こんばんは!
今日は先日月曜日のブログでお伝えしたヴェルミヨンバーグオープニングレセプションの様子をお伝えします◎
1月23日、最後のお客様を見送ったあと、野村Pと小雨降る中ヴェルミヨンバーグへお邪魔してきました。
改札口を出て・・・くるっと振り返ると・・・ありました!ヴェルミヨンバーグ!!
1Fにあるドレスショップはキラキラした照明が光り、たくさんのドレスが飾られていて、そのお隣のお花屋さん
【b-plante】にもたくさんのお花が☆
通行人の方も目を留める…そんなキラキラした光景が広がっていました。
そして16Fへ。。。
エレベーターを降りて進むと・・・”ヴェルミヨン”という色を表している丸い形をしたすてきな待合室が。
パーティー会場も幸せを現す四葉のクローバーが上にも下にも。
やっぱり16Fから眺める夜景は最高ですね◎
B.DRESSERによるドレスショーもありとっても華やかな空間でした。
なかなか言葉ではうまく伝えられないですが・・・
これはぜひみなさん直接見ていただくのが一番!!
お近くを通った際はぜひ中にも入ってみてくださいね☆
みなさんこんばんは!
先日のブログでもあったように、23日は私たちの姉妹店、
ヴェルミヨンバーグのレセプションパーティーでした!
久しぶりのパーティー! 久しぶりのサービス! 嬉しい~!
でも・・・・不安なことが・・・。
最近「結婚式」の現場に行っていない・・・・。
か、体が完全になまっている・・・・。
体重計に乗ったら・・・
た、体脂肪が・・・すごい数字。(ギャーーーー)
「これは・・・・マズイ。」
準備室は9階。
「そうだ!!!1日に1回は準備室まで階段であがろう!!!」
そう決めたのはつい先日。
目的地はココ9階・・・
「ブルーレマン開業準備室」
軽快に足が進む・・・・・
のもここまで・・・
この数字のあたりで
いつも心臓が飛び出そうに・・・
心の葛藤も・・・・
「やめておけばよかった・・・・」
「あぁ、だんだん空が明るくなってきた・・・・
ガンバレ わたし・・・負けるな・・・・」
そう思ってたどり着いた9階の準備室。
「あぁ~早くこの数字の扉に会いたかった!!!!涙」
両肩を上下させながらの登場に毎度スタッフは
「まだ続いてますねぇ。」(少し笑われているのは もう気づいていますよ・・)
絶対にやめませんよ!
例え、到着後の5分間、まともに仕事ができなくても!!!
以上、本日のブログは どうぞ応援をお願いします、すずきがおおくりしました。
こんばんは。
寝るときには湯たんぽが必需品!の山下がブログ書きます◎
今日は何の日かご存知ですか??
つい先日までブルーレマン名古屋と同じサロンにて準備室を開いていた【ヴェルミヨンバーグ】のオープニングレセプションの日なんです!!
ブルーレマン名古屋は1戸建てのゲストハウスに対してヴェルミヨンバーグは高層ビルを貸し切って行うとっても贅沢なゲストハウス。
16Fから眺める景色はホテルのような最高のロケーション。
平日もレストラン営業を行うシェフの作るお料理は見た目も味も最高!
記念日に思い出の会場のレストランに来れるのもまたいいですよね。
そして1Fにはドレスショップにかわいいお花屋さんにおいしいコーヒーの飲めるカフェに・・・
なんでもそろっています。
ちょっとこれから野村Pとヴェルミヨンバーグにお邪魔してレセプションの様子を覗いてこようと思います!!
その様子はまたアップしますね☆
では・・・いってきます!!
こんばんは!
一生に一度の結婚式。
お二人の大切な家族全員に見守ってもらいたい・・・。
家族、ご親戚、ご友人はもちろんですが、きっともう一人大切な家族がいるのではないでしょうか!?
それは”愛犬”です!!
わんちゃんといってもお二人にとってはとってもとっても大切な家族の一員。
ブルーレマン名古屋の結婚式では愛犬にも参加してもらうことができるんですよ☆
リングボーイならぬ”リングドック”として指輪をお二人のもとへ運んでもらったり・・・
クッションを背中に背負わせてもかわいいですし、ちっちゃい巾着を作って首からぶら下げたり・・・
お二人のもとへ一目散に走っていく姿は何度見てもかわいいです♪
時には緊張しちゃってキョロキョロ寄り道をしちゃう子も。
挙式だけではなく、その後のパーティーもお二人と一緒に登場!
