こんばんは。
夏本番の暑さを迎え、
北陸の雪国育ちの 稲山プランナーは倒れそうになっています。。
さて、ブルーレマンにもお中元をいただき、ありがとうございます!!
今日は、その中で感動したバームクーヘンを紹介します☆
滋賀県にあるお店、「CLUB HARIE」 のバームクーヘンです☆某○イチのSさんが持ってくださいました。
テレビでも取り上げられるほどの、人気店でスタッフも一度食べてみたいお菓子だったので、しっとりとした食感に絶妙な砂糖の甘さがあり、大感動!!! とってもおいしかったです。
続いてPJゆりちゃんからの東京おみやげ”ツッカベッカライ カヤヌマ”のクッキーです。東京赤坂にあるお店らしく、ここでしか手に入らないのです。すごくしっとりでクッキーの間にはさんであるチョコも絶妙でした☆ゆりちゃんありがとう!
クッキーが入っていた缶も高級で素敵ですよね!
ありがとうございました!
暑くなってきましたので、現在ブルーレマンでは水分が不足しております。
飲料のお中元も、大歓迎です!!!!
こんばんは!
今日は7月7日 「七夕」です☆
ブルーレマンでは、満さん 裕子さんの、ウェディングが行われました!
去年はたしか、雨・・・。
今日もとっても心配でしたが、晴れ女 お杉のおかげで
挙式後も階段で、フラワーシャワーができましたよ♪
挙式にはたくさんのお友達も駆けつけてくれました!
そして、ガーデンで七夕にちなんだ特別なウェディングケーキをカット☆
ゼリーで作った天の川に、満さん裕子さんに見立てた、織姫と彦星を飾りました。 とってもかわいいでしょ?
皆さんには、短冊に願い事を書いてもらい、笹に飾りました☆
裕子さんの短冊には・・・「かかあ天下!!」 と書いてあり、笑ってしまいました!
パーティーはご家族のみ、10名様のアットホームなパーティーでした。
お2人も同じテーブルに座り、食事をしながら、楽しいひと時を過ごしてもらえたかな。
満さん、裕子さん、今日は思い出の1日になりましたね!今以上に幸せになってね!!
毎年、七夕が来ると今日の結婚式を思い出してほしいな。
昨日の夜、レマンに元気なお客様がいらしてくださいました。
将寛さん、あゆみさんカップルです!
以前はお昼間にレマンをご案内させて頂いたので、今回は夜のレマンの雰囲気を見に来てくださいました。
お昼のレマンはブルーガラスから太陽光がいっぱい降り注ぐ、とっても開放的な雰囲気。そして夜はガーデンのライトアップがとってもムーディーで、グッと大人っぽい雰囲気になるんです。
そんな会場の雰囲気をお二人にもとっても気に入って頂けました。
そして・・・
将寛さん&あゆみさんのウェディングパーティーもここ、ブルーレマンで来春行われることになりました!!
企画が得意な将寛さん&盛り上げ上手なあゆみさんのパーティーですからどんなプランを練ろうかと、今から打ち合わせが楽しみです♪
もうすぐ七夕ということで当然お二人にも願いごとを短冊に書いて頂きました。(目立ちたがりを自称する将寛さんだけあって迷わずシルバーの短冊を選んでいました!)ねがいごとをちらっと見てみると・・・
将寛さんとあゆみさん、同じことを書いてらっしゃいました。
まさに『以心伝心』!!私は感動してしまいました・・・
将寛さん、あゆみさん素敵な結婚式にしましょうね!!
みなさんもお二人のように昼のレマン、夜のレマン、両方の顔を是非見にいらしてください!!きっと新たな魅力を発見して頂けると思います。
今日はいかにも“梅雨”といった感じの一日になりましたね。
今日、レマンの新人チーム3人組は、来月のあたまにある「ブラス慰安旅行」の計画を立てていました!!
