ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場



皆様こんにちは!
いつもブルーレマン名古屋スタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます

3月も後半…
あっという間に春になりましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか
本日のブログはいそがいがお送りいたします


さて
春は出会いと卒業の季節ですね

ブルーレマン名古屋でも先日
学生アルバイトのみんな
(ブラスでは「PJさん」と呼んでいます)
の卒業式が開催されました!






名古屋エリアのPJさんと社員が一同に集い
みんなで乾杯して料理を食べて
余興大会をして
(ブルーレマンのPJさんが優勝しました👑)
歌って踊って楽しんで
PJさんを送り出す大切なイベントです



実は私も
さかのぼること学生時代
ここブルーレマン名古屋で
4年間PJをしていました

結婚式が大好きで“週末はレマン!”
そんな過ごし方をし続けた4年間

一緒に結婚式を創る“チーム”の仲間が大好きで
ラストの出勤の日には
あまりの寂しさに涙が止まらなかったことを
今でもはっきりと覚えています

そんな中でも
就職活動に悩んだとき
ブラスのプランナーになることを決めた時
いつもそばで背中を押してくれて
いつも誰よりも応援してくれたのが
当時のブルーレマンのプランナーさんでした



卒業式の結びには
PJさんひとりひとりに想いを込めたメッセージがはいった
手作りの卒業証書を渡しているのですが



“いままでありがとう”
“プランナーとしての成長に期待しています”
“これからも一緒に頑張っていこうね”


最高にあたたかくて
嬉しい言葉のつまった卒業証書の授与をいただき

“プランナーとしてこれから全力で頑張っていこう”
そう心に誓ったことを覚えています

仲間と働くことの楽しさ
一生に1度の瞬間に携わることができる喜び

あの4年間で感じたキラキラした想いや
この場所で関わったすべての方との出会いは
今でも私の原動力になっています


ブルーレマンに来てから
今は私がPJさんに卒業証書を贈る番になりました

ひとりひとりの顔を思い浮かべて
ここで働いてくれた日々に想いを馳せて
卒業証書のメッセージを綴りました

寂しくもあり
みんなの成長が誇らしくもあり…

一緒に笑って泣いて
嬉しいことも悩んだことも
たくさん話して
みんなと過ごしてきた時間は
私にとって特別な宝物で

気が付けば
卒業証書を書きながら
泣きっぱなしだったのはここだけの話‥笑







この場所で
PJとして過ごした時間
見てきた景色
積み重ねた経験
出会えた大切な仲間たち

そのひとつひとつ
全てが卒業PJさんのこれからの
大切な糧となりますように

卒業証書に込めた思いが
みんなの心に届いていますように

そんな願いを込めて。


大好きなPJさん
卒業おめでとう*

みんなの未来も
ずっとずっと応援しています

またいつでも会いに来てね^^

いそがい

3月23日

ぽっかぽかな春の陽気の中

ブルーレマン名古屋に新夫婦が誕生しました

新郎Yさん 新婦Hさん

 



 

おふたりは共通で好きなアーティストがいます

色々なBGMをこだわって決めてきました

そんなおふたりの1日を紹介します

 

まずはファーストミート

♪恋人じゃなくなった日がかかると

色々な想い出が思い出されて

おふたりとも涙がこぼれる瞬間になりました

歌詞通りのようなおふたりの人生

新郎様からサプライズの花と手紙もご用意くださり

最高のスタートです!

 



 

 

そして家族対面で親御様にお姿を披露していきます

幼少期の想い出をお話すると

すでに涙ぐまれる親御様

1番の晴れ姿を誰よりも早くご覧いただきました

 

 

そして挙式

御両家の親御様にお支度を完成させていただきご入場です

誓いの言葉を読み上げていただき

結婚証明書はこだわりのキャンバスアート

 

その後バルーンリリースを行いました

風もなく 雲1つない いい天気で

空に舞うバルーンがとても綺麗でしたね

 

その後はコスメブーケをプレゼントしたり

カップラーメンをプレゼントしました

 



 

披露宴はこだわりの音楽と共に♪

キッチンオープンでシェフ姿になった新郎Yさん

お母様に1品目を届けていただきました

とってもいいお時間でしたね

 

そしてケーキイベント

大きなスプーンでお召し上がりいただきました

新郎Yさんは顔全体にクリームが!

