ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場


ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます♪

先日のサッカー日本代表戦は
藤井P、緒方Pとチーズフォンデュをしながら熱く盛り上がった加藤が本日のブログ担当です!
惜しくもベスト8進出はできませんでしたが、
日本中に感動を与えてくれた選手たちに「ありがとう」の気持ちでいっぱいになりました。
どのチームよりもチーム力が高く、仲間を想う気持ちの強さが伝わってきました!!
やっぱりスポーツっていいですね♪

中学高校とバスケに熱中していた頃のことを思い出し、
久々に運動がしたくなりました^^


そんな私は昨日、高校生の従弟から進路についての相談を受けました。
産まれたばかりの赤ちゃんの頃から
ずーーっと可愛がってきた従弟が
そんなことを考える年齢になったのかと
とても感慨深い気持ちでした。


話を聞くと、
アルバイト先でお客様から頂いた
「ありがとう」や「美味しかったよ」の言葉がすごく嬉しくて
誰かのために、誰かに喜んでもらうために、
そんなやりがいのある仕事がしたいとのことでした!

「どんなことをするの?」
「なんでその仕事がしたいと思ったの?」
「1組の新郎新婦さんとどれだけの時間を過ごすの?」

そんな純粋な質問に答えているうちに、
ウェディングプランナーになりたい!と
夢を追いかけていたころに
タイムスリップしたような感覚になりました。


人の笑顔や幸せに携われる仕事がしたい!
チームの仲間と力を合わせてひとつのこと成し遂げる仕事がしたい!
笑って泣いて大人になっても青春が出来る仕事がしたい!

そんな思いから始まったプランナー人生
家族のように大切で大好きな仲間や
私を信じて結婚式を任せてくださる新郎新婦さん
たくさんの方々との出会いがあり
今こうして幸せな毎日を送ることが出来ています。

「まやみたいな仕事がしたい」
そんな風にまわりの人から思ってもらえるような、
仕事が楽しそう!と思ってもらえるような職場に出会えたことに
改めて幸せを感じることが出来ました!


今ある繋がり、これからの出会いに感謝し、
これからもたくさんの幸せを創っていきたいと思います!


そんな、私が大好きなブルーレマンの偉大なる先輩が
先日節目となる記念日を迎えたので
スタッフ全員でお祝いをしました!



お客様の記念日のお手伝いをするプロとして、
家族の記念日のお祝いも全力で行うのが私の大好きなブルーレマンなのです!

誰かの幸せのお手伝いをするには、
まずは自分達が幸せでないといけませんからね♪

もっともっとたくさんの「幸せ」が世の中に広がるよう
これからも全力でプランナー人生を楽しみたいと思います!


本日も最後までお読み頂きありがとうございました^^

こんにちは!
皆さん、今日はいよいよ、
ワールドカップの日本決勝トーナメントが始まります!
27時キックオフですよ~
そんな感じで、めっきりサッカーにはまっている今日この頃。

それとは全く関係ない内容ですが、
先日、社内の大切なチームメイト‘ちーちゃん’の結婚式に列席した時の話。

ふたりの人柄と家族の愛情が伝わる挙式。
そして始まった披露宴。
入場して、乾杯して、しばらく歓談の時間。
私たちのテーブルに写真を撮りに来てくれた、その時…
じゃーん!

私の元に持ってきてくれたのは、
超特大の‘たい焼き’!
ちなみに、私の大好物でも、記念日でもありません(笑)
どちらかというと、ちーちゃんの大好物。
なぜそうなったか、その経緯をお話するとちょっとややこしいのですが、
端的に言うと、ちーちゃんと私との間で言っていた、
「くだらない冗談が現実になった」
という感じです(笑)

そんな理由だから、周りのゲストからは「なんで??」
という感じでしたが(笑)、ちーちゃんと私は大爆笑!
もう、面白くて仕方がないのと同時に、
自分だけのために準備してくれたことがすごく嬉しくて、
笑いながらも、泣きそうになりました。