テーブルごとにゲストとお写真を撮っていくテーブルフォトでも一緒。
だって・・・大切な家族ですもの。
おふたりにとって大切な結婚式は一緒に参加してもらいたいですよね^^
打ち合わせの際や当日のわんちゃんの相手は私たちもしちゃいます。←特にこの方が相手をしてくれますヨ。
ぜひ気になる方は気軽にスタッフに声かけてくださいね☆
今日はわんちゃんめっちゃ大好き山下がお送りしました◎
みなさんこんばんは!
久しぶりに1日雨になりましたね・・・・・
今日もたくさんのお客様に準備室に足をお運び頂きました!感謝です。
明日もたくさんのご予約を頂いております。
毎週 ありがとうございます。
さてさて
今 会場を探されている方・・・・
「秋に結婚式がしたいんです」
そんな方がとっても沢山です。
ブルーレマンでは1日2組様までのご案内しかできず、ご希望日に添えないこともチラホラ・・・。
でも!秋のひとつ前のシーズン「夏」の結婚式もいいんですよ^^
何より
青空が美しい!
夏にしかできない演出がたくさんある!
こうやって
リングピローに貝殻をたくさんつめて
夏っぽくしたり・・・・会場コーディネートも
「水」を使って、リゾートっぽく。
お花もひまわりを沢山使って
元気なコーディネートでもOKです。
演出も、かき氷やフルーツポンチ、
水風船にラムネ・・・・
「夏祭り」っぽく演出を考えても素敵です。
お色直しを「浴衣」にしても素敵。
以前、ブルーレマンで夏に結婚式を挙げられたカップルは
お二人で浴衣を仕立てて、結婚式でお披露目しました。
毎年夏の結婚記念日にはゆかたで夏祭りに出かけたりできますね。
結婚式で袖を通したものを 毎年同じ日に・・・・
素敵です!
「記憶に残る1日を」
せっかくの結婚式です
みんなが覚えてくれている、そんな1日にしませんか??
以上 本日のブログは夏生まれのすずきがお送りしました~
皆さん、こんにちは。
今日のブログはみかん大好き愛媛出身、西川です。
テレビをみているドヤ顔というものが流行っていますね!
自信のある話や行動をすると自分では気づかないうちに
得意気な顔になっているというものです。
自分にもそんな時があるのかなと考えたときに
お客様に言われた言葉を思い出しました!
社内行事や新郎新婦のおふたりと撮った写真を見ていた時の事です。
「いつも同じポーズだね」
「えっ!?」
まさかとは思いましたが・・・同じでした。
まちがいないです・・・ね。
でも、これでいいんです!!
常にハイテンションで楽しんでいる結果、このポーズになるんです。
これが私の決めポーズ!!PS.私の息子も決め顔を持ちました。
Youtubeでも話題になった
カメラ目線でニヤッとするおじさんを
ご存知ですか?
いつの間にか
その顔を真似するようになりました。
本当に突然
真面目な顔をしていたかと思うと
この顔になるので
思わず笑ってしまいます。
皆さんもきっと決め顔・決めポーズがあると思います。
その状態で一緒に写真を撮りましょうね。
いつでも声を掛けてください!!
こんばんは!
本日初めてブルーレマン名古屋のスタッフブログを
書かせていただきます松井です!
まだまだ顔なじみのない方ばかりだと思いますので、
簡単に自己紹介させていただきます☆
名前:松井 翼 (まつい つばさ)
誕生日:5月12日
血液型:O型
出身地:福岡県
趣味:写真を撮ること
特技:バドミントン
好き:コーヒー・コーラ・とんこつラーメン・スポーツ
苦手:わさび・グリーンピース
写真の方は腕は…ですが、去年購入したNikonの一眼レフを使って
自由気ままに撮っています♪
ずっとスポーツをやってきたので、体力は人よりちょびっとあります。
これからブルーレマン名古屋でたくさんの新郎新婦様の幸せな一日を
お手伝いできると思うと今からものすごく楽しみです!
ありったけの情熱を注ぎ込んでお手伝いしていきます!
