これまでのつながり これからのつながり
そんな周りの人たちを大切に
そして 結婚式で皆様に思いを伝える
そんな一日が始まりました
新郎 ゆうすけさん
新婦 えりさん
おふたりの結婚式のテーマは 『Hand in Hand』
手と手のつながりから
これまでの感謝と決意を人前式で伝えていきます
おふたりの誓いは皆様の手の形のスタンプを押してもらうところから
ゲストの方とのつながりを証明書で表現していきます
完成した証明書の披露はたくさんのかたの拍手をいただき
えりさんが頑張って作成したかいがありました!
そしてテラスでは華やかにシャワーセレモニー♪
ようやくおふたりにも笑顔が戻りました
そのまま始まるパーティもゲストとともににぎやかに
おふたりこだわりはウエディングケーキ
ダイビングが好きなおふたりらしいデザインでまとめたケーキは
ゲストからもたくさんの歓声をいただけましたね
そしておふたりのお色直しは和装でのご登場!
午後のお時間のライティングと和装はとっても素敵なお時間になりましたね
たくさんの拍手をいただけるお時間でした
そしてあっという間にクライマックス
おふたりの結婚式はむずびを迎えました
ゆうすけさん えりさん
結婚式はいかがでしたか?
準備が大変だった分当日の幸せをより感じていただけたのではないでしょうか?
おふたりの結婚式の担当ができ幸せでした
末永くお幸せに
担当 渡辺
たくさんのご縁がある中で巡り合ったおふたり。
「今の私たちがあるのは、皆さんのおかげです」
今まで関わってくれた人たちに、
自分たちを成長させてくれた人たちに、
感謝を伝えたい・・・そんな想いでこの日を迎えます。
ただすけさん・ちあきさん
少し緊張しながらも、元気に笑顔で1日が始まります。
ひとりひとりのことを思いながら準備してきたからこそ、
ゲストを目の前にして、おふたりとても嬉しそう。
こうやって、今までお世話になった人たちが一斉に集まる奇跡。
そんなことも、感じたのではないでしょうか。
挙式の後は、お菓子まき☆
ふたりもゲストも大盛り上がりです!
披露宴では、まずは、お決まりのように、ご友人が盛りあげてくれました。
この日のために、一生懸命つくりあげてきた余興は大成功です♪
おふたりもとっても喜んでいました。
そして、おふたりの出会いを作ってくれた友人にも
感謝をこめて・・・
そして、ここからの時間は・・・
‘本日限り開店~おばん菜・稲穂~’
かつて、ちあきさんが独立してたちあげたお店。
お店を開くにあたっても、たくさんのご縁とサポートがありました。
そんな感謝の気持ちを込めて、
看板でもあった行灯と、ながしていたBGM、そして割烹着姿で、登場です☆
そして、名物だった‘きんぴらごぼう’を皆さまに。
続いては、マグロ入刀!!
ファーストバイトはもちろん、マグロのにぎり(笑)
ただすけさん用が大きすぎてびっくりです!
懐かしい思い出と共に、和やかに、にぎやかな雰囲気の1日。
ラストは、しっかりおふたりから感謝を伝えます。
本当にとても素敵な1日でした。
ただすけさん、ちあきさん
今日は本当におめでとうございます。
おふたりのプロフィールをたくさんお伺いする中で、
たくさんのご縁があって、今のおふたりがあるということを
強く感じました。
人との関わりをとても大切にされるふたり。
そんなおふたりの担当ができて、私も幸せです!
結婚式という1日に、そんなふたりの想いを詰め込んで、
どう表現していったらいいのか、
そんなことを一緒に考えて、一緒に作り上げていくのが
とても楽しかったです!
本当にありがとうございました。
少し遠いですが、また遊びにきてくださいね☆
いつまでもお幸せに☆
担当:ふじいなみ
ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます♪
最近は梅雨空が続き 雨、雨、雨…
湿気が1番の大敵 癖っ毛が悩みの加藤が本日のブログ担当です!
昨日のブログで
慰安旅行2日目について書かせていただきましたが
私からは 2日目後半戦から3日目までをお届けしたいと思います!!
1日目の疲れが残る中 早朝からバスで移動し
大きな体育館で店舗対抗大運動会を行った私たち
(運動会の様子は昨日のブログをご覧ください☆)
次のイベント地までの道中も
細かい仕掛けがたくさん施され
うとうと寝る暇もないほどに 私たちを楽しませてくれます!
そしてようやく到着したのは
BBQ会場!!!
1日目、2日目の前半は
店舗のメンバーとの行動がメインとなっていましたが
このBBQは
社歴や店舗の垣根を超えてコミュニケーションをとることの出来るグループ分けとなっており
そんなメンバーと協力して行うBBQはとても充実した時間となりました!