とっても盛り上がりました

 

お色直し入場はペンライトを振ってもらいながら

ライブのように入場です

 



 

ドレスの色はゲストの皆様に予想していただき

正解者全員で王様じゃんけん

上位5名の方へギフトカードをプレゼントです!

じゃんけん大会も盛り上がり…

その後デザートビュッフェをお楽しみいただきました

 

結びに

新婦Hさんから親御様にお手紙をお読みいただき

花束と記念品の贈呈です

思わず生まれるハグに

涙が止まらず

感謝を伝えられるお時間になりました

 

門出はたくさんのおめでとうが飛び

いいお時間になりました

 

 



 

Yさん Hさん

本日は誠におめでとうございます

おふたりの結婚式をサポートできて本当に幸せでした

BGMにもこだわりながら最高の1日になりましたね♪

おふたりともうお会いできないと寂しさでいっぱいですが

これからもずっと仲良く過ごしてくださいね^^

 

恋人じゃなくなった日

お手伝いができたこと

高瀬さんが担当で良かったと

おっしゃってくださったこと

一生の宝物です

本当にありがとうございました

 

ずっとずっとお幸せに!

 

ブルーレマン名古屋

たかせえり

ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは 井上です!

わたくしごとですが先日水族館に行ってきました!
名前に海が入っているからなのか
昔から海やお魚がとても好きです

ヒトデやペンギン
カメにウツボ
マッコウクジラの標本まで
みんな可愛くて1日中
魚に癒されていました!

そんなときに突然
隣の知らない女性がぽつり

美味しそうだな〜

なかなかに攻めたひとことだなと思いました

捌ける人なのかな

美味しそうと言えば
ひとり暮らしを始めた当初
絶対に秋は魚を焼くから!!と
掃除が大変なんだよという両親の反対を押し退けて
グリルがあるキッチンに決めたのをおもいだしました
1回もつかってないなぁ

それはさておき
先日担当したお客様もお魚が大好きでした♪
お打ち合わせの度にお魚のお話で大盛り上がり
そこでご提案したのが
お魚ケーキ!

ケーキの上におふたりの大好きなお魚の
アイシングクッキーを乗せました
そのお魚のことを大好きだと
知っているご友人の皆様は大盛り上がり!

 



また野球が好きなおふたり
昨年生まれたお子様と3人で
野球をしているお姿を
マジパンという人形で作成しました!
ケーキのグラウンドで家族野球!
いつか家族でできたらいいな〜と
とっても嬉しそうなご様子でした

貸切のブルーレマン名古屋だからこそ
ケーキもおふたりらしさ全開で
おつくりすることができます♪

1日2組限定の貸切だからこそ
平日の仕込みのお時間も
ひと組ひと組にたっぷりと向き合うことが
できます

皆様も
三度の飯より甘いものな
ブルーレマン名古屋のパティシエスタッフと
オリジナリティあふれるケーキを
つくりましょう!

以上井上でございました*

ブルーレマン名古屋
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは

春らしい 青空の下
本日もステキなご夫婦が誕生しました

新郎 ゆうしさん
新婦 まきさん
そしておふたりの愛息子 はるきくん
3人が主役の1日


約2年前に会場見学にお越しいただき
やっと迎える当日です

本日までお衣装を全て内緒にされていたおふたり
お互いにどんなお衣装をお選びになったのか
ファーストミートでご披露いただきます

チャペルにゆうしさんをご案内すると
テーブル上に まきさんからのサプライズアルバムが…♡



これには緊張されていたゆうしさんも 自然と笑顔がこぼれます

お手にとっていただいて
今日という日を迎えたことを改めてご実感いただいたところで
まきさんをチャペルへお迎えしました
おふたりならではのご対面のお時間となりました
まきさん 大成功でしたね^^

