本日もブルーレマンにて素敵なご夫婦が誕生しました!
新郎 こうたさん 新婦 まいさん
同じ病院で働く看護師さん同士のカップルです
大切な1日におふたりが選んだのは教会式
式は厳かに執り行いました
挙式後はテラスにてフラワーシャワーでお祝い
おふたりもゲストもとってもいい笑顔!
そしてテラスイベントでは恒例の”あれ”をやりました。
でも今日は一味違いますよ!
親御様含め合計6人で!
ご家族からのおもてなしお菓子まきをやりました!
「6人でまくからたくさん用意してくださいね!」
その言葉通り、これでもか、というくらいまきました。笑
お菓子まきの興奮も冷めやらぬ中、パーティーもスタート!
冒頭でおふたりからお菓子にある仕掛けがしてあることがゲストに伝えられました。
実は中に1~100まで番号をふったお菓子があり、そこから更に大抽選会!
当たったゲストには豪華な景品が贈られました。
ちなみに1等はおふたりも愛用のふとん乾燥機。
1度使ったらもう手放せないそうです。
おめでとうございます!
前半はテーブルでのお写真撮影を楽しんでいただいた後、こうたさんのご友人による余興がありました。
学ランを着たあのバンドのあの曲に合わせてダンス
こうたさんの予想をいい意味で裏切る素敵な余興でした ありがとうございました!
余興後はケーキイベント!
今回おふたりがオーダーしたのは…
「こんなの見たことない!」と決めてくれたグラスアップケーキ
ベリーもたくさんこぼれておしゃれです
食べさせあいっこのファーストバイトではこうたさん、まいさんの愛情分特大ケーキを見事完食!
見た目も味も大満足のウェディングケーキになりました
さてパーティーも中盤です
「Ladys and Jentlemen, おふたりのShowtimeがここから始まります」
司会者の小粋なアナウンスに会場内の期待が高まります!
そして流れる映像
今年2月に公開され、19世紀に活躍したアメリカの興行師の半生を描き爆発的なヒットとなったあのミュージカル映画の冒頭です
今年誰もが一度は耳にしたことがあるだろうあの曲に合わせて映像は進んでいきます
が、突然映像が消えます!
なんとあの興行師がスクリーンから飛び出し、ゲストの前に姿を現しました!
そしてテラスに魔法をかけます!
おふたりがテラスから登場です!
驚きの演出にゲストも大興奮です!
しかしまだまだ終わりません!
おふたりが披露宴会場前に立ち、曲が最高潮に盛り上がるタイミングで…
もう1つのマジックをかけ、メタル吹雪を発射!
最高に「グレイテスト」なお色直し入場となりました!
こちらはおふたりの趣味がミュージカル鑑賞ということから、それにまつわる演出を提案いたしました
ちなみにこのコスプレをしているのは私
演出的にどうすればかっこよく見せられるか、とても悩みましたがゲストにもスタッフにも大好評だったので、ほっと一安心です!
担当プランナーがここぞとばかりに目立ってしまいましたが、今日の主役はおふたり!
まいさんは可愛らしいピンクのカラードレスにチェンジしました!
ここでドレス色当てクイズの当選者発表!
見事1等を当てたゲストには…
おふたりも大好き! 某テーマパークのペアチケットをプレゼント!
プレゼントがとにかく全部豪華!
おめでとうございます!
後半はメインでのお写真撮影を中心に
おふたりで思い思いの時間を過ごしていただきました
クライマックスではこうたさんもまいさんも親御様への感謝の気持ちが溢れだしてしまいます
親御様と自然と握手したり、抱き合ったりするおふたりの姿に胸が熱くなりました
まいさんはお手紙で、こうたさんも結びの挨拶で改めて親御様への感謝の気持ちを述べてくれました
しっかりとその思い、伝わったかと思います
門出はおふたりらしく笑顔で!
おふたりの結婚式はめでたく結びとなりました
こうたさん! まいさん!
ご結婚おめでとうございます!
初めて会った時から優しく接してくれたおふたり
絶対に幸せにすると心に決めておりました
「むとぅーが言うなら」とたくさん僕の提案を受け入れてくれたおふたりには感謝の気持ちしかありません
僕にとっても思い出深い1日になりました!
今日の結婚式のように、これからは”グレイテスト”な家庭を築いていってくださいね!
またいつでも遊びに来てください♪
おふたりの担当プランナー:武藤 笙太
秋が深まり 紅葉もシーズンを迎え
一年の中でも鮮やかな時期が始まりました
新郎 よしゆきさん
新婦 さやこさん
お天気も味方した 晴れやかな一日が始まります
おふたりの一日のはじまりはファーストミートから
衣装はもちろん知っていたけれど 行った意味はありました
おふたりらしい時間に
言葉にできない想い 伝わったんじゃないでしょうか
おふたりが想いを伝えたいお相手はご家族でもあります
これまでの思い出と たくさんの感謝
そしてこれからもよろしくね そんな想いをおふたりから伝えて頂きました
ご両家の想いをひとつにし いよいよ挙式を迎えます
おふたりが結婚式で伝えたい想いは
両親への感謝
これまで関わってくださった大切な友人への感謝
普段お世話になる会社の方への感謝
たくさんの感謝の想いがありました
挙式では 大切なご家族へ 想いを伝えられるように
人前式を選ばれました
おふたりの結婚を認める 代表者は両家のお母様に
おふたりの誓いを込めた指輪は 甥っこくん 姪っこちゃんに届けて頂きました
晴れて夫婦となったおふたりを祝福するお日様の元
テラスでフラワーシャワーが注がれます!
