ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

こんにちは!

19歳になった厨房の、

「ちー」こと岩井千晶です

\(^o^)/





9月が始まって最初の平日です♪



今日は、「私の大切なもの」を紹介します!



私の大切なもの…

それは、家族です。



過去に大切なものってなに?って聞かれて一度も家族なんて言ったことがなかったけれど、

結婚式場で働いて今、家族の大切さを感じることができました。

私は、披露宴の場面以外は見たことがありませんが、エンドロールを見ていて、新郎新婦のご両親が、「おめでとう」と喜び…笑い…泣きながら

「頑張るのよ」「いってらっしゃい」

声はエンドロールでは聞こえないのですが、

そういった場面をみるといつも、うるっとします。



こうして色々なシーンをみて、家族の絆を感じます!



そして、ちょうど昨日9月1日は

私の両親の結婚記念日でした。

改めて、今ある家族に感謝しています。



今は同じ名古屋市内でも私は家を出て1人で生活しています。

ほんの些細な事で、こんな時…

家族がいたら…

と思う事が多いです。

例えば、

当たり前のように聞いていた

「おかえり」

の一言。

悩みなんて聞いてもらえなくても、その声ってとてもすごい力を持っているんだなと気がつきました!



2~3週間に一度は実家に帰るのですが、

帰ってくるだけで、弟や妹が「お姉ちゃーん!

おかえりー!!」と出迎えてくれます!



こうして、帰ってきた時は歓迎してくれて、

ご飯も作ってくれて、

気を遣って1番にお風呂にいれてくれて、

こんなに自分を大事にしてくれる家族は大好きです!



今まで本当に家族が好きなんて思ったことがありませんでしたが、

今はすごくすごく大好きです!!



改めて、結婚記念日おめでとう!



私は毎週毎週、こんなに大切な素敵なことのお手伝いをしていて、幸せです!



これからも、沢山の方の幸せを見て沢山の人に感謝できる人になりたいと思います!

みなさん、こんばんは。

先ほどカレンダーを1つめくると、

花火のイラストが、お月見に変わりました。

自分のデスクの上で、小さいけれど季節の移りかわりを感じます。





去年の今ごろは、何をしていたっけ…





ふと、そんなことを思い返す時があります。

そんなときに役立つのが、この「スタッフブログ」!!!



私たちプランナーにとって、このブログは、

お客様への情報発信のツールであると同時に、

私たちが思い出を振り返る日記帳のようなものでもあります。



クリックひとつで、あの日に返れる。

便利な世の中です。



去年の今日、私はやっぱり、結婚式のお手伝いをしていました。

おととしの今日も、その前も。

私は幸せな場面に立ち会っていたんだなあと思うと、幸せな気持ちになります。





このスタッフブログには、結婚式の様子はもちろん、

私たちの日常、その時に考えていたことなどが、自由に書かれています。

自分たちの結婚式の参考にするもよし、

スタッフのことを知って仲良くなるもよし、

暇つぶしにするもよし、

とにかくぜひ愛読していただきたいのです!!!



s077私が担当する新郎新婦さんの中には、

私よりもブログに詳しい愛読者さんもいらっしゃいます。

結婚式が終わっても、いまだに毎日読んでくださる方も。

ブルーレマンに対する愛を感じます^^

ありがとうございます!





私たちも想いを込めて、毎日一生懸命更新していますので、

ぜひ、読んでくださいね^^

そして、基本的に一方通行なブログなので、コメントしていただけたらさらに喜びます!!笑

よろしくお願いします。





本日のブログは、最近HPの個人写真が新しくなってうれしい、いとうがお送りしました☆

みなさんこんばんは!

あっという間に8月も最後の日・・・・



今日は1週間くらい前から天気予報とにらめっこでした・・・

☀マークがついたり・・・☂マークがついたり・・・



でも!女神様が夏休み最後の日にご褒美をくださいました^^



そんなラッキーデイに結婚式を挙げたのは「こうきさん&みずきさん」です。

いつも遠い所から打ち合わせに足を運んでくださったお二人。

いよいよ迎えた本番です^^



細やかな配慮を忘れないおふたり。

sDSCN9885

「今日は受付をしてくれてありがとうね」

感謝の気持ちを込めて「ハイチーズ」★



お二人の姿を見ただけで「もう泣きそう~」そんな声が聞こえてきました^^

お二人の人望の厚さですね。





ドキドキの人前式の後は楽しいウェディングパーティー。

sDSCN9900





こうきさんは高校時代に本気で甲子園を目指していました。

今日はそんなお仲間が集まってのにぎやかな1日です。



もちろんケーキは「野球」!!

