ブルーレマンスタッフブログを
ご覧の皆様、こんにちは!
12月に入り寒さもより一層増し
季節も冬へと突入しました
冬といえばイベントの多い季節
まず1つ目の大イベントがやってきます
今年もやりますよ❋ブルーレマンクリスマス会
毎年その1年間にブルーレマンで結婚式を
挙げてくださった皆様と一緒に
素敵なクリスマスを過ごします
2019年1月から2019年12月挙式の皆様が
今年ご招待させていただくお客様です^^
※2019年12月23日以降の挙式の皆様は
来年まで少しの間、楽しみにお待ちくださいね♪
皆様招待状はお手元に届きましたでしょうか?
今後結婚式がある皆様は
結婚式後にお話があるはずです☆彡
とき:12月23日(月)
時間:18:00~20:00(受付/17:30~)
場所:ブルーレマン名古屋
※お車でお越しの方は周辺有料駐車場のみとなります
自己負担となりますのでご理解とご協力をお願い致します
料金:ご夫婦で5,000円(おひとり様2,500円)
持物:1,000円分のプレゼント(おひとり様1個)をご準備ください!
美味しいビュッフェ料理やお飲み物もご用意をしております
豪華賞品が当たるゲーム大会も企画しております♪
仮想なども大歓迎です!!!
久しぶりに皆様にお会いできますことを
ブルーレマンスタッフ一同
心より楽しみお待ちしております?
❋2018年ver.
たまだゆうこ
ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆さまこんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます!
12月に入り、今年も残りわずかとなりましたが
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
私は最近自宅にこたつを出し、
ゴロゴロしながらテレビを見ることがマイブームになっております♪
これからの季節 インフルエンザなどが流行する時期となりますので
結婚式を控えている新郎新婦さんは特に!お身体にお気をつけてお過ごしください^^
本日のブログは
これまでの人生で1度もインフルエンザにかかったことがないことが自慢の加藤がお送り致します!
今回は会場のコーディネートについてご紹介いたします♪
ブルーレマン名古屋は名前の通り【ブルー】のカラーが基調になった会場で
披露宴会場のコーディネートもブルー系でイメージされている方も多いかと思います^^
1年を通してみてみても
ブルーのコーディネートを選ばれる新郎新婦さんが一番多いように感じます!
ですが、ブルー以外にもさまざまなお色味との相性がいいのが
ここ ブルーレマン名古屋の披露宴会場の良さでもあります♪
ファッションに時代や季節ごとのトレンドがあるように
結婚式にもトレンドがあり 最近の秋冬の結婚式では
柔らかく温かい雰囲気のある「パンパスグラス」を会場装花に取り入れる方が多くみられました!
また、これからのシーズンは “クリスマス” をテーマにした結婚式が増えてくるかと思いますが
テーブルのコーディネートひとつでグッと世界観を創ることができます☆
夏の結婚式では季節のお花である “ひまわり” を使ったコーディネートも♪
また、おふたりの好きなキャラクターや
結婚式のテーマに合わせた小物を置くこともできます^^
このように、お花やテーブルクロスのお色味次第で
披露宴会場のコーディネートは自由自在におふたりらしくアレンジしていただけます!
ブルーレマンには、大須にフラワーショップをもつ「PEU CONNU」という
オシャレなお花屋さんがインショップで入っており、
会場コーディネートのお打ち合わせはPEU CONNUのフローリストさんと行います
お花についてなかなかイメージが出来ない
オシャレなコーディネートにしたいけどどうしたら良いかわからない
そんな方もご安心ください^^
専属のフローリストがおふたりにぴったりのコーディネートをご提案し
おふたりの想いをカタチにします!
完全貸切りの会場だからこそ出来るこだわりの会場コーディネートで
おふたりらしく大切なゲストの皆さまをお迎えしましょう♪
ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧のみなさまこんにちは!
本日のブログは鴨下がお送りします!
ふと気付いたらあっというまに今年もクライマックスの12月ですね
ブログをご覧のみなさまはどのような1年でしたか?
私はそう1年を振り返りながら
ついに我が家でこたつを解禁しました!