結婚式当日は、たくさんのゲストが集まります。
大それたことじゃなくてもいいんです。
思い出の品や、写真、好きな食べ物や趣味…
「このゲストといえば、‘コレ’」というものを
準備したり、お席に置いておいたりするだけで、
とっても喜んでいただけると思います。

だから私たちウェディングプランナーは、
打合せの中で、ゲストひとりひとりのことをたくさんお伺いします。
よりパーソナルなおもてなし、そんな感謝の伝え方もおススメです。
ぜひ、何でも相談してくださいね☆

今日の担当は、
西野JAPAN‘長谷部選手’押しの
ふじいでした◎

みなさんこんばんは

あっという間に7月に入りましたね
夏の始まりにふさわしい さわやかなカップルさんがブルーレマンで
ご夫婦になられました^^
「ひろゆきさん&ゆみさん」


おふたりは一足先に HAWAII で挙式をされ
今日は本当にたくさんの方たちをお招きして
夫婦になったことを お披露目するパーティーを行いました

招待状の段階から
「一風変わったパーティーを催します」と皆様へ告知・・・
(後に我々を苦しめる展開に?!笑)

「とにかくみんなに楽しんでほしい」
その想いで 一生懸命このパーティーを手作りしてきました


挙式はもうお済でいらっしゃるので今日は
テラスでフラワーシャワーからスタートです

90名を超えるゲストがおふたりをめいっぱいお祝い^^
スタートからにぎやかな時間になりましたね

最初っからエンジン全開です(笑)
フラワーシャワーの後も おかしまきやトスタイムで大いに盛り上がりました!
今日は海外のゲストもいたので
名古屋の結婚式にびっくりといいますか JAPANの結婚式にきっと驚かれたハズ・・・笑

披露宴でも楽しくにぎやかに^^
でも今日の日を迎えられたことへの感謝や
みなさまと出会えた「ご縁」を忘れません^^

ふたりの願いは このご縁からさらにご縁が広がること
その結果報告またお待ちしてますよー!笑

ウェディングケーキは
挙式を挙げたHAWAIIを思い出すかのような
素敵なケーキ!

ゆみさんのセンスがキラリと光ったケーキでしたね^^
なんだか打ち合わせをしていたあの時間が懐かしく思えて 私も幸せの余韻に浸りながら
見守らせていただきました

そして
さわやかなブルーのドレスにお色直しをされた後は
皆さんとの距離をもっともっと縮めます!

みんなで ゲーム大会です^^!
おもしろアイテムを使ったゲーム大会は爆笑の渦でした^^

そして 私たちまで参加させていただいた
本気の100円ゲーム!(負けて悔しかったです。笑)
どれもこれも楽しい時間でしたねぇ^^

楽しかった余韻に浸りつつ
今度は甘いおもてなしを^^
かわいいデザートをみんなで楽しんでいただき パーティーはクライマックスへ

ラストはしんみりではなく
明るく元気に

今日の日を迎えるまで
遠くから何度もお打ち合わせにお越しいただいて本当にありがとうございました

どうしたらみんなが楽しめるか
どうしたらご縁が広がっていくか
試行錯誤した1日はいかがでしたか・・?

きっとその想いはカタチになって 皆さんの心へと伝わったと思います^^
もちろん、私たちにとっても
忘れることのできない1日になりましたよ^^

今度はおふたりが出版する例の本のパーティーでもしましょうか?!笑
大爆笑しながら進めた打ち合わせがとっても懐かしいです

これからの新生活も
たくさんの笑に包まれて過ごしてくださいね!
そして名古屋にお立ち寄りの際はまた遊びに来てください^^
待ってます!

担当の すずき がお送りしました

今日もブルーレマン名古屋にて新たな夫婦が誕生しました!



見た目はちょっぴり怖いけども、とても優しくて面白い新郎 けんとさんと
モデルのように美しい新婦 あやさん



お笑いが大好きで、自身も人を喜ばせるのが
大好きなけんとさんらしく「楽しい」
そしてあやさんらしく「おしゃれ」な結婚式が始まります!



