ブルーレマン名古屋スタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは^^
本日もブルーレマン名古屋では
素敵なご夫婦が誕生いたしました!
新郎 だいちさん
新婦 めいさん
おふたりの特別な1日は
ファーストミートから始まります
チャペルへ向かうだいちさんは
少し緊張されています
素敵な笑顔でめいさんが登場されると
だいちさんの目からは思わず涙が
想いがとどめなく溢れてしまう
素敵な1シーンとなりました
改めて気合いの円陣を組んで
特別な1日の始まりです*
この後ご家族対面でも
親御様にしっかり想いを伝えていただきました
ご家族をとっても大切にされているおふたり
近くで見守っている私の目にも
優しい絆が見えました
続いて挙式は教会式です
親御様より最後の身支度をしていただき
入場をした後には
オリジナルの結婚証明書を完成させ
愛犬トトロちゃんに指輪を届けていただくという
おふたりならではの演出もありました
アットホームな雰囲気と
少し緊張感もあるような
おふたりが愛を誓うにはぴったりの
空間が広がりました
フラワーシャワーでたくさんの祝福を受け
挙式は結んでいきます
アフターセレモニーでは
それぞれトスイベントで
プレゼントのご用意もしていきます
皆様に楽しんでいただいたところで
披露宴会場へとご案内していきます
おふたりのお支度もしっかりと整え
改めて入場をし パーティーのスタートです!
まずはだいちさんから
ウエルカムスピーチをいただきます
プロフィール紹介や乾杯準備も進み
会場も徐々に温まってきたところで
めいさんから
「キッチンオープン」のご案内が!
“よーーーくご覧ください”の掛け声だけでも
とっても可愛かったのですが
厨房内に現れたコック姿のだいちさんと
指ハートをし合っていたのが
本当に愛おしかったです^^
さらに だいちさんは厨房から出てこられた後
ゲスト様にお料理をお届けするという
おもてなしがありました^^
会場からの歓声も素晴らしいです♪
ご歓談やお写真タイムもしっかりと取りつつ
ケーキセレモニーへと進みます
愛犬のトトロちゃんが大好きなおふたり
ケーキにももちろん
トトロちゃんデザインでご用意しました!
おふたり一緒にナイフを入れて
素敵な笑顔を披露していきます
そして 皆様の「あーん」の掛け声とともに
お互いにケーキを頬張ります
めいさんは優しさサイズの小さなスプーン
だいちさんは愛情分の大きなスコップで
幸せな一口を頬張ってくださいました
(とってもかわいい…)
中座ではそれぞれ大好きな方と共に歩かれ
1度お支度へ進まれます
新婦家ご兄弟がご用意されていた
サングラスが出てきた際には
とてもビックリしました笑
楽しいご家族ですね^^
前半ではめいさんにメロメロなゲスト様と
穏やかで優しいおふたりの感じが
かわいらしい雰囲気を創り出しました
まだまだパーティーは続きます!
リメイク入場ではついにトトロちゃんも参戦!
新たなご家族3人でご入場です*
装い新たなおふたりですが
ここからはフォトコンテストのスタートです!
とっても可愛らしいおふたりの雰囲気を
よりたくさんお写真にも納めて欲しいと
私が提案させていただいたイベントです♪
1.トトロが可愛いで賞
2.仲良しで賞
3.笑顔が素敵で賞
のベストショット3枚を選んで
素敵なおもてなしをしていきます!
おふたりご用意のパワーポイントも相まって
ドキドキ楽しいイベントとなりました*
ここからはお写真とご歓談を
お楽しみいただきたいところですが
更におふたりからビュッフェのおもてなしもご用意されました
おふたりがセレクトされたのはなんと
スープビュッフェ!
寒さが目立つこの時期ならではの
あたたか〜いおもてなしですね^^
最後の最後まで
おふたりからのおもてなしを
楽しんでいただいたところで
いよいよクライマックスへ進みます
まずはめいさんから新婦の手紙を
お読みいただき まっすぐお気持ちを伝えます
感動の雰囲気に包まれながら
おふたりの足で親御様の元へ
体重米と感謝状をお届けし
門出では ゲストの皆様から今日一番の
”おめでとう”をいただきました
大きな祝福に包まれながら
あっという間に1日が結んでいきます
だいちさん めいさん
改めて 本日は誠におめでとうございます!
