ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

みなさんこんばんは
11月25日大安

本日も素敵な新郎新婦が誕生いたしました
「けんじさん&まほさん」

まほさんのお母様は美容師さんでいらっしゃいます
[ 大切な娘を自らの手で 花嫁に仕上げたい ]

その想いを形に
ご自宅でお母様の手によって まほさんを花嫁姿に整えていただきました

今まで愛情いっぱいに育ててもらった家族に
思い出が詰まったご自宅で花嫁になること
その一瞬いっしゅんが かけがえのない時間になりました


花嫁姿が整ったあとは
白無垢と紋付で神前式です

大切なゲストの皆様に見守られて 日本人らしく愛を誓う姿が
とても美しく息をのむ そんな時間でした


そしていよいよブルーレマンで楽しいパーティーのスタートです
まずはチャペルでお披露目式です
白無垢からウェディングドレス姿へ
改めて皆様へ 今日を迎えられた喜びと報告を
挙式までは厳かでしたから ここからは明るくにぎやかに^^


そしていよいよ披露宴もスタートです♪

披露宴では おばあちゃんがこの日に向けて練習を重ねてきてくれた「詩吟」をご披露
あたたかな詩吟に みんな心がほっこり

そしてお色直しはあでやかに色打掛でご登場です
紙ふぶきと番傘でご登場!
今日は白無垢にウェディングドレスにカクテルドレスに色打掛に 何とも豪華な共演です

そしてさらに豪華は続きます
海鮮めいっぱいの ちらしずしに しゃもじをいれます^^
おいしそうなちらしずしに おふたりも皆さんも笑顔でいっぱいです

このちらしずしはゲストの皆様にも幸せのおすそ分けを♪
おいしくて幸せいっぱいです^^

今日は朝早くから
家族の愛情と ご友人の温かさと たくさんの人に触れある幸せな時間でしたね

家族で花嫁になり送り出してもらえる経験は
この先のおふたりの人生に 大きな思い出になるかと思います

節目のタイミングで家族に気持ちを伝えることと見守って頂くこと
改めて 大切なことなんだと実感することができました

これからはふたりでの新生活が始まりますね

この先の人生ふたりにとって実り豊かな時間になりますように・・・
永遠の幸せを願っています

本日のブログは 担当の すずき がお送りしました

本日ブルーレマンで結婚式を挙げられた
ようすけさんとみかさん

ようすけさんとみかさんの
お好きなものを取り入れた結婚式を楽しみにして、この日を迎えられました

おふたりのウェルカムスペースには沖縄で前撮りをされた写真や
今までのご友人との思い出写真を飾り、ゲストの皆様をお迎えしました


おふたりの挙式は人前式です
指輪の交換の前にゲスト皆様にリングリレーをして頂き
おふたりの元まで届ける役目は新婦姪っこちゃんです!
上手に運んで頂き、とても和やかな雰囲気となった人前式

ゲストの皆様よりフェザーとフラワーシャワーで祝福頂き披露宴の開始です

おふたりの共通のご友人から映像で、たくさんのご友人からお祝いのメッセージや心温まるお祝いのお言葉もあり、素敵な余興のプレゼントでしたね


そしておふたりの前にはウェディングケーキがご登場しました!
ようすけさんとみかさんといえば・・・ビール!
ビールをイメージして作られたウェディングケーキです


ゲストの方もびっくり!
すごーい!という驚きの声もある中、おふたりなかよく入刀して頂きました


リメイク入場では、和装をお召しになって紙ふぶきが舞う中ご入場です
和装もお似合いのようすけさんとみかさん


ご入場後には「よいしょ!よいしょ!よいしょー!」と
ご発声と共に鏡開きをし
ゲスト皆様にお酒を振る舞って頂きました
ゲストの方にも大人気の鏡開きでした


そして楽しい時間はまだまだ続きます!
ようすけさんみかさんから「ラーメンビュッフェ」をご用意して頂き
お酒もラーメンも大人気でゲスト皆様がそれぞれ楽しまれたお時間でした


おふたりの幸せなそうな笑顔をいろんな場面で見る事ができました
きっと私だけでなくゲストの方も心温まる幸せな気持ちになったのではないでしょうか


今日の幸せな時間をわすれず、これからも明るく楽しい家庭を築いてください
そしてまたブルーレマンに遊びに来てください!
お待ちしております☆

ブルーレマン 緒方

こんばんは!
世間がクリスマスムードになってきましたね^^
わけもなく心躍る今日この頃です♪
本日のブログはいとうがお送りします!