慰安旅行なので、もちろん、各会場のスタッフ全員参加なのです。
合計でなんと!!50名以上!!
それも、慰安旅行なのに・・・
岐阜の山奥にキャンプしに行くのです・・・
先日は、社員皆で森山直太郎の「さくら」を合唱しました。
また、先日は、ブラスの野球部が試合を行いました。
まるで学校のような会社でしょ??
今日は各店舗に色々とやりたい事を聞いたり、当日、どんな流れで動くのかを
まさに「プランニング」していたのです。
まだまだ「旅行のしおり」も作らないといけませんし・・・
コレからが山場です!!
各店舗の皆さーん、
やりたい事、お願いしたい事があるなら今のうちですヨ!
そして、ブログ読者の皆さん、キャンプを行うにあたって大切な事、必要な事があれば是非教えてくださいね!!
また、キャンプの経過報告します!!(結果報告もね)
お楽しみに!!
みなさんこんばんは!
突然ですが、今日の中日新聞の朝刊を見ましたか??
『嫁入りの菓子まき』という記事が載っているんですが、そこで先日ブルーレマンで行われたお菓子まきが紹介されました
お菓子まきはブルーレマンでは大人気の演出なんです。レマンのベランダからゲストの方へ豪快にお菓子をまき、まき終わった感想はいつも「気持ちよかった!」「楽しかった!」がほとんど
。
また、お菓子の中に当りをまぜてパーティー中に発表するのもオススメです!!
でも、そもそもお菓子まきは、お嫁入りの際に新婦の実家で行われていたものなんです。もしかしたら懐かしい・・・と思う方もいらっしゃるかも知れませんね~。この地方独特の風習だったこの『菓子まき』も、最近ではなかなか見られなくなったので、ブルーレマンのような貸切の建物でできるようにしちゃいました
新聞には詳しく載っているので、みなさんぜひチェックしてみてください!!
本日のレマンは・・・・!!
七夕にちなんでブライダルフェアが行われました
スタッフも七夕使用に着替え、短冊も笹の葉も飾り、すっかり七夕モードになったレマンには今日も沢山のカップルの皆さんが来てくださいました!
水風船で大はしゃぎなのは、
来年3月挙式のあきおさん&めぐみさんです!
写真では沢山つれてますが、実は大苦戦でしたね・・・
(スタッフが水を入れすぎたのかも・・・)
楽しんでいってもらえてよかったです!!
こちらのお二人はKさん&Mさんです!!
美男美女のお二人でしょ??
お二人も水風船でおおはしゃぎ♪
なんとお二人は、全色釣っていましたー!
素晴しいっ(笑)
楽しいひと時を過ごして頂けましたか??
またレマンに遊びに来てくださいね☆待っています
何度かブログに登場したことのある、たもくんと、みきちゃんも七夕フェアに来てくれました。打ち合わせが終わると、バンケットへ行き水風船釣りを楽しみ、デザートにご満悦の様子でした。挙式まであと4ヶ月を切りましたが、これからも元気な笑顔でレマンに来てくださいね☆
皆さんは、七夕の短冊に何をお願いしますか??
一年に一度しか会えないという織り姫と彦星。
今年の7月7日は晴れるでしょうかね
スタッフとみなさんで飾ったこの笹も、きっと天の川まで届いてくれる事でしょう。
毎日が記念日、そんな日々をこれからも過ごしていきたいですね☆
7月1日。心配だったお天気にも恵まれ、まさひろさん&ゆきこさんのウェディングパーティーが行われました
朝から緊張気味だったお二人でしたが、挙式後の集合写真の時にはこの笑顔
お二人の仲の良さが写真からも伝わってきます。パーティーもそんなお二人らしい、笑顔の絶えない和やかな雰囲気に包まれました。
お色直し中座はゲストの皆様のリクエストの中からくじ引きをして、その場で決定しました!