おふたりの第一印象は
“とってもかわいくて穏やかで優しそう”でした
一緒にお打ち合わせを進めていくと
ただ優しいだけではなく
優しさの中にもしっかりとゲストを想う
芯の強さなど
いろいろな一面を見ることができました
あっという間なお時間の中で
ここまでたくさん想いを交わすことができたことを
とても嬉しく思います
至らない点もあったかと思いますが
最後まで結婚式に向き合ってくださり
大切な一日を私に任せていただき
本当にありがとうございました
一日の結びにおふたりへ
大好きという想いを伝えられたこと
おふたりが涙してくださったこと
今日1日 全てのシーンが私の宝物です!
またおふたりとお会いできることを
楽しみにしています♪
担当 大平るう
ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日もブルーレマンでは素敵なご夫婦が誕生されました
新郎 たけあきさん
新婦 まおさん
ずっと前からみんなが楽しみにしていた一日
いよいよ当日になりました
お天気も おふたりを祝っているかのような気持ちのいい快晴です
一日のはじまりはファーストミートから
まおさんがたけあきさんの肩をトントン
今日を迎えた実感がふつふつとわき 思わず涙がこぼれます
お互いの気持ち しっかり伝えあってくださいました
そして親御様にも晴れ姿を披露します
これまでやさしく そしてたいせつに育ててもらったことへの感謝の気持ち
親御様にもきっと伝わったことと思います
あたたかく素敵な時間でした
本日おふたりが選んだ挙式スタイルは人前式です
ゲストの皆様にも協力していただいたウェディングドロップスへ
大きな星をはめて完成です
指輪の交換では サプライズリングを行いました
全員に配られた黒い小さな箱…
だれの箱におふたりの指輪が入っているのか
どきどきわくわくな時間でしたね
日差しもあたたかく 挙式後にはテラスでアフターセレモニーを行いました
皆様からフラワーシャワーでの祝福を受けるおふたり とっても幸せそう!
そして いよいよ披露宴がスタートします!
今日はおふたりがゲストの皆様を楽しませるための一日
イベント盛りだくさんです^^
乾杯の後には たけあきさんがキッチンからフランベパフォーマンス!
親御様へ感謝の気持ちをこめて お料理をお届けします
そしてクイズ大会も行いました
三問のクイズでしたが
何と二問目終了時点で 全問正解者が1名のみというまさかの結果に!
盛り上げるためにとクイズを難しくした結果 どうやら難しすぎたようです…(笑)
そんなまさかの結果にも盛り上がりながら
お次はケーキセレモニー
おふたりが大好きなスノボのゲレンデをイメージした
いちご人形がたくさんのかわいいケーキです
これにはゲストの皆様からも 歓声が上がりましたね
食べることが大好きなおふたり
ケーキを それはそれは美味しそうに食べさせあいっこしてくださいました
そしてお色直し入場に向けて ご中座へと進みます
エスコート役には大好きなご家族を
待ちに待ったおふたりのリメイク入場は
桜の紙吹雪の中 テラスから登場されました🌸
まだまだ寒い今年の冬ではありますが
春を感じられてわくわくします
コーディネート当てクイズも行いました
たけあきさんのこだわりのタキシードも
まおさんの可愛らしくプリンセスのようなドレスに映えますね
おふたりからのおもてなし デザートビュッフェを楽しんでいただいたあとには
早くも披露宴がクライマックスを迎えます
たけあきさん まおさん
それぞれからの みんなへの感謝の気持ち
十分すぎるほどに伝えていただきました
おふたりだからこそ これだけたくさんの祝福をいただけるのだと心から思います
その場にいる全員からの「おめでとーー!」に包まれて おふたりの一日はめでたく結びました
たけあきさん まおさん
本日は誠におめでとうございます
ついに迎えた一日 いかがでしたか?
おふたりと出会えて おふたりの担当ができた私は
きっと世界で一番の幸せ者だと思います*
これからの未来もずーっとずーーと幸せにあふれた毎日でありますように
また必ずお会いしましょう!
担当プランナー しみずまゆ(ぱる♡)
みなさんこんばんは!
本日も素敵な新夫婦が誕生いたしました
「こうたさん&まゆさん」
ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
音楽大好き杉本です♪
2月も終わりが見えてきておりますが、
まだまだ冷え込む日々が続いておりますね❅
体調を崩しやすい我が子達ですが、
ここ最近は元気に保育園生活を送っております^^
そんな我が家ですが、今年に入りやっと可愛らしい雛飾りをGETし
お部屋に飾りました✿
(5歳になるまで買ってあげれなくてごめんよ…^^;)
アクリルタイプのシンプルなデザインですが、
コンパクトでデザイン性もあり、
我が家の棚にジャストフィット!!
