本日ブルーレマンで結婚式を挙げられたこうへいさんとゆきこさん
おふたりは職場を通して出会われこの日を迎えられました
いつも笑顔で思いやりのある新婦ゆきこさん
笑顔が素敵なゆきこさんの隣で温かく見守ってくださる新郎こうへいさん
そんな温かくて優しい雰囲気のおふたり
夫婦として新たな一歩のスタートです
おふたりの挙式は人前式
ゆきこさんのご入場では
大好きなお姉さまよりブーケを受け取り
お母様にヴェールダウンをしてもらいました
今までたくさんの愛情で育ててくれたお母様の温かさを感じるヴェールダウンで
ご家族の愛情に包まれながら、お父様とバージンロードを歩かれました
誓いの言葉では、おふたりの大切なご友人から
お祝いのメッセージと問いかけをして頂きました
ご友人からのお祝いメッセージには
学生時代を思い出してほっこりする場面や
嬉しくて涙が溢れる場面もあり
温かい人前式でしたね
ここからは楽しい披露宴です♪
こうへいさんよりゲストへの想いが伝わる
ウェルカムスピーチで披露宴が始まりました!
おふたりのウェディングケーキは
フルーツたっぷり♪
とにかくおいしそうに見える夢のケーキ♪
そんな想いが込められたケーキに入刀をしました
幸せなおふたりの姿を写真に残してくださる方が多く
本当に幸せそうなおふたりで
ゲストの皆さんも幸せな気持ちになったのでないでしょうか
幸せいっぱいのおふたりから
女性ゲストへ幸せのおすそ分け♪
ブーケトスです!
(ゆきこさん、練習した成果が出ましたね!綺麗にブーケがゲストの元まで届きました)
そしてリメイク入場では
おふたりが好きなアーティストさんの曲に合わせてご入場です♪
この時期にぴったりの冷たいジュースをゲストの皆さんに配りながら
おふたりらしいアットホームな雰囲気で入場をされました
常に周りの方を大切にされるこうへいさんとゆきこさん
これからも職場の方・ご友人・ご家族を大切に
おふたりで笑顔いっぱいの家庭を築いてください
何より結婚式始まってからラストまで
すごく幸せそうな表情を見せてくださったおふたりの姿を見れた事が
とても嬉しく思ってます
これからもおふたりの幸せを心から願っております♪
ブルーレマン 緒方
みなさんこんばんは
7月も気が付けばアッという場に半ば
3連休の初日も幸せなご夫婦が誕生いたしました
主役のおふたりは
「かずきさん&なつみさん」
おふたりは 職場で出会い 今日 ご夫婦としての第一歩を踏み出しました
そして
なつみさんの故郷は九州
今日は遠く離れた九州からも おふたりのお祝いに足を運んでくださいました
タキシード姿とドレス姿にお支度を終えたあとは
お写真タイムです
おふたりも朝からしっかり笑顔で答えてくださいます
そして遠くから足を運んでくださった親御様にも
1番に感謝の気持ちをお伝えします
晴れ姿をお披露目して
今日までの感謝の気持ちをお伝えして
それだけでもう胸がいっぱいでしたね
そして挙式は教会式です
夏のキラキラとした日差しが降り注ぐチャペルで
愛を誓い合ったおふたり
いろんな場面で なつみさんが涙される姿をみて
運命の人に出会って 結婚できる幸せを感じました
そして
「絶対に幸せになれる」あの場にいた誰もがそんな気持ちになりました
挙式後のパーティーはおふたりの好きなものをところどころで取り入れて・・・^^
ゲストの皆さんも わぁっと喜ばれる1品めのお料理には
うれしいサプライズも^^
おいしいお料理+サプライズで ゲストの皆さんも嬉しそうでしたね
ケーキカットの後は
「釣り」好きなおふたり
「釣竿であ~ん」の演出も行いました!笑
釣竿の先には かわいい魚風のケーキ!笑
おもしろ演出に会場もわきましたね~
そしてお色直し入場後は
夏はやっぱりこれ!!
ビールサーバーで おいしいビールをお届けします
各テーブルへ幸せのおすそわけ^^
どのテーブルにお伺いしても人気者^^
お子様も大人も みんながおふたりの事をまっていましたー!
