ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

こんにちは!
久しぶりの厨房本田です

明日12月5日は母校へ行って会社説明会をしてきます。

僕も学生時代にこの会社説明会を受けて心が動かされました( ̄∀ ̄)

たった1時間ぐらいの会社説明会にもかかわらず笑いあり涙ありの充実した1時間でした。

こんなにもワクワクする職場で働いてみたい✨
と思ったのがまだ未だに忘れられません!笑

僕も学生時代に受けた先輩方のようなトークは出来ないかもしれませんがしっかり自分の言葉に乗せて今の学生さん達に届けたいと思います!^_^

そしたら今の学生さん達もこの会社に入りたいと思ってもらえると信じます。

明日は将来の家族(社員)を探す旅に行ってきます!

今日のブログは厨房の本田でした。

みなさんこんばんは!

今日も素敵なカップルさんがブルーレマンで誕生いたしました
「かずあきさん&かおりさん」
おふたりとも スラリと背が高くて美男美女^^


たくさんのご準備を経て 今日の日を迎えられました

タキシードとドレス姿になって
その姿を1番にお披露目したのは 今日までたいせつに育ててくださった家族です

それまでにこにこ楽しく穏やかに過ごしてきましたが
いざチャペルの扉が開いて 家族を前にすると
今日という日の特別感
家族のもとを離れる寂しさ いろんな想いがあふれましたね

今日の挙式は教会式です
牧師の先生の温かな言葉が胸に響きました

そして挙式後はフラワーシャワー!
今日はふたりのパーティーに駆けつけたゲストが100人を超えています
おめでとう!の言葉もいっぱいいっぱい聞こえます^^

そんな賑やかなお仲間を迎えて 楽しいパーティーのスタートです^^
披露宴のメインイベントでは
ケーキにナイフを入れるのではなく
おいしそうなキャラメルソースをとろ~り

カラードリップをしてウェディングケーキを完成させました^^
そしてそのケーキをお互いに食べさせあいっこ♪
100名のゲストが何をしても盛り上げてくれます(笑)
「あ~ん」の瞬間は大合唱になりましたね、笑

お色直し入場は紙ふぶき舞う中ご登場です
日本人らしいあでやかな和装
おふたりともとってもお似合いです^^
カーテンが開いた瞬間 ブルーレマンのライトアップされたテラスと
おふたりのご登場で 会場もわぁっと華が咲いたように沸きました^^

ゲストの皆さんのお祝いの声
嬉しそうなお顔
ちょっぴり切なくて 涙する表情
今日はたくさんのお気持ちが見えましたね

おふたりにはどんなふうに見えていましたか・・??

どのシーンもおふたりの人柄があふれる1日になりました^^

楽しかった披露宴・・・もうおなか一杯 幸せいっぱい!と思わせてまだまだ演出が!!

なんと!ラストはおかしまきで おもてなしです!

まさかの元気いっぱいの演出にゲストもあっと驚いた表情でした^^
やっぱり、これやってよかったですね^^

あっという間にはじまって
あっという間に終わってしまった いちにち・・・

なんだかさみしいですが
この先もおふたりらしく 幸せを重ねていってくださいね!

担当のすずきがおおくりしました

ブルーレマンスタッフブログを
ご覧の皆様、こんにちは!


本日もブルーレマンで
素敵なカップルが
誕生しました

じゅんぺいさんとあきみさん




じゅんぺいさんのお仕事の関係で
遠く関東にお住まいのおふたり

打合せも大変な中、あきみさんの
お母様のお力も借りながら
一生懸命進めていただきました

そんなおふたりの1日が
ついに幸せの形となります


おふたりが晴れの日の
スタートとして選んだのは
大切にしている
ゲストの方々に愛を誓う人前式




おふたりの緊張もほぐしてくれるような
ゲストの温かいまなざしが
とても印象に残っています


そんなゲストの方々に囲まれて
披露宴もスタートです

披露宴になるとおふたりの
緊張もほぐれ挙式とは少し
変わった印象です




余興を通しておふたりの
意外な一面も見ることができました!