先日11月22日は「いい夫婦の日」でしたね
語呂合わせで生まれたいい夫婦の日ですが
調べてみると歴史は意外と長く
1988年から提唱されているとのこと
1999年からは この日に「パートナー・オブ・ザ・イヤー」が毎年発表されているようです
芸能人や有名人夫婦から選ばれるあれですね!

11月22日は平日だったので ブルーレマンでは結婚式はありませんでしたが
きっと日本中のたくさんのカップルさんが
入籍されたおめでたい1日だったことと思います

なんと地方自治体によっては
この日限定で市役所にフォトスポットが設置されたり
市役所での結婚式が開かれたりしたとのこと!
地域ぐるみでのお祝いムード 素敵です!


”結婚しなくても幸せになれるこの時代に、
私はあなたと結婚したいのです”


私が最近とっても心打たれたこのキャッチコピー
いろんな生き方があって 幸せのかたちもさまざまなこの時代でも
結婚したいと思える人に出会える幸せが
ひとりでも多くの人に訪れたら
ウエディングプランナーとしてうれしいな、と思うのです
そしてここブルーレマンが
たくさんの「いい夫婦」のはじまりの場所になればいいなと思います

ブルーレマンスタッフブログを
ご覧の皆様、こんにちは!

本日もブルーレマンで
素敵なカップルが
誕生しました

ただおさんとりえさん

祝いの日という素敵な日に
結婚式をあげるおふたり

お仕事もおいそがしい中
今日この日のために
たくさん考えて
たくさん悩んで
たくさん準備してきました

そんなおふたりの結婚式が
始まります

おふたりが選んだのは教会式
今日という日を
一生の宝物にしていただくため
たくさんの大切なゲストの方々の前で
愛を誓っていただきました

ゲストの面持ちもどこか
温かく嬉しそうで
おふたりとの今までが
よみがえったのではないでしょうか

披露宴ではゲストを
大切にされるおふたりらしく
お写真を撮ったり
言葉を交わしたりと
ゲストの方々とのふれあいのお時間を
よりたくさんとっていただきました

おふたりから普段とは
また違った素敵な表情を
たくさん見ることができました

披露宴のラストは
おふたりからのおもてなし
デザートビュッフェ

おふたりの感謝の気持ちを
いろんな形で伝えることが
できたのではないでしょうか

これからもおふたりらしい
笑顔のたえない
素敵な家庭を築いていってください

そしてまたブルーレマンへ
遊びに来てください

 

おふたりの担当:たまだゆうこ

みなさん、こんにちは!

今朝はお布団から出られないくらいの寒さでしたね
冷え性の私はモコモコ靴下を履くタイミングに悩んでいます(まだ早いでしょうか…)

さて今日のブログは
ビュッフェのお話です



ブルーレマンのブログを見ていると
定番のデザートビュッフェだけでなく

カレー、ラーメン、お茶漬け
さまざまなビュッフェが登場しますよね

なかなか普段は紹介しきれていませんが
ひとくちにビュッフェと言っても
シェフと打ち合わせをして考えるため
実はおふたりらしさを伝えることができる
とってもステキな演出なのです

例えばカレービュッフェ



ココ◯チのカレーが好きなおふたりは
トッピングに野菜やカツをチョイス
食いしん坊な男性ゲストにも大ウケです

新郎さんの作ったカレーが美味しいと聞けばシェフがレシピを伺って再現することも、、、

ラーメンビュッフェに至っては
シェフもいかにゲストに美味しく食べてもらうか数ヶ月かけて試行錯誤
デスクの上にラーメン専門誌が置かれて
いて驚いたこともあります
(シェフ…ありがとうございます!!!)