1日の始まりはチャペルでのファーストミート



けんとさんが先にチャペルであやさんを待ちますが、
ポツリ「もう泣きそう…」とけんとさん



おふたりは友人主催のBBQパーティーで出会ったそうです
一目あやさんを見た瞬間から「絶対惚れさせてやる」と誓ったけんとさん
月日は流れ、今日とうとう結婚にまで至りました
嬉しさやら感動やらで胸がいっぱいなのが伝わってきます



いよいよご対面







けんとさん 感情が溢れ出てしまいました



あやさんはいつもと変わらぬ優しい笑顔でしたが、
今日という日の始まりをゆっくりと噛みしめていたに違いありません



挙式は人前式にて執り行いました
おふたりらしく飾らない言葉で誓いの言葉を述べていただきました



この日のために用意した証明書はおしゃれなウェディングパズル







パズルの1つ1つにはこの式を見守ってくださっている
ゲスト1人1人の名前が刻まれています



あやさんらしいおしゃれなアイテムが式に彩りを加えます



挙式後はテラスイベント!
名古屋の結婚式といえばこの演出! お菓子まきを行いました!



大人もお子さまも一緒になって盛り上がりましたね



そしてウェディングパーティーがスタート!



乾杯後はキッチンオープンの演出!
あやさんの「キッチンオープン」の掛け声でキッチンが開きます!







いつの間にかけんとさんがキッチンの中に!
しかも美味しそうな豚の串焼きを1人でつまみ食いしてます!



けんとさんらしいお茶目な演出に会場内も一層和やかになります



前半はテーブルでのお写真撮影を中心に楽しんでいただきました



またサプライズ! あやさんが所属する合唱サークルの
お仲間からメッセージムービーを上映しました
思わぬプレゼント、あやさんに喜んでいただけました



そしてケーキカット!
今回おふたりがオーダーしたのはこれまたおしゃれな3段のネイキッドケーキ!
またあやさんが大好きだといういちじくの輪ぎりものっています
いちじくの輪ぎりってこんなに可愛いんですね~



思いを込めてカットしていただいた後はファーストバイト
こんな日だからでしょうか?けんとさんに笑いの神が降臨しました







あやさんから愛情分の特大ケーキをけんとさんが一生懸命食べていると…!
けんとさんの頭にピタッと蜂が止まるではありませんか!(その瞬間を激写)
思わず仰け反るけんとさん
想定外のハプニングとけんとさんの様子にゲストも大爆笑でしたね



後半はテラスからのリメイク入場



ビビットピンクのカラードレスがよくお似合いのあやさん
ゲストはもちろん、スタッフも釘付けでした



お色直し後はけんとさん自作のエピソードムービーを流しました
ただしその中身は…



詳しくは書けませんが、本当かどうか疑うような内容のものばかり!
それこそ「いやいやそれはないだろ」っとつっこみたくなるような…



ゲストの方を喜ばせるため、けんとさんは自ら体を張って笑いを獲りにいきました
けんとさんらしいですね







あやさんはムービーの存在は知っていたものの、中身を見るのはこの時が初めて!



けんとさんのご友人が多数出演してくれたムービーの感想を司会者に聞かれ、
「たくさんの方にご迷惑をおかけしました」としっかりオチまで付けてくれました。笑
さすがあやさんです!



そしておふたりからのおもてなしはまだまだ続きます
今回は豪華にお茶漬け&デザートビュッフェ!
ゲストの方にも好評だったようで、おふたりも僕も嬉しいです!



クライマックスは親御様へ向け感謝の言葉を
おふたりの口からしっかりと伝えていただきました



けんとさんのラストのごあいさつ、とても胸が熱くなりました
「今の僕があるのはみなさんのおかげです」
その思いをゲスト1人1人に語りかけるかのような、
熱い気持ちを感じる締めくくりとなりました



けんとさん! あやさん!
ご結婚おめでとうございます!



おふたりらしさがたくさん詰まった素敵な1日になりましたね!