大切なゲストの方々との時間が
おふたりの思い出を彩ります


普段伝えられない思いも
いろんな方へいろんな形で
伝えることが
できたのではないでしょうか



今日のこの日がおふたりの
これからに花を添える1日で
ありますように

ブルーレマンにもまた
遊びに来てください^^




おふたりの担当:たまだゆうこ

みなさんこんばんは

2017年もあっという間に12月を迎え
12月初めての新郎新婦さんが誕生しました

「けんたさんとあずささん」

テニスがふたりを「夫婦」へと導いたおふたりです
今日の日まで5年の月日を重ねて 結婚式を迎えました


まずはおふたりのお時間を大切にします
けんたさんは 今日まであずささんのドレス姿を見ていません

本番の今日 初めてその姿を見ることになりました

お支度が整って 凛とした空気が漂うチャペルで
やっと ドレス姿のおひろめの 瞬間がやってきます

いつもと全然ちがうあずささんのお姿に 言葉を失いましたね
恥ずかしいけど 今日の特別感を1番に味わっていただけました
あずささん、 今日までナイショにしてきて良かったですね^^

挙式は人前式です
生まれて初めてもらったプレゼントは
「けんた」「あずさ」というふたりのお名前です

これから生涯の伴侶になるパートナーへ
自分の名前を基に 誓いをたてます

ふたりのエピソードとほっこりする誓い おふたりの温かさがにじみ出ていましたね

そして人前式の結びは 両家のお母様からのお手紙です
お互いを思い遣る気持ちを忘れないでほしい
人生の先輩として そして今まで愛情をめいっぱい注いでくれたお母様だからこそ伝えられたお気持ち
胸がいっぱいになりました


挙式後はお二人手作りのりぼんで「りぼんシャワー」
両家の結びつきで祝福しているような そんなお気持ちになりましたね^^


披露宴でも楽しくてかわいい時間がやってきます^^
お友達の気合の入った余興に(クオリティがすごすぎた!)
あずささんのご希望のケーキにナイフをいれたり^^
とってもとってもおふたりらしい 柔らかな空気に包まれました


お色直しはやっぱりこれを持って入場!!
ラケットです^^(笑)

ラケットを持ったら・・・・う~ん やっぱりテニスがしたくなってきましたね♪

ここからはみんなで「ボレーボレー大会」です!
ブルーレマンのテラスが 試合会場に?!笑

おふたりが何回ボレーボレーできるか ゲストにも大予想大会をしてもらいました!

あっという間に笑顔のあふれる時間になりましたね♪


挙式から披露宴の結びまで ずっとおふたりの温かさが会場を包んでくれました
残りの人生を50年とするならば
ふたりが過ごしていく「夫婦」の時間は
今までの約10倍です

いつも明るく前向きなけんたさん
かわいい笑顔と芯の強さを兼ね備えたあずささん

3人でわいわい賑やかに打ち合わせをしてきた日々が懐かしいです
おふたりの担当プランナーになれてうれしいです^^

残りの豊かな人生
ぜひとも幸せなラリーを続けてくださいね

おふたりに幸あれ^^

本日の担当 すずき がお送りしました

ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日もブルーレマンでは幸せいっぱいの結婚式が行われました!
主役のお名前は
新郎ゆうきさんと新婦あやのさん

いつも楽しい笑いが溢れるおふたりらしく、
“みんなが楽しめる1日”を考えてきました♪

今日までたくさんの準備をしてきて
待ちに待った1日がいよいよ始まります!!


