ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

9月も中旬に差し掛かり
少しずつ過ごしやすい季節になりましたね!

朝と夜と気温差が激しい季節でもありますので
体調管理には十分お気を付けください!

さて 最近のお家時間はいかがお過ごしでしょうか
気付けば お家時間が2年ほどたちそうですね…

最近ではいろいろなお家時間が紹介されており
楽しみ方も様々です♪

私はコーヒーにものすごくのめり込んでしまい
お家で優雅なコーヒータイムを過ごしております^^

コーヒーは調べれば調べるほど知識が増え
その都度コーヒーの楽しみ方が変わってくるなと感じます

この楽しさを皆様にも感じてほしいと思いが先走るばかりです

私がウェディングプランナーということもあり
この楽しさを結婚式で取り入れることはできないかなと常々考えます♪

ブルーレマン名古屋は完全貸切の会場です
会場すべておふたりの好きなように飾り付けをすることができます!
また 飾り付けだけでなく ゲストの皆様にウェルカムビュッフェ!



私の大好きなコーヒーも このように待合室で
皆様に楽しんで過ごしていただけます!

遠くからお越しいただいたご来賓・ご友人 そしてご親族の皆様も
会場についてからの待ち時間を楽しんで過ごしていただきたいですよね☆

おふたりならではの待合室を考えるのも
結婚式の大切な準備です♪



待合室をどうしようかなと悩まれている人は
以外とお家時間からイメージが膨らむことも!?

是非 担当プランナーに相談してください!

今回のブログはエスプレッソマシンの購入を
密かに考えている坂本がお送りいたしました


みなさんこんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます

本日もブルーレマンでは
笑いと涙の結婚式が執り行われました

本日の結婚式は
新郎新婦とおふたりのご家族 ご親族のみの結婚式



withコロナの時代となり
日常生活の中でも思い通りに行かないことや
諦めなければならないことが増えたこの世の中

結婚式を控える新郎新婦も たくさん悩んで考えて
それぞれのご事情に合わせて
規模の縮小や進行の工夫を行い当日を迎えます

中には当初思い描いていたカタチとは違ってしまったり
幸せばかりなはずの結婚式準備が
いつしかおふたりの負担になってしまったり、、、

そんな新郎新婦を前に
私たちプランナーは何もできない無力さを感じることも沢山あります

ですが どのような状況になっても
ブルーレマンで結婚式を挙げることをご決断頂いた大切なおふたりに
「結婚式をやってよかった!」と思っていただけるよう
“それぞれの新郎新婦にとっての最高の結婚式”を創る!
そんな想いでサポートをさせて頂いております


本日のおふたりは
当初はご友人もご招待される予定でしたが
この状況を鑑み ご家族・ご親族のみでの実施をご決断されました

規模の縮小に伴い 当日の進行や雰囲気に不安を感じられる方も多くいらっしゃることと思いますが
ご家族での結婚式では 少人数ならではの良さも沢山あります^^

本来であれば新郎新婦と同じくゲストの皆様をおもてなしする立場となるご家族も
この日はおふたりが感謝を伝える大切なゲストの1人として
存分におふたりの結婚式を楽しんで頂くことが出来ます

パーティーでのお写真タイム
職場の皆様やご友人との時間を優先してくださるご親族も
周りの方を気にせずに沢山のお写真を撮ることが出来ます

結婚式でのお写真撮影は グループで1枚 というイメージがあるかと思いますが
少人数だからこそ 親子でのお写真 兄弟での仲良しショット
おじいちゃん、おばあちゃんとのツーショット など
お話をして頂きながら温かな思い出を残すことが出来ます

ゲストの皆さんの前では伝える内容や言葉遣いを考えてご用意していただく【花嫁の手紙】も
ご家族だけであれば 楽しい思い出も大変な出来事も
飾らずにありのままの言葉で伝えることが出来ます


もちろん ご友人や沢山のゲストと過ごす結婚式の良さも同じだけありますが
どのようなカタチになっても その状況での最良を創り上げることができます!

本日の結婚式も
新郎新婦とご家族にとって「やってよかった!」と思っていただける1日になったのではないかと思います!