お二人の名前のチームのスコアボードはゲストの皆さんも真剣に見入っていましたね^^





sDSCN9901たっくさんのゲストに囲まれて幸せの瞬間です^^!



















そしてお色直し入場は

ドキドキのお衣裳あてクイズ!!



みんな楽しみにお二人の姿を待っていました★★

sDSCN9954

そして各テーブルへごあいさつ回り。

みんなお二人と写真を撮りたくて、どのテーブルに行っても大人気でした^^!









いつも本当に遠くから打ち合わせに来てくださって

ありがとうございました^^

いつもの打ち合わせも、前撮りも本当に素敵な思い出がいっぱいです^^

sDSCN9957

こうきさんのお体に負けない大きな優しさ、

みずきさんの女性らしい優しさ、お二人で新しい家庭を築いていっても忘れずに過ごしてくださいね^^



また会える日を楽しみにまっています^^

お幸せに★★



担当のすずきあつこでした

ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様、こんばんは!





今、台風が上陸しているという噂の日本です

3日前までは雨の予報だった今日…



なんと暑いくらいの快晴でした☆



お天気の神様も味方して



最高にHappyなカップルがブルーレマンで誕生しました♪









「こういちろうさんよしみさん」です!







とってもいい独特の空気を持ってる こういちろうさんと

とっても思いやりのある優しい優しい よしみさん











おふたりの挙式は人前式。

皆様の前で、誓いを立てていただきました。

指輪の交換のときには お互いに好きなところをひとつずつ。

何を言っているかはふたりだけの秘密です♪

DSCN9862








披露宴では、たくさんゲストの方とお話ししたり 写真を撮ったり

直接近くでご友人の皆様からお祝いの声をかけてもらっているおふたりは

本当に幸せそうでした^^





そしてウエディングケーキは流れ星のデザインケーキ☆

DSCN9865




流れ星の上には、おふたりのイチゴ人形も乗っています!

夏らしい、可愛いケーキでした♪







おふたりの一番の楽しみであり

こだわりだった お色直し入場。





ご覧ください!

DSCN9872




どれが新郎さんかわかりますか?



白のタキシードと、白の覆面をかぶっているのがこういちろうさんです!





プロレスが大好きなこういちろうさんは、自らがレスラーとなって戦いました!







ブルーレマンのスタッフが覆面レスラー(赤)に扮し、

新婦を奪ってしまったところ、

こういちろうさんが登場し、赤の覆面と戦います



DSCN9873






戦いは白熱し、一度はこういちろうさんが負けそうになります…



そんなとき、会場からは

「こういちろう!こういちろう!こういちろう!」

とコールが沸き…



力を取り戻したこういちろうさんは、

赤の覆面を倒しました!!!







覆面を外し よしみさんを迎えに行くと 

トレードマークのメガネをよしみさんがかけて・・・☆

その瞬間 花火が点火!







曲の選曲にもこだわって、練習も頑張った入場。

大成功でした!!!



最高に面白い入場でしたね。

ゲストもスタッフも盛り上がっていました!!

何より 覆面をかぶって レスラーに扮してくれた こういちろうさんの演技力に圧巻です☆



そしてそんな姿を階段の上から見守るよしみさん♪

とっても微笑ましかったです^^









ご友人から本当に慕われ愛されているおふたり

余興や、スピーチも

とても心のこもった あたたかい時間となりました



あたたかくて、笑顔の耐えないご友人、ご親族、ご家族のみなさん。

おふたりのお人柄がそんな方たちを集めるのだなと思いました



去年の10月に会場におふたりが来てくださったことを今でも本当に鮮明に覚えています。

結婚式をまだまったくイメージしていなかったあのときから

あっという間に今日という日が来てしまいましたね。



今日が迎えられたという喜びと、卒業式を迎えたようなちょっぴり寂しい気持ちとで

最後は涙がこらえきれませんでした。





あの日、初めての会場見学に ブルーレマンを選んでくださって

ありがとうございました!



ふたりに出会えて 本当に幸せです!

大事な大事な一日を任せて下さり

本当にありがとうございました。



私も最高に楽しかったです!!!^^





またいつでもブルーレマンに遊びに来てくださいね♪

いつでもお待ちしています!





こういちろうさん、よしみさん。今日は本当におめでとうございます!