おふたりが選んだのは人前結婚式

まずは12本のバラを贈るダーズンローズのセレモニーです
12本のバラにはそれぞれに意味があり、
感謝・誠実・幸福・信頼・希望・愛情
情熱・真実・尊敬・栄光・努力・永遠
という結婚生活に大切なメッセージが込められています

その12の花言葉に合わせたゲストを
大切な皆様の中からおひとりずつ選んで頂き、
おふたりのもとまで届けて頂きました

そして皆様からの祝福の想いが込められた1輪ずつのバラが花束となり
ゆうきさんのプロポーズとともにあやのさんへと贈られます



とてもロマンチックで温かい時間となりました

そしてお揃いのドレスを着たブライズメイドのご友人が
おふたりの結婚式に華を添えます!
ブライズメイドさんからはおふたりへの誓いの問いかけをして頂き
皆様の前で夫婦生活の中でのお約束をしました

おふたりの指輪を届けてくれるのは
あやのさんの愛犬まろんちゃんです♪
慣れない場に緊張しながらもなんとかおふたりの元までたどり着きました!
その光景に会場中がほっこりです♡

盛大な拍手の中退場するおふたり
閉まる扉を見つめるゲストはおふたりのクロージングキスに
思わず歓声をあげました!



おふたりらしいアットホームな人前式になりましたね^^


続いてはテラスでのお菓子まきで幸せのおすそ分けです
12月ということでサンタさんになってお菓子のプレゼントをしました♪



パーティーでは
可愛い姪っ子ちゃん、甥っ子くんからの可愛らしい掛け声で
キッチンがオープンし、より一層盛り上がりが増していきます!

ご友人の皆様からの心のこもった余興も
おふたりの愛される人柄が感じられる、素敵な時間となりました

リメイク入場では
キャンドルアレンジによってライトアップされ
紙ふぶきが舞うテラスから和装姿のおふたりが登場し、
その美しさに会場中がうっとりしました☆



和装でのケーキのセレモニー。
おふたりリクエスト「世界にひとつのだるまケーキ」に
まずはおふたりで目を描きます
皆様に見守られる中完成したケーキに仲良く入刀し、
おふたりによるファーストバイトです!

そしてご友人へのサンクスバイトでは
伝えきれない大きな感謝の気持ちを伝えるべく、
大きなしゃもじであーん!!
笑顔あふれる時間となりました♪


仲良しのご友人からのたくさんの思い出が詰まったスピーチや
あやのさんからのお手紙で
会場の笑顔は涙へと変わり、感動のクライマックスとなりました


初めておふたりがブルーレマンに会場見学にお越しいただいてから
あっという間の9か月でした。
毎回のお打合せが笑いでいっぱいで楽しくって
結婚式のお日にちが近づくにつれて楽しみな気持ちと寂しい気持ちで
なんだか複雑な思いでした。

おふたりが皆様の大きな祝福の中、新たな人生の一歩を踏み出す
そんな特別な瞬間を一番近くで見守ることができて、
本当に本当に幸せでした。

ゆうきさんとあやのさんのおかげで、
結婚式が、そしてプランナーという仕事がもっともっと好きになりました!!

どうかずっと、末永くお幸せに。



おふたりの担当:かとうまや

こんにちは!
今日から12月!今年も残すところあとひと月となりましたね
本日のブログはいとうがお送りします^^

毎年 いちばん早く過ぎ去ってしまうと感じるのがこの12月
ぼーっとしていたら 楽しむ前に終わってしまう!
季節に乗り遅れないように さあ「あれ」を準備しなくちゃ…


毎年しっかり片づけているのに
なぜか必ずからまってしまう電飾をほどき…

いちばん楽しい飾り付け♪
クリスマスBGMもかけて 気分を上げていきます!!

私「クリスマスプレゼントは何が欲しい?」
依田P「新しいめがねですかね~~」

さて サンタさんは依田Pのめがねの度数がわかるのか!?
(ちなみに鼻パットがついているのがいいそうですよ、サンタさん!)


そんな楽しい話をしていたら あっというまにラストの飾りに!
てっぺんの星は 子どもの頃からみんなが飾りたがる いわば憧れ★
今日はむとぅーPが飾ってくれました!


すべての飾りが完成したところで
スタッフ全員集合!
支配人による「点灯式」★☆
クリスマスツリーの準備完了!
これで今年も12月がスタートできます

このクリスマスツリーは
今年は1Fのウェイティングルームに飾られています!
打ち合わせや ご列席のみなさまも
ぜひブルーレマンのツリーをのぞいてみてくださいね

今年はkitteやゲートタワーモールの前にも
大きなツリーが飾られていてとっても素敵ですが
レマンのホームサイズツリーも
温かみがあって私は好きです^^

寒い日が続いておりますが、皆さま風邪などひかずに
元気でお過ごしでしょうか

いつもブルーレマン名古屋のブログをご覧頂き、ありがとうございます!