今日の日をおふたり以上に楽しみにしてくださっていた
おふたりのご家族にも 一足先に晴れ姿をご披露いただきました

ご親族 ご友人はもちろん
ゆうしさんの教え子さんでいらっしゃる
学校の生徒さんも 披露宴までのお時間 ご参加くださることになりました

みなさまにお集まりいただいたところで
人前式にて 挙式を進めてまいります



おふたりならではの誓いの言葉をご披露いただき
ゲストの方にもご協力をいただいた証明書の完成
そして指輪の交換では
はるきくんにリングボーイとして指輪を届けてもらいました💍

たくさんの皆様に見守られながら
大きな賛同の拍手をいただき
めでたく挙式が結びます

テラスでは
名古屋名物お菓子まきをご用意くださいました^^
おふたりのおもてなしに
みなさま大喜びでいらっしゃいました



実は今日
ゆうしさんのお勤め先である学校の
教え子さんとその親御様もお祝いにかけつけてくれていました

そんな教え子さんたちから
ゆうし先生へ アルバムとプレゼントのお渡しをいただきます*
ゆうしさんの先生のお姿を
ご親族の方もお目にされ 温かいお時間となりました

そしてパーティースタート!

ご歓談のお時間を
おふたりにこだわっていただいた
お料理を存分にお楽しみいただきながら
お写真タイムをゆったりとお過ごしいただきました

ケーキイベントでは
おふたりのこだわりつまったオリジナルケーキ!



愛情いっぱい分 ファーストバイトで
食べさせあいっこをしていただき 結び予定が…

なんと!
おふたりから私もケーキをいただいてしまいました^^(笑)
おふたりからのケーキ とっても美味しかったです…♡

その後 後半戦に向けてご中座へとお進みいただきます
エスコート役には
おふたりのたいせつなご親族の方を
お選びいただきました

お色直し入場では
バブルシャワーの中 ご入場*



青色のカラードレスが
とってもお似合いのまきさんが印象的でした

後半も お色直しされたおふたりとのご歓談をお楽しみいただき
デザートビュッフェでみなさまにおもてなしを届けます

あっという間にクライマックスのお時間
まきさんから親御様へ
お手紙をお読みいただき
記念品として 体重米とお花束をお渡しいただきました

そしておひとりおひとりに
「ありがとう」をお言葉にして
お伝えいただきまして
たくさんのおめでとうとともにパーティーが結びとなりました*

ゆうしさん まきさん
本日は誠におめでとうございます
ゲストの皆様も おふたりのように
あたたかい方ばかりで
たくさんの方に愛されているおふたりをみていて
私まで幸せな気持ちになれました

はるきくんと三人四脚で
3人でしか創れない 素敵な家庭を築いていってください*

ずっとずっと お幸せにー!

担当ウェディングプランナー たかはしまな

みなさん こんにちは!

本日は井上がお送りいたします!

3月も後半!

町を歩けばチラホラと桜が咲いてきましたね

高校の近くに桜の木がたくさんの坂があり

そこを通って通学していました

下校のとき

その下り坂を自転車でしゃーーーっと下るのが

大好きで大好きで

学校がおわったー!という爽快感と

満開の桜の綺麗さに

毎年通るのが楽しみだったのを今でも覚えています

 

いつかたいせつな人と

満開の桜と一緒に写真を撮るのが夢です♪

同じ気持ちの方 いますか^^*

 

でも風がぴゅーっと吹いてきて

ヘアセットが崩れてしまったり

なにより花粉や乾燥で化粧が崩れてしまうかも

なんて心配もありますよね

 

そんなときは【スタジオで写真を撮る】のはいかがでしょうか!

天気も

気温も気にせずに

満開の桜とお写真撮影が可能です○

 

前撮り・フォトスタジオ専門の

【スタジオアロウズ】がオススメです!

東海地方最大級の規模を誇り

まるで映画の中のようなクオリティのセットから

おふたりお好みの背景を見つけてくださいね

 

韓国フォトのような

トレンドのシーンデザインや

特殊なライティング加工がされた

屋外にいるかのようなライトアップされた

ロマンティックなシーン

12のシーンから背景をお選びいただけます!

 

また、最高の瞬間を彩る衣装!