こたつはいいものです
私は現在一人暮らしですが冷えた外から帰ってきたときに
さっと着替えてこたつで
ゆっくりする時間がとても温かくて好きです
ついうとうとしてしまうこともありますが
それもまた幸せな気分です
外が冷えているからこそ温かい空間はよりいいものですよね
冷えてきた季節に結婚式を行うとなると室内の温度や
みなさまが快適に過ごせているかは特に気になるところです
ブルーレマンでは常に会場内の全スタッフが空調管理に気を配り
みなさまが快適にお過ごし頂けるよう努めております
また会場内ではブランケットもご用意しております
ウェルカムドリンクには挽きたての温かいコーヒー
茶葉から抽出した深みのある紅茶もご用意しております
お料理はできたてあつあつで
みなさまのもとへお届けします
本当にあつあつなので猫舌の方はお気を付けください
特にスープは体の芯から温まりますよ
みなさまの結婚式が心あたたまる結婚式になるよう
ブルーレマンスタッフ全員でおもてなしをさせて頂きます
以上ブルーレマンへ出社する際は毎度こたつのスイッチを
ちゃんとOFFにしたかどうか気が気でならない鴨下がお送りしました
本日ここブルーレマン名古屋で結婚式を挙げられた
大切なおふたりをご紹介します
新郎 たつやさん
新婦 まきさん
さりげないユーモアのあるたつやさんと
明るく朗らかなまきさん
新婦まきさんの花嫁姿を
新郎たつやさんにお披露目するところから
おふたりの1日が始まります
住む場所が遠くはなれていた時期も乗り越えて
今日の日を迎えたおふたり
まきさんの目から嬉し涙があふれます
それを見てたつやさんも…
私もふたりの境遇に共感をして
もらい泣きしてしまいました
それから
親御さんにもおふたりのお姿をお披露目します
素敵なおふたりの晴れ姿に
親御さんもまた 涙です
Smile and Tears
笑顔と涙で
いっぱいの素敵な1日になりそうな予感がしました
挙式では
大切なゲストの皆様の前で
これから夫婦として一緒に歩んでいく誓いを立てました
退場時にはスター&リボンシャワーで
皆様にお祝いをしていただきます
おふたりの結婚式のテーマは『星』
おふたりとも星を見ることが好きで
東京⇔愛知の遠距離時代に
たつやさんがまきさんへのお土産として
星形のかわいいクッキーを 買ってきてくれたそうです
その思い出を話してくださった時
このテーマが決まりました
テーブルコーディネートにも 星を取り入れました
星をイメージした金平糖のキャンドル とブルーのランナーに散りばめられた星たち
ウェディングケーキも星型です
ティファニーブルーの クリームにホワイトのあじさいとかすみ草のドライフラワーを飾り付けました
まきさんは関市のご出身
世界にひとつだけの可愛らしいケーキに
お父様が制作に携わったナイフで入刀しました
こちらのケーキ
おふたりから
いつもお世話になっているご兄弟へも
感謝の気持ちを込めて
食べさせていただきました
披露宴はあっという間に中盤へ
お色直しのため
それぞれ仲の良いご友人とご中座です
まきさんのエスコートをしていただいたご友人は
晴れ姿のまきさんの姿をご覧になった瞬間から
涙されていました
中学時代から一緒によく聞いていたアーティストの曲でご中座です
一方たつやさんは「つりメン」(いつもよく釣りに行くご友人)の3人と
司会者からのインタビューで
普段のたつやさんにまつわるエピソードも飛び出しました
ジョークも交えて
1列になって賑やかに会場をあとにしました
パーティの後半は
ブルーのタキシードとイエローのカラードレスで登場
入場時にはキャンドルリレーを行いました
各卓をラウンドしながら
火を点していきます
その灯りにつつまれて
みなさんへの感謝の気持ちを込め
ふたりで一緒に演奏をします
曲は『星に願いを』
幻想的な時間でした^^
その後はゆったりと
ゲストのみなさんと会話したり
お写真を撮影したりしながら過ごされました
また たつやさんのお祖父様に
お祝いの詩吟も披露していただきました
御年90歳のお祖父様…!
元気の秘訣も伺いました^^
クライマックスでは
皆様への感謝の気持ちを込めた
生い立ちムービーを上映
たつやさんとまきさんには
ご家族の隣でご覧いただきました
ずっとクールな表情をされていた
たつやさんのお父様も
涙を拭いながらご覧になっていました
東京からいらっしゃっていたご親族も
そんな親御様の姿を見て
号泣していらっしゃいました
また 新婦まきさんの手紙では
幼い頃や学生時代のエピソードも交えて
感謝の気持ちを伝えられました
きっと親御様にとっても
わすれられない1日になったのではないでしょうか
たつやさん まきさん
本日は誠におめでとうございます
お打ち合わせの際
ゲストの皆様について
おふたりの学生時代について
沢山お話をしてくださり
本当にありがとうございました
毎回のお打ち合わせがとっても楽しみでした
とても暖かな1日になったのは
おふたりの人柄があってこそだと思います
これからも周りの皆様を大切に
おふたりらしく明るい家庭を築いていってくださいね^^
末永くお幸せに⭐
担当 あんざい
ブルーレマンスタッフブログを
ご覧の皆様、こんにちは!