だからこそ、私たちプランナーはディスプレイにもこだわります
先日のいどみPの結婚式
もうすぐ生まれる新しい命を祝っての
ベビーシャワー風ウェルカムビュッフェ!

パステルピンクがいっぱいで
食べるのがもったいないような気持になります♪

学校の先生カップルさんであれば
懐かしの給食メニューと牛乳というのも面白いですね^^



ビュッフェについて気になることがあれば
ぜひご相談くださいね★

本日のブログは
好きなものビュッフェをお願いした(笑)


うどん大好き依田がお送りしました!

みなさんこんにちは

今日も素敵な結婚式が行われました
主役のおふたりは
「きょうへいさん&まなみさん」

背が高くて 優しい心の持ち主きょうへいさん
とっても美人で しっかり者のまなみさん

楽しいたのしい打ち合わせからいつも「いい感じで」と あっという間に結婚式を迎えました

本当はドレス姿をきょうへいさんにナイショにしていたけれど・・・我慢できなくって
写真でみせちゃっていた まなみさん(笑)
でもでも 本番の花嫁オーラは全然違いましたね

本番のご対面は少しの照れくささと嬉しさのあふれる 素敵な時間になりました

その後は にぎやかにお写真タイム♪

そして家族とも 特別な時間を迎えました
晴れ姿を改めてご披露です

ご家族にとっても今日はまちに待った日でしたね
大好きな家族のみなさんと過ごす時間を大切にできてよかったです

挙式は感動的に教会式を行いました
指輪の交換や誓約 ひとつひとつおふたりと共に過ごす素敵なシーンにうっとりでした

挙式後はテラスでフラワーシャワーです

感動的な挙式から にぎやかなお時間へ
おふたりもゲストも笑顔いっぱいです

そしていよいよパーティースタートです

披露宴前半の見せ場といえば
なんといってもウェディングケーキ☆★

きょうへいさんはずっとサッカーをされてきました^^
なので
本日のケーキもサッカーを用いたオリジナルケーキ
ふたりの新生活へキックオフ!そんな瞬間でしたね^^


お色直し入場はまさかの
まさかの
まさかの

自転車入場です^^

自転車が見えた瞬間いろんな意味で?(笑)大歓声があがりましたー^^
なんだかドッキリをしかけたようなそんなうれしい気持ちになりました^^

おふたりにぴったりな入場で私も楽しませていただきました^^

パーティー後半は
ゲストにおもてなしのお気持ちをデザートに添えて^^

皆様へデザートビュッフェのプレゼントです
フルーツやミニケーキ、ムースに焼き菓子・・・どれもこれもおいしそう♪
きっとゲストの皆様にうれしいおもてなしになったハズです

今日の日を迎えるまで
おふたりとは一緒にたくさん笑いながら
合言葉は「いい感じで」で(笑) 準備を進めてきました
きょうへいさんのノリのよさと優しさと
まなみさんのユーモアさと明るさと

いつもおふたりに会うのが楽しみでした♪

これでお打ち合わせが終わってしまうのが寂しいですが
また元気なお顔を見せにきてくださいね

おふたりの担当ができて幸せでした^^!
末永くお幸せに~

担当の すずき がお送りしました




本日ブルーレマンに幸せいっぱいカップルが誕生しました!
ゆうすけさん まみさん

おふたりの結婚式のテーマは「一歩一歩一緒に♪」
大好きなスニーカーをメインとして結婚式の準備を進めてきました

おふたりは笑顔がとっても素敵で、たくさんのご友人の方に囲まれる中
笑顔溢れる1日をお伝えします

おふたりの1日の始まりはゆうすけさん、まみさんおふたりで
新郎としてタキシード姿
新婦としてドレス姿をお披露目するお時間からスタートです

この時間に「これから一緒に歩んでいきましょう」という思いを込め
お揃いのスニーカーを交換する際ゆうすけさんからのサプライズで
今日を迎えるまでのお気持ちをお手紙にしてスニーカーと一緒にお届けしました