末永くお幸せに…☆





DSCN9883






担当:中村

sRIMG1503こんにちは!!

今日は8月30日。

世の小学生は、今ごろ宿題に追われているでしょうか…

私は学生時代、数学が大の苦手だったので、計算ドリルだけはいつも最後まで残っていました。

ちなみに作文が得意でした♪

本日のブログ担当は伊藤です^^





最近、好きなCMがあります。

あのゼクシィさんのCM、30人のお笑い芸人さんが、15秒で本気プロポーズする、あれです!

前にも一時期放送していましたが、最近またよく見かけます。

それぞれの芸人さんの個性が出ていて、素敵です。





プロポーズ。

この一言があって、

私たちの携わる「結婚式」があるわけです。

中には「特にはされていない」という新婦さんもいらっしゃいますが、

結婚を考える女性なら、誰でもきっとびしっと決まったプロポーズを待っているはず。



でも、男性にしてみたら、一世一代の大勝負。

かなりの覚悟と勇気がいるものだと思います。

プロポーズのための専用サイトもあり、

プロポーズまでの準備の仕方、

先輩からのアドバイス、

リングの選び方など、

かなり詳しく載っているのでびっくりです。



女子の夢を叶えるために、男子も頑張っているんですね。



そんな私は、プランナーになるためのある面接で



「理想のプロポーズを教えてください」



という質問をされ、見事にどもって答えられませんでした。

隣の女の子は、「ディズニーランドのシンデレラ城の前がいいです!」と言っていました。

夜景のきれいなレストラン?

夕暮れ時の海辺?

どれも私らしくなくてしっくり来ず…でした。

プロポーズへの憧れは人一倍なのに!!

悔しい思いでいっぱいでした。笑



私は、ブルーレマンで結婚式を挙げる新郎新婦さんの、

プロポーズのエピソードを聞くのがとても好きです。

クールな新郎さんが実はとってもロマンチックなプロポーズをしていたり、

新郎さんは頑張って伝えたのに、新婦さんには全く伝わっていなかったり、

シチュエーションが気に入らなくて、やり直しをさせられたり。

私の友人は、寝起きにプロポーズされ、すっぴんだったので

記念写真が撮れなかったと嘆いていました。



私達と一緒に考える結婚式は、もちろん一生ものの思い出ですが、

プロポーズの瞬間、これもおふたりの大切な思い出ですよね^^

「”おふたり”のはじまりの一日」、ぜひ私にも教えてください♪





sRIMG1530さて、余談ですが私が前回のブログで旅すると言っていたのは…(誰も気にしていないと思いますが。)

石垣島でした!

台風直撃で涙…

でも、できる限り楽しみました!



















sRIMG1565そして先日のお休みは、野村Pとシェフたちと行く素敵なBBQ~♪

シェフが調理する牛、豚、鴨、鮭のホイル焼きなどなど、とっても幸せなBBQでした♪





9月からもはりきっていきます!

みなさんこんばんは!

最近朝晩が少し涼しくなり、

秋の訪れを徐々に感じられるようになってきましたね。



さてさて、私松井は今年の夏休みも行ってまいりました!!



何にかって?





それはもちろん!





「ひとり旅」





です!!!





自分の中で毎年恒例になりつつあるひとり旅。

ホテルの予約は一切せず、行く場所も前日もしくは当日にしか決めません!

一眼レフカメラと本とわずかな着替えだけが持ち物です。







昨年は佐渡島へ行ってきましたが、

今年は石川県と富山県へのひとり旅です!!

道中撮った写真もアップしていきますね。





1日目

お昼過ぎに出発!

名古屋から高速を北に走ること約3時間、石川県金沢市に到着です!!

この日は特に観光はせず、ホテルでのんびりくつろぎます…





2日目

金沢といったらここは見とかないとかなあ…ということでまずは…

DSC_0582


『兼六園』です!

夏休みシーズンということもあり人はそこそこいましたが、

さすがは日本三名園のひとつ!すばらしい佇まいでした。



近くだったので『21世紀美術館』にも行きました!

近代的なデザインの建物と展示はとってもアーティスティックでした!





そこから車をさらに北に走らせ…

続いて立ち寄ったのはこちらのお社!

DSC_06512


しかし、到着した時からただならぬ気配を感じました…

まわりは女性、もしくはカップルの参拝者ばかり…

何でも今は無料でお祓いをやっていると聞き、「男性でも大丈夫ですか?」と巫女さんに確認。

OKですよとのことでしたので、「ちなみに何のお祓いなんですか?」と聞くと、





「恋愛です」と一言。





…!