結婚式当日は洋装を着るから

前撮りでは和装を!

など洋装和装どちらも着てみたい方多いのではないでしょうか?

スタジオアロウズでは

もちろんどちらも着用いただけます

 

なにより1番の魅力は

ブルーレマン名古屋同様に

貸切型ウエディングフォトスタジオ】であること!

おふたりだけの特別な空間だからこそ

自然な笑顔を引き出すことができます

 

たいせつなお相手と

家族と ご友人と気兼ねなくお楽しみいただけます

もちろん貸切なのでペットとのお写真も撮影可能です♪

以前私も会場見学に行ったことがあるのですが

壮大なセットに種類豊富な衣装に

自分たちらしい写真を撮ることができるな〜と

感じました!

 

ぜひ 前撮りの写真を招待状に

プロフィールブックに

会場装飾に

たくさんの場所で皆様に楽しんでいただきましょう

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

本日は!集合写真目瞑りがちな井上がお送りしました

ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!

本日は厨房の小川がお届けします!

例年、春の訪れを感じ桜が咲き始めるこの季節ですが

まだまだ寒い日が続きますね!

昨日私の地元、岐阜県中津川市では雪が積もっていました!!

 

さて、今日は題名にもある「お昼の楽しみ」についてお話しします!

私のお昼の楽しみは「賄い」です!

平日は厨房スタッフが順番に担当が決まっており残った食材を使用し、お昼ご飯を作ります!

作ってもらう料理はとても美味しく、温かい気持ちになりますよね!

作る人によって味付けや、献立も色々

学生時代の給食を楽しみにしているのと同じように毎日とてもワクワクしています!

ちなみに、、、

最近1番嬉しかったお昼ご飯は



 

 

渡辺副料理長が作った「和食御膳」です!

賄いはお腹がパンパンになるので食いしん坊の私はとても幸せです!

皆さんもこの寒暖差のある季節、風邪の引きやすかなりますので

美味しいご飯を作って沢山食べて下さいね!

最後までご覧頂きありがとうございました!

 

みなさんこんにちは!
平日ブログ 久しぶりの登場のすずきです

本日のブログは「うれしいつながり」

昨年の夏祭りで
「あっちゃん~お姉ちゃんが結婚するんです~
ブラスグループ紹介したいです!」

そんなご報告から始まり
気が付けば
私が担当をさせていただくことに・・・

ご紹介をいただいた妹さんは
2016年に私がブル―レマンで担当をさせて頂いていました^^

姉妹で結婚式の担当・・・!う、うれしい!
私にとってもより楽しみになった1日

同じ会場、同じ担当だけど
またちょっとちがう1日を感じていただきたい・・・!
鈴木、燃えました🔥笑

まずは挙式からー

お互いに想いを伝えあう【人前式】を行った妹さん


お姉さんは
涙・なみだの【教会式】を行いました


続いて演出ー
演出だってもちろん姉妹でも全然違うものを!
妹さんは
【お絵描き隊】を招いて ゲストおひとりおひとりへ似顔絵のプレゼントを


お姉さんは

みんなでパターゴルフ大会を♪

ウェディングケーキー

ケーキだってもちろん違います!

妹さんは大好きを詰め込んで・・・・

お姉さんは

自らデザインをしたケーキをクイズ形式にして
ゲストに投票をしてもらいました★

他にももっともっと紹介したいのですが・・・このあたりで。

久しぶりに再会した
新婦家のご家族の皆さんには
「すずきさん!久しぶり!」
「すずきさんだから ふたりとも安心して任せられたよ!!」
すっかり仲良しに・・・!

数多くある結婚式場の中で
大切な家族の結婚式を
おなじ場所、おなじスタッフに託していただけたこと
感無量でした

いつまでたっても
「自分の大切な人は鈴木さんに任せたい」
そう思っていただけるよう
「それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を」作り続けていきます^^


2016年の私と


2025年の私

担当プランナーの年の重ね方も見れるので
楽しいですよ!笑

本日のブログは
すずきがお送りしました

ブルーレマン名古屋のスタッフブログをご覧の皆さま こんにちは!
本日のブログは長屋が担当させていただきます

わたくし長屋といえば 〝食〟 のイメージが
だんだん定着しているとは思いますが・・・
(定着しつつあることを祈っています)

本日は 〝食〟 ではないお話を初めてしようかと思います^^


先日とある舞台を観に東京へ行ってきました!
舞台観賞は人生で3回目!

