みなさんこんにちは!
心地よい秋晴れが広がる中
本日もブルーレマンでは幸せなカップルが
2組誕生しました。
まず一組目はこうじさんかよさん
おしゃれ素敵カップルです^^
タキシードが本当に似合うこうじさんと
…そしてとっても綺麗に輝くかよさん
やっぱり一番にお見せしたいのは
ご両家のお父様お母様。
新しく誕生したご家族に流れる
あたたかい空気は本当に素敵でした。
挙式では姪っ子ちゃんも大活躍!
無事ご夫婦となったおふたりには
フラワーシャワーで祝福です!!
披露宴ではかわいい花冠にイメージチェンジ。
おふたりのまわりにはたくさんの
にぎやかなゲストが集まります!
そしてやってきたメインイベント!!
ケーキカットはご友人の方もノリノリでした^^
そしてかよさんの中座
一緒に歩きたい人は決まってました。
双子のお姉さまと手をつないで…。
サプライズもあって
なかよし3姉妹の絆は本当に素敵でした。
お色直しは番傘に隠れていて
そこからひょっこり登場という
なんともかわいらしい登場でした。
おふたりの雰囲気にぴったりでした。
そしてプロポーズソング「ナナ」に合わせての
キャンドルサービスも可愛かったです。
こうじさんかよさん
今日はおふたりのいろんな表情が見れて
本当に担当していて嬉しかったです。
これからも約束通り
最高におもしろくて仲のいい家庭を
築いていってください!!
本当におめでとうございます
担当:のむさん
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+
2組目の主役は「なるひささん」と「たえこさん」です。
人前式ではご両親様にヴァージンロードの前に並んでいただき
お2人が大切な方たちに祝福されている幸せな姿を正面から
しっかり見ていただきました!
そしてもう一つ、お父様とも歩きたいという想いがあり
披露宴入場時にそのシーンを作りました。
続いては、今回おふたりのこだわりポイント
まぐろ入刀!!!
まぐろ解体の名人にお越しいただき
まぐろ入刀からのなかおちバイトは大いに盛り上がりました。
ブルーレマンでも初の演出です。
そして、お2人の出会いのきっかけダンス
さすがナイスコンビネーションです!
お色直しは雰囲気がガラリと変わり
とても素敵なグリーンのカクテルドレスで入場。
ゲストの皆様の反応がとても良かったのが印象的でした!
ラストは担当と3ショット
たくさん笑って、感動して、鼻水出して
本当に熱い想いのこもった結婚式でした。
なるひささん、たえこさん
おめでとうございました。
おふたりの担当が出来て幸せでした。
また、いつでも遊びに来てくださいね☆
西川
先日、お休みをいただき友人の結婚式へ行ってきました。
私たちの会社ブラスとも親しくさせていただいております、東京のドデカい結婚式場“八芳園”さんです。
大学の友人の結婚式に呼ばれたのですが、本当に素敵な結婚式場でしたので挙式レポートをしてみたいと思います。
たくさんの披露宴会場がある八芳園さんの中でも、友人が選んだのは、和の会場。
挙式も神前式でした。
自分が担当していると、不思議だな~と思うことがあります。
新郎の友人は新郎が出てくると必ずクスクス笑う…
しっかり見てあげてほしいのに…そんな風に思っていましたが、いざ自分の友人が目の前に立つと、やっぱりこみあげてきます。独特のクスクスが。
周りもなんだか落ち着きない、でも静粛な神前式。
きっと皆さんも経験あると思います。
なんだか集会中にこそこそ話をする中学生みたいな…
こんな葛藤を抱きながら滅多に見られない神前式を堪能しました。
たまにはゲストの気持ちにたって見るのもプランナーとして悪くないななんて思いました。
挙式後はお庭でおふたりをお出迎えしてからの、離れの待合に移動…
広大すぎる敷地ゆえ、疲れる疲れる。そしてここがどこかわからない。
夢の世界へいるような気持ちになっていると、お茶をたてる素敵なおばちゃまが!
私たちで行くと、生絞りジュースのサービス。
和の会場はこんなサービスも素敵ですよね!
披露宴会場も木のぬくもりが感じられる素敵な会場でした。
ブルーレマンは洋の会場。緑がたくさんあって、大きなチャペル。とっても素敵な会場です。
でも和の会場にいるとなんだか落ち着きます。
ブラスにはまだ和の会場がありません。
こんな素敵な会場ができたら素敵だなぁなんて思っていました。
友人の結婚式に行くと、自分ならどうしようって思っちゃいますよね?