ゆうすけさんまみさんは
アットホームな式にしたいというご希望から挙式は人前式を行いました
おふたりの大切なご友人に立会人として
誓いの問いかけをして頂き皆様の前で改めて夫婦となる決意されました


披露宴では余興の方から、学生時代の頃を思い出す懐かしい余興のプレゼントや
サプライズでまみさんのお母様とご友人からの歌のプレゼントなど
たくさんのご友人より祝福を頂き、笑いと涙を感じる素敵なお時間でした


おふたりの緊張もほぐれてきた頃、いちごたっぷりのおいしそうなケーキの登場です
曲のリズムに乗りながらおふたりを見守るゲストの方や
幸せなおふたりの様子を写真撮るゲストの方
たくさんの方に囲まれ、ケーキ入刀とファーストバイトをして頂きました



打ち合わせの時から、おふたりの笑顔にパワーをもらい
気づいたら自然と笑顔になっている、そんなおふたりが素敵だなと思っておりました
本日の結婚式で挙式の立会人様から頂いたお言葉や、職場の方のご祝辞
スピーチを頂いた方どの方もおふたりの笑顔にパワーをもらっていたようですね
その笑顔を絶やさず、おふたりらしい家庭を築いてくださいね!
そしていつでもブルーレマンに遊びにきてください!

末永くお幸せに♪


ブルーレマン 緒方



みなさんこんにちは!

本日はブルーレマン名古屋で結婚式を挙げた
新郎新婦さんをご紹介します!

真面目で優しい 新郎まさゆきさん
真面目で明るい 新婦めぐみさん

そんなおふたりの大切な1日は
ファーストミートから始まります




今日はまさゆきさんが初めてめぐみさんへお手紙を読みます
思わずめぐみさんも涙が流れます

ご入籍をされた日にもサプライズでお花を贈ったまさゆきさん
とってもめぐみさんのことを大切にしていることが伝わってきます

挙式ではかわいいバルーンでリングリレーです
少し緊張していたおふたりも
100名を超えるゲストの方の楽しそうな姿を見て
緊張がほぐれました!
ブルーのバルーンがブルーレマンのチャペルに似合いますね♪



挙式後は全員でシャボン玉でご祝福!
実はシャボン玉はウェディングツリーの写真にも使われています◎
ゲストの方々から“結婚生活において大切なことやもの”を
しゃぼん玉のシールに書いて教えていただきました^^

おふたりにとって結婚生活において大切なものとは・・・?




披露宴ではおふたりやご友人の好きな曲が歓談曲として流れて
写真を撮る時間もノリノリで楽しい時間になりました

前半のラストはパティシエとたくさんお打合せをした
ウエディングケーキが登場!
憧れだった“カラードリップ”行いました!



お色直し入場は めぐみさんの夢のキャンドルロード
とっても素敵な雰囲気で紙ふぶきが降ってくると
会場からも歓声が聞こえてきます


たくさんのゲストの方とゆっくりお写真と会話を楽しみ
素敵なお時間になりました^^

ゲストテーブルにかかっていたランナーは
なんとおふたりによる手作りだったのです
おしゃれなランナーにゲストの方のテンションも上がりましたね
そんなみんなの笑顔におふたりもにっこり

たくさん準備を頑張ってきた分
たくさんの笑顔があふれた1日に...

来てくれる全員に楽しんでもらいたいと願っていたおふたりは
とってもとっても幸せそうな表情をしていらっしゃいました

真面目な性格で何事も一生懸命なまさゆきさんとめぐみさん
新しい人生の門出が盛り上がったように
これからもおふたり手を取り合って
楽しい楽しい時間を過ごしていってくださいね♪

そして いつでもブルーレマン名古屋に
遊びに来てください!!