……!!





まあいっかと開き直り、女性ばかりの中に男一人混ざって

お祓いしてもらいました。(笑)



こちらは『気多大社』といって、縁結びにご利益がある

能登の有名なパワースポットのようでした!

何か起こることを密かに期待しています!!



DSC_06562


さらに能登では世界農業遺産にも認定されているらしい

『白米の千枚田』を眺めてきたり、

国内で唯一、車で走ることができる砂浜として有名な

『千里浜なぎさドライブウェー』をかっ飛ばしてきました!!



金沢と能登を満喫し、その日のうちに富山県富山市へと移動します。





3日目

富山市から小一時間車を走らせ、『黒部峡谷』に到着です!

DSC_06852


やはりこの真っ赤な橋が自然の色に映えますね!!

すがすがしい山の空気も最高でした!!



次はもう少し時間を作って、黒部ダムまで見に行きたいな~と思いつつ…

帰路につきます。





最後に…

ここにも立ち寄りました!

IMG_0293


海部郡蟹江町にある『尾張温泉』です!

いやもう!このちょこっとローカルな感じがとてもステキなんです!!

ぜひみなさん一度足を運んでみてください!!!

結構広々とした大浴場で旅の疲れをしっかり癒してもらいました☆





今回も自由気ままに色んな場所を巡ることができました!

人間を成長させるのは旅と読書だとわが社の社長もブログに

つづっておりました!!

成長できたかどうかはわかりませんが、

この秋もたくさんの幸せのお手伝いができる喜びを噛み締めながら、

日々努力していきます!!





本日のブログはダイエット開始時から順調に減量中の

松井がお送りいたしました!

目指せ、減量の秋!です!!



こんにちは!

厨房の福富です♪





昨日8月25日は

ブルーレマン名古屋のお母さん

温子さんのお誕生日でした^^



そして22日は同期のちぃの

誕生日でした^^



レマンはみんなでプレゼントを渡したりして

お祝いをします!

昨日の誕生日会も盛り上がりました!



私はちぃにも温子さんにも

プレゼントと一緒に

バースデーカードを渡しました。



私はお手紙を書くのも貰うのも大好きです!



メールや電話もいいんですが

やっぱり手書きの心のこもった手紙をもらうと

心温まりますよね^^



1人暮らしを始めてから

母や祖父母、友達から手紙をもらう

機会が増えそれが私の支えになってます。





結婚式でも花嫁さんが大事な人に

お手紙を読むシーンがあります。

厨房から聞いていて毎回感動します。



手紙を書くのは苦手って人も多いと思いますが

このブログを読んで

ぜひ大事な人へ手紙を送って欲しいです☆





以上!

今日のブログは

便箋やカードを選ぶのも好きな

厨房福富香奈がお届けしました!

こんにちは!



ブルーレマンでは今日も幸せいっぱいのご夫婦が誕生しました^^



主役のおふたりは“ようへいさん&りなさん”

挙式はお母様からのベールダウンの儀式とお父様と歩くバージンロード・・・

ご家族の愛を感じるあたたかな時間となりました



DSCN9803















フラワーシャワーで祝福された後は

おふたりが和装で登場されパーティーのはじまりです♪



ようへいさんと りなさんから、まずはみなさまにご挨拶!

DSCN9813















ビールタンクを背負ってようへいさんがサービス☆

りなさんもおつまみをプレゼントしていきました



おふたりのご職場の方からの余興は

まさに今日ならでは!

DSCN9825

















ようへいさんもりなさんも参加してのカラオケ、大盛り上がりですごく一体感がありましたね^^





りなさんがおばあちゃんとご中座された後

ようへいさんもお色直しかと思いきや・・・突然スクリーンが!



実は新婦りなさんが、ようへいさんの為にサプライズで映像をご用意してくださっていたんです

りなさんが内緒で準備していたこと、感激せずにはいられません



DSCN9834













つづいて、りなさんは夏らしく元気いっぱいのオレンジのドレスでご入場!

とってもお似合いでした^^



みなさんとゆっくり写真を撮って・・・

たくさんお話をして・・・



ようへいさんのご実家で採れた巨峰を使ったデザートも大好評でした☆



今日、おふたりは最高の笑顔で過ごしていただくことができたでしょうか?