不安がある状況での結婚式準備となりますが
会場見学で出会った日から 結婚式当日を迎えるまで
3人4脚で準備を進めていくおふたりの担当プランナーに
どんなことでもご相談ください!

おふたりらしい最高の結婚式を一緒に創っていきましょう!


本日のブログは 結婚式当日を迎えて
おふたりのことがもっともっと好きになった加藤がお送りいたしました!

こんにちは!

待ちに待った秋がやってきました♡
朝起きた時の少しひんやりした空気が大好きな私にとっては、毎朝起きるたびに嬉しくなってしまう季節!

秋は結婚式シーズンでもあるので、コロナ禍ではありますが
感染予防対策をしっかり講じてブルーレマンスタッフみんなで”いい結婚式”をつくっていけるよう頑張ります♪

今日のブログは先月行われた夏祭りに来てくださった
とあるファミリーとのこんなお話

私がまだひよっこプランナーだった頃から毎年夏祭りに来てくださって、家族の成長を見守ってきた仲良しファミリー♪
今年はお隣のクルヴェット名古屋で夏祭りに参加されると知り、ちょっとお邪魔することに…

おしゃれでかわいい娘さんはもう5歳*
すっかりレディになってきたな〜といった感じでした^^
1年ぶりにお会いしたので話が尽きなかったのですが
最後に「レマン見に行っていーい?」と
目をキラキラさせて私に聞いてくれたんです

話を聞くと、どうやらお父さんお母さんの結婚式の記録映像を毎日のように観ているとのこと!!!
クルヴェットの夏祭りに飾ってあった写真の、青いタイルを見ただけで「これ!レマンだよね!?」と教えてくれるマニアっぷり♡

いつも映像で見ているブルーレマンの隅から隅まで全部見たい!!と意気込んでくれている様子でした(笑)
せっかくなので、ラウンジにチャペルに披露宴会場、なんとトイレまでしっかりご案内させていただきました⭐︎

こんな風に家族のはじまりの場所に来てもらえて、お子さんにも知ってもらえているなんて
なかなか出来ない体験だなあと、感慨深い気持ちでいっぱいでした^^
どれも記録映像があってこそなので、本当に皆さんにおすすめしたくなりました!
自分達が見返すのももちろんいいですよ〜*

私もこの話の後、エンドロールを息子に見せてみたら…
「ママぁ〜」と指差してくれました^^
もう少し大きくなったら記録映像も見せてみようと思います!

映像は結婚式のたいせつなシーンをいつまでも色褪せずに残しておける唯一のアイテムです



以上、本日のブログは依田がお送りしました!

みなさんこんばんは

気持のいい青空が広がった本日
ステキな家族式が行われました

親御様とごきょうだいだけの結婚式

ふたりと決めたテーマは「贈り物」

ゲストテーブルには おふたりがゲストを想い
それぞれの方に合った 「本」 を ”贈り物” としてお席に


結婚式という日に向けて おひとりおひとりを想って1冊の本を選ばれたのかと思うと
とっても心が温かくなりますね
お席に着いた瞬間から嬉しいおもてなしです

パーティー中のフルコースも
1品1品 ”贈り物” としてシェフと一緒にメニューを考えていきました


1品ずつ しかけのあるお料理には ご家族の皆様もとっても嬉しそうでしたね
久しぶりにみんなで集まるから やっぱり美味しくて楽しいお料理を
シェフの気持ちも届いていたらいいな

最後のデザートは
1名ずつ チョコペンでメッセージも添えて・・・
前日に一生懸命おふたりが書いてくださいました!

デザートと一緒に飲んで頂くコーヒーも おふたりが家族の前でお淹れ頂きました

今日会場に広がった幸せの「珈琲の香り」
この先 淹れたてのコーヒーの香りをかいだら
きっとふたりの事を思い出してくださるハズ・・・

そしてそのフルコースには
Jazz生演奏で さらなる贈り物を^^♪

とっても贅沢で上質な空間は 私たちも心地よく過ごすことが出来ました

目に見えるもの
香りで残るもの
味で記憶に残るもの
音楽で心に残るもの
そして今日というたいせつな1日

結婚式を通じて 感じて頂いたすべてが 最幸のギフトになっていますように
そして 結婚式という1日が 家族にとっての「最幸の贈り物」になっていますように

ひとつひとつの瞬間を
タカラモノの様に たいせつに進めてきました
どの瞬間も私にとっても最高のギフトです!