娘も私もお気に入りです♪
昨年までは、私の実家に大切に保管されていた
私の雛飾りを毎年出してお祝いをしていたのですが、
お雛様は自分の分身という意味を知り、
お内裏様とお雛様を娘用に新調しました☆
自分でお顔や着物のデザインを選び、
娘が納得したお人形を新調できたので、
今年の雛飾りに新たに加わる予定です。
新しくなった雛飾りと一緒に写真を撮る日が楽しみです♪
皆様も季節折々のイベント事を思う存分楽しんでください!
本日のブログは杉本がお送りしました。
昨年の写真を添えて…🌸
ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は厨房から渡辺がお届けいたします!
名古屋でもまだまだ寒いですね。
雪もたまにちらつくなか、先日買い物に行った時、なんともう桜が五分咲き!?
早すぎません!?
まだ2月なのにと思いながら、急遽パンとコーヒーを買って桜の目の前にあったベンチに座って待ったりとしました。
お花見の先取りです。
なんか、世間はまだ先までこれが味わえないんだと思うとなんか得した気分なりました笑
結婚式でもたまに先取りイベントされる方もいらっしゃいます。クリスマスやハロウィン等
不思議とこっちにもおすそ分けされてる感じがしてお得感あるんですよね、てことはきっとゲストの方はもっと喜んでくれてるはず。
時分も今年結婚式が控えてるので、みんなが喜んでくれるイベント考えないとなとおもった1日でした。
以上渡辺がお送りしました!
名古屋駅から徒歩3分
ブルーレマン名古屋のブログをご覧の皆様こんにちは
本日はプランナーの高瀬がお送りいたします
皆様はNetflixに入っていますか?
正式名称は出していいかわからず略しますが
昨年から約10か月放送されていた
オーディション番組「タイプロ」
アイドルグループに新加入する仲間を探すオーディションでした
元々知っている存在ではあったものの
ファンクラブに入るなどの熱量ではなかったのですが
今回1人1人の人柄が大きく見えたことで
元からいる3人のメンバーのことが大好きになりました
また 皆様にお伝えしたい私の推しは
新メンバーとなった水色の方です!!
発表の日 メンバー入りをした瞬間に
ファンクラブに入らせていただきました…
これからはテレビもたくさん出ると思います
ライブもきっとあると思います
SWEETな魅力とかっこいい大人な魅力があるので
是非見てください…!!!
と私の好きな推しの話はここまで
アイドルのライブと言えば…
1番盛り上がるのがライブの演出
かつて熱狂的に推していた徳川家康を演じたあの方も
演出がすごすぎ!!!ということで
参考にさせていただいています
例えば照明を消すタイミング
明るさ BGM 映像
そしてテープシューター
レーザー 花火などの特殊効果
サビや決め所でテープシューターが放たれると
1番「キャーー」と盛り上がります^^
これは全て結婚式にも活かすことができます
アイドルが好きな方 音楽が好きな方
色々な演出ができますので
是非相談してください♪
プランナー高瀬がお送りいたしました
ブルーレマン名古屋
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは
本日もブルーレマン名古屋では
素敵なご夫婦が誕生いたしました
新郎 りょうさん
新婦 りえさん
ブルーレマン名古屋の清水プランナーと
お打ち合わせを進め
4人で 今日という日を
楽しみにしてきました♡
おふたりの1日は
チャペルでのファーストミートから
少し緊張気味な様子のりょうさん
チャペルの中でりえさんのご登場を待ちます
扉が開き
チャペルを進まれるりえさんもとても緊張気味
ですが肩をトントンしてお互いの顔を見た瞬間
リラックスした様子で穏やかに微笑まれていました
素敵な1日のはじまりです
挙式の前には
親御様をチャペルにお迎えして
おふたりのお姿を1番に見ていただきます
りょうさんのお父様は海外にお住い
家族みんなで集まることができるのは年に1回
久しぶりに会えるんです!と嬉しそうに話すりょうさんが印象に残っています
おふたりの姿を見て涙を流される親御様
家族でのたいせつな時間が流れました
挙式は大切なゲストの皆さんを立会人とする
人前式で進めていきます
結婚証明書はウエディングキャンバス
学生時代ノルウェーに留学していた際に出会われたおふたり
おふたりを繋げたたいせつな場所ノルウェーの国旗を
イメージして
赤 白 青 から好きな色で一筆ずつ色をいれていただきました
真っ白なキャンバスから
ゲストのみなさんと一緒に作る結婚証明書
おふたりに名前を書いていただいて完成しました
ヴェールをアップした後は誓いのキスではなく
誓いの握手
ふたりで手をとって歩んでいくという意味が込められています
先日結婚式のリハーサルのために
会場見学振りにチャペルに足を踏み入れたおふたり
いつ見ても素敵ですね!とお気に召していただいた
チャペルにて
祝福のフラワーシャワーをおこない
挙式は結びとなりました
おふたりのお支度が整ったところで
りえさんてづくりのオープニング映像を上映し
披露宴パーティーのはじまりです!