特に結婚式を控えられている皆様はそうだと思います。
演出、ドレスにケーキのデザイン、BGM…
結婚している僕ですが、もししていなかったとしたら、やってみたいことがあります。
それは挙式のヴェールダウンの時に新婦母が好きな曲を弾いてもらう。
そんな小さなサプライズをしてみたいと思いました。
BGMにこだわらず、少し後悔をした僕だから思うことかもしれませんね。
でも小さなことでも、思いついたらプランナーに必ず相談してください☆
僕らブルーレマンのプランナーはそんな小さな想いも必ず形にします。
あと何か月後かの自分の結婚式の為に、一緒に結婚式を創っていきましょうね!!
<おまけ>
鏡開きの樽で記念の1枚☆
こんにちは!
お休み明けの木曜日、私の今日の大仕事!
それは…
「写真撮影」
いったい何の撮影かというと、これです!
「ウエディングプランナーになりたいきみへ」
第2弾が出版されるのです!!
2008年に出版された第1弾。
当時就職活動をしていた私が、ブラスの会社説明会で知ったのがこの本でした。
ブラスの現役プランナー11名の仕事ぶりが書かれた本を、買ったその日に読み終えた私は、その中で1人のプランナーさんに憧れを抱きました。
少し私と似ているな、私もこんなプランナーになりたい
そう思ったのが、ブラスの入社試験を受けたきっかけでもありました。
あれから4年。
第2弾が出版されることになり、光栄なことになんと今度は私が、1人のプランナーとして載せていただけることになりました。
そして今はプランナーを離れ広報のお仕事をしている、4年前私が憧れた先輩と一緒に、取材や今日の撮影のお仕事をさせていただきました。
なんだかとても不思議な気持ちでしたが、ひとつの夢が叶ったような気がして、わくわくしました!
私が感じたのと同じように、この本を読んで、1人でも多くの学生さんが
私もプランナーになりたい!
私でもプランナーになれるかも…
と思ってもらえたら、こんなにうれしいことはありません。
私のエピソードを読んで、ウエディングプランナーを目指してくれる学生さんに、いつか出会うのが今の私の夢です!
第2弾は12月に出版されます!
私も今からどんな風に出来上がるのかとっても楽しみです。
本日のブログは、今日はプロのメイクさんにしていただいたメイクで1日崩れ知らずの いとう がお送りしました♪
みなさんこんばんは!
朝晩は少しずつ秋を感じられるようになってきましたね。
以前のブログでもお伝えした通り、夏休みに一人旅に行ってきました!
行き先は……あのトキで有名な「佐渡島」です!!
マイカメラで気の向くままに撮影し、気の向くままに移動する…
とてものんびりした時間を過ごせました!
そしてこの秋に僕が企んでいること…
それは、「紅葉を撮る」です!
もうすぐ紅葉のシーズンになってきます!
県内はもちろん、できれば県外にも足を伸ばして季節感溢れる
写真を撮りたいものです…
これからのシーズンは「前撮り」でもおすすめの季節です!
冬や春に結婚式を控えている方は、せひ一度紅葉のきれいな場所で
前撮りをやってみませんか?
趣のある写真が必ず撮れると思いますよ!!
興味が湧いた方はぜひお気軽にご相談くださいね!
僕は確実について行きます!!(笑)
本日のブログは新しい一眼レフの発表に心躍る
松井がお送りいたしました!
ああ…お金があれば…(泣)
みなさんこんにちは^^
今日は先日のお休みで行ってきた
沖縄旅行のお話しをさせてください!
一緒に行った相手は
去年まで同じ店舗で働いていた
大のなかよし同期の田端Pです。
ある休日、「あー旅行いきたいな~」
なんてつぶやいたのがきっかけでした。
そして決行された沖縄旅行、
これ実は少しだけ記念の旅行だったのです。
なんの記念かというと…
わたしたちふたりの
プランナーデビュー1周年記念!なのです。
今年2年目の私、野村は去年の9月10日
初めてウエディングプランナーとして
新郎新婦様を担当させていただきました。
そして相棒田端は去年の9月17日
初めてウエディングプランナーとして
新郎新婦様を担当しました。
ちょうど1週間だけずれて
ウエディングプランナーとして
第一歩を踏み出したわたしたち。
1年後の9月10日と17日、
その真ん中をとって先週のお休みで
初めてふたりで旅行にいきました。
セントレアに朝早くから集合し
飛行機でびゅーん!
