタンバイ
扉が開きバージンロードまで進みます
扉の中にはお母様が待ってくださっております
バージンロードの上でお母様と向かい合って頂き
ヴェールダウンの儀式です
皆様に見守って頂きながら
挙式がスタート致しました
おふたりの結婚式は人前結婚式
おふたりと打合せで何度も練り直した
誓いの言葉を皆様の前でご披露頂きました!
おふたりらしい誓いの言葉に会場は温かく包まれました
指輪の交換では
可愛いリングガールのおふたりが上手に運んでくれました✿
おふたりとゲストの皆様で創るチャペルの空間は
わすれられない思い出になりました
挙式が結びテラスイベントです!
おふたりの結婚式ではこれをしないことには始まりません!!
おふたりの大好きな空へ
ゲストの皆様と一緒にバルーンリリースです!
青空に飛び立っていくバルーンがとっても綺麗でした^^
ここからは披露宴です!
ゲストの皆様におふたりより様々なおもてなしをご用意しております!
まずはリングガールをしてくれたおふたりにブーケのプレゼントです!
幸せになってねとゆうさんより想いのこもったプレゼントです✿
そしてゲストの皆様のもとへお料理が運ばれます♪
お料理をお召し上がりいただきながら
ゆうきさんゆうさんとのお写真も楽しんで頂きました
ケーキセレモニーでおふたりの食べさせあいっこ!
幸せそうなおふたりに皆様もお写真が止まりません!
お子様たちもおふたりのケーキに釘付け!
もちろんお子様にもケーキとイチゴをプレゼントしました^^
そしておふたり
それぞれお母様にエスコート頂きながらご中座です
披露宴は後半に入ります
おふたりブルーレマンのテラスでバブルシャワーの演出でご登場です
なんと本日
似顔絵師さんをおふたりが読んでくださっております!
ゲスト皆様の似顔絵を朝からずっと書いておりました
おふたりの似顔絵も完成し皆様へ披露!
ゲストの皆様の似顔絵はおふたりから一つずつプレゼントしてもらいました!
おふたりからのおもてなしはまだまだ続きます
テラスにてお茶漬けビュッフェです♪
披露宴もクライマックスです
ゆうさんよりご両親へ感謝のお手紙をお読みいただき
皆様に温かく見守られながら披露宴の幕が下りました
ゆうきさん ゆうさん
結婚式はいかがでしたか^^
沢山の方におめでとうのお言葉をいただきましたね✿
これからもそらのように移り変わる毎日を
おふたりらしく楽しんでくださいね!
また おふたりにお会いできる日を楽しみにしております!
末永くお幸せに!
おふたりの担当プランナー 坂本 龍之介
ブルーレマン名古屋のスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは🌸
桜が満開のスポットが増え始めましたね
皆様はお花見に行かれましたか?
季節のお花を楽しむと 気分転換にもなってリラックスできますよね❁
さて 私は先日 谷澤Pと ブラスの外食事業である「窯焼きステーキ TAKIBI(焚火)」に行ってまいりました
実はブルーレマン名古屋から徒歩3分ほどの場所にあるんです!
美味しいお料理って心まで満たされますよね
日々のご褒美として食べる特別なお肉は 私たちをとっても幸せな気持ちにしてくれました♩
実は かつてブルーレマンのキッチンで働いていた方が
料理長として活躍していらっしゃるんです!
ぜひ皆様も 記念日や特別なご褒美に 利用してみてはいかがでしょうか
しみずまゆ
皆様、こんにちは!
もう今週末から4月になりますね~✿
お花見シーズン到来ということで、お仕事帰りに夜桜を見に行かれたりされている方も多いのではないでしょうか?
株式会社ブラスにも、4月になると新入社員が入社してきます!
ブルーレマンには果たして何人の新入社員がやってくるのでしょうか…
こちらのスタッフブログにも近々登場予定なので、是非お楽しみにしていてくださいね☆
早いもので私も入社して12年目になろうとしています。もう笑ってしまう程、入社したのが遠い昔です(笑)
今でも仲良しの同期たち(入社したての写真はさすがに恥ずかしいので、まだまだ若かりし頃です)
プランナーとして、本社でバリバリ働いている皆にいつも活力をもらっています^^
きっとこの先もずっと、ライバルであり、戦友であり、心の支えなのです☺
(年々、心の支えの部分が増えてきている気がします)
これからも仲良くしていきたい大切な仲間です♫
今年の新入社員さんたちも、きっと研修等で同期の絆を深めていくんだろうな…
是非切磋琢磨して成長していって欲しいなと思います(親心です)!
以上、本日のブログは依田がお送りしました!
みなさんこんにちは!
