ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

こんばんは☆

レマン湖研修まで、あと3日と迫ってきました!

まだ全然実感がわかず、準備も白紙の野田です



スーツケースはバッチリ準備してあるので、荷造り頑張るぞ~~!



さて、今日はブルーレマンのシェフィーを紹介したいと思います♪

丹羽



レマンのゴルゴ13!!(似てない!?) 丹羽シェフで~~す

毎日お料理の仕込みに没頭し、お昼にはおいしぃランチを作ってくれます☆

視線が鋭いですが、やさしいんですよ~~!

あと、めちゃめちゃ名古屋弁が強烈っっ! あれ、野田と一緒??笑



慣れないパソコンにも向かい、料理の研究中・・!

おいしい料理をみなさんに食べて頂く為に、愛情込め込め頑張っています♪



そんな丹羽シェフのお料理を食べていただける、試食会が明日あるんです。



結婚式を控えたお2人や、ご家族も明日の試食会を楽しみにしてくれてるハズ!





ゴルゴシェフに会いたい方、ぜひぜひ次回のご予約お待ちしていまぁす!!



お昼はぽかぽか陽気でしたね!昼間運転をしていたら車内は暑いぐらいでした!



さてさて我らが稲山がなぜかスーツケースを!? 実は・・・私達は来週月曜日



16日から21日まで研修で ”ブル-レマン自由が丘” の名前の由来でもあるスイ



スとフランスの国境にあるのレマン湖
を見に行くのです



のでそろそろ準備をしないと・・・とあせりつつあるレマンスタッフ。



ホンモノのレマン湖を見て刺激を受け、スイス・パリの街の堪能し、本場のフランス



料理を食べ、これからの結婚式などに生かせれる研修をしてきたいと思います



約一週間、皆様にご迷惑をおかけいたします。よろしくお願いいたします。



明日からまた冷え込むみたいです。みなさまお体には気をつけてくださいね!





                        おすぎでした





レマンへ!

1・11



今日は比較的暖かい1日でしたね。みなさま風邪などはひいておりませんか???



今日は来月結婚式予定の正さんと空乃さんが打ち合わせに来てくれました。



空乃さんはお昼すぎから打ち合わせに来てくれていたのに



正さんが来ない・・・・・・なななななんとパチンコがかかってしまい打ち合わせに



来るにこれない



3時間の大遅刻になってしまいましたが、結果20万円近く勝利 すばら



しい!!



そして遅くなった正さんのいいわけ「道が大渋滞していて・・」ですって!!何時間



大渋滞ですか???(笑)



きっと打ち合わせ後は豪華ディナーですね。



あと1ヶ月でお式です。おいしいものを沢山食べて体調ととのえて最高の結婚式にし



ましょうね

今日のレマンは、兼佳さん早希さんのウェディングでおお賑わいでした。

2ヶ月前お母様と早希さんが開業準備室に足を運んで下さったのが出会いの始まりです。



アッという間2ヶ月でしたね。その上早希さんはまもなくママになります。ご家族の愛情一杯浴びて育った二人の素晴らしい結婚式でした。おめでとう~ 



デビュー祝い


そして レマンのお局。お杉がな・ん・と 20代もカウントダウンの三十路前デビューおめでとう! さすが年の功です。いろいろありましたが、貫禄十分でしたね。お杉!

お杉デビュー



きっと、皆に喜んで頂けたと思います。

兼佳さん早希さん幸せになってね~

  おめでとう!

2006年

 新年おけましておめでとうございます。本年もブルーレマン自由が丘をよろしくお願いいたします。



皆様はどんな年末年始を過ごされましたか??レマンスタッフも長い冬休みを頂きまして、心も体もぽかぽかになりました!!

仕事始めの今日、レマンスタッフは振袖姿で迎え、城山八幡宮へ初詣に行きました。

おみくじもひきましたよ!なんと永田支配人と稲山プランナーは大吉

野田プランナーと私は・・・・末吉

 野田プランナーのおみくじ「恋愛・・今はまだだめです」 

そして私は・・・はりきっておみくじを縛ったら切れてしまいました

前途多難!?なレマンスタッフですが、今年一年元気いっぱい笑いと涙のある結婚式を作って行きたいと思います!よろしくお願いいたします おすぎでした

スタッフの皆さん!!クリスマスディナーお疲れさま~。

  そしてレマンでディナーを楽しんで下さったお客様本当にありがとうございました。いかがでしたでしょうか?

 3日間のクリスマスディナーも無事成功しました。



今日はリューアル中のルージュ:ブランとオランジュ:ベールの厨房スタッフもヘルプに来てくれました。ミッチー・マキピーありがとう

各店のスタッフは頼もしい助っ人です。厨房もプランナーも突然の出向命令に、「はい!私が行きます!」「明日は私が・・・」

嬉しいですね。



スタッフの皆さん今宵は、ゆっくり休んで明日の大掃除にそなえましょっ!