また一緒に今日の日のことをお話ししましょう
末永く お幸せに


Good Luck!

こんにちは!
ここ数日で またぐっと寒くなりましたね
冬の足音を感じます
本日のブログは いとうがお送りします!

四季の中で夏が1番好きな私としては
秋はなんともさみしい季節なのですが
今年はなかなか楽しく過ごしています!

中でも この秋楽しみにしていたイベントが
高校時代の親友の結婚式です^^
高校のとき 同じ吹奏楽部で 同じトロンボーンパートで
一緒に汗はあんまり流していないけれど笑
苦楽を共にしたたいせつな友人です

昔からおしゃれでセンス抜群 こだわりも人一倍
わがままなようで 気ぃ遣いなところもあり
憎めない 妹のような存在でした

私がウエディングプランナーになったときから
「いつか私が結婚するときは みーちゃんのとこでやるで
プランナーしてよ!」
と言ってくれていた友人から ある日電話がかかってきて
「式場みーちゃんとこにした!」
と嬉しい報告をしてくれました


そう 友人はブルーレマンの姉妹店
浜松にある「マンダリンアリュール」を選んでくれたのです
担当プランナーこそ叶いませんでしたが
一緒にドレスを選びに行ったり
ペーパーアイテムや会場コーディネートの相談に乗ったり
ウェルカムボードを作ったり
一部分ですが携わることができました



結婚式当日は
「緊張しいで大勢の人前が苦手だから大丈夫かな…」
「準備やばいって言ってたけどできたかな…」
と いらぬ心配でそわそわしてしまった私でしたが
扉から入ってきた彼女のいつもの笑顔を見てほっとしました
彼女らしくおしゃれで可愛くて 美しいドレス姿でした

披露宴は 晩さん会のような長い長いテーブルに
いろんな友人が並びました
もともと私の友人ではない子が隣にいたり 前に座っていたりしたのですが
地元なので みんな顔見知りのような感じで とても心地よく新鮮でした
新郎も同級生ということもあり 新郎側の席にも知っているメンバーがいたりで
地元らしい 同窓会のようなあったかいパーティーでした

学生時代に私もお世話になった 友人のお母さんやじいじ 妹さんともお話できて
懐かしい気持ちでいっぱいの 素敵な時間が過ごせました

高校を卒業して十数年経ち 友人もそれぞれ家庭を持つようになり
なかなか会うことも少なくなってきた今は
友人の縁も 結婚式が繋いでくれていたりします
それに伴って ゲストとして列席する結婚式の良さも
大人になって より深くなってきた気がします

進む道はそれぞれ違ったけれど
あの頃の楽しかった共通の思い出が 今の私たちを作ってくれている
そうやって時々再確認して 懐かしむ
結婚式は そんな良い機会になっているのかもしれません

そしてやっぱり「花嫁はキレイ…」
「私ももう1回ドレス着たい…」
そんな風にうっとりする
結婚式って そんな日です

こんにちは!
そして、はじめまして。

この秋から、ブルーレマン名古屋の仲間入りをしました、
ウェディングプランナーの藤井菜実と申します。

初めてブログに登場させていただくにあたり、
簡単に自己紹介をさせていただきます!

名前:藤井 菜実(あだ名:‘ふじなみ’)
出身:岐阜県(‘モネの池’で有名?なところ)
前店舗:‘ブランベージュ(安城)’→‘マンダリンアリュール(浜松’)
    そして、この名古屋の地へやって参りました♪
好きな歌手:ゆず・ミスチル・(隠れてSMAP☆)
      ↑かなりのファンです♪
趣味・特技:ゆずに憧れ、ギターを少々…

私たちブラスグループは、それぞれの会場の雰囲気が全く違います。
ここ、ブルーレマンで、ここからまた、たくさんの新郎新婦さんに出会い、
結婚式を創っていけることがとても楽しみです!

これまでブルーレマンで結婚式をされた方も、
これからの方も、ぜひ声をかけてくださいね☆

よろしくお願いします!

藤井 菜実