ステキな1日を本当にありがとうございました

末永くお幸せに・・・♡



担当の すずき がお送りしました

ブルーレマンスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!
デザート担当をしている厨房の水野です♪

季節は秋になりました!
秋といえば「味覚の秋」
美味しいものがたくさんありますよね☆

その中でも私の好きな果物は「葡萄」です!
実は葡萄は世界で10,000種類ぐらいある最も多い果物と言われています。
ですが、世界では80%がワインの原料として使われています。
それと違い日本は90%が生食用といて育てているのです!

その中で私は巨峰を使ってデザートを考えました☆

今回のメインとなるのは巨峰の赤ワインコンポートです!
構成としましては、
巨峰の赤ワインコンポート
葡萄のスープ
サワークリームのクリーム
ディプロマットの泡
ライムとバジルのソルベ
パイ生地風カダイフ
飾りで穂紫蘇
となっております。

赤ワインコンポートとスープには葡萄の皮を一緒に煮込むことによって葡萄の皮に含まれるタンニンを煮出し、渋みを出して味に深みを入れました。

サワークリームのクリームは少し重みのあるクリームで全体の味のまとめ役にしています。

ディプロマットとはよくシュークリームの中に入っているクリームのことで、それを泡状にすることで卵感のある軽いクリームにしました。

ライムとバジルのソルベには香りを酸味の補強と香りのアクセントとしてほのかに香るように添えてあります。

カダイフというのは小麦ととうもろこしでできた極細状の生地のことで、それをバターと砂糖をかけて焼くことでサクサクとしたパイ生地のような食感になります!

いろんな表現をさせていただいたデザートになりますので、ぜひ一度食べに来てください☆


今回は葡萄でしたが、時期に合わせてデザートを味わえるように心掛けておりますので、ブルーレマン厨房スタッフはお二人のご希望にお答えしますのでぜひご相談ください!!

スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは。

突然ですが
皆さんが生まれて今日で何日たったかご存じですか?

年数はすぐ出てきても、日数を意識することは
今まで無かったという方がほとんどではないでしょうか。

そこで今回ご紹介したいのは「子育て感謝状」です。




子育て感謝状とは
「今まで育ててくれてありがとう」の気持ちを
感謝状として贈る、親御様への記念品のひとつです。

生まれてから結婚式当日までの日数を記すだけでなく
幼い頃の写真やご家族との思い出の写真を添えるのもおすすめです。

日数として目に見える形で記すと
「あの頃からこんなに経ったんだ」と
ご両親に今までの思い出を
振り返ってもらえる機会になります。

披露宴終盤の花束贈呈時にお渡ししたり
挙式の前にご家族だけの空間で
サプライズでお渡しするのもお勧めですよ。

両親への記念品は他にも
生まれた時の体重で作るぬいぐるみ「ウェイトベア」や
1本の木から作ることで両家の繋がりを表す「三連時計」など
伝えたい「想い」を表現できるものがあります。

私が来月担当をさせていただいているおふたりは
ご結婚式の記念にユーカリの木を親御様にお渡しします。

ユーカリには「思い出」という花言葉があり
結婚式にはぴったりです。
他にも「幸せを運ぶ木」として有名なオリーブ等も素敵ですね。

ご結婚式後もご実家で育てていただき
幸せな日を思い返したり またご家族で集まった際に
その樹のことが話題になったりすることでしょう。

親御様への贈り物としては
おふたりの幼かった頃を思い返していただけるもの
ご結婚式の記念に残るもの
その後もご家族間での話題になるもの等がおすすめです。

どの記念品が一番ご自分の親御様に喜ばれるのか
プランナーと一緒に考えてみてくださいね。

安西

こんにちは!
いつもブルーレマンのブログをご覧くださりありがとうございます!