大好きなゲストの皆様と
お写真やおはなしをめいっぱい楽しんでいただき
おふたりもわたしたちもとーってもワクワクしていた
ケーキイベントへと進みます
お魚が大好きなおふたり
大学時代にお魚の研究をされていました
水族館によく行き可愛さに癒されているそうです
りょうさんは
「この魚はこうやって食べたらおいしいよ」という
話もご友人ともするそう(笑)
ユーモアたっぷりで素敵方です
今回は海をモチーフとした青色の濃淡が綺麗なケーキに
岩やサンゴ、貝などのカラフルなチョコ細工が散りばめられています
そして真ん中には
りょうさんは【サメ】
りえさんは【カエルアンコウ】と
おふたりの推し魚のアイシングクッキー
私たちは好きな魚ことを【おしぎょ】と呼んでいました♪
押し魚の可愛さに笑顔がこぼれます
「ここのヒレもうちょっと長いよ!」
「口はもっと大きいよ!」
という大学時代に一緒に魚の研究をしていた
というご友人の方たちからの
感想が飛び交います
私も非常に勉強になりました(笑)
おふたりで入刀していただき
皆様の「あーん」の掛け声に合わせて
ファーストバイトに進みます
まずりょうさんからりえさんへ
「美味しい」とほっぺたをおさえるりえさん
そしてりょうさんからりえさんへは
じゃーん!大きなスプーン!
スプーンの上に豪快にケーキを
乗せていただき1口
「まだいけるよ〜」との声に合わせて
もう1口!さらに1口!
和気あいあいと盛り上がったケーキイベントでした
パーティーの前半も残りわずか
お色直しのご中座は
それぞれたいせつなご家族と進まれました
楽しい時間はあっという間
披露宴は後半へと進みます!
先程のお姿と雰囲気を変え
りえさんは緑のドレスにお着替え
日が暮れたテラスに
キャンドルやランタンの光が灯り
ロマンチックな雰囲気の中でご入場です
ゲストの皆様にはドレス色当てクイズの
ペンライトを振っていただいきました
カーテンが開く前
おふたりといちばん多い色の予想をしていました
私たちの予想は満場一致で 理絵さんの好きな黄色
りょうさん手作りの生い立ち映像を上映し
いよいよカーテンが開くと
いちばん多かった色は正解の【緑】!
さすがおふたりのことを分かっている皆様でした
盛り上がりムードの中
りえさんのご友人の方に余興で
歌を歌っていただきました♪
「とってもお上手なんです!」と
目をキラキラとさせてご紹介していただいたあの日から
私もとっても楽しみにしていた歌声
りえさんリクエストの思い出の2曲を
贅沢に披露してくださいました
皆様 第一声を聞いた瞬間から
彼女の世界観に惹き込まれ
歌声に酔いしれる贅沢な時間となりました
カラードレスでのお姿も
しっかりみなさんとお写真を撮影し
クライマックスへと進んでいきます
りえさんから親御さまへ手紙を読んでいただき
おふたりの足で記念品をお渡ししました
大切なゲストからの
とびっきりの愛のこもった
おめでとう!につつまれて
結婚式は結びとなりました
りょうさん
りえさん
改めましてご結婚おめでとうございます
知的で落ち着きのあるおふたり
お打ち合わせでは
紅茶のこと 化粧品のこと お魚のこと
たくさん教えていただきました
毎回 今日はどんなことおはなしできるのかな
とワクワクしていました
おふたりに教えていただいた【カエルアンコウ】は
今ではわたしの大好きなお魚です
この子を見かけたらおふたりのことを
思い出すのだろうなと思います
たいせつな1日をわたしたちに任せていただき
ありがとうございました
これからもおふたりらしく穏やかな家庭を築いていってくださいね
末永くお幸せに♡
担当プランナー 清水まゆ 井上ななみ
ブルーレマン名古屋のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日もブルーレマン名古屋では素敵なご夫婦が誕生されました!
