ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

こんにちは!
本日のブログは緒方がお送りします☆

寒い日が続いて、週末には雪が降る予想をされておりますが
皆さんいかがお過ごしでしょうか。

温泉に行きたい!!とブルーレマンスタッフで会話もしていた程、
体が冷えますが風邪には気をつけてくださいね!


先日、私は友人とあるアーティストさんのライブに行ってきました!
懐かしい曲を歌ったり、しっとりめな曲を歌って感動もあり
曲によって会場の雰囲気も変わり、全体的に心を動かされた楽しいライブでした。

結婚式でもBGMは欠かせないものです!

入場やケーキ入刀、お色直し入場、新婦の手紙など結婚式にはいろいろなシーンがあり
そのシーンには、楽しかったり、少し落ち着いた雰囲気になったり感動があります。


その雰囲気にぴったりなBGMが必要です!


これから結婚式を控えている新郎新婦さん、おふたりの思い出の曲は結婚式で流してみませんか。
好きなアーティストさんや、おふたりで一緒に聞いていた曲、
親御様がよく聞いていた曲、ご友人と学生の頃よく聞いていた曲、
思い出の曲がきっとあると思います。

そんなおふたりの思い出の曲を結婚式で流してみると
ゲストの方は自然とおふたりの事を知る事ができると思います!


たくさんのシーンがある結婚式ですが、
私はエンドロールの曲にぜひこだわって頂きたいです!
エンドロールでは、ゲストの皆様に改めて「今日の日よかったね」「いい1日だったね」と感じてもらう場面です。

そんな大切なシーンを、おふたりの思い出の曲などにして頂くと
きっと結婚式当日はもちろん、5年後10年後・・・何年経ってもいい結婚式だったね!と
曲と共に思い出し素敵な結婚式になると思います。

もしBGM決めていく中で、迷ってしまったら担当プランナーにご相談ください!
もしくは緒方まで♪


おふたりに合った曲をご提案させて頂きます!


ブルーレマン緒方



ブルーレマンのブログをご覧の皆さん
こんにちは!
本日のブログは鈴木が書かせて頂きます。

さっそくですがタイトルである【PJアワード】

これは何のことだと思いますか?

そもそも【PJ】とは何かといいますと
私達の会社ではアルバイトの子を
PJさんと呼んでいます!
Pretty Job の略からきています。

そして、本日は各店舗からのPJさんが集まり
ブラスのNo.1 PJを決める大会がありました!

そうです、これが【PJアワード】です!

ゲストテーブルのセッティングのスピードを競ったり
結婚式の進行表を見て どういったことに気づけるかを書き出したり
『ブラスの結婚式で働く自分にとってPJとは何か』を
想いを伝えるプレゼンテーションなどを行いました!


ブルーレマン名古屋からは
PJのリーダー的存在の いそいそ が参加しました!

いつもブルーレマンを支えてくれる いそいそは
この日を心から楽しみにしていました。
すごく緊張もしていましたね♪

熱い想いを皆に伝えてくれた いそいそに
私も本当に感動しました!!!

結果は【審査員特別賞】というたいへん誇らしい賞を頂きました!

しかし、この大会に懸ける想いが強かった
いそいそは悔し涙を流してくれました…

普段、泣く姿を見せない いそいそを見て
私も1位にさせてあげられなかった悔しさがあふれてきました!


いそいそはいつも元気で明るく、そして責任感が人一倍あり
誰よりもブルーレマンの結婚式が大好きな PJです!

500件もサービスをしている経験値も
セッティングなどの技術、結婚式の知識や智恵
そして結婚式に対する想い

私にとって いそいそは間違いなくNo.1のPJです!
この日まで本当によく頑張りました!
こころから感謝したいです!
あと1ヶ月、最幸の1日を創っていこうね!

ssIMG_20170209_174344

こんな強い想いを持ったPJさんがブルーレマンには
たくさんいます!!
結婚式はチームで創っていくものだと思います!

プランナー、厨房、そしてPJさんがいるからこそ
最幸の結婚式ができることを本日のPJアワード通して
改めて感じることができました!!


来年のPJアワードも心より楽しみにしております♪
PJの皆さん、本日はお疲れ様でした!!