明日もジャージスタイルで張り切って下さいよー



クリスマスお疲れ会


昨日は冬至。。ゆず湯に入って温まりましたか。

ゆず湯効果は

1.保温効果

2.抗菌作用 

3.リラックス効果があります。

私は冬至に限らず ゆず湯に入りたくなります。温まりますよー



今年の寒さと雪には本当に参りますよ。。

今朝起きたら一面が銀世界!

ロマンティックなんて言っていられたのは、いつ頃までだったでしょうか?



今日は結婚式が2組予定されてます。その他ブルーブラン・ブルーレマンでは、クリスマスディナー。

私の頭に過ぎった事は・・・

(スタッフは会場に到着できたたろうか?司会者は大丈夫?)



しかし・・そんな親?の心配をよそにスタッフも司会者も前日から用意周到でした。

 漫喫で宿泊をした司会者や市内のホテルで宿泊したスタッフなど、自ら対策を練っていたのです。本当に頼もしいやら何やらで・・思わず笑いと嬉しさがこみ上げてきました。



さぁーレマンでもスタッフが雪の朝一の仕事「雪かき」をしてます。私も手伝うぞー・・・

夕方からのクリスマスディナーの準備開始でーす。



クリスマスディナー3
今日は私のファミリーがテーブルを確保しまして、本当にお騒がせしました。。。



クリスマスディナー2



明日はイブ素敵なクリスマスを迎えてくださいね。。。 

本日はものすごい雪でしたね・・・

朝はノーマルタイヤの運転にヒヤヒヤしましたが、

レマンに着いてうっとり!

雪のブルーレマンもすごく素敵です☆



雪のレマン湖

さてそんな雪の中、

記念すべきブルーレマン第一号の結婚式がありました!!

何もかもが一番乗り

沢山のゲストの方やワンちゃんも駆けつけ、

とってもあたたかい最高の式になりました~~



短い期間で一生懸命準備を進めてきたお二人・・

最初はお二人ともホントに緊張していて、

私達もドキドキするくらいでしたが、

楽しいご友人やあたたかいゲストのみなさんのおかげで、

本当に素敵な式でした。

シェフ!



色々なサプライズもあり、

私も感謝感激の1日でしたよ

お二人が第一号で本当によかった!!

「ブルーレマン最高!!」と叫んでくれたのを

私達は忘れませんっ



光孝さん陽子さん、

ホントにホントにおめでと~~~!!!



おめでとう☆

今日は、パートナー企業さんを招いてのレセプションパーティーを行いました!!

ようは、出来立てのレマンをお披露目するパーティーなんです。

お忙しい中、沢山のパートナー企業さんがレマンに来て下さいました!!

今日は「ハワイアンリゾートパーティー」をテーマに進めていきました。

お菓子まき



まずは、ブルーと白の風船をつけたお菓子まきからのスタートです!





スタッフフラダンス





そして、パーティー中には、ハワイアンミュージックをバックにフラダンスも行いました!スタッフもムームーに着替えてフラダンス!!



フラダンス





ムームーフラダンスチームと写真も撮っちゃいました!

かわいいでしょ!









沢山のパートナー企業さん、今日は本当にありがとうございました!

今日は楽しんでいただけましたでしょうか???そして、レマンはいかがでしたか???

ブルゾン写真







これからも、末永くよろしくお願いしますね!





レマン軍団



そして、スタッフの皆さん、今日はお疲れ様でした!!

これからも皆で頑張っていきましょうね!









12月3日!ついにブルーレマンがOPENしました。

今日はオープン2日目の「ブライダルフェアー」だった訳で、

沢山のご来場下さいまして、ありがとうございました・・・・心から心から感謝しております。今日の日を心待ちにして下さった皆様。とってもモダンに仕上がったと思います。が・・・いかがでしょう??自我自賛ですね。



今日は、中日新聞の折込チラシにオープンのご案内とX’masディナーのご案内を入れさせて頂いたところ、ご近所の皆様からも「待ってましたよ。オープンしたんですね。レストランはいつから?会場をげ見ていい?」って気軽に立ち寄って下さいました。それも何人ものご近所様なんです。嬉しいですね~



そんなご近所の素敵なお友達を一人?紹介します!!

開業準備室からのお友達。「ひかるげんじ君」です。某CMにも出演しているんですよ。いい男でしょ!・・・(すみません。ちょっと首を傾げて見てください。)



ひかるげんじ来館



そして本日の完成見学会は、雨天にも関らず大盛況の内に幕を閉じようとしています。 明日も来館お待ちしてマース。