本日のブログは鈴木が書かせていただきます

気がついたら明日で12月!
これから、どんどん寒くなってきます
家では猫みたいに布団の中でまるまっています。笑

そんな寒い日は温泉にかぎりますね♪

私は小さい頃から温泉が大好きで結婚式のウェディングケーキは
温泉ケーキにするくらいでした♪



ウェディングケーキ入刀ですが、【入刀】ならぬ【入湯】をしました♪



お湯をいれることによって温泉のように湯気が出てくる演出です


そんな私は毎週、日曜日に温泉に行くことが多いです
※ブルーレマンでは温泉を【聖地】といいます

そんな聖地に今週は同期と行ってきました

今回の聖地は三重県にある鳥羽でした!
久しぶりの同期の旅行で
楽しい時間を過ごすことができました

お昼は海鮮丼を食べました!
やはり海の近くの海鮮丼は絶品ですね!
(左) ヴェルミヨンバーグ 後藤支配人


ブルーレマンでも海鮮丼ビュッフェが人気の演出です!



興味があれば担当プランナーに相談してください♪

遊覧船に乗り、アシカショーを見て
ホテルでゆっくり過ごしました♪
温泉に入って、バイキングを楽しみました!

同期と過ごせたこの時間は本当に最高の時間となりました!

それぞれの店舗で頑張っている同期に負けないように
これからもブルーレマン名古屋で最幸の結婚式を創り続けます!!



鈴木 耕太郎


こんにちは!

最近テレビを見ていると1年を振り返る特番が増えてきて
だんだん年の瀬が迫ってきたな~と思う今日このごろ

ブルーレマンブログをご覧の皆さんはいかがお過ごしでしょうか

私事ではありますが
もうすぐで結婚1周年を迎えます
結婚式直前の今頃はというと

やばい…プロフィールムービーが完成していない
あれも買わなきゃ…これも買わなきゃ…
と準備に追われていました(ウェディングプランナーのくせに、ですね笑)

そんなバタバタの中で
ゲストひとりひとりに宛てて書いたメッセージ
そして“家族への手紙”
このふたつは結構時間をかけました

大人になってから手紙を書くことがあまりなかったのですが
いざ書こうとすると意外とすらすら伝えたいことは出てくるものです
ただ まとめるのが難しいものですね…(書き物は苦手な方です)

手紙を書くとその人との思い出を辿ることもできるし
結婚式当日のゲストにもきっと喜ばれます

席札の裏にメッセージを書くもよし
一緒に撮った写真に直接ひとこと添えてもよし
お料理のお皿の下にこっそり忍ばせるのも面白いですよ♪




結婚式の定番ですがやっぱり手紙っていいもの^^

本日のブログは
結婚1周年の“紙婚式”に手紙書いてみようかな~と思う依田がお送りしました!


みなさん、こんにちは!

本日もブルーレマン名古屋で門出を迎えたご夫婦を紹介します^ ^

てつやさん&まりえさん



結婚式のはじまりは
おふたりのご対面から…
お付き合いは10年目、出会ってからはもっと経つというおふたり
今日のお互いの姿は今までとは違います

照れ臭いけど、嬉しい
そんな幸せな気持ちが伝わってきました

お仕事がいそがしいおふたりの応援団は
間違いなくご両家のご家族!

ウェルカムグッズもしっかりご準備くだり
飾り付けも素敵に仕上げてくださいました

挙式は人前式
おふたりにとって
これからもずっと大切にしたいお友達に
ブライズメイドとアッシャーをお願いしました!