鈴木 耕太郎





ブルーレマン名古屋のブログをご覧の皆様
こんばんは!
本日のブログは柳が担当します

本日ブルーレマンではスタッフ試食勉強会がありました
スタッフが実際にお客様へお出しする
フルコースを試食して料理を勉強しました

私たちプランナーチームだけではなく
PJ(サービススタッフ)も一緒に勉強しました

IMG_0004_R

IMG_9996_R

IMG_9997_R

IMG_0002_R

春メニューのテーマは「香り」
食材や調理方法はもちろん
シェフの1品へ込める想いも勉強しました

実際にお客様の気持ちになり料理を食べることで
おすすめの食べ方やおすすめの一品を
お伝えできるようになりました

春の「香り」をぜひ楽しんでいただきたいです
ブルーレマンの美味しいお料理を食べることで
沢山の方に幸せな気持ちになっていただけるとうれしいです

ぜひお楽しみに~!


本日もブルーレマンで

素敵なご夫婦が誕生しました♪

新郎りゅうじさんと新婦まいさんです!

0W2A5678_R

おふたりらしい
笑いにあふれた温かな1日が始まります


大好きなゲストの前で夫婦の誓いを立てた
挙式ではダーズンローズの儀式を行いました
ひとつひとつ意味が込められたバラ
このバラに想いを込めたゲストから
おふたりに素敵な言葉と共に一輪また一輪と
届けられます

0W2A5278_R

ロマンチックな雰囲気で夫婦となり
ゲストからお祝いされ披露宴へと向かいます!


0W2A5434_R

温かな雰囲気の中祝宴が始まると
ゲストの元へとお写真を撮りにいきます!
思い出話に華を咲かせ会場は盛り上がっていきます!!


ケーキイベントのコーナーでは
おふたりの大好きなBIGプリンがが登場!!
これにはゲストも満面の笑みを浮かべます!
そしてファーストバイトのコーナーでは
まいさんの愛情たっぷりのケーキを
口いっぱいに頬張るりゅうじさんの姿に
ゲストも大盛りあがり♩
おふたりの幸せな姿に
会場の雰囲気は更に盛りあがります!


0N6A8171_R


お色直し入場後は
ご友人からもたくさんお祝いの言葉を頂き
本当にたくさんの方達に祝福された
最高の日になりました!


りゅうじさん☆まいさん

ご結婚おめでとうございます♪



ゲストの事を考えながらこの日に向けて
たくさん準備してきましたね!
最幸の瞬間を一緒に創ることができ
本当に嬉しく思います!


これからもおふたりらしい
笑顔いっぱいのご家庭を築いてください!


いつでもブルーレマンに遊びに来てください!
お待ちしています☆

おふたりの担当が出来て
本当に幸せです!

ありがとうございました♪


2017年2月5日 齋藤・布川様_R

おふたりの担当:水田 優輝


本日もブルーレマンで

素敵なご夫婦が誕生しました♪

新郎あつしさんと新婦ひびきさんです!

DSC_3119_R


おふたりらしい
明るく笑いにあふれた
素敵な時間が始まります♩


大好きなゲストの前で挙式を行い
おふたり手作りのリボンシャワーで
ゲストからお祝いされ披露宴へと向かいます!


陽気な雰囲気の中祝宴が始まると
ゲストの元へとお写真を撮りにいきます!
思い出話に華を咲かせ会場は盛り上がっていきます!!


ケーキ入刀のコーナーでは
こだわりのケーキが登場!!

DSC_3942_R

これにはゲストも満面の笑みを浮かべます!
入刀の合図とともに
おふたりの大好きな野球にちなんで
ジェット風船で会場を盛り上げます
そしてファーストバイトのコーナーでは
ひびきさんの愛情たっぷりのケーキを
口いっぱいに頬張るあつしさんの姿に
ゲストも大盛りあがり♩
おふたりの幸せな姿に
会場の雰囲気は更に盛りあがります!

DSC_3971_R


お色直し入場後は
ゲストと想いを繋ぐキャンドルリレーで
美しい火が灯る中
ロマンチックな雰囲気に包まれました

DSC_4072_R

さらには
おふたりから少し早めのバレンタインプレゼント!
デザートビュッフェで華を咲かせます♪
幸せなデザートタイムにゲストも大満足です!


その後も
ご友人からもたくさんお祝いの言葉を頂き
本当にたくさんの方達に祝福された
最高の日になりました!


あつしさん☆ひびきさん

ご結婚おめでとうございます♪


ゲストの事を考え
盛り上がる1日を
たくさん準備してきましたね!
最幸の瞬間を一緒に創ることができ
本当に嬉しく思います!