1回目は学生時代の修学旅行で~
2回目は社会人になってから観劇が好きな友人に誘われて~
3回目は母の推しが主役をしているということで母に誘われて~


あぁ~

結論から言うと
久しぶりの舞台観賞はいろんな意味で 本当に感動した~!


思い返すと 学生の頃に見た舞台は
楽しくておもしろかったな~ と感じた印象でしたが
大人になってから見る舞台は
舞台の話の内容を事前に知らなくても
舞台そのものの世界観にのめり込み
舞台上の大道具の仕組み・セット転換によるシーンの切り替えや照明による演出
演者の方の声質・声量・演技
会場中に響き渡るオーケストラの音色など
様々な種類の感動が多く
学生時代とは楽しみ方が全くと言っていいほど変わったなぁと実感しました


これは大人になって感性が変わったからでしょうか

ブライダル業界で働いているからこその
職業病のひとつなのでしょうか

それを言い始めたら
皆さまの職業病も気になるところですが・・・(笑)


そんなことはさておき
舞台を観て今回改めて感じたことは
舞台のつくりかたと結婚式のつくりかたの共通点が多いということです!


例えば
舞台における「セット転換」は結婚式における「進行のシーンの切り替え」
演出や音楽については同じですよね!


結婚式においても
笑顔溢れるたのしい瞬間も
涙をそそる感動的な瞬間も
どの瞬間においてもたくさんの時間をかけて作りこみをするからこそ
人の感情を動かせるものがあると思います

ブルーレマンでは結婚式当日のお打ち合わせを
新郎新婦様のご希望にあわせて
早いおふたりだと1年以上前から
たくさんの時間をかけて担当プランナーと作りこみをしていきます

こだわりをもって作りこみをするからこそ
時には大変なこともありますが
おふたりと共に一緒に乗り越えた先に
結婚式という最高の1日が待っています


どんな時もおふたりに寄り添えるプランナーになれるよう
これからも結婚式のサポートをしていきます*
いつでも頼ってくださいね!


あまり関係はないですが
最後に東京で食べたおいしいごはん(イラスト主役)載せておきます♪


ブルーレマン名古屋 長屋

ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日もブルーレマンでは素敵なご家族が誕生されました

新郎 しゅうとさん
新婦 もえさん

そしておふたりのたいせつなお子様 えまちゃん


一年以上前からこつこつ結婚式の準備を頑張ってくださいました
ついに迎える今日!ここにいる全員がわくわくした気持ちで胸がいっぱいです

一日のはじまりはファーストミートから
もえさんがしゅうとさんの肩をトントン

学生時代からお互いのことを知っているおふたり
お相手の姿を見て 今日を迎えた実感が湧いてきます
しゅうとさん もえさんのあまりに美しい姿に優しい笑みがこぼれましたね^^

そして親御様にも晴れ姿を披露します
おふたりのタキシード ドレス姿を見て親御様も感激の涙を流されました
ぎゅっと強くおふたりのことを抱きしめます

挙式は人前式で進めてまいります

おふたりによる誓いの言葉から開式です
ゲストの皆様もおふたりらしさに思わずくすくす…^^

結婚証明書はワインボックスセレモニー
実は待合にて 10年後のおふたりに向けたメッセージをゲストの皆様から募っておりました

10年後 必ず たいせつな皆様が集まってこのワインを飲めるように祈りをこめて
ボックスへ鍵をかけます


指輪の交換では みんなの天使 えまちゃんが登場しました!
当日は緊張で一歩も歩けなかったえまちゃん… そんなところも可愛すぎます♡

アフターセレモニーではおふたりからのトスイベント
お子様ゲストたちが大活躍でしたね♩

いよいよ披露宴がスタートします!
声高らかに乾杯をして始まります

次はお写真タイム…と思ったらしゅうとさんがいません!