そして美味しいお肉でお腹も満たされたところで
社内イベント恒例「社長バンド」のお時間です♪
選ばれしメンバーによるこの社長バンド
実はバンドのメンバーにはブルーレマンのスタッフもいるんです!!
まずはトランペットの河瀬P!!
小さい体からは想像もつかない
ものすごい迫力のある音を出します!笑
そしてダンサーとして緒方Pと谷澤Pも♪
400人を超える社員がいる中で
選ばれしメンバーに3人もスタッフが入っているブルーレマンは
やはり精鋭揃い!?笑
それぞれのグループに分かれていたブルーレマンスタッフも
バンドが始まると自然に集まり
舞台で輝く3人を全力で応援してきました!
そして2日目の宿泊ホテルに着く頃には
時刻は22時をまわり
流石にもうヘトヘトですぐに布団に入るだろう
と思いきや・・・
仲良しファミリーは支配人の元へと元気に集結し
朝までチームでの時間を楽しんだのでした^^
他店舗の同期に
本当にブルーレマンは仲がいいよねと驚かれるくらい…
実の家族よりも長い時間を共にし
毎日一緒に過ごしているのによく飽きないなと本人たちも思うくらい…
それくらい仲がいいのが
私たちブルーレマンスタッフなのです♪
そして数時間後にはバス集合…
あっという間に3日目のスタートです!!
この日のメインイベントはなんと…登山!!!
4つのルートに分かれた”軽登山”と聞いていましたが
私たちの進むルートはなかなかのハードな道のりでした。。。
初めは同期との会話も弾ませながら進んでいましたが
徐々に険しくなる道のりに
みんなの口数もだんだんと減っていきました…
それでも
登りきって眺める景色はやはり最高ですね♪
そして下山しここで慰安旅行初めての自由時間がやって参りました♪(そうです!やっとなんです!笑)
と言っても制限時間は帰りの新幹線までの約1時間!
私は同期とソフトクリームを食べてつかの間の自由時間を楽しみました☆
そんなこんなで
今年も全く慰安じゃない慰安旅行でしたが
ブルーレマンのブラスNo.1のチームワークを再確認できる
とても充実した3日間となりました!
慰安旅行の様子をより詳しく知りたい方は
ぜひ社長ブログをご覧になってみてくださいね☆
みなさんこんにちは!
なかなか夏っぽくならない日々ですね・・・
個人的には涼しい夏も大歓迎なすずきが本日のブログをお送りします
先日河瀬Pのブログでもご紹介があったように
慰安旅行のレポートの続きをお送りします^^
2泊3日のこの旅行
本日は2日目のレポートです
ふつう、普通だったら
2泊3日の2日目はとても充実していて
例えば 観光地をゆっくり散策したり
今回に至っては 温泉街「熱海」に行ったわけですから
温泉のはしごをしたり
それはそれは ゆっくり過ごせる1日なんだ!と思うのですが・・・
ちがうんです。
なぜか全員おそろいのTシャツを着て ついた先は
なぜか
なぜか
体育館・・・・
(こうなってくると もはや熱海だろうが
どこだろうが関係ない気がしてきます)
それはそれは立派な体育館でして
謎の大団幕・・・
そうなんです
2日目は「運動会」・・・・
バレーボールに
玉入れ
大縄
二人三脚
これをやったわけです。
個人的に最年長プランナーの私には
キ、きつい・・・
大縄で引っかかったのも私。
(みなさんごめんなさい)
それでも不思議と チームの結束力が固まるんです^^
バレーボールで励ましあって(結果は3位でした!すごい!)
玉入れでは知恵を絞りあって
大縄ではひっかかった私をみんなが慰めてくれて
二人三脚は なぜかルールを間違えて(笑)
結局いい1日になりました。笑
もう14回目の慰安旅行
人生初めての慰安旅行は 幹事をつとめて
やることに困って運動会をしたあの日から この伝統が始まってしまいました。笑
そろそろ慰安をしたいと毎年切に願う この旅行
ブラスにとって
ブルーレマンにとって
まさに夏の風物詩です。笑
残すところ慰安旅行もあと半分!