これからもずっと「笑顔のまんま」で
明るく楽しい家庭を築いていってください!
末永くお幸せに…







けんとさんが肩車をしてくれました!
ちょっと怖かったけど、嬉しかったです!
またいつでもブルーレマンに遊びにいらしてください!
そして肩車してください!笑



おふたりの担当:武藤

本日の幸せなカップルが誕生しました!
あきとさん まりこさん

おふたりの大切な1日のスタートです


挙式の前にご家族との対面式を行いました
今までの感謝の気持ち
親御様からの祝福のお言葉
たくさんの愛情で包まれてここまで来たのだと感じる素敵な家族対面



そして挙式は教会式
新婦まりこさんが入場の際はヴェールダウンを行いました
嫁ぐ日 愛する人のもとまで何事もなく、守られますように・・・
花嫁支度の仕上げとして家族の愛情で包み込むという意味があります
その思いを込めてお母様にヴェールダウンをして頂きました

そしてこれまでの時間、人生を表すバージンロード
お父様とゆっくり歩かれました

指輪の交換では
あきとさんの姪っ子ちゃん甥っ子君が指輪を運んでくれました♪

たくさんの方から愛されているあきとさんとまりこさん


挙式の後は、ゲストの方からたくさんのフラワーシャワーで祝福を頂き
釣りが趣味のあきとさんとまりこさん釣りトスを行いました!

豪華景品付きの釣りトスで楽しいイベントでしたね

披露宴ではおふたりからのおもてなしとして
生ハムビュッフェをご用意しました
ゲストの方に大人気でした☆

ご友人からの余興では
あきとさんがまりこさんへの熱い想いが感じられる
楽しい余興のプレゼントを頂き
大盛り上がりでしたね


おふたりのウェディングケーキは
釣りをしている新郎新婦さんと
おふたりの愛猫ちゃんが乗っているオリジナルケーキ

ここで、生まれた時、最初に食事を食べさせてくれたお母様から
ラストバイトです!


お母様が楽しそうで幸せな表情をされていて
見ているゲストの皆さんも幸せな気持ちになったのではないでしょうか


リメイク入場は
あきとさんからまりこさんへブーケのプレゼントをされました

ブーケをお渡しする前に
あきとさんからまりこさんへ
愛情たっぷり込められた気持ちを伝えられていて
とても素敵な入場でした


ここからはおふたりからゲストの皆さんにプレゼント!
デザートビュッフェのスタートです!
おふたりとの写真を撮りながら
デザートビュッフェにも参加して頂き
楽しい時間を過ごして頂きました


あきとさんまりこさん
本日はおめでとうございます!
クールなあきとさんととってもかわいいまりこさん
そんな素敵なおふたりの結婚式を近くサポート出来たこと
心から感謝しております
これからも変わらず、今日結婚式に参加して頂いたゲストの方を大切にし
幸せな家庭を築いてください!


末永くお幸せに♪

ブルーレマン 緒方


心配されていた雨もあがり青空が広がるお天気のもと、
本日も幸せいっぱいのご夫婦が誕生いたしました!

主役のお名前は
新郎わたるさんと新婦みすずさんです♪



笑顔が素敵でほっこり可愛らしいおふたりの結婚式
おふたりらしい可愛い飾り付けに会場に集まるゲストも胸を躍らせます♪

待ちに待った1日を迎えとても緊張したご様子のおふたりでしたが
誰よりも先に大切なご家族とご対面をし、
安心した表情でご家族との時間をお過ごしになられました

言葉足らずで今まで感謝の気持ちを伝えることができなかった
その気持ちを結婚式でしっかりと伝えたい!
と教えてくださったおふたり

親御様の目を見て、ひとつひとつ丁寧に伝えた想いは
親御様のこころにしっかりと届いていましたね
温かな家族対面のお時間でした


はるばる九州からご参列のゲストも多数いらっしゃる中、
ゲストとの時間を大切にしたいとおふたりがお選びになったのは、
皆様を立会人とする人前結婚式です

おふたりらしく和やかな雰囲気の挙式は
笑いあり涙ありの素敵な時間となりました

お父様からわたるさんへ大切な娘を託すバトンタッチ、
お互いを思いやる誓いの言葉、
サプライズでのご友人による立会人サイン。
ゲスト全員からのおふたりの結婚にご賛同いただく拍手は
しばらくの間会場中に響き渡りました