もえさんの掛け声で
キッチンの中からシェフ姿のしゅうとさんが登場しました!
しゅうとさんの大好きなおばあ様へ 大好物だといういくらのお寿司をプレゼントです

ケーキイベントでは おしゃれ可愛い お花がたくさんのケーキが登場しました
おふたりの食べさせあいっこのあとは
つい先日お誕生日を迎えたえまちゃんにバースデーバイト♡
大好物のイチゴをたくさん食べてもらいました

そしておふたりが感謝を伝えたいご友人へ サンクスバイトも行いました

お色直し入場に向けてのご中座では
それぞれたいせつなご兄弟 ご友人からお声をいただきます

気になるお色直し入場
今大流行中の とあるアイドルの曲でダンスしました!
おふたりの可愛さに皆様メロメロでしたね^^
今日一番の大歓声です!


ドレス色当てクイズをしたあとには
さらに ビッグイベントを行いました!

万歩計の歩数稼ぎゲーム
ペーパー早引きゲーム
えまちゃんどこ行くかゲーム

ラストのえまちゃんどこ行くかゲームでは 悲願のパパ(しゅうとさん)が優勝です!


こんなにも難問なのに なんと全問正解者が2名も!
景品を競って 全員が大熱狂の楽しい時間でした*

そして 披露宴はあっという間にクライマックスを迎えます

おふたりから皆様へ ありったけの感謝の気持ちを伝えていただきます
今日を迎えられたことへの感謝の気持ちがあふれでます

みーーんなに愛されているおふたり
たっくさんのおめでとうをもらって 披露宴はめでたく結びを迎えました

しゅうとさん もえさん

本日は誠におめでとうございます

1年以上前におふたりと出会ってから 本当にあっという間の期間でした

えまちゃんの出産を始め
楽しいこともしんどいこともきっとたくさんあったと思いますが
それもおふたりで乗り越えて今日を迎えられたこと
私も本当に嬉しく思います

たいせつな結婚式をブルーレマンに そしてぱるるに任せていただきありがとうございました!
ずっとずーーっと皆様でお幸せに♡


担当プランナー しみずまゆ(ぱるる)

3月15日

ブルーレマン名古屋に新夫婦が誕生しました

新郎けいすけさん

新婦まいさん

 



 

おふたりは同じバイト先で出会い

結婚することになった

まるでドラマのようなおふたりです

 

そんなおふたりはそれぞれ

好きなアーティストがいます

音楽が大好きなおふたりだからこそ

結婚式のBGMにもこだわりました!

皆様耳を澄まして聞いていただけたと思います♪

 

1日のはじまりはファーストミートから

おふたりらしい笑顔いっぱいのお時間になりました^^

 

 



 

そして家族対面へ

親御様へお手紙をお渡しいただき

事前と涙があふれる温かいお時間でした

 

 

挙式は

おふたりの好きな曲に囲まれながら進みます

誓いのキスはキスは無しでグータッチ!

 



 

おふたりらしい1日のスタートです♪

その後は

幸せのおすそわけ^^

皆様にイベントを楽しんでいただき

披露宴が始まりました

 

披露宴はご友人のスピーチをいただきながら

和やかに進んでいきます

 

ウエディングケーキも

パティシエと1から考えた

オリジナルのケーキです✨

 



 

リメイク入場は楽しみにしていた演出が!

サビにあわせてテーブルの上から花火があがりました!

大盛り上がりで本当にライブのようでしたね!

 

 



 

またその後は豪華ビュッフェがスタート!

名古屋らしくウナギもあるお茶漬け&デザートビュッフェ✨

皆様に美味しく召し上がっていただきました

 

結びにはライブ演出として「あるある!」となった

メタル吹雪が空を舞います

華やかにおふたりの結婚式が結びとなりました

 

けいすけさん まいさん

本日は誠におめでとうございます

おふたりの大好きな音楽をテーマに

1日を創ることができて

とても楽しそうな丘をを近くで拝見できて

とっても幸せでした

担当させていただき

本当にありがとうございました

 

ずっとずっとお幸せに!♡

担当ウエディングプランナー

たかせえり