沖縄のまったり旅のスタートです。
ブランベージュに配属されたわたしたちにぴったり
ベージュ色のレンタカーに乗って出発です!
(偶然ですが…笑)
まずは手始めに沖縄そばをぺろり!
そして沖縄のおしゃれな森カフェに行き
はずせない美ら海水族館まで♪
初日から大満足です^^
ふつかめもゆったり休みたい気持ちを抑え
朝からシュノーケルに出発!
私の絶対行きたかった青の洞窟です^^
魚への餌付けまでできて最高でした!
そしてそのまま海へ直行!
プカプカしたり、浜辺でお昼寝したり
ちょっとしたマリンスポーツをしたり…
今度はホテルのプールで遊び
ラストは露天風呂へ入る
なんだか一日中お水の中にいた気がします…
一日遊び疲れた体にオリオンビール。
うーん、たまりません!!!
最終日は元祖紅いもタルトのお店で
紅いもタルトや紅いもソフトをいただき
アメリカンビレッジやアウトレットで
お買いものをしてきました。
まったりのはずがなぜか飛行機の時間を勘違いし
バタバタしましたがなんとかセーフでした(笑)
そんなこんなの2泊3日でしたが
3日間過ごしていて
ちょっと恥ずかしいけど、ふと思いました…
―本当になんでも話せる素敵な同期に巡りあった
田端Pとブランベージュに配属になってよかった―
面と向かっては言いませんが
タイプの全く違うわたしは
多分とっても助けられていました。
プランナーとしてデビューしてから1年が経ちました。
あの日から一年…
ちゃんと成長できているかな?
なんて思うこともありますが
多分わたしたちはこれからも
いろんなことを話して
笑い合って支え合っていくと思います。
改めてこんな風に思えたのも
素敵な旅だった証拠かなとも思います。
一緒にいて楽しい仲間
一緒にいて成長できる仲間
一緒にいて居心地のいい仲間
一緒にいて私も頑張ろうと思える仲間
今は店舗こそ違いますが
これからも大事にしていきたいなと思う
大事な同期であり親友です。
また来年も行けたらいいなー
そして今年ももうすぐ
ウエディングプランナーとして
第一歩を踏み出す新入社員の子がいます。
彼女たちの頭の中はもう
その結婚式のことでいっぱいでしょう…
そんな素敵な1日を思っては
わくわくが止まらなくなってくる
野村がお届けいたしました^^
たばてぃー
2012.9.17 1周年おめでとう(^^)
みなさん こんばんは!
3連休の休日、今日は気持ちのいい秋空が広がりましたね^^
そんな秋晴れの下すてきな夫婦が誕生いたしました。
1組目は「しんやさん&かよこさん」です。
大感動の教会式・・・・
お母様にベールを降ろしてもらい、
お父様と歩くときも 涙が溢れましたね。
見ている私も涙がこぼれそうでした。
そして!青空の下
「お菓子まき」も!!
やろうかどうかぎりぎりまで悩んでいた このお菓子まき、
大盛り上がりでやって良かったですね~♪
披露宴も
終始大人気のおふたり。
お二人の周りには 人が絶えなかったですね~
そして ビッグイベントのケーキカットでは
ゲスト全員がテラスまで駆けつけてきて 大歓声の中でのケーキカット!
かよこさんが 嬉しそうな笑顔から うれし涙を流してくださいました・・・・
その姿にまたしても涙が出そうでした・・・・
お色直しでは
黒人シンガーさんと入場!!
生歌での入場に会場内のゲストは 大歓声!!
その後は シンガーさんライブ☆☆
お二人もゲストも一緒になって歌って踊る、みんながスマイルの瞬間でした^^
お開きになって
「結婚式って一瞬ですね~楽しかった!!」
終わってからの控室でも
「結婚式って楽しいですね。あと3回くらいやりたいな」
そんなお二人の声が たくさん沢山聞けて私もスゴク嬉しかったです。
楽しかったのは お二人の人柄と
一生懸命ご準備されてきたからなんだと 改めて思いますよ^^
また「ご縁」のあるお二人にお会いできるのを楽しみにしております!