フラワーシャワーで盛大に皆様からの祝福をうけたおふたり
幸せのおすそ分け「ブーケトス」では
大切なご友人に次のバトンが渡されました♪

可愛らしいおふたりのイメージにぴったりのバルーンリリースでは
カラフルなバルーンにのせてたくさんの幸せが青空へと広がります!



披露宴の始まりはご友人手作りのオープニング映像から♪
素敵なムービーにゲストのわくわくが最高潮となり、
賑やかにパーティーがスタートしました!


わたるさんのご友人からのスピーチや
みすずさんが担当していた可愛い園児さんからのサプライズムービーに
ほっこりと温かい気持ちになり
皆様とのお写真タイムでは常におふたりの周りにはゲストが集まり、
笑顔あふれる楽しい時間となりました^^


みすずさんが大好きなディ○ニーをイメージしたケーキに入刀し、
仲良く食べさせあいっこをするおふたりの様子を
ゲストも幸せそうな表情で見守ります♡



友達のように仲良しなお母様とご中座されたみすずさんと
普段は照れくさくてなかなか伝えることの出来ない感謝のお気持ちを
熱いハグでお母様にお伝えしご中座されたわたるさん


お色直しをしてシャボン玉がふわふわときらめく中
とってもキュートにご登場されました♪



学生時代からたくさんの時間を共に過ごしてきたご友人からの
みすずさんを想った素敵な余興に
おふたりをよく知るお仲間からの笑い溢れる楽しい余興

おふたりがどれだけ皆様に愛されているのかが伝わる時間でした!


クライマックスは涙涙のスピーチやインタビュー
愛の溢れるお言葉の数々がおふたりに届けられました


大好きで尊敬する親御様を目標に、笑顔がたえない
温かい家庭を築いていくことを皆様に誓ったおふたり

お世話になった皆様に囲まれて、
幸せの涙を流しながら新しい人生の第一歩を踏み出しました!


おふたりと初めて出会った日から今日まで
長いようであっという間の時間でした。
私を信じてくださり
今日まで大切な1日のお手伝いをさせてくださり
本当に本当にありがとうございました!

とても緊張されていたわたるさんの
堂々とした立派な謝辞に胸をうたれました。
おふたりが素直な気持ちをまっすぐに伝えるお姿に
「結婚式ってやっぱりいいな」
そう感じることが出来ました。

沢山の幸せをありがとうございます♡
またいつでも遊びに来てくださいね♪



ずっとずっとお幸せに^^

おふたりの担当:かとうまや

ブルーレマン名古屋のブログをご覧の皆様。
こんにちは。
本日のブログは14期生の『まな』がお送りいたします。

私事ではありますが、先日ブルーレマン名古屋のスタッフで
愛知県犬山市にあるテーマパークに行ってまいりました。

世界の家と暮らしをテーマとした野外民族学博物館で、
私たちはプチ世界旅行を楽しんできました。


色々な国(のブース)でたくさん写真を撮り、
休日を楽しみました。

普段同じ場所で働いていますが、
休みの日も集まって遊びに行くほどスタッフ皆仲が良いです。

ブルーレマンに配属されて約2か月ほどの私ですが、
いろんな先輩方の“働いているときには見ることができない姿”を見ることができ、
新たな一面に触れた気がします。

ブルーレマン名古屋のスタッフには
1人1人個性があり、素敵なところがたくさんあります。
私は1人1人個性があって違うところがあるからこそ、
【チームワーク】はより強くなると考えます。

私は、まだまだわからないことがたくさんありますが
先輩方が優しくフォローしてくださいます。
得意不得意をカバーしあう素敵なスタッフがいます。

そういった繋がりが【チームワーク】を強くしていきます。

結婚式を創るにおいても
【チームワーク】はとても大切なことです。
プランナー・厨房・パートナーさん、関わる全てのスタッフが
1つになることで素敵な結婚式ができます。

とても強いチームワークでおふたりの一生に一度の
素晴らしい結婚式を幸せいっぱいにします。

私もチームの一員として強いチームワークで
素敵な結婚式を創っていきます!