なつみさんからはご当地のおつまみもおくばりして
ますますお酒が進む演出になりました^^
ラストは なつみさんから親御様へ
さみしい気持ちと
嬉しい気持ち
今までのごめんねとありがとう
たくさんの想いをお伝えいただきました
長い期間ご準備をしてきて迎えた今日はどうでしたか・・?
「一生に一度の大事な日だから」
おふたりとお話をしていて 結婚式という日のかけがえのなさを
改めて感じることができました
お打ち合わせでいつも
和やかに笑顔でいろんなお話ができたこと
本当に楽しかったです^^
いつまでも
いつまでも
「At your side」のお気持ちで お互いに支えあって幸せなご家庭を築いていってくださいね^^
結婚式は終わってしまいましたが
これからもずっとずっとよろしくお願いいたします!
まずは夏祭り^^待ってます★
担当の すずき がお送りしました!
梅雨も明け、夏本番を迎える今日この頃…
今日という思い出の1ページは、きっとおふたりの一生の
宝物になったはず。
本日の主役は、だいごさん&りえさん。
学生時代、文学部だったおふたり。
裏表がなく、いつも自然体で明るくいられるところがお互いの魅力。
少し緊張しながらも、いつも通り、夏の日にぴったりな
明るくさわやかな笑顔でスタート。
ご家族にもしっかり感謝の気持ちを伝えて、1日が始まります。
挙式で伝えてくれた、ごきょうだいからおふたりへのメッセージ。
ひとつひとつの言葉が、おふたりの心に刻まれます。
ごきょうだいだからこそ伝えられる言葉がそこにはありました。
夏の高い空に向かって、幸せいっぱいバルーンリリース!
おふたりの未来を彩るかのよう!
大空に見えた虹も、まさに奇跡☆
おふたりの人柄の表れなのか、なんだかさわやかな笑顔の方ばかり。
自然と披露宴の空気も明るくなるのです。
ウェディングケーキは、思いでの1ページを彩る、
「Book型」のケーキ。
仲良く入刀します。
お世話になったおばあちゃんとの中座も
あたたかいシーンとなりました。
シャボン玉の中登場したおふたりの姿は、
イエローのカラードレス。
今日の天気とおふたりにぴったりです!
ひとつひとつのシーンで、ゲスト全員が盛り上がり、
本当に嬉しそうな表情を見せてくれます。
ご友人からもたくさんのお祝いをいただき、
笑いと涙、おふたりの人柄が伝わる内容でしたね。
ラストはおふたりからしっかり感謝の想いを伝えていただきました。
だいごさん、りえさん、
今日は本当におめでとうございます!
少ない打合せの中でも、おふたりのことをたくさん知ることができ、
今日も、一番近くで結婚式を一緒に創り、楽しめたこと、
本当に嬉しく思います!
今日から始まる、ふたりの物語。
ひとつひとつのページを、おふたりらしい、
素敵な内容にしていってくださいね!
少し遠くではありますが、
ぜひ、またブルーレマン名古屋に遊びに来てください☆
お幸せに☆
担当:ふじいなみ
ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは。
新年度が始まって数か月経ちましたね!
学校にも慣れ、新しくバイトを始める学生が多いこの時期。
ブルーレマンにも新しいアルバイトの子がたくさん入ってきました!
私たちブラスはアルバイトの子を親しみを込めて「PJ」と呼んでいます。
(「PJ」とは「Pretty Job」の略です)
結婚式は担当のプランナー1人の力だけで到底できるものではなく、
メイクさん、カメラマンさん、ビデオマンさん、お料理を作ってくれる厨房さん、
そしてなによりこのPJさんの存在が大きいのです。
式が始まる前には、
担当プランナーとPJさんとでミーティングを行っております。
おふたりや担当がどんな思いで今日の結婚式を作ってきたか、
それらをしっかりと共有して式に臨めるようにこの時間を設けています。
ただサービスをするだけではなく、
盛り上げてほしいところは盛り上げてくれる。
サポートしてほしいところはサポートしてくれる。
そんな大切な仲間たちです。
初めてのバイトにブルーレマンを選んでくれた子も多く、
ここでのバイトがいい思い出になってくれたらこんなに嬉しいことはありません。
結婚式の会場を選ぶ際に「スタッフの対応の良さ」を重視する方は多いです。
おふたりの大切な1日をサポートさせていただくのですから、
安心して任せられるスタッフがいる会場の方がいいですよね。
ブルーレマン名古屋は「スタッフ一丸となって作る結婚式」がモットーです。
全員が結婚式の担当!