長い冬も終わり最近は暖かくなってきました!
桜も咲き、4月も間近です、
新しい生活、新しい環境たのしみですよね!
厨房も新しいスタッフが入ってくるので、
期待と楽しみでいっぱいです!
そんな新しい生活が始まるなか、
新しい生活をスタートさせたお二人のケーキをお作りしました!
このお二人は、いわゆる生クリームのケーキではなく
カヌレを積み上げたカヌレタワーでした!
カヌレがお好きということもあり、
お二人の希望を受け取りつつこのかたちになりました!
カヌレそれぞれにパステルカラーのチョコをつけ、
ポイントに肉球のチョコもおきました!
完成されたケーキを見て、
お二人は予想以上と言ってくださり私もとても嬉しかったです!
生クリームを使用したウェディングケーキだけでなく、
お二人の希望に沿って、
様々なケーキをこれからもかたちにできたらと思います!
最後までお読みいただきありがとうございます!
スタッフブログをお読みの皆様
こんにちは!
本日もブルーレマン名古屋では
素敵なおふたりがご結婚式を挙げられました
ふみひろさん&かおりさん
星がお好きなかおりさんに
星空のもとプロポーズをされたふみひろさんです
今日は会場内にキャンドルを並べたり
夜の雰囲気を楽しめるようなコーディネートとなっています☽
おふたりはファーストミートからはじまりました
華やかなドレスを身に纏ったかおりさんが
とっても綺麗ですね*
家族対面は感動的で
おもわず涙が出る瞬間がありました!
挙式は教会式で進め
退場時にはフラワーシャワーを行いました^^
その後はぬいぐるみトスで
女性ゲストにはコスメの景品
男性ゲストにはプロテインをプレゼント🎁
コスメ好きなかおりさんと
日々ボディメイクをされるふみひろさんらしい
素敵な景品です!
披露宴は新郎家のお父様が乾杯をしてくださりスタート
ウェディングケーキは
新郎新婦がフルーツをのぼっていて
ボルダリングがテーマとなっています🍓
趣味がボルダリングという
アクティブな新郎新婦様なのです♪
その後はおふたりともお色直しをされ
キャンドルのなかご登場
すっかりテラスはライトアップされ
ナイトウェディングパーティーの始まりです☆
テラスではデザートとお茶漬けビュッフェを行い
ゲストの方とたくさんお写真を撮りながら
お話しも楽しみました^^
クライマックスではご家族様へ
感謝の想いをお届けし門出
とてもおだやかで笑顔いっぱいの1日となりましたね!
これからもおふたりらしく
アクティブで健康的な日々を過ごしていってください*
この度はご結婚誠におめでとうございます!
また今度ギターとダイエットのアドバイスくださいね♪
担当プランナー 河瀬留彩
高知と愛知
遠い距離を電話で繋ぎ続けたおふたりの結婚式をお届けします
新郎 かげんさん
新婦 さやかさん
高知に暮らすかげんさんと
愛知に暮らすさやかさんは
毎日電話でふたりの距離を繋げてきました
そんな電話をテーマにした結婚式です
ふたりの挙式では
誓いの言葉を糸電話を通してお互いに届けていただきました
ゲストの皆様には聞こえないけど
これまでふたりだけで繋ぎ続けてきた時間も
ようやく一緒に暮らせる嬉しさも
ふたりのたくさんの想いが感じられました
披露宴ではゲストにもプレゼントを!ということで
待合室で電話番号を皆様に書いていただき
ふたりがサプライズコールをすることに!
思いがけないイベントにゲストもわっと盛り上がります
とっても可愛かったのがおふたりのウエディングケーキならぬ、、、
ウエディングカヌレタワー!!
ふたりの大好物ということでブルーレマンパティシエが
たっくさんのカヌレをご用意いたしました
お色直しでも皆様へサプライズ🎵
ドレスの色当てクイズで
さやかさんのイメージとは異なる大人っぽいドレスでご登場!
このサプライズにはたくさんの人が驚いていましたね!
ドレスの色当てクイズも思いがけない盛り上がり!
たくさんのご友人に楽しんでいただける
ほっこりウエディングになりました
かげんくん さやちゃん
結婚式はいかがでしたか?
ふたりも遠距離だったけど もちろん打合せのわたしとも遠距離で
もどかしいことも多かったと思うけど
それでもたくさんの方に喜んでもらおうと準備を頑張るふたりは
夫婦として力を合わせてやっていけるなって
近くで見てて思いました
なかなか愛知に来れないと思うけど
近くに来た時は連絡してね!
ふたりの幸せをずっとずっと願ってます
いつまでもお幸せに!
ブルーレマン名古屋 渡辺