はじめてお会いしてから1年以上経ちますが

たくさんのゲストに囲まれているおふたりはいつも以上にキラキラしていました!!





またブルーレマンにいつでも帰ってきてくださいね^^





ようへいさんりなさん

本当に本当におめでとうございます!



DSCN9847















おふたりの担当 依田ほのか

真夏の午後の結婚式・・・

少し涼しくなってきた今日この頃・・・



本日の主役のお2人は常に笑顔が素敵な

じゅんいちさん あつこさんです



DSCN9718




お2人がお選びいただいたのは教会式・・・

厳かな雰囲気で愛を誓っていただきました



そしてそのあとは・・・

名古屋と言ったらお菓子まき☆

ご友人の方もご親戚の方もちびっこちゃんたちも

大喜びでしたね^^

とても盛り上がりました!!!



そして披露宴もさらに盛り上がりましたね

特にケーキカット!

ゲストの方全員にケーキの周りに集まっていただき

みなさまに見守っていただきながらケーキ入刀!

カメラの数がすごく多く私自身もびっくりしました^^

そしてじゅんいちさんへのファーストバイトの

愛情分のケーキの量も半端ではなかったですね♪



DSCN9753


大盛り上がりなケーキカットになりました!



そしてそして・・・

お色直し入場はまずじゅんいちさんから入場です



夏と言ったらこれ!

ひまわりです



DSCN9770


1テーブルお1人ひまわりをお持ちいただき

1本ずつじゅんいちさんが集めて

可愛らしいひまわりのブーケになりました

そのブーケをあつこさんにプレゼントします



DSCN9777


あつこさんのドレス・・・

まさにトロピカルなドレスです^^

すごくすごくお似合いでした

ひまわりブーケとの相性も抜群です^^

ここでもゲストの皆様のカメラの嵐でしたね^^





じゅんいちさんあつこさん

本当におめでとうございます!

いろんなことを任せてくださるお2人・・・

でもすごくお2人らしい元気であたたかい結婚式になりました



じゅんいちさんがブーケブートニアの儀式の時に言った



「ひまわりのような明るい笑顔をこれからも見せてください」



すごくすごくあつこさんにぴったりでそして素敵なプロポーズでした

そんな笑顔あふれるお2人を近くでみることができて幸せでした



お2人ならひまわりのように明るく元気なご夫婦になりますね^^

これからもずっとずっとよろしくお願いします♪



DSCN9796 - コピー






山上

ブルーレマンスタッフブログをご覧のみなさま



こんにちは!

8月も残りわずかですが、まだまだ暑いですね

そんな今日、8月24日にご夫婦となったおふたりをご紹介します!



けんいちさんたまみさん



ご家族とご親戚をお招きしての挙式、披露宴はとても和やかな時間となりました♪

人前式ではゲスト全員でのリングリレー



DSCN9684















皆様からのしあわせを願う想いもおふたりののもとへ届きました・・・☆



パーティーでは けんいちさんの甥っ子さんが大活躍!

乾杯のご発声もとってもお上手でしたね^^



けんいちさんとたまみさんからは

生ハムを1枚1枚カットしてお席まで届けてていただきました!

大きな生ハムと、けんいちさんの器用な包丁さばきに驚かれていました◎



そのあともシェフからのお料理を楽しみつつ

会場に用意された“くつろぎスペース”でお話されているご家族も!



DSCN9695

















ソファでご覧になっているのは、けんいちさんとたまみさんの小さい頃のアルバムです♪

懐かしい写真を見ながら、小さい頃のおふたりを思いだされていたのでしょうか^^





パーティーの後半はひまわりのヘアパーツでご登場された、たまみさん

カジュアルなヘアスタイルもお似合いですね!



おふたり仲良くウェディングケーキにご入刀いただいたあとは・・・



DSCN9706















ブルーレマン料理長、丹羽シェフのスペシャルパフォーマンス☆

特製ローストビーフをみなさんの目の前で仕上げてくださいました!





ラストは全員参加のジャンケン大会で盛り上がりました!

勝った方には夏らしく、ひまわりの花束のプレゼントです♪

DSCN9711

















けんいちさんとたまみさんの

お家にいるような ゆったりとした時間でした^^

飾らない本当に自然体なおふたりだからこそ

みなさんも同じように自然体でいられたのかもしれませんね





これからもおふたりらしく

ほんわかした笑顔であたたかいご家庭を築いてください♪



いつでもブルーレマンでお待ちしています!

DSCN9712



















おふたりの担当*依田ほのか