それぐらいの熱い気持ちを持って、毎週末結婚式を行っております。
チームワーク抜群の結婚式をぜひ体感しにいらしてください!
本日のブログは
最近さすがに太ってきた?武藤がお送りしました。
ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは
実は私たちブラスグループは
月曜日から三日間営業をお休みさせて頂いておりました
(この間にご連絡くださったお客様がいらっしゃいましたら
ご迷惑おかけし申し訳ございませんでした)
おやすみを頂いていた理由は
このブログを読み込んでいらっしゃる方にはもうお分かりでしょう
やってきました!この季節!!
【(慰安じゃない)慰安旅行】です!!
私たちブラスグループは創業から続く
全社員参加の慰安旅行を夏に行っております
たくさんの家族が増え 大所帯
何と今年は約400人で行ってきました!!
この慰安旅行
昔から続く文化があります
それはこちら!
店舗ごとにテーマを持たせた仮装!
*写真は後日アップいたします*
ブルーレマン名古屋の今年の仮装テーマは≪白雪姫≫
なんと魔女もお妃さまも小人もいます
(もちろん支配人が王子様です☆)
この白雪姫スタイルでスポーツ大会に参加してきました!
慰安じゃない と言われるほどなので
参加するスタッフ全員が本気で挑みます!
そしてなんと!
20店舗中 2位!!
普段通りの抜群のチーム力が功を奏しました★
景品は 豪華ディナー!
今からとっても楽しみです♪
また二泊三日通して全員でアクティビティや
観光も楽しんできました!
私もラフティングに参加し 豊かな自然の中
冷たい水の中に飛び込んだり!
最高のリフレッシュができました
また この二泊三日
普段は関わることがあまりない店舗の方とも関われる機会でもあります
何人になっても全社員が集まることができる機会があるのは
若手社員にとって会社のことをより知ることができる場でもありました
久しぶりに会える先輩社員とも
たくさんお話して楽しんできました!
私にとっては今年で二回目になる慰安旅行
新入社員も参加するようになり より活気づいてきました
来年入社するメンバーも
きっとこの慰安旅行を楽しみにしている子もいるかと思います
どんなことも本気で楽しめるブラスならではの慰安旅行!
こうやって提案の幅を広げたり
チームとしての力をつけるのだと実感することができました
今から来年の仮装を悩む渡辺が本日のブログお送りいたしました♪
ブルーレマンブログをご覧の皆様
こんにちは!
いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
明日
7月9日(月)~11日(水)まで
社員研修の為臨時休業を頂きます。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
ブルーレマン名古屋
スタッフ一同
ブルーレマンスタッフブログをご覧のみなさま こんにちは
本日も素敵なカップルが誕生致しました
新郎 しげきさん
新婦 よしみさん
おふたりは夢の国で挙式をされ
ブルーレマンではおふたりの大切な方たちに披露宴を行います
テラスに皆様をお集めし まずはフラワーシャワーセレモニーです
おふたりの大好きな形にくりぬいたペーパーも混ぜ
おふたりらしいパーティのスタートとなりました!
そして 本日たくさんのお子様も結婚式に来てくれております
そんなお子様に向けて おかしブーケプルズ!
お子様にとっては 初めての結婚式
きっと楽しい思い出にしてもらえたことでしょう
そして女性ゲストの皆様にむけ ハピネスプルズも!
参加された方全員に幸せが届いた時間でしたね
一番目玉の景品はやっぱりこれ!
おふたりが夢の国へご招待♪楽しんできてくださいね
そして披露宴会場ではしげきさんこだわりの ウエルカムビュッフェ
ブルーレマンではお料理はもちろんとってもおいしいのですが
お野菜にも力を入れております!
こだわりの野菜をたくさんの人に食べてもらいたい!
しげきさん待望の“お野菜ビュッフェ”の実現です
ゲストの皆様にお野菜を楽しんでいただき
いよいよパーティのスタート♪
自慢のキッチンはおふたりとふたりの愛犬 ちび寿くんとらんくんと一緒に
二匹衣装はおふたりが着る衣装そっくり!