本日のブログは鉢植えプリンが思っていた味とは違って少し残念だった
『まな』がお送りしました。



レマンブログをご覧のみなさまこんばんは!
本日は、向かい側の店舗クルヴェット名古屋のプランナーとともに、
いつもお世話になっているmaruichiさんのショップを見学させていただきました!

その様子をお伝えいたします!

maruichiさんのショップは今池駅から徒歩5分の場所にあります



案内してくださったのは、maruichiのひげマジさんこと佐藤さん(写真左)です^^
いつもいつも、お世話になっております!

中に入ると、ずらりと並ぶタキシード
種類も豊富で、特に、白のタキシードのバリエーションが多いのが特徴です
ネクタイ・蝶ネクタイなどの小物も自由に合わせることができるそうです!

2階に上がると…
ずらりと並ぶドレス!



上の写真は桂由美さんデザインのドレスです


蜷川実花さんのデザインも

私たちも試着させていただきました!
じゃん!!


クルヴェット名古屋のメンバーも

なんだか兄妹みたいですね
ブルーのドレスは、ディ〇ニーとのコラボデザインで、アリ〇ルのドレスです

素敵な衣装で、みんなのテンションも最高潮!
実際に着てみることで、花嫁さんが1日どんな状態で過ごしていらっしゃるのか、体感することもできました

ドレスの試着に続いて、和装も試着させていただきました

色打掛に白無垢と、様々なものを試着させていただきました
バックスタイルがとても素敵でした

maruichiのみなさん、隅から隅までご案内してくださり、
また、様々な質問にお答えくださって、本当にありがとうございました!!

駆け出しプランナー、まだまだこれからですが、
衣装に関して、提案の幅が広がったように思います!

ブルーレマン名古屋は自社のドレスショップだけでなく、
maruichiさんのように親身になって一緒に衣装を選んでくださる提携店がございます

おふたりの衣装や、列席される方の衣装について気になることがございましたら、
いつでもご相談ください!

今日こそは寝落ちせずに
ワールドカップを中継で見ようと意気込んでいる「あんちゃん」こと安西がお送りいたしました

こんにちは
厨房の本田です。

今日私は星ヶ丘駅の近くにあります
アシェットデザート専門店のリリック
というお店に食べに行きました。


そこではケーキ屋さんでは食べれない
ムースやアイスその他のデザートが
お皿に表現されてまして全て一緒に
食べると完成されるようなデザートでした!!

私が食べたのはこちらです!



プラムのコンポートに
プラムシャーベットプラムのチップに
タイムのタルトとプラムのクリームと
6月限定のプラム尽くしのデザートでした

他にも2種類ありました!
デザートを考える上ですごくすごく勉強に
なったので近々また行きたいと思います。

厨房の本田からお届けしました


梅雨時にしては珍しいほどのお天気に恵まれた本日
太陽に負けないくらいの笑顔あふれる新夫婦が
ここ ブルーレマン名古屋で誕生しました


新郎 まことさん
お仕事柄がっしりとした体格で 
いかにも たのもしい!