担当:すずきあつこでした~
****************************************************************************
続いて2組目のカップルは「しゅうすけさん&ゆみこさん」です!
昨日簡単にリハーサルを行わせていただいた時からきっと続いていたであろう”緊張”。
ついつい「大丈夫ですか!?」と声をかけたくなるほどでしたが、青空のもとお写真撮影が始まればそんなの忘れてしまうくらい最高の笑顔になってくださいました◎
挙式の始まる前にゆみこさんのご家族に見守っていただきながら行ったヴェールダウンの儀式。
ご家族の愛情で優しく包んでもらいましたね。
まずウェディングドレス姿の見せ場として・・・ケーキカットを行いました。
このケーキよ~く見てみてください!!
丸いケーキの上には1つ1つ表情の違ういちご人形がぎっしり!!
お二人だけでなく、ゲストのみなさんからも”かわいいねー!初めて見た!!”という嬉しいお言葉が☆
お色直し後はゆみこさんの憧れだった「お姫様抱っこ入場♪」
そしてしゅうすけさんからはゆみこさんへサプライズで想いを伝えていただきました。
笑顔が素敵でとても優しいさわやかカップルのお二人。
今日はそんなお二人らしい温かいゲストのみなさまとともに楽しんだ結婚式となりました。
しゅうすけさん・ゆみこさん、きっと他のカップルよりも少ない打ち合わせ回数だったかもしれませんが、今日は1日目一杯楽しんでいただけましたか?
お二人のたくさんの笑顔を見ることができて私も嬉しかったです☆
これからはお二人で過ごす時間が増えると思うので、大切に過ごしてください!
またブルーレマンで会いましょう!!
お二人の担当:やました
こんばんは!
秋を感じる風が心地よい今日、ブルーレマンから2組のご夫婦が誕生しました。
まず1組目は、しんやさんとのりこさん。
今日の結婚式に向けて、たくさんイメージをふくらませながら準備をしてきました。
今日はどんな日になるか…
1番そわそわドキドキしていたのは、おふたりだったと思います。
おふたりの考えたオリジナルの人前式は、手作りいっぱい!
ウエディングツリーや、おふたりが考えた誓いのことばもステキでした。
4人兄弟で唯一の女の子であるのりこさん。
ご両親の、うれしくもちょっぴり切ない気持ちが伝わってくるようでした。
そんなおふたりの披露宴も、こだわりがいっぱい!!
のりこさんが悩みに悩んで選んだドレスや、このウエディングケーキも、一生懸命考えました!
始まる前のドキドキが嘘のように、おふたりはステキな笑顔です♪
ゲストのみなさまにも大いに盛り上げていただきました。
「ゲストの方になにかサプライズがしたい」
そう打ち合わせでおっしゃっていたおふたりが考えたリメイク入場はこれ!
かけると炎がハートや星形に見えるホロスペックメガネを使っての、花火の演出です!
隣の方同士で仲良くメガネをかけあうと…サプライズ!!!
花火が上がった瞬間、ゲストのみなさまからどよめきが起こりましたね。
おふたりの思惑通り、楽しんでいただけました。
そしてしんやさんにはもう1つサプライズが。
のりこさんが、しんやさんには内緒でご友人の方のピアノ伴奏で1曲歌のプレゼント♪
これにはしんやさんもびっくりです!
とっても緊張されていたのりこさんでしたが、ありがとうの思いはばっちりしんやさんに伝わりました!
しんやさん・のりこさん
今日はおふたりにとって、どんな1日になりましたか?
私はおふたりの笑顔がたくさん見られて、最高の1日でした。
今日の出来事、今日感じた気持ちは、これから先何十年経っても、ずっと大切にしてくださいね。
おふたりと出会えて、今日こうして最幸の日のお手伝いができて、私は本当にうれしく思います。
これからもおふたり仲良く、またブルーレマンにも遊びにきてくださいね♪
いつでもお待ちしてます^^
いとうみさき
———————————————————————
続いて2組目ははやとさんとりえさんです!
前日まで本当に準備をがんばってくださったおふたり。
思い描いた最幸の一日が始まります!!
緊張しつつ臨んだ挙式では、りえさんのお母様からのヴェールダウンで
感動的な雰囲気に包まれました。
ご退場の際は「おめでとう」のお声とフラワーシャワーでお祝いしていただきました!