よしみさんのお母様が手作りで今日のためにご用意してくれました
そしておふたりこだわりのケーキに入刀です
よしみさんの大好きなキャラクターがサーフィン♪
あつい時期にぴったりなさわやかなケーキになりましたね^^
そしておふたりのご中座
それぞれ大切なご家族から選ばれました
よしみさんは妹さんと
妹さんとの思い出の曲で
しげきさんは甥っ子くん姪っ子ちゃんたちと
甥っ子くん姪っ子ちゃんたちが好きそうな曲をお選びいただきました
おふたりのように音楽にも意味を持たせると
選ばれた方にとっても嬉しい時間になりますね
素敵なお時間になりました
お着替えをおえたおふたりは
ロマンチックに再入場
ブルーレマンの会場が満天の星空に変わりました
この季節にぴったり
全員が見惚れてしまうような入場でした
新たな衣装に身を包んだおふたりと
たくさんのお写真を残しながら
パーティーはクライマックスへ
よしみさんからご家族へお手紙をお読みいただきました
いつもなら言えないことも 今日なら伝えることができます
これまでの 「ありがとう」 をたくさんお伝えいただきました
しげきさん よしみさん
披露宴はいかがでしたでしょうか?
おふたりの大好きがたくさん詰め込まれた ハピネスな一日でしたね
これからはじまる新生活もハピネス一いっぱいにしてくださいね!
担当 渡辺
みなさんこんにちは
本日も幸せなカップルさんが誕生しました
主役のおふたりは
「けんいちさん*さきさん」
今日は「LEMON」をテーマに 1日を創ってきました
7月にぴったりのさわやかテーマです^^
何週間も前から 緊張していたおふたり(特にけんいちさん・・笑)
今日もとびきりの緊張です
お写真をとりながら緊張をほぐし・・・
いよいよ親御様と対面の時間がやってきました
今日までの感謝の想い
ありがとうの気持ちをいっぱい伝えていただきました
挙式はふたりらしく「人前式」で
お互いの親御さんへの誓い
お互いへの誓い
とっても微笑ましい誓いでしたね
人前式の結びは お母様からのメッセージで
産まれた日のこと 産まれてからの事
改めて メッセージをもらって 幸せな家族で育ってきたことを感じましたね
挙式後は レモンを使ったウェルカムパーティーです
フレッシュな野菜と レモンを使ったおいしい おもてなし
皆さんもとっても嬉しそうでした^^
パーティーもおいしいおもてなしをご用意^^
フルコースの間には生ハムも♪
みなさん大満足なフルコースです
メインイベントのケーキイベントは
さきさんのお母さんの味を再現!
思い出のパウンドケーキを パティシエに再現してもらいました
パウンドケーキの山積みウェディングケーキ(日本語編ですね)
に笑顔でナイフを入れました
お色直し入場は
「ブーケブートニアの儀式」です
けんいちさんがひとりでご入場しお花を集めます
そして出来上がったブーケをもって・・・・
カーテンOPENすると お色直しをしたさきさんのご登場です
実は じつはけんいちさん
このお色直しのドレスを知らなかったんです
本当に初めて見るドレス姿に感動!でしたね
とってもロマンチックな演出に会場が酔いしれました
パーティー後半もおもてなしは続きます
こんどはお茶漬けビュッフェでのおもてなし^^
飲んだ後も食べれる
おなかがいっぱいでもごはんものなら食べたい!
みんなの欲望をかなえる夢のようなビュッフェが続きました^^
ラストはさきさんから家族へ感謝の想いを伝えていただきました
今日までたくさんのご準備本当にお疲れ様でした
ひとつひとつのセンスがとっても素敵で
私も今日の日が楽しみでしたよ^^
これから何年たってもレモンのようにフレッシュなご家庭を築いていってくださいね!
本日の担当 すずき がお送りしました!
みなさんこんばんは
今日は7月7日七夕ですね
そんなロマンチックな日に
ブルーレマンでも幸せな彦星と織姫が誕生しました!
主役のおふたりは
「たかひろさん&かすみさん」
とっても笑顔がかわいいおふたりです^^
朝からドキドキが止まりません。笑
緊張の面持ちからスタートしました
最初は今日の晴れ姿を家族へお披露目します
たかひろさんの親御さんは静岡からきてくださいました
かすみさんも家族との思い出がいっぱいです
チャペルの扉があいた瞬間
笑顔でいっぱいになりました
(みんなが幸せを感じている)そんな瞬間でしたね
ほんのわずかな時間でしたが家族と温かな思い出ができましたね
挙式は人前式です
おふたりからは ほっこり笑顔になる誓いを述べていただき
そして おふたりのお母様からは
はなむけの言葉を頂戴しました
一番近くで見ていてくれたお母様だからこそのメッセージ 心が温まりました
挙式後は七夕らしく「スターシャワー」で
今日だからこそ活きるこのスターシャワー!一生懸命作った甲斐がありましたね★
そして ずっと心配だったお天気も
いい瞬間だけやんでくれました!