本日は最近はまっている癒し時間を皆様にご紹介します




私は最近アロマキャンドルにはまっていて
とても香りがよいキャンドルに出会ったので
家に居る時間、お昼間や夜のゆったり過ごす時間に
アロマキャンドルを焚いています





ただ、ここで思わぬ知識を知りました!


きれいに上からロウを溶かすためには
本来最初の灯す時間が1時間から2時間ほど火を灯さないといけなかったみたいですが
初めて日を灯した際に30分で消してしまい
今は形がすごくヘンテコなキャンドルになっております


アロマキャンドル初心者としては
とてもいい勉強になったと共に
早くこのキャンドルを溶かし
新しいキャンドルで挑戦したい気持ちでいっぱいです





元の形に戻せず少し悔しいですが
自分の失敗も含めて愛着が湧くキャンドルを眺めながら
香りを楽しめる時間が最近のほっとする時間です



実はブルーレマンのエントランスにもアロマを焚いています♪
ブルーレマンオリジナルの香りを作ってもらっているので
この場所でしか体感することのできない香りが会場中に広がっています


結婚式でご列席されるゲストの方も
「いい香りだ~♡」と言いながら
会場内に入ってきてくださる方も多くいらっしゃいます


素敵な1日を五感で楽しんでいただけたら私たちスタッフも嬉しく思います


そして結婚式に限らず皆様の日常の中でも
ほっとする癒し時間にアロマキャンドルおすすめです♪



ブルーレマン 緒方


本日もブルーレマンでは
温かく幸せ溢れる結婚式が執り行われました^^

主役のお名前は
新郎:なおきさん と 新婦:はるかさん

心優しくとっても穏やかで
笑顔が素敵なおふたりです♡

そんなおふたりはいよいよ迎えた結婚式本番に
少し緊張気味なご様子で
待ちに待ったファーストミートの瞬間を迎えます

綺麗な花嫁姿のはるかさんを前に
にっこり笑顔のなおきさん
周りで見ている私たちが頬を緩めてしまうような
とってもおふたりらしい素敵な時間でした^^


そして これまで色んな思い出の日々を過ごしてこられた
大切なご家族の皆様に 晴れ姿をお披露目しました!



そっくりなニコニコ笑顔や涙を必死にこらえる表情
皆さんの様子から おふたりへの
心からの祝福の想いが伝わりましたね


そして職場の皆様とご友人をお迎えして
いよいよ挙式のお時間となります

皆様の前で永遠の愛を誓い合ったおふたり
祝福のフラワーシャワーが降り注ぐ中
幸せいっぱいに新たな一歩を踏み出しました!




ウェディングパーティーでは
皆さんとのアットホームな時間を楽しみます

お写真タイムで皆さんのテーブルにご挨拶に伺うおふたり
幸せそうなおふたりを前に 涙されるご友人も!
どれだけこの日を心待ちにしてくださっていたのでしょうか

そしてケーキセレモニーでは
はるかさんこだわりの
フルーツとお花のカラフルケーキにご入刀です♪



仲良くファーストバイトを行った後は
大切なご友人に感謝を込めてサンクスバイトを贈りました♡


はるかさんは
大好きなおばあちゃんと仲良しの妹さん
なおきさんは
誰よりも愛情を与えてくださったお母様
を中座のエスコート相手に選び お色直しに進まれます


装い新たなおふたりは テラスからご登場!



ライトアップされたチャペルをバックに
ブーケ渡しの儀を行うおふたり

とっても素敵な入場シーンに
ゲストの皆様もうっとりくぎづけになってしまう瞬間でした^^

そして それぞれのご友人からは
歌とダンスの余興をプレゼントしていただきました♪

おふたりのために沢山の時間をかけてご用意してくださった素敵な余興の後は
おふたりからも感謝の気持ちをこめたおもてなし
お茶漬けビュッフェのプレゼントです!


そして和やかなウェディングパーティーは
クライマックスを迎えました


なおきさん はるかさん
本日は誠におめでとうございます!