次のブログでまた詳細をお伝えします^^
本日のブログはスズキがお送りしました^^
さわやかな青空が広がる本日
ブルーレマン名古屋で新たな新夫婦が誕生いたしました
新郎 ともひろさん
新婦 ひかるさん
そしてひかるさんのおなかには赤ちゃんも♪
家族三人で迎える結婚式をお届けします
おふたりの一日はファーストミートから
これまで一緒に過ごされてきたお時間がとっても長いおふたり
学生時代からともに思い出を作ってこられました
おふたりの挙式は人前式
これまでたくさんの時間を過ごしてきたご友人とともに作り上げたお時間でした
なんとおふたりの姪っ子ちゃんも
リングガールとして参加をしてくれ
温かいお時間にすることができました
また おふたりの結婚式はプロポーズをされた海がテーマ♪
ここからは夏らしいにぎやかな結婚式が始まります!
おふたりの披露宴はご友人を招いたにぎやかなご入場から
共通のご友人のお祝いのお言葉に
おふたりも緊張も解けたいい笑顔が見れました
そしてこだわりはおふたりのウエディングケーキ
海をイメージしたデザインは
何度も悩んで打合せしたかいがありました!
にぎやかなパーティの中にも
しっとりしたお時間が
それはおふたりの御中座です
それぞれご兄弟を指名したおふたり
なかなか大人になってから手をつなぐこともなかったんじゃないでしょうか?
いいお時間になりました
またお色直しはカラフルなバルーンカーテンが降る中からのご登場
このためにきっとお天気もおふたりの見方をしたのでしょう
そのままテラスではゲストにビュッフェをふるまうこともでき
おふたりもゲストも大満足のお時間でした
そしてパーティはクライマックス
ひかるさんはお手紙をご家族にあてられました
これから母になるひかるさんの
決意と感謝
おふたりの想いを届けることができました
ともひろさん ひかるさん
結婚式はいかがでしたでしょうか
これから家族が増えるおふたりの思いも皆様に届けることができたのではないでしょうか
家族三人で幸せな家庭を築いていってください
末永くお幸せに!
担当 渡辺
口を開けば冗談を言って笑わせてくれるしょうだいさん。
笑顔がとっても素敵で、優しい人柄のみゆきさん。
とても愉快なおふたりの、らしさあふれる1日です。
挙式でしっかり誓い合ったおふたり。
おふたりのごきょうだいからのお言葉も大切な宝物になりました。
そしてフラワーシャワー、お菓子まき☆
ゲストも徐々に盛り上がっていきます!
さて、披露宴での見どころのひとつは、
しょうだいさんとご友人によるバンド演奏です♪
歌に込めたみゆきさんへの想いもしっかり届いたと思います。
そして再登場したおふたり。
みなさんからもらったメッセージが書かれたユニホームを着て、
そして、ビールタンクを背負って登場!
気分は野球場♪
そこに登場したケーキももちろん野球モチーフ。
仲良くケーキカット、そしてファーストバイト☆
おふたりらしさがあふれた時間となりました。
ラストはおふたりからもしっかり想いを伝えます。
しょうだいさん、みゆきさん、
今日は本当におめでとうございます!
いつも冗談ばかり言いながら楽しく打合せをさせていただき、
今日を迎えるまでもあっという間でしたね。
たくさんのお話をしながら、創り上げてきた今日という日を
一緒に迎えることができて、私も嬉しく思います。
本当にありがとうございました。
いつまでも笑いあっていられる、そんな夫婦でいてくださいね。
そして、またブルーレマンに遊びにきてください。
いつまでもお幸せに☆
担当: ふじいなみ
おふたりの出会いは、なんと小学校!
時を経て、再会したおふたり。
大人になっても、あの頃の印象と変わらないお互いの優しさに
惹かれ合い、結ばれることになりました。
まさゆきさん&みささん、そして、かわいいお子様とわくんです☆
神前式を行ってきたおふたり。
そんな挙式での白無垢姿で、ゲストの皆さまにお披露目をし
パーティが始まります。
おふたりの姿、そしてとわくんも一緒に、
仲良く親子3人で入場です。
ふたり共に、今日の日のために、ゲスト全員が集まってくれた、
ただそれだけで、嬉しさがこみあげて、
泣きながら入場する姿がとても印象的でした。
花嫁・花婿姿のおふたりに、
みなさんからたくさんの祝福を受けながら、和やかに進んでいく披露宴。
お色直しは、ウェディングドレスとタキシードでの登場☆
こちらもおふたりに良くお似合いです!
そして、仲良くケーキカット☆
そしてそして、ファーストバイトになると、
ここで登場したのは、なんと・・・・
鷹です!鷹がファーストバイト用のスプーンを持ってきてくれました!!
これにはげゲストもびっくり!!
もちろん、ブルーレマンでも前代未聞です!!
大成功~~
盛り上がったことはもちろん、成功したことに、
おふたりも一安心(笑)
そしてここで盛りあげてくれたのは、
まさゆきさんの弟さんです。
ダンスの素晴らしい功績をお持ちである弟さんです!!