新郎ひでひささんの晴れパワーで2月とは思えないあたたかさです*
新郎 ひでひささん
新婦 まなみさん
初めてお会いした時からユーモア溢れるとっても優しいひでひささん
どんな時も明るい大きな声でおなかの底から笑っているまなみさん
1日の始まりはファーストミートから
ひでひささんが振り返るとドレス姿のとっても素敵なまなみさんが…
花嫁姿のまなみさんを見て 思わず涙がこぼれてしまうひでひささん
お互いを思いやる気持ちが伝わるあたたかいお時間になりました!
挙式は人前式で進めてまいります
おふたりらしく誓いの言葉は運動会さながら選手宣誓のように行いました!
今までお世話になった皆様の前に夫婦となる誓いを立てることができましたね
そして ここからは披露宴のはじまりです!
ご友人の方々からお祝いのお言葉を頂いたり
皆様とのご歓談を楽しんでいただきました!
おふたりはご友人とご家族と中座をし
装い新たな姿でお色直し入場をされます!
後半ではおふたりがマイクを握りクイズ大会を行いました!
豪華景品にゲストの皆様も目を輝かせておりました*
そして披露宴はあっという間にクライマックスに向かっていきます
まなみさんから親御様へお手紙をお読みいただき
花束とぬいぐるみをお届けします*
それぞれ親御様に握手でありがとうの気持ちを伝え
とてもあたたかいお時間になりました!
周りの方々にどんなときも愛情をもって接するおふたりなら
これからも幸せであたたかい家庭を築いていかれることと思います
なかなか会えなくなってしまうことは寂しいですが
いつでもブルーレマン名古屋で待っています^^
私の大好きなおふたりに
どうか幸せが沢山訪れますように…!
おふたりの担当プランナー すずきまりん
皆様こんにちは!
本日もブルーレマン名古屋では
素敵なご夫婦が誕生いたしました*
新郎 けんさん
新婦 あやなさん
豊橋の姉妹店ルージュアルダンの支配人である
鈴木支配人のご友人でいらっしゃるおふたり
素敵なご縁をいただいてたいせつな1日をお任せいただきました
そして本日のテーマは【シネマWEDDING🎬】
おふたりの共通の趣味でもある映画をテーマに
会場装飾演出BGMペーパーアイテム…と
細かい部分まで世界観を創り上げてくださいました
1日のスタートファーストミートでは
あやなさんからけんさんへSPが…♡
けんさんをチャペルへご案内すると
イス1脚1脚に思い出のお写真とともにあやなさんからのメッセージ
1番前までゆっくり1枚ずつご覧いただくと
結びのページにはこれからもよろしくねの文字
今日を迎えたことを改めてご実感されたけんさんの元へ
あやなさんをお迎えしました
おふたりにとって間違いなく大きな節目となる1日
精一杯サポートします!
おふたりのお時間をおとりした後には
挙式の前に親御様とのお時間もご用意くださいました
チャペルで待つおふたりのもとに親御様のお姿
ご家族ならではの特別な和やかなお時間となりましたね
お待合室では雰囲気から映画館を連想していただけるよう
ウェルカムキャラメルポップコーンのご用意!
スクリーンではおふたりのお気に入り映画の上映!
お部屋の壁には映画のポスターがたくさん飾られており
おふたりらしさを身に染みて感じていただける空間で楽しんでいただくゲストのお姿が印象的でした*
挙式は【人前式】にて執り行います
映画と掛けた誓いの言葉や
おふたりが今日を迎えるきっかけとなった
花火をモチーフにした結婚証明書を完成させ
姪っ子ちゃんにはリングガールとして
指輪を届けて頂きました!
終始和やかなおふたりらしい挙式も
皆様からの賛同の拍手をいただき
無事に結びました*
お天気にも恵まれた今日の日
テラスではフラワーシャワーの中おふたりを祝福し
皆様を披露宴会場へとお迎えします
お迎えする際にはスタッフより
映画館のようにチケットもぎりを行い
各卓をスクリーンと見立ててご案内*
そしておふたりを披露宴会場へお迎えして
パーティースタートです!