本日もブルーレマンで
素敵なカップルが
誕生しました
なおひこさんとさなえさん
姉妹店ブランリールのプランナー磯貝の
お兄さんのなおひこさん
磯貝はブルーレマンでのPJ経験もあり
その繋がりの中ブルーレマンにお越しいただきました
そして新婦さんはとってもとっても可愛く
穏やかで優しい中しっかり者のさなえさん
そんなおふたりの結婚式です
タキシードとウェディングドレスに身をつつみ
いつもとは一味違ったおふたり
改めてお互いの姿のご披露です
そしてその姿は親御様へも
挙式を挙げるチャペルでの対面だからこそ
お互いしっかりと想いが表情となり声となり
届け合うことができます
挙式は厳かな雰囲気の中、教会式
でしたが、おふたりが登場するとゲストの方々より
たくさんの笑みがこぼれ厳かさの中に
温かみのある挙式となりました
挙式後はテラスにてトスイベント
おふたりからの幸せのおすそわけです
披露宴では挙式から見守ってくれた方々より
たくさんのお祝い言葉をいただきます
おふたりは各テーブルを回りながら
感謝のお言葉をお伝えいただけました
ケーキイベントではおふたりのほかに
結婚式の招待状を1番に返してくださった
2名に感謝のサンクスバイト
お色直し入場ではがらりと和装に姿を変えた
おふたりが紙吹雪の中ご登場です
各卓にご挨拶に回りながら入場でした
披露宴後半にはおふたりからのおもてなし
デザートビュッフェがスタートします
ゲストの方々とのご歓談も楽しんでいただきながら
クライマックスへ向かいます
感謝の気持ちを言葉に
感謝の気持ちをカタチに
そんなおふたりの温かいお気持ちが
ゲストの方々皆様に
伝わる1日であったのではないでしょうか
これからもおふたりらしく
楽しい家庭を築いてください
またお時間ございましたら
ブルーレマンへ遊びに来てくださいね^^
おふたりの担当:たまだゆうこ
ブルーレマン名古屋のブログをご覧の皆様
こんにちは
本日も幸せいっぱいのご夫婦が誕生いたしました!
新郎:たかしさん
新婦:ことのさん
今年の8月にハワイにて挙式をされてきたおふたり
本日は大切なゲストにご報告を兼ねての披露宴になります
チャペルで“お披露目式”という形で
大切なゲストの皆様におふたりご夫婦になった姿を披露していただきました!
ゲストの皆様にも祝福され おふたり笑顔いっぱいです
ブライズメイドの皆様のフェザーシャワーの中 おふたりチャペルをあとにします
そしてクロージングキスで会場を盛り上げ テラスイベントへと進みます
“ゲストとたくさん写真を撮りたい”というおふたり
気持ちよく晴れたテラスでたくさんお写真を撮り ゲストとの時間をすごされました
そして披露宴へと進んでいきます
披露宴には見どころがたくさんありますが
中でもビッグイベントは3つありましたね♪
まずはビンゴ大会♪
進行のお打ち合わせの際に盛り上がるイベントがしたいとおっしゃっていて 取り入れたイベントです
会場の皆様も大盛り上がりでしたね
ビンゴになっても景品がもらえないという一筋縄ではいけないところもポイントでした
おふたりも笑顔いっぱいでゲストと楽しい時間をすごしてくださりました
そしてケーキセレモニーです
おふたりこだわりのおしゃれなケーキに入刀していただきました!
そしてそのケーキを一足先に食べられるのは
くじ引きでお名前が書かれていた幸運の持ち主♪
お互いご友人と食べさせあいっこをしていただきました
たかしさんは大きなスプーンで 会場も大盛り上がりでしたね!