これからもおふたりらしい
笑顔いっぱいのご家庭を築いてください!


いつでもブルーレマンに遊びに来てください!
お待ちしています☆

おふたりの担当が出来て
本当に幸せです!

ありがとうございました♪

DSC_3028_R


おふたりの担当:水田 優輝

みなさんこんにちは!
2017年もあっと言う間に2月を迎え
ブルーレマンでも幸せカップルさんが登場しました^^

主役のお名前は
「ゆうたさん&あずささん」です

おふたりがチョイスした挙式は「人前式」です
ゲストの皆さんのお顔を見ながら
誓いの言葉を述べ
挙式ではウェディングツリーにも捺印♪

ゲストの方全員にも事前に捺印頂いていたので
世界にたったひとつの木に希望と喜びの葉っぱが生い茂りました^^
wツリー_R
指輪の交換も皆さんにご参加頂きましたね^^
リングリレーで「今ここに指輪がありますよ~」とわかるように
バルーンもつけて^^
とっても微笑ましい挙式となりました^^

挙式後は手作りのリボンで祝福です
あずささんの大切なゲストも実は結婚式で使用したリボン^^
「サムシングボロー」として幸せを譲り受けました

披露宴でも楽しい時間が過ぎていきます^^
ゲストからあっと驚くサプライズ余興があったり、
メインイベントのケーキは
お仕事を通して出逢われたおふたり

お互いの会社のロゴ入りクッキーに
それぞれのご上司の皆さんも喜んでくださいました^^
ケーキ_R
中座もにぎやかでしたねー!
なんと新郎のゆうたさんは「6人きょうだい」
にぎやかに中座するその姿に会場は湧きました^^

お色直し入場では
あずささんの夢が叶います^^
「ブーケブートニアの儀式」です
ブーケB_R
ふたりだけの世界、まるで映画のワンシーンに私たちも酔いしれました・・・・❤
そっとかけてもらったプロポーズの言葉
ふたりだけの秘密です^^

そして後半はにぎやかに!
ブルーレマン名物にもなっている「リフティング大会」です
ゆうたさんとブルーレマン支配人を筆頭に
どのゲストが1番長くリフティングができるか?!
ブルーレマンがサッカーのグラウンドに!!笑
リフティング_R
ゲストの皆さんも楽しそうにされていましたねー^^

楽しみにしていた結婚式はどうでしたか?
今日はおふたりと
ゲストと家族の想いが詰まった一日でしたね

この先何年たっても
家族が何人になっても
今日の日を是非思い出して 幸せいっぱいのご家庭を築いてくださいね
3人_R
ふたりの1日に携われて幸せでした^^
最高の時間をありがとうございます^^

担当の すずき がお送りしました★

本日もブルーレマンで

素敵なご夫婦が誕生しました♪

新郎やすのりさんと新婦しのさんです!


DSC_1590_R



ゲスト楽しく
アットホームな1日にしたい!
そんなおふたりの
最幸の時間が始まります♩


大好きなゲストの前で挙式を行い
フラワーシャワーで
ゲストからお祝いされ披露宴へと向かいます!

DSC_1394_R


陽気な雰囲気の中祝宴が始まると
おふたりから
ゲストの元へとお写真を撮りにいきます!
思い出話に華を咲かせ
温かい空気に包まれながら
会場は盛り上がっていきます!!


ケーキ入刀のコーナーでは
こだわりのケーキが登場!!
これにはゲストも満面の笑みを浮かべます!
そしてファーストバイトのコーナーでは
しのさんの愛情たっぷりのケーキを
口いっぱいに頬張るやすのりさんの姿に
ゲストも大盛りあがり♩
おふたりの幸せな姿に
会場の雰囲気は更に盛りあがります!


DSC_1524_R

装いも新たに登場した
おふたりはまさに日本の美男美女!
プロポーズの場所を再現したスターシャワーの中
テラスから入場します!
これにはゲストからも大歓声がおこります!!

DSC_2506_R


そして友人からの余興では
なんとサプライズで
やすのりさんが登場!!
この日までたくさん練習してきた
やすのりさん!
余興は大成功でした!!


その後も
ご友人からもたくさんお祝いの言葉を頂き
本当にたくさんの方達に祝福された
最高の日になりました!


やすのりさん☆しのさん

ご結婚おめでとうございます♪


アットホームな1日を!
ゲストの事を考えながら
たくさん準備してきましたね!
最幸の瞬間を一緒に創ることができ
本当に嬉しく思います!