誓約式を通しておふたりの絆、お友達との絆がより深くなりましたね
可愛い愛犬のラルフくんもしっかり指輪を運んでくれました♪

挙式後はテラスでのフラワーシャワーとフォトタイム

披露宴はゆったりとお料理を楽しみながら
イベントもわすれてはいけません^ ^

釣り好きなおふたりのウェディングケーキ

内緒でケーキを準備してくれていた
姪っ子ちゃんへサンクスバイトも行いました★

すっかり日も暮れたタイミングで
ガーデンキャンドルの中からの
お色直し入場…



ゲストから10年後のおふたりへ向けたメッセージを書いてもらい
タイムカプセルキャンドルに閉じ込めます

お酒好きなてつやさんによるバータイムも大好評!
ゲストも思い思いのドリンクをオーダーして
楽しんでいらっしゃいました



クライマックスではおふたりから
全員に向けて これまでの感謝の気持ちを伝えていただきました

いままでありがとう
そしてこれから何十年先もよろしくね
お友達もご家族も気持ちを一つにしてのキャンドルリレーは
本当にあたたかく幸せがあふれる時間となりましたね

てつやさん まりえさん
はじめてお会いしたのは1年以上前でした

準備期間こそ短かったですが
毎日おいそがしい中しっかり準備をしてくださって
素敵な1日になりましたね

これからもおふたりで支えあって
おだやかなご家庭を築いてくださいね

末永くお幸せに…
またお会いできる日を楽しみにしています^^



おふたりの担当 よだほのか

11月26日ブルーレマンで幸せいっぱいのご夫婦が誕生しました!


きみやさんとみきさん
おふたりは職場を通して出会われ、この日を迎えられました

待合室では、今まさにおふたりがはまってるいるボードゲームを用意して
ゲストの方をお迎えしました。
アットホームな雰囲気で、普段と変わらずゲストの方が過ごせるように、、
とおふたりのおもてなしの気持ちが伝わる挙式までのお時間でした


人前式では、少し緊張された様子のきみやさんがご入場され
新婦みきさんはお母様にヴェールダウンをして頂きます

実は今日の日を迎えるまでに新婦お母様は、
おふたりの似顔絵や受付の飾り
タキシード・ドレスの形をしたお席次表
開くとフォークとナイフが浮き出てくるメニュー表(何度見ても感動してしまうメニュー表でした!)
などたくさんのアイテムを作ってくださってました
きっとみきさんの花嫁姿を見る事を楽しみにしながら、作ってくださっていたと思います


そのたくさんの愛情を込めながらヴェールダウンをして頂き、お父様とゆっくりバージンロードを歩く姿を見守って頂きました
そんな暖かいご家族に感謝の気持ちが溢れる中、これから家族として歩んでいくおふたり
お互いに誓いの言葉をゲストの皆様に宣言され、暖かな人前式となりました


ここからはお楽しみイベントの始まりです!
新婦みきさんからの幸せをつなげるブーケトスをし
続いておふたりからの幸せのおすそ分けお菓子まきを行いました
ゲスト皆様が楽しんでくださり、大盛り上がりのお菓子まきでした



披露宴では、
おふたりからのおもてなしのお料理を楽しみながら、思い出話をしたり、おふたりと写真を撮って楽しんでいる時間がおふたりらしく、ほっこりした時間となりました

リメイク入場では、がらっと雰囲気を変えて和装をお召しになってご入場です!
紙吹雪が降る中、かっこよくご入場されたきみやさんとみきさん

そんなおふたりから、ゲストの皆様にプレゼントです!
おふたりの「カーテンオープン!!」の言葉とともに出てきたのはお茶漬けビュッフェです☆

お茶漬けも召し上がりながら、和装姿のおふたりと写真を撮るご家族の方も、とても嬉しそうで笑顔溢れるお時間でした


きみやさん みきさん
おふたりらしく、ほんわかした笑顔が溢れてゲスト皆様から温かさを感じる結婚式でしたね
打ち合わせの時から、おふたりのメニュー表など結婚式の手作りアイテムには感動をする事が多く、当日を心から楽しみしていました!

これからも変わらずおふたりらしく温かい家庭を築いてください


ブルーレマン 緒方