昨日、待ちに待っていた、マリンの新車が、到着しました。
そして、今日、ブルーレマンのスタッフの皆さんにお披露目しました。
マツダのアクセラという車です。
しかも、MTを買ってしまいました・・・。
乗り心地は、いいのですが、MTなので、登り坂で停まってしまうと、下がってしまうので、レマンに行くまでに何回か下がってしまいました。
新しい車は、なれてないので、今日は、レマンまでの道のりがとても長く感じました。
でも、なんでも新しい物はいいですよね。
機会がありましたら、ブルーレマンにぜひ足を・・・!!!
マリンの愛車が皆様をお出迎えします。
明日から私達は慰安旅行へ出発いたします。8月1.2日と臨時休業させていただきますのでご迷惑をお掛けいたします。よろしくお願い致します。またおみやげ話をお楽しみに☆
こんにちは☆
夏のバーゲンも、いよいよ最終セールになってきていますね!
私も真っ白なワンピースを買っちゃいました♪
でも、早いもので もう秋物の洋服も店頭に並び始めていますね!
オシャレは季節先取り☆
今年はどんなデザインが流行るんでしょうか!?
今日、ブルーレマンでは、秋物のお洋服の撮影がありました。
先日、たまたま撮影の会場を探してみえた方に、ブルーレマンを気に入っていただき、今日の撮影となりました。
モデルさんはロシアの方で、とってもキレイな、なんと15歳!!
(10歳は上に見えました!!!)
スリムで、とっても小顔でした(^-^)
いいお天気にガーデンで長袖ジャケットにブーツ姿は、暑そう。。。
レマンスタッフは会場内から、撮影風景をワクワク眺めていましたよ!
楽しいスタッフのみなさんと記念撮影もさせていただきました!お疲れさまでしたー!
今日も蒸し暑い日が続きますね。
もう梅雨が過ぎたようですね。
今日は、レマンパティシエの佐藤さんに、教わりながら、
「パンドジェンヌ」という、
焼き菓子を作りました☆
{モンテリマール生地}という生地に、
薄くスライスしたアーモンドをふりかけて、焼いたものです。
作り方の説明をします!!!
(材料)
アーモンドプードル 195g
粉糖 195g
全卵 6ヶ
強力粉 74g
ベーキングパウダー 4g
ラム酒 21g
バター 116g
(作り方)
①始めに、強力粉とベーキングパウダーを合わせて、篩い器でふるっておきます。
②全卵は、ほぐして、常温に戻しておきます。
③バターは、湯銭にかけて、溶かしておきます。
④まず、粉糖をめの荒い篩いで、篩ったら、
アーモンドプードルと合わせて、もう一度篩います。
⑤ ④をボールに移して、全卵を少しずつ加えて、よく混ぜます。
⑥2倍ぐらいになるまで混ぜます。白っぽくなります。
⑦ラム酒を加えて、混ぜます。
⑧ ①を加えながら、混ぜます。粉っぽくなくなるまで。
⑨最後にバターをさくっと混ぜたら、型に流して、
アーモンドスライスをふりかけて、オーブンで焼きます。
⑩15分、待ってたら、できあがり!!!
一度、作ってみてください。
みなさんこんばんは~
毎日本当に雨ばかりで、嫌になってしまいますね・・・
7月ももう終わりに差し掛かっているのに、梅雨明けはもう少し先になりそうですね。。。
さて!今日も雨がシトシトと降る中、レマンの厨房では花嫁修業が行われました!!
厨房の金森さん、佐藤さんが先生になってくれ今日は“クッキー作り”にチャレンジしました☆
砂糖やパウダー類を計ったり、生地を練ったり、麺棒で引き伸ばしたり、型をとったり、焼いたり・・・とすべてイチからクッキーを作ったのです!!
お菓子つくりは、粉類を正確に計らないといけませんし、きちんと、ふるいにかけたりしないといけないので、本当に手間のかかる作業なんです・・・
ブルーレマンでは、婚礼の際に出すデザートもこの様にきっちり、手作りしているのです!(もちろんシェフやパティシエが・・・)。ご要望があれば、私も今後、デザートを作ってお出ししますので、よかったらお声をお掛けください・・・
無事にできたクッキーはとってもおいしかったですヨ!
もっと修行をして、いつでも嫁に行ける様にします!!
厨房の皆様!
これからも頑張って花嫁修業させてくださいね!!よろしく~~
こんばんは!
ブルーレマンでの夏祭りフェアは、大盛況で
初めて挑戦の「たません」も人気でしたよ☆
さて、今日で、ブルーレマンは開業準備室OPEN1周年です!!
プレハブの準備室が懐かしいですね!
そしてそして、今日から姉妹店のブラン:ベージュ開業準備室がOPENします♪
ブルーレマンとブラン:ベージュは同じ記念日になりました~☆
姉妹店のブラン:ベージュは来年の2月に、安城市にOPEN予定です。
準備室は岡崎のブルー:ブラン内で行うそうなので、今回はプレハブ小屋では
ないんですね。。(笑)
詳細は、HPを見てね~~~♪
『ブランベージュ・ホームページ』はこちら
みなさんこんばんは!
雨が続いていましたが、今日は久々にお日様が顔をだしましたね
いよいよ“夏ッ”という感じになってきましたが、明日の天気も危なさそうですね・・・
そんな中、明日、レマンでは“夏祭りフェア”が行われます☆
毎週の様に色々なフェアを行っていますが、明日の夏祭りフェアは、昔懐かしの“たません”や、“ヨーヨー釣り”“かき氷”などを用意して、“夏祭り”を実際に皆さんに体験して頂こう!!というフェアなんです。
この“夏祭り”は、実際に結婚式でも演出として取り入れることができますよ!
会場が完全貸切なので、ガーデンで夏祭りっぽいものを沢山用意して、ゲストの皆様をおもてなしするのも、とっても喜ばれます。
そしてBGMも、お祭りソングをかけ、みんなでハッピを着たり、浴衣を着たりするのもgoodですヨ!
夏祭り以外でも、本当に色々な演出を取り入れることができます。
是非みなさんの意見もお聞かせ下さいね
そして、是非明日のレマンにも皆様お越しくださいませ~
楽しい夏祭りを準備して、皆で待ってます!
以上、レマンのブログ隊長なのに、久しぶりにブログを書いた
あっちゃんでした!
今日も雨が、降り続いて、じめじめと寒い一日でした。
皆さんは、体調の方は大丈夫ですか???
私は、昨日まで、風邪を引いてました。
今日は、私の先輩・・・金森さんの27歳のお誕生日!!!
とてもめでたい日なので、
厨房からは、こんなバースデーケーキをプレゼントしました。
最初のケーキは、レマンシェフ、丹羽さんが作った・・・タバスコ入りケーキでした。
続いては、レマンパティシエ、佐藤さんが作った・・・わさび入りケーキでした。
金森さんは、おでこに汗をかきながら、ケーキを食べてました。
金森さんに、その激辛のケーキを2つを私が、食べさせてあげました。
私の初めてのファーストバイトもあげました!!!
そして、最後に皆で、記念写真をパシリ!!!
プランナーの方からは、ダイエット食品やカロリーが高いスナック菓子
ちょっと矛盾したプレゼントをもらってました。
おめでとうございます!!!!!