これからもおふたりらしい
笑顔いっぱいのご家庭を築いてください!


いつでもブルーレマンに遊びに来てください!
お待ちしています☆

おふたりの担当が出来て
本当に幸せです!

ありがとうございました♪

DSC_2971_R

おふたりの担当:水田 優輝


こんにちは!
今日のブルーレマンは いつもとは違う雰囲気
朝からたくさんの人が出たり入ったり
私たちもなんだかそわそわ…

CIMG6897_R
なぜかと言いますと
今日は年に一度の「C1グランプリ」の日!!!
C1のCは「Chef」のC
そう、ブルーレマン含むブラスの中でのNo.1シェフを決める大会なのです
試合会場は いつも披露宴を行っているブルーレマンのバンケット
団体戦と個人戦があり
各店舗ごとに1作品
各店舗の選抜スタッフ1人が1作品
の2部門あります
各パートナーさん(お花屋さんや、メイクさん、カメラマンさんなど)に投票してもらい
順位が決まります!

今まさにそんなC1の真っ最中!
ただ今私 緊迫したバンケットに向かい こっそり撮影してきたC1の様子をお届けしたいと思います!!

CIMG6898_R
こちら個人戦の様子
一皿という限られた範囲の中で それぞれが自分の世界観を最大限に表現します
ブルーレマンからは 大橋(ごんちゃん)が参戦しました!
女性らしい とても綺麗な作品でした
このあとの結果をどきどきしながら待っています^^

CIMG6899_R
そして団体戦はこんな感じです!
ちなみにこの作品はブルーレマンものではないのですが
「不思議の国のアリス」の世界観がテーブルいっぱいに表れていて
素敵だったので撮らせていただきました♪
ブルーレマンの作品はといいますと
まだ絶賛作成中だったため 写真は撮れませんでした…
(きっと 近いうちに厨房スタッフのブログに載せてくれると思います!)

どの店舗も 真剣そのもので あまり気安く声をかけられなかったため
わたくし 早々に退散してきました

ブルーレマンのお客様にもいつもお伝えしていること

お料理は 美味しいことは当たり前
舌だけでなく 目でゲストをどれだけ楽しませられるかが大切

食べる前からわくわくするような
見ただけでテーマや想いを感じられるような
そんなお料理が ブラスの厨房からたくさん生み出されていることが
身をもって感じられるのがこのC1だと思います


不器用な私は「職人さん」というものに憧れているので
できればずーと眺めていたかったです…C1。
投票はこのあと!
また 結果をお伝えしますね^^
みなさん、ブルーレマンの応援お願いします♪笑
本日のブログは いとうがお送りしました

皆さんこんにちは。今日のブログは厨房の松本がお贈りします。
冬真っ盛りで毎日寒い日が続いています。
こんな日は体の中から温まるスープなどで暖まりたいですよね。
そこで今日は冬の野菜の代表の蕪を使ったスープを紹介したいと思います。

『絶品なめらか蕪スープ』
mainimg

 材料
・玉蕪(約300g)
・無塩バター      1玉
・塩          20g
・白ワイン       100㏄
・水          適量
・固形ブイヨン     3g

・牛乳         50cc
・生クリーム      50cc
・無塩バター      10g

 作り方
1 蕪を厚めに皮をむいてスライスし、鍋にバターを入れて塩をして形が崩れるまでしっかりと炒めます。

2 炒まったら白ワインを加えアルコールをとばし、蕪がひたるぐらいの水と固形
  ブイヨンを入れて10分ぐらいにます。

3 煮あがったらよく冷ましてミキサーにかけてピューレ状にします。

4 ピューレにした蕪を鍋にうつし、生クリームと牛乳を加えて1度沸かし、火を消し てバターを加えてまぜて味を調えれば完成です。

 ※飾りに細かく切って湯がいた蕪の葉っぱを添えれば色も栄えます。


蕪には体の酸化を食い止める効果のある栄養素がたくさん含まれています。
抗酸化作用と肌再生や美白に関わるビタミンC、皮膚や髪の生成に関わるBカロテンに若返りの栄養素ビタミンEを含んでいるので花嫁さんには最適な野菜と言えますね。
※彩の美しい赤蕪ならばアントシアニンも含まれているのでより一層の抗酸化作用が期待できます。


今が旬の蕪は甘くておいしいのでシンプルなスープなのですが蕪の美味しさを最大限味わえる1品だと思います。
体も芯から暖まるのでお試しください。

青空が広がる1月29日!
本日幸せいっぱいの夫婦がブルーレマンで永遠の愛を誓われました!