みなさんこれからよろしくお願いします!!
この写真にそっくりな顔を見かけましたら
どうか声をかけてあげてください(笑)
目指せシティーボーイ!!
みなさんこんばんは!はじめまして^^
新しくブルーレマン名古屋の
仲間になりました野村美久です^^
今日はせっかくの初ブログなので
自己紹介をさせてください!
今までは安城にある姉妹店の
ブランベージュというところにいました!
でも名古屋生まれの名古屋育ち
名古屋弁だって使いこなします(笑)
血液型はB型
第一印象はA型といわれることが多い私ですが
仲のいい友達からは絶対B!!
と言われます
………なぜでしょう??
特技は器械体操!!
だったのですが…
今は全然動けなくなってしまいましたー
一時はコーチもしていたんですよ
好きな食べものは
パスタ・オムライス・ハンバーグ
ラーメン・鍋・ぎょうざ
あまいもの…などなど
おいしいもの大好きです
休日はまったりしたり…
旅行に行ったり、
わいわいすることがすき! ちなみに会社の部活は
フットサル部・登山部・写心部
とかけもちしています^^ まだまだ紹介したりませんが
お会いできたら気軽に
「みっく!」と声をかけてくださいね
これから皆さんとお話しできること
本当に楽しみにしています。
そしてみなさんの幸せの
お手伝いをできたらな…と思います!!
以上、名古屋とはいえ
遠く緑区の出身で名駅はさっぱり
の野村がお伝えしました(^^)
みなさんこんばんは!
今日も1日寒かったですね~。
本日も現地にて
「思い出を刻もうツアー」を行いました。
昨日以上にたくさんのカップルの皆様にお越しいただけ、スタッフ一同
本当に感謝です。
ありがとうございました!
書く場所も次第になくなっていくかも・・・・なんて思いながら
皆さんの「想い」を会場に共に刻むことができて 私たちもうれしいです。
そしてサロンへも今日は
沢山のカップルのみなさんにお越しいただいて本当に感謝・感謝です。そしてこのテーブル。
「魔法のテーブル」です。
詳細はヒミツですが・・・・・
週末になると 皆さんの前へ出てきて
このテーブルの上でちょっとしたサプライズを・・・・・☆
運が良ければ!週末に会うことが出来るかも・・・・・
このテーブルを使って魔法をかけれる人は限られています。
ちなみに私はかけれません・・・・・
気になる方!是非週末ブルーレマンへお越しくださいね^^
本日のブログは魔法が全く使えないすずきがお送りしました
みなさんこんばんは!
今日はセンター試験ですね・・・・毎年寒い日になりますね。
(私はセンターを経験しなかった道楽者ですが・・・苦笑)
そんな今日!レマン名古屋では建築中の現地にて「思い出を刻もうツアー」初日が行われました!
寒空の下 たくさんのカップルにお越しいただき
スタッフ一同 大感激でした!!!
みなさん図面をもとに
おもいおもいの場所へ・・・・・・
ペンとカメラを片手に向かいます!!!
名前や日付はもちろんのこと
似顔絵やキャラクター、結婚式への想い、
家族になる想いなど・・・・・
それぞれを見ていきながら私たちも更に気持ちが高まりました!どこにメッセージを刻むのかもとても重要です!
入口入ってすぐの場所、
受付の場所、
階段1段目・・・・・・
上から壁が貼られても
「ここに刻んだよね」ってすぐに思い出せる場所に。
私たちスタッフも書いてきました。
私は 2階へ続く階段のおどりばです。
「今から結婚式が始まる」
会場が出来たら
そんな想いでこの階段を上がる方が何百人、何千人もいるのかな・・・と思い、
階段を選びました。
もちろんメッセージは
「たくさんのカップルのお手伝いができますように」みなさん、寒い中本当にありがとうございました!
明日も同様のツアーを現地にて行います。
10:00~14:00まで
現地にてスタッフがお待ちいたしております。
是非ぜひ
温かい格好をしてお越しくださいね。
会場工事も順調に進んでおります。
会場の広さも実際に確かめることができますよ。
寒い中、会場を一生懸命作ってくださっている現場の皆様にも感謝です。
今日は「感謝の気持ち」改めて感じました。
これからもこの気持ちを大切に・・・・本日のブログはすずきがお送りしました