大切なご家族・ご親族 ご友人と過ごすお時間はいかがでしたか^^

おふたりの優しく温かな笑顔をたくさん見ることが出来て
私もとても幸せでした!

周りの方を自然と笑顔にし みなさんから愛されるおふたりは
これから先も幸せいっぱいの人生を歩まれることと思います♡
大切なみなさんに支えて頂きながら おふたりらしい幸せな家庭を築いていってくださいね^^

なおきさんとはるかさんの末永い幸せを願っております!
ずっとずっとお幸せに♡



おふたりの担当 かとうまや

皆様こんにちは!

本日もスタッフブログをお読みいただき
誠にありがとうございます

久しぶりに平日のブログを書かせていただきます河瀬です!

2021年も秋に入りましたね
今年の上半期、私はありがたいことに
多くのお客様を担当させていただきました

その中でも印象的だったことがあります
それは披露宴でのダンスです!



婚礼ブログをお読みいただいていらっしゃる方は
きっと感じていらっしゃったのではないでしょうか?
ブルーレマン名古屋のプランナーが踊っている式が多いことに?

披露宴入場で新郎新婦さんがクラッカーを鳴らしたり



お色直し入場の見せ場として
おふたりの横に並ばせて頂いたり




オープンキッチン時にダンスをしたり



私自身、余興の1人として参加したりしました!


載せさせていただいた結婚式のワンシーンは
あくまでも私が担当したお客様に限り、
別のプランナーが担当しているご結婚式でも
たくさん踊らせていただいた記憶があります^^

偶然にも、学生時代にダンスをしていたプランナーが多く集まっているブルーレマン名古屋です
こういったダンスシーンを得意としております!

我々も新郎新婦さんと一緒に結婚式を創っていると実感をすることが出来て
とても楽しく参加させていただいておりますので
ご興味がございましたら是非プランナーにお声がけくださいね♪

ご用命お待ちしております^^

こんにちは!
いつもブルーレマンのブログを見てくださりありがとうございます!

9月に入り、今年も夏があっという間に過ぎてしまった気がして
少し寂しく感じています

もう少し夏を満喫したかった!という気持ちもありましたが
振り返ると、佐田のブログでお送りした通り
ブルーレマンの夏祭りでブルーレマンファミリーの方が
夏の思い出を作ってくださったおかげで
楽しい夏の思い出ができました!


そして本日のブログでは”おもいで”について
これからの新郎新婦さんにお伝えしたいと思います☆

それは結婚式ではなく
思いを伝え、夫婦となる約束を交わす【プロポーズ】です

ブルーレマンで期間限定で【プロポーズプラン】を行っております。

“彼女にプロポーズをしたいけど
どこで・どうやってプロポーズしようか迷っている”
そんな彼を 私たちプランナーがサポートさせて頂くプランです♪

___________________________

ご予約から当日までの流れは
①お電話にてプロポーズプランのお申込み
②事前にプランナーと当日の流れを打ち合わせ
(お電話でもご来館でもどちらでもOK)
③当日はまず フレンチフルコースをお愉しみ頂きます
④チャペルでのプロポーズ♡
(詳細は事前にしっかり打ち合わせさせていただきます!)

まずはご希望日の1週間前までにお電話にてお問合せください^^ (052-462-8877)


《対象期間》 月・木・金・土・日曜日 ※17:00~(ラストin 19:00)
                   ※土・日曜日は要相談となります
《所要時間》 約2時間半~3時間程度

また、プロポーズプラン(¥30,000円)の特典は
①フレンチコース料理 おふたり分
②花束(彼女が好きな雰囲気をお伺いしてプロのフローリストがお作りします✿)
③プロポーズ当日のプランニング
④会場の使用料 となっております!


___________________________


おふたりの思い出に残るプロポーズの場所が
結婚式場でスタートするのは
女性にとってすごく嬉しいことだとおもいます


今プロポーズを検討している方は
ふたりの思い出となる1日を成功させたい!という方は、お気軽にご連絡ください
最高の思い出を
ブルーレマンスタッフが精一杯サポートさせて頂きます☆


ブルーレマン 緒方