結果は・・・
お姫様だっこでの退場。恥ずかしそうなゆきこさんの表情が印象的でした。(いい写真が撮れずエンドロールから拝借です。)
そしてピンクのドレスで、バルーンスパークをしながらの再入場。会場が大いに盛り上がりました!!
最後のゆきこさんの手紙には私達スタッフも涙してしまいました。
結婚式は、普段は当たり前で気づきにくい家族への思いが一気に溢れてくる本当に特別な時間です。
きっとまさひろさん、ゆきこさんにとっても今日は、そんな日になったのではないでしょうか?
笑顔と涙の素敵な結婚式になりました。
まさひろさん、ゆきこさんこれからもより一層お幸せに
今日のレマンカメラマン、ゆーちんより・・・
担当させていただいた稲山です!
準備期間はお二人本当に大変だったけど、今日はお二人とゲストの方皆様ですっごく盛り上がった素敵な一日でした☆ホントにホントにおめでとうございます!!
遠くに行ってしまうので寂しいですが、またこっちにいらっしゃるときは、ぜひブルーレマンに寄ってください・・・!
今日も1日蒸し暑くなりましたねーー
今日は明日レマンで結婚式を控えている政宏さん、雪子さんが、明日の準備にレマンに来てくれました
お二人は、埼玉と愛知での遠距離恋愛を経て、明日、いよいよ結婚式を迎えるのです~~
遠距離恋愛を経ての結婚ってステキですよね。
また、雪子さんは手作りが苦手~~。
ともらしていたのですが、今日、かわいい手作りアイテムを沢山持ってレマンに来てくれたのです。
ウェルカムボードやリングピローなどとっても可愛いものがレマンに飾られていました
また、担当の稲山プランナーに言わせると、雪子さんと稲山プランナーは色んな事で気が合うようなんです。。。
明日は気の合うコンビプレー?!が楽しみですね!!
明日は思いっきり楽しんでくださいね。
今日は、厨房のラブリーなマリンが、ブログを書きます。
ブルーレマンの「シェフの丹羽さん」です。
横顔が、ステキでしょっ!!!
もうすぐ、7月なので、七夕にちなんで、
皆で、デザートを考えています。
今日のイベントは、「司会者の方の試食会」をしました。
結婚式当日は、司会者の方々と、厨房スタッフはなかなかお話できないのですが、
今日のような試食会があると、お互いにコミュニケーションがとれ、料理の事も、司会者の事もよくわかるので、とってもいい機会になりました!!
また、皆さんに「とてもおいしい」と言って頂けました。
おいしいと言っていただけると、うれしいし、これからの励みになります。
これからもおいしい料理を沢山の方々に召し上がって頂けるように頑張っていきます。
今週の月曜日、営業終了後のブルーレマンは映画館へと変身しました。
感性を高めるため、スタッフ揃ってレマンの大きなプロジェクターでDVD鑑賞したのです。
いろいろと候補がありましたが、今回は・・・
『ALLWAYS 三丁目の夕日』 http://www.always3.jp/
です!!私、大野の中で最近のベストシネマです。
以前にも2回観ましたが2回とも感涙してしまいました。
笑いあり、涙ありのとっても心が柔らかくなる映画です。
ラストは今回も涙してしまいました。もう私はDVD買わないといけません!!
稲山プランナー;大きなタオルを握り締め、大号泣でした。。
東プランナー;夜中にもかかわらず、「今すぐ夕日が見たい!」と興奮気味。
鈴木プランナー;「日本が一番輝いていた時代の話しだねぇ」としみじみ。
杉浦プランナー;一番いいところで電話が入ってしまい、悔しそう。。
観終わった後も、皆でわいわい感動を分かち合っていました。
私達レマンのスタッフは仕事以外のところでもコミュニケーションを図っています。
このチームワークが更なるサービスの向上に繋がっていきます。
皆さんのお好きな映画は何ですか?
次回レマンシネマの参考にさせていただきますので是非教えてください