披露宴のご入場ではりえさんがヘアチェンジ☆
花かんむりをかぶると先ほどまでの緊張はどこへやら、もうこの笑顔です!
ゲストの皆様とお写真を撮ったりしながら、ワイワイ楽しんでいただきました!
お色直しは和装でのご入場です!
ドレスとはまた違った雰囲気にみなさんの視線も集中していました!
和装でおふたりは何をしたかというと…
こちら!
鏡開きです!
おふたりのご両親にもご協力いただきました☆
おふたりからも日本酒をみなさまに振る舞っていただいたり、
「お酢」を取り入れたゲームも大成功でしたね。
はやとさん・りえさん
本当におめでとうございます!
いつもノリよく楽しく打合せをさせていただきありがとうございました!
おふたりとの打合せがもうないのかと思うと少し寂しいですが、
今日みなさまの前でも誓っていただいた通り幸せな家庭を
築いていってくださいね!!
いつまでもお幸せに☆ (松井)
みなさんこんばんは!
明日も結婚式を控えるブルーレマン・・・
金曜日は 週末の結婚式を控えたカップルさんが
沢山の荷物を持ってきてくださいます。
5月にオープンしてから60組近くのカップルさんが誕生しました^^
毎週「ステキ!」と思う画があるんです~
今日はそんな「ステキ!」写真をお送りします。
まずは挙式会場。
天井も高く、開放感のあるこの挙式会場。
思わぬ感動や笑いも起こる 素敵スポットです。
挙式会場にも
窓があり、緑も見えますので お二人の笑顔も映えるんです~「ステキ!」
挙式の演出で ひざまずいてのプロポーズ。
女性なら誰もが憧れるシチュエーションですね。
お二人の向こう側に大きな窓・・・そこからやわらかな日差しが降り注いで
こんなシーンもとっても「ステキ!」です
挙式会場から続くテラス。
ケーキカットやブーケプルズなど 数々の演出に活用できます。
広さもしかりとあるので、ファーストバイトのギャラリーさんもしっかり写りますヨ
さりげない個所も「ステキ!」なんです。
こちらのお写真は「階段」。
オシャレな絵が飾ってあり、踊り場には大きな窓ガラスに 木漏れ日・・・・
階段でさえおしゃれ!!
洋風の建物だから 和装はどうかな?
そう思われる方もご安心ください^^
全然違和感ないんですよー。
待合室にも絵になるスポットがあるので
こんな風な 向き合ったお写真もなんだか絵になるなぁー
きっとまだまだ素敵スポットはあるハズ!!
皆さんも是非探しに来てくださいね^^
毎日こんなオシャレな場所で過ごせる私たちは幸せ者です。
本日のブログはすずきがお送りしました~
こんばんは!
最近ベーグルにはまっている山下が今日のブログ書きます^^
今日のブログタイトルにもある
【Save the date】
ってみなさんご存じですか?
これは古くから欧米ウェディングでは習慣となっているカードのこと。
結婚式をする日にちが決まったら「みんな、この日を空けておいてね!」と正式な招待状を送る前にお招きしたいゲストのみなさんに送るカードのことです。
友人や職場の方から「今度結婚することになったよ。ぜひ来てね!!」と声をかけてもらったとき・・・
なんともうれしくて幸せな気持ちになった覚えはありませんか?
最近ブルーレマン名古屋に会場見学にお越しいただく方の中には1年~1年半後に挙式をご検討してくださっているカップルもたくさんいらっしゃいます。
どんなに先の日程であっても早めにこのカードを渡しておけばゲストのみなさんも予定を合わせてくれるはずですし、何よりも当日をより楽しみにしてくれることと思います!
”結婚式”がもたらす幸せは式当日だけではなく、大切なみなさんに「結婚がきまったよ」 そう声をかけるところからスタートしています。
ぜひみなさんも【Save the date】のカードを作りませんか?
キッチン丹羽が担当します!
まだまだ暑い日が続きますがブルーレマンでは秋の食材が
続々入荷されています
食欲の秋と言うだけあって美味しい食材がたくさんあります
大事な食材たちをキッチンスタッフが心を込めて最高の料理になうように
日々勉強しています!
一度ブルーレマンに足を運んでいただいてご賞味してください!!