ゲストの皆さんからたくさんのおめでとうをいただいたおふたり。
ラストはおふたりからも感謝の言葉を伝えます。
きっと今日という1日は、
これからのふたりへの力にもなったと思います。
まさゆきさん、みささん、
今日は本当におめでとうございます!
たくさんたくさん悩んでブルーレマンに決めていただいた
あの日のことを、今でもよく覚えています(笑)
おふたりとと、とわくんと、
今日という日を一緒に迎えることができて本当に嬉しいです。
鷹も成功してよかった~
ふたりととわくんの幸せを心から願ってます☆
打ち合せはもうありませんが、
とわくんの成長も楽しみにしているので、
ぜひまた遊びに来てくださいね!!
いつまでもお幸せに☆
担当 ふじいなみ
ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
昨日に引き続き 先日の慰安旅行の様子を
お伝えしたいと思います^^
このブログでは
慰安旅行中のお写真から厳選して
ベストショット5枚を紹介したいと思います✨
まず1枚目はこちら!
厨房の茶娘でございます
いつも明るく素敵な4人^^
そんな4人の雰囲気が伝わる写真だったので、
1枚目に選びました!
続いて2枚目!
隣にある姉妹店の同期です!
私たちブルーレマンは茶摘み娘の仮装がメインでしたが
隣のクルヴェット名古屋は京都の舞妓さんの仮装でした!
はじめ見た瞬間から
「これは仮装大賞だな、、、」と思えば
案の定 仮装部門1位でした!!
他にも色々な仮装があってとても楽しかったです
よろしければ 社長のブログや他店のブログ等もチェックしてみてください♪
次の1枚はこちら!
毎年恒例の運動会では
各店の”支配人対決”も名物です
今年の種目は ”バスケットボール1本勝負”
学生時代ずっとバスケットに打ち込んでいた
ブルーレマンの鈴木支配人!
真剣な表情です
結果がどうであったかは
ここではあえて触れません…!
続いての1枚
河口湖での1枚です✨
天気がよく とっても気持ちよかったです^^
運動会や 全員で歩き回るレクリエーションなど
イベントが目白押しで
「慰安にならない慰安旅行」と言われていますが
こうやって写真を振り返っていると
ちゃんと慰安になっていたような気がしてきます(笑)
そして最後の1枚!
運動会中にとった
大好きなブルーレマンメンバーとの写真です!
運動会で一致団結し
最後の晩には支配人の部屋に集まり
本当に楽しかったです✨
いつも慰安旅行から帰るとくたくたになっていますが
振り返ってみると思い出がたくさん!
来年も楽しみです^^
次の慰安旅行こそは自前のミラーレス一眼をわすれずに持っていこうと張りきっている あんざい がお送りしました
こんにちは!
スタッフブログをお読みいただきありがとうございます!
本日は、先日の株式会社ブラスの慰安旅行について書かせていただきます^^
【毎年恒例となっている慰安にならない慰安旅行】
私たちの慰安旅行は
癒しよりも全力を尽くす3日間となっております笑
今年の行き先は静岡県と山梨県!
温泉で有名な熱海にも行ってきましたよ♪
私たちブラスの慰安旅行にはお決まり事があります◎
それは・・・仮装!!
店舗ごとにテーマを決めて仮装をし、各店集合します
ブルーレマン名古屋の今年のテーマは”茶摘み”
静岡県はお茶が有名ということで、こちらのテーマに決定いたしました!
去年に引き続き、本日のブログを書かせていただいている
河瀬の案が採用され、作成まで頑張りました!
この仮装には社長により評価をいただくのですが
見事2位を獲得することができました!
去年は4位で悔しい思いをしたので嬉しいです!
もう私はこの時点で達成感・・・
と言いたいところなのですが・・・
静岡県についてからはさっそく各店対抗の謎解きがスタート!
広い公園を歩き回り謎解きをクリアしていきます。
頭も体力も使い、終わるころにはまたまた達成感です!
その後熱海のホテルへ向かう途中
三島スカイウォークに立ち寄り絶景を眺めてまいりました^^
観光も忘れません★
さてホテルに到着し、ようやく温泉・・・
と思いきや始まるのは余興ありきの宴会です♪笑
代表店舗が余興を出し合い盛り上げます!
今回はブルーレマンも代表店舗に選ばれ、得意のダンスを披露!
チームワークを発揮し、最高の余興をすることができました^^
そのあとはカラオケ大会があったり
しめのラーメンを食べたり
1日楽しい時間を過ごしました!
もちろんこのいい汗は熱海の温泉で流すことができいい気持ちです!
慰安旅行はまだま続きます
次のブログもぜひご覧ください^^