そして一番の魅せ場のお色直し入場です
ドレス色当てクイズの発表の瞬間でゲストの方もドキドキでした
まず初めにたかしさん甥っ子君たちと入場です
被り物をかぶっての入場でゲストの方もびっくりです
そしてテラス側カーテン前にきたたかしさん
たかしさんも手には“赤”のペンライトを持っていました
実はたかしさんもことのさんのカラードレスの色は知らなかったのです
たかしさんもドキドキの中 ことのさんの入場です
ずっとコンサート風に盛り上がっているなか入場したいとおっしゃっていたことのさん
爆音で音楽が流れ ゲストの皆様の盛り上がりも最高潮の中 ことのさん真っ赤なドレスで登場されました
たかしさん 大正解でしたね♪
そしておふたりそろって会場を回り 後半の披露宴も大盛り上がりの中スタートしていきます
ゲストとのお時間をゆっくりすごしていただいたのち
披露宴はクライマックスへと進んでいきました
ことのさんにご両親に想いのこもったお手紙を読んでいただき
記念品と共にそれぞれ親御様に届けていただきます
そしてたくさんのゲストに祝福と愛を受け取ったおふたり
大切なゲストに見守られながら これからはじまる新たなおふたりの人生に力強く一歩を踏み出されました
たかしさん ことのさん
本日は誠におめでとうございます
今日という日はどのような1日になりましたか?
お打ち合わせの時もずっと笑顔で優しく私のことを受け入れてくださったおふたり
そんなおふたりとのお打ち合わせがなくなってしまうことがとてもさみしく思います
今日という1日はおふたりらしい笑顔いっぱいの最高の1日になりましたね!
最高な1日を一緒に迎えることができてとても幸せです
またいつでもブルーレマン名古屋に遊びに来てください!
おふたりの幸せを心よりお祈り申し上げます
おふたりの担当:たにざわまな
本日ブルーレマンで幸せな結婚式を挙げられたおふたり
ご紹介いたします♪
新郎けいさん 新婦ほなみさんです
おふたりの式は7人の小人さんをテーマに
世界観を創り上げていきます
また 世界観だけでなく
ゲストの方が楽しみやすいイベントも考えてきました!
約1年かけて手作りも頑張ってくださったおふたりです^^
とても楽しみにしていた結婚式のはじまりは
ファーストミート
アパレル店員もされているほなみさんのセンスは抜群♪
とてもきれいな花嫁姿でご登場されます
そんな姿ととびきりの素敵な笑顔を見て
けいさんの笑顔も止まりません
けいさんは今回ほなみさんに向けて
はじめてお手紙を書かれました
特別な日の特別なお手紙
わすれられないものになったのではないでしょうか
ご家族とのご対面もあり
和やかな時間を過ごしていきます
そしてついに挙式がスタート
おふたりが選ばれたのは人前式です
式の中ではテーマである7人の小人にちなんで
7人のゲストの方と園芸関係のお仕事をされている
けいさんのお母様にご協力いただき
ほなみさんのブーケをつくりましたね
証明書にはデニムを販売するほなみさんらしく
デニムスタンプがゲストの数分おしてあります!
ポップでかわいいです♡
たくさんのゲストの方にご協力をいただき
おふたりは愛を誓い合いました
挙式後はテラスでシャワーセレモニー!
手作りで用意したスターとフェザーがとてもきれいです★
披露宴会場では
お席のプロフィールブックやトートバッグ
木で作られた席札でゲストの方をお迎えしました
今日の日のためにゲストの方を思って準備してきた気持ちも
十分に伝わりますね♪
ほなみさんが手作りで作ったオープニングムービー上映後
披露宴はスタート!
けいさんの職場のご上司の方よりご挨拶をいただき
披露宴は進んでいきます
乾杯後7人の小人のかわいい音楽でオープン♪
厨房スタッフとけいさんが可愛くダンスし
会場の雰囲気もいっきに盛り上がりました!
もちろんウェディングケーキにも
7人の小人がのっていてとてもかわいいです!
ファーストバイトの後は
サプライズでご友人の方にもケーキを召し上がっていただきました^^
その後ほなみさんは妹さんと
けいさんはお兄さんとご中座をされました
お色直し入場の曲は
事前にゲストの方にクイズとしてお出しし
予想をしていただいておりました!
曲に合わせてダンスも練習しましたね♪
ばっちりきまっています!
テラスではデザートとお茶漬けのビュッフェもスタートし
ゲストの方へのおもてなしは続き
たくさんお写真も撮ることが出来ました
明るくて楽しい1日
そして終始7人の小人が出てくる
テーマ性のあった結婚式でしたね!