新婦 えりさん
小柄でまるで小動物のようなえりさん
いつも素敵な笑顔でお打合せにお越しいただいておりました


じつは当日を迎えるまで えりさんのウエディングドレス姿を
まことさんは一度も見たことがありませんでした

結婚式の準備を進めていく中で
女性にとって一番想いを込めて選ぶ ウエディングドレス

結婚式を予定されている方の中には
新郎さんの意見を聞きながら選びたい!
そんな方もいるでしょう

おふたりは結婚式当日 初めて見るお互いの姿を楽しみに
今日まで準備を進めてこられました


そして迎えた結婚式当日

先にチャペルで背を向けて待つまことさん

扉があき 内緒にしてきたウエディングドレスを身に纏うえりさん

まことさんから全身見ていただけるところにたち
えりさんからいつもの呼び方で呼ばれ まことさんが振り向きます


言葉にならないお互いの想いが あふれた瞬間でしたね




お互いの想いをたしかにしたのちは
おふたりが最も大切に想う 親御様をチャペルにお呼びしました

おふたりの結婚式は 【家族になるということ】 がテーマでした

ご家族に感謝と これからの決意を伝える時間

これまで支えてくれた親御様へ
これから家族になるというおふたりの決意を聞いていただきました





そして始まる挙式

おふたりは来てくださった方たち全員を立会人とする 人前結婚式

手づくりした 誓いの言葉

おふたりらしい誓いの言葉に 挙式場内も笑顔がこぼれます

リングボーイの甥っ子くんも大活躍していただき、
終始おふたりを囲む方達のあたたかさを感じました


あたたかな挙式の後は 披露宴!

大切に想うたくさんの方達をおもてなししようと
おふたりも準備に力を入れてきました!

「この季節 冷た~いビールがたくさん飲めたら最高ですよね!」
そんな話からきまったおふたりからのおもてなし

新郎まことさんがビールタンクを担ぎます!
えりさんは一緒におつまみを配ります

たくさんの方達に囲まれ にぎやかでアットホームなお時間でしたね!
冷たいビールも皆様に喜んでいただけましたね^^


そして最高のお天気に恵まれた本日

テラスでウエディングケーキのご入刀です!!


おふたりのケーキは 思い出のひまわり畑をイメージ
なんとひまわり畑の真ん中には お仕事着のおふたりの姿

おふたりにしかつくれない 世界にただ一つのケーキになりました


ご両親にお手本バイトを見せてもらい
おふたりのファーストバイト!

えりさんにかわいく食べてもらい
まことさん用にえりさんが取り出したスプーンはなんと…

野球のバット!
をスプーン用にえりさんが手作りで切り抜いてくださいました!!!

これまで担当してきて こんなスプーン見たことありませんでした!

えりさんはたくさんの愛情分のケーキをバットにのせて まことさんに届けました





おふたりのご中座の相手はご家族から選ばれました

えりさんは お兄さんと弟さん

まことさんは お母様

おふたりには想いを込めてお相手を選んで頂きました

選ばれた方達だけでなく ご親族の皆様が嬉しそうにされていたのが印象的です



再度お支度を整えたおふたりは 扉口とテラスの二か所からのご入場です

打合せの中で えりさんは

「プロポーズの時のような バラの花束 もう一度もらいたいな」

たった一度だけ そうおっしゃいましたね


この日まことさんは このえりさんの夢を叶えるべく
こっそり バラの花束を準備していました

バラの花束を抱え扉から入場したまことさん

テラスに待つ えりさんを迎えに行きます





この時 まことさんはなんと伝えたのでしょう?
えりさんの驚きの涙が 大成功のあかしになりましたね


その後は もともと用意していたブーケではなく
まことさんから頂いた 真っ赤なバラのブーケを持ち
たくさんのご友人とお写真を残されました


そしてラストは おふたりから親御様に
これまでのたくさんの「ありがとう」
そしてこれからも「よろしくね」

産まれた当初と同じ重さのウエイト米 
なつかしい重みを親御様に感じて頂きました





約半年前
初めておふたりにお会いしました

初めての打ち合わせは クリスマスでした

ドリンクは必ず 決まっていましたね


半年間 あっという間でした

打ち合わせで 何気ないお話をするのがとても楽しかったです

きっとおふたりなら
ご両家のご両親を超えるあたたかな【家族】になっていくのでしょう

次は【家族】で会いに来ていただけることを楽しみにしています




末永く お幸せに


担当*渡辺