これはきっと 大切な人からの祝福ですね
ここにいる人たちだけではなくて
大好きな人も お祝いをしてくれていました
温かなお式のあとはにぎやかな時間が過ぎていきます
静岡のみなさんにも楽しんでいただく 名古屋名物「お菓子まき~」
このお菓子には 静岡のあの有名なキャラクターも隠れています^^
有名なキャラクターはのちに幸せをもたらせてくださいましたネ
披露宴ではにぎやかな時間が続きます
遠くから来てくれた友人とお写真を撮ったり・・・^^
どのテーブルに行っても大歓迎!
おふたりの愛され度合いをなぜか私までめいっぱい感じていました
ウェディングケーキは3段のおいしそうなケーキ^^
かわいい笑顔でナイフをいれます
ファーストバイトは
まさかの かすみさんが大きなスプーンで「あーーーん」
かわいすぎます、笑
そしてお楽しみのお色直しは
おふたりプレゼンツ!
かすみさんの 大好きなあのアーティストの曲で
おふたりがダンスダンスダンス♪
賑やかな演出にみんなが嬉しそうでした
披露宴はクライマックスへ・・・
挙式ではそれぞれのお母様からメッセージをいただきましたが
今回は かすみさんがメッセージを言う番です
今までのありがとうと 少しのごめんね
今日だからこそ言える気持ちを伝えていただきました
おふたりとはたくさんのご縁があって・・・私も嬉しかったです^^
あっちゃん、あっちゃんって呼んでくれて
年齢もだいぶ違うのに(笑)幸せ感じていました
おふたりにたくさんの幸せの流れ星がこれからも降り注ぎますように★★
また遊びにきてくださいね!
待ってます!
担当の すずき がお送りしました
ブルーレマンブログをご覧のみなさまこんばんは!
全国的に雨が降り続いていますが みなさまいかがお過ごしでしょうか?
雨の多い地域の方は ニュースを見て 早め早めの行動をなさってくださいね!
さて、本日のブログタイトルは 「上から読んでも下から読んでも」 です
何のことかお分かりですか?
このタイトルだけでなんのことかお分かりになった方は ブラスファミリーレベル100です(笑)
本日は ブラス社員が大切にしている 「ブラスラブ」についてお伝えいたします!
ブラスラブとは 会社の経営理念に並ぶ ブラス社員のポリシーです
いくつかの項目があるのですが
その中でも
「仕事と家族の調和を大切にします。
仕事は大切ですが
すべてに優先するものではありません。」
というポリシー
私は新入社員ですが 初めてこのブラスラブを目にしたとき
「なかなか ここまでのことを明記できる会社はないよなぁ」
と思ったものです
実際に入社してからも それを実践しようというマインドや
社員に対しての心遣いをものすごく感じます
いい環境でこそ いい仕事ができる
プラスの連鎖が生まれていくんだと思います
もう1つご紹介したいブラスラブがあります
「よく働き、よく遊びます。
常に参加意識を持ち
ハードワークと楽しく働くことを
両立します。」
というもの
よく遊ぶブラス社員
来週月曜日からはなんと 恒例の慰安旅行に行ってまいります!!!
今回の旅先は 岐阜・長野です^^
大運動会にBBQ わさび農園やラフティングなど 2泊3日で盛りだくさんの内容です!
はじめての慰安旅行 楽しみで仕方ありません……!
そういえば…
「とにかく一生懸命に掃除をします」というブラスラブもあり
大切なゲストのみなさまをお迎えするために
普段 自分たちの手でも掃除を行っている私たちですが
お世話になる旅先では「使う前よりもきれいな状態に!」を心がけて過ごしたいと思います!
盛りだくさんの慰安旅行の様子は
また後日別のメンバーからお伝えさせていただきます!
どうぞお楽しみに^^
本日のブログは 安西 がお伝えしました