準備を頑張ってきた分
おもいっきり楽しめましたでしょうか^^
一番近くでおふたりのとびきりの笑顔を見ることが出来て
私はとっても幸せでした!
これからもおふたりらしく幸せな家庭を築いていって下さい!
末永くお幸せに・・・♡
担当プランナー 河瀬留彩
いつもブルーレマンのブログを
ご覧頂きありがとうございます!
昨日から一気に寒くなり
秋の暖かさが恋しく感じるようになりましたね
今日はドレスについてご紹介したいと思います
ドレスを選ぶ中で
「どのドレスにしようか迷ってます」
というお声を聞くことがあります
数多くのドレスの中から
自分に似合うドレスを選ぶ事がとても大切になってきます
お母様やご新郎様にご相談したり
写真を何度も見返して考えていた花嫁さんも居たのではないでしょうか
“運命の1着”だからこそ
花嫁さんにぴったりのドレスを見つけていただきたいです
ブルーレマンで紹介をしているドレスショップ
「Bドレッセ」では、海外で買い付けた1点もののドレスを用意しております
チュール素材でふわっとボリュームがあるドレス
シンプルな上に上品さが溢れるドレス
ドレスに合わせたヴェールや小物も
花嫁さんらしさを表現できる大切なものです
新郎さんの衣装も
こんなおしゃれなものがあるので
おふたりで衣装選びも楽しめます♪
一生に一度だからこそ
新郎新婦さんが過ごしやすく、結婚式を心から楽しめるような衣装を
ぜひお召しになってください
Bドレッセではアトリエもあるので
オーダードレスのようなフィット感があり
サイズがなくてお好みのドレスをあきらめる事もないので安心です!
ドレスを選ぶ際には
コーディネーターがしっかりとご提案をさせて頂きますので
ぜひ迷ってしまったり
お好みのイメージがあったら、ぜひお伝えください!
きっと美しい姿で特別な1日を過ごす事ができます
私たち担当プランナーも
結婚式当日、美しい新婦さんの姿にお会いできることを楽しみにしています
ブルーレマン 緒方
ブルーレマン名古屋のスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
11月も下旬になり 紅葉シーズンもピークに
なってきましたね^^
そんな中 私も東海地方では特に紅葉の名スポットである
香嵐渓に行って参りました!!
お昼の景色も素敵だと思いましたが
今回は夜の香嵐渓へ・・・
ライトアップされている紅葉はとっても綺麗で
しっかりと秋を感じることができました?
私はそのシーズンでしか味わえないイベントは絶対満喫したい!
とひそかに心に誓っているので
紅葉をみることができて なんだか秋のミッションを
クリアしたような気分です・・・!笑
やっぱり季節を感じることはとても大切ですよね
秋が終われば 冬がやってきます
冬といえば『クリスマス』★
個人的に1年で一番テンションが上がるイベントです★
ブルーレマンでもぜひ皆様にクリスマス気分を
味わって頂けるように毎年恒例ではありますが
クリスマスツリーを置きました!
もちろん飾り付けもスタッフ皆で頑張りました!
お打ち合わせは通常半年以上かけて
新郎新婦と担当プランナーで行っていきます
それだけの長い期間シーズンをまたいでブルーレマンにお越し頂くので
ぜひシーズンごとの色んなブルーレマンを見て頂きたいです!
そして よりブルーレマンのことを好きになってもらえたら嬉しいです?
これからの冬はどこに行ってどんなイベントをしようかな~
とワクワクしながら考えている佐田がお送りいたしました^^
こんにちは いつもご覧頂きありがとうございます!
本日は今年の8月からブルーレマン料理人として中途で入社しました 「たかけん」こと高尾健太がお送りします!
今回は自分の事を知って頂きたいと思い
自己紹介させて下さい
◇出身地
愛知県あま市
◇年齢
23歳(社会人歴5年目)
◇好きな食べ物
だし巻き卵
◇得意料理
洋風 油淋鶏!!
中華の定番 油淋鶏を洋風にアレンジした
自信作です
◇マイブーム
某TV局ドラマ「グラ⚪︎メゾン東京」をみて
刺激を受け… すぐに美容院に行き「キム⚪︎ク」と
同じ髪型にしてもらいました笑
今後の僕の髪型に乞うご期待!!
今後もブルーレマンの料理人として
お客様と一緒に幸せな結婚式を作り上げていきます!
ご清聴ありがとうございます!