本日のBGMは全ておふたりがお選びくださっており
全曲映画の曲から選曲いただいております♪
パーティー前半ではおふたりが1番楽しみにしていてくださった
オリジナルウェディングケーキセレモニー!!
テーマは映画祭です!
いちごのレッドカーペットが敷かれており
前撮りでも使用されたカチンコや
大小様々なフィルムの数々
そして映画祭といえば!金色に輝くオスカー像!
おふたり仲良くご入刀です♡
愛情いっぱい分届けると良いとされている
ファーストバイトでは
おふたり同時に食べさせていただきました
ケーキ登場からケーキイベントの結びまで
ゲストの皆様からの歓声がとまりませんでしたね^^
そして後半戦へ向けて
おふたりそれぞれエスコート役の方を
ご指名いただきまして
ご中座いただきました*
あっという間におふたりのお支度も整い
ブルーレマン自慢のテラスから
バブルシャワーの中のご入場です!
ブルーのお衣装がとってもお似合いのあやなさんのお姿が
とってもステキでした
そして後半のメインイベントは
テーマの映画とおふたりの趣味であるゴルフを掛け合せた
パターゴルフ大会ー!⛳️
新郎チームと新婦チームによるチーム対抗戦で
カップイン数が多いチームが勝ちとなります
競って競って勝者は新婦チーム!!
それぞれチームごとにチョコレートが配られ
一斉に箱を開けるとゴールデンチケットが入ってる方が!
そんなラッキーなおふたりには
高級チョコレートのプレゼントです!
大盛り上がりでしたね*
おふたりからのおもてなしはまだまだ続きます
テラスでは温まるお茶漬けビュッフェのスタート!
お茶漬けを楽しんでいただきながら
おふたりとのご歓談のお時間もお楽しみいただきました
あっという間にパーティーもクライマックスへ
あやなさんからご家族へ
思い出のお写真と共にお手紙をお読みいただき
今日までの感謝を体重米と子育て感謝状にのせて
親御様の元へ届けていただき
パーティーの結びにはけんさんからのご挨拶を頂戴し
おふたりの門出へとすすみます
ゲストの方おひとりおひとりと顔を合わせながら
皆様からの「おめでとうー!」と同時に
おふたりのパーティーの幕が閉じました
けんさんあやなさん
改めまして本日は誠におめでとうございます!
たくさんのお時間をかけてご準備いただいた1日
楽しめましたでしょうか?
ご縁があって今日の日をお手伝いさせていただけたこと
心から嬉しく思っております!
たくさんの方からのご祝福を胸に
おふたりらしいおふたりだけの
ストーリーを映画のように
フィルムに思い出に残していってくださいね^^
ずっとずっとお幸せにー!
担当ウェディングプランナー
たかはしまな
ブルーレマン名古屋のスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
先週の大寒波に比べてかなり寒さが落ち着いてきましたね…!
街では桜のドリンクが販売され始め 少しずつ春が近づいていることを実感しています
この先も油断せず 元気に冬を乗り切りましょう^^
さて 先日私は浜名湖へプチ旅行に行ってきました
美味しいものが大好きな私たち
浜松に到着したら まずは美味しいランチをいただきました
普段はなかなか行けないような高級な雰囲気にわくわくが止まりません
旅館に着いたら 静岡ならではの利き茶やお茶ビュッフェを楽しんだり
道中で購入した 浜松で有名なタルト屋さんのケーキをお部屋で食べたり
浜松ならではの河豚や鰻の懐石をいただきました
(食べてばっかりですね)
その地だからこその楽しみ方って
こんなにもわくわくして楽しいものなんだなあと改めて実感した素敵な時間でした
結婚式でも 「その地を楽しむ」方法 たくさんあります!
名古屋の式場だからこそ 名古屋飯ビュッフェをするのもよし
おふたりの出身地の名産品 野菜やお魚をコース料理でふるまうのもよし
披露宴中 おふたりにちなんだ地の名産品で格付けチェックをして盛り上がるのもよし
そんな一日はゲストの皆様もより印象に残る日になりますよね^^
興味がある方がいらっしゃれば 是非プランナーへご相談ください*
その日だからこそ その地だからこそ をたくさんご提案させていただきます♩
最後までお読みいただきありがとうございました
皆様も体調にはお気をつけてお過ごしください
しみずまゆ