けいすけさんとあみさん
おふたりの間には、5月に生まれる予定のお子さんがいらっしゃいます。
結婚式当日を迎えるにあたり
この結婚式1日だけではなく、おふたりのお子さんが生まれた時に
「こんなにたくさんの方に見守られて祝福された幸せな1日があった」という事を伝えるものがほしいと思い
これからに繋げる結婚式を創っていこうと、結婚式当日まで準備をしてきました。


そんな素敵な1日をお伝えします!
おふたりの挙式は教会式です。
新郎入場の場面では、緊張した様子のけいすけさんがご入場され
新婦あみさんは大好きなお父様とゆっくり一歩ずつバージンロードを歩かれました。
その様子を目にたくさんの涙をためながら見守っていたあみさんのお母様、
入場時には花嫁の総仕上げとしてヴェールダウンを行っていただき、新婦あみさんを花嫁として見送ってくださいました。

ご両親の愛に包まれながらけいすけさんのもとまで歩き
お父様から「これから娘をよろしく」と言葉をもらいおふたりは挙式で永遠の愛を誓いました。


挙式の後はおふたりが楽しみされていたお菓子まきです!
学生の頃から野球をされているけいすけさんの力を発揮です!
IMG_4754
おふたりも、ゲストの方も一緒に楽しむことができたお菓子まきでした!

そして披露宴では、衣装が変わり和装姿で入場です!
袴姿がびしっと決まっている新郎けいすけさんと、かわいらしい柄の色打掛がぴったりの新婦あみさんでした。

披露宴では、けいすけさんのご友人からの余興のプレゼントもあり
ゲストの皆さんとおふたりの笑顔が溢れる時間でした。

そして気づけばあっという間に中座のお時間になり
新婦あみさんは大好きなお姉様とお母様をお色直しへ行くあみさんのエスコート役として選ばれました。
そしてここで、お母様からサプライズプレゼント。
実はお母様があみさんに向けてお手紙をご用意されました。

初めてあみさんに捧げるお手紙
IMG_5136 - コピー_R


一言一言大切に、溢れる涙を頑張って抑えながらも、お手紙を読んでくださいました。
あみさん自身もサプライズのお手紙で
きっとびっくりしたと思いますが、お母様の想いが十分に伝わった時間でした。


続いて新郎けいすけさんのエスコート役は・・・・お父様とお母様です。
けいすけさんは打ち合わせ時に、尊敬するお父さん。
自分が進む道を反対せず応援してくれた優しいお母さん。と教えてくださりました。

けいすけさんに「ありがとう」と少し涙ぐみながら精一杯の気持ちを込めて伝えてくださったお父様。
そのおふたりの様子も嬉しそうに見守るお母様の姿。

けいすけさんがご両親に対する想い
ご両親が大切にけいすけさんを信じ続けてきた熱い想いが
心に伝わる感動の時間でした。


さあ!ここからは楽しいお時間です☆
おふたりのリメイク入場!
司会者の合図でカーテンが開くと・・・・
IMG_1804_R

かっこよくバットを持ったあみさんの甥っ子君と、大きいバルーンが!!
勢いよく素振りをしてもらうと・・
IMG_1814_R
新たな衣装をお召しになったおふたりの登場です!

そしてこの後はタイプカプセルキャンドルを行いました。
事前にゲストの皆様に‘10年後のおふたりに’へのメッセージを書いてもらい祝福の言葉と一緒にメッセージをもらいました。
そのメッセージをキャンドルの中に入れ、おふたりで思いを封じ込めてもらいました。
10年後お腹にいるお子さんと振り返る日が来ることが楽しみです。


そんなこれからに残る素敵な1日。
ご家族の愛情・ご友人との友情たくさんの想いがあふれる結婚式でした。

けいすけさん・あみさん
毎回楽しい打ち合わせをありがとうございました!
前撮りでも結婚式当日でもおふたりの素敵な衣装姿を見る事ができた事、
おふたりの笑顔をたくさん見れた事、とても幸せでした。
これからは3人で幸せな家庭を築いてくださいね。
そして3人でブルーレマンに遊びにきてくださる日を楽しみに待ってます!
いつまでもお幸せに☆
IMG_5871_R

おふたりの担当プランナー 緒方彩香