ご友人にもたくさんの幸せが届くように
ブーケトスも おかしまきも行いました!
ゲスト想いのおふたりらしいお時間ですね♪
披露宴への入場は さやこさん髪型チェンジをしてご登場されました
いつもお世話になっている会社の方からのご挨拶に
よしゆきさんは 緊張気味…
とても会社の方にも想われていることがわかるお祝いのお言葉でした
そしてパーティは始まり まずはキッチンのご紹介!
なんとよしゆきさんがキッチンに!!
ゲストの皆様の笑顔につられ ふたりの緊張も解けていきます
たくさんのご友人に囲まれ 余興のプレゼントも
とってもおもしろく 幸せなお時間になりました
そのままテラスで さやこさんのこだわりにこだわった ウエディングケーキ♡
さやこさん大好きな シャインマスカットがたっぷり!
側面も フルーツののせ方も クリームの絞り方も
悩んだかいがありました!!
ゲストの皆様からの
「かわいい!」 「おいしそう!」
そんな声がたくさん聞こえてきました
ファーストバイトにもこだわりを☆
よしゆきさんが釣り好きだから 釣竿ファーストバイト!
見たこともないファーストバイトに ゲストの歓声が上がります!
パーティはそろそろ中盤
さやこさんのご中座相手は 大好きなお兄さん夫婦
お兄さん夫婦の式で 中座相手だったことがうれしくて
今回はそのありがとうを伝えたくて お相手に選ばれました
きっと親御様にとって嬉しいワンシーンになりましたね
よしゆきさんのご中座は お兄さんおふたりと
普段伝えられない想いを伝えるのも結婚式だからこそ
よしゆきさんからお兄さんおふたりへ
感謝の想いを伝えて頂きました
改めて お着替えをされたおふたり
どこから入場されるのかとゲストはそわそわ
おふたりのこだわりは ココにも♪
お色直し入場 まずは よしゆきさんからご登場
後ろ手には ピンクの12本のバラの花束
よしゆきさんは そのまま テラスへさやこさんをお迎えに
たくさんのキャンドルライトの中
よしゆきさんは さやこさんへ バラの花束を贈ります
12本のバラの花束の意味は
「私の妻になってください」
さやこさんへの普段なかなか伝えられない感謝や
これからもよろしくね
たくさんの想いとともに バラの花束を贈られました
そして感謝の思いを込めて ビュッフェでゲストへおもてなし♪
キャンドルライトもあって 素敵な雰囲気でしたね
クライマックスは さやこさんから
たくさんの感謝をこめた お手紙を読んでいただきました
たくさんの方へありがとうが伝えられる結婚式
きっと おふたりの想い伝わったんじゃないでしょうか
よしゆきさん さやこさん
結婚式はいかがでしたか?
打合せが始まったころ
結婚式は楽しみだけど 打ち合わせが終わるのはさみしい
そんな風に仰ってくださいましたね
それでも たくさん悩んで決めてきた今日が
大!大!大成功!!でわたしまでとっても嬉しかったです!!
Thanks for のテーマ
おふたりにふさわしい言葉と想い
私が掲げた目標でもありました
たくさんの方に囲まれるおふたりらしい一日
その要素になっていたと感じてもらえたら嬉しいです
これからも遊びに来てください☆
いつでも待ってます!
お幸せに!!
担当 渡辺
みなさんこんにちは
今日もブルーレマンでは「しあわせいっぱい」まさにそれをたくさん感じさせてくださる
カップルさんが誕生いたしました
「ゆうさくさん&ゆきさん」
おふたりの出会いは職場です
4年の月日を経て
恋人から夫婦になりました
結婚式の準備も おふたりと時にはご家族も一緒に
足並みをそろえてしてきてくださいましたね^^
いよいよ今日は本番です
前日から緊張がとまらない ゆうさくさん
一方で笑顔がとまらない ゆきさん
なんだかとっても微笑ましいです
1日の始まりは
ご家族へ感謝の気持ちを伝える瞬間からです
毎日にぎやかに過ごしてきたけれど
いざ タキシードとドレスを着て家族へ姿をお披露目したら・・・
おふたりも 親御さんも
何気ない日々の中に幸せが詰まっていたことを感じました
みんなが 皆 思わず涙がポロリ。
とっても温かくて 家族の愛を感じるしあわせな時間となりました
そして実はここで ゆきさんのお母様からサプライズも
「娘の結婚式でブーケをプレゼントしたい」
ずっとずっとゆきさんの花嫁姿を想像してお母様が準備をしてきてくださった
花嫁のブーケ
お母様からプレゼントしてもらえるなんてとっても素敵ですね
よりお母様の愛情を感じて幸せを体感したのではないでしょうか・・・
そんな大切なブーケを胸に
挙式は教会式を行いました
お母様にプレゼントしてもらったブーケと
お父様にエスコートされて歩くバージンロードと
家族の愛情で おふたりの未来へエールをしっかりと送っていただきました
挙式後はシャワーセレモニーです
色とりどりのフラワーの中には
おふたりがご用意されたペーパーシャワーも隠れています^^
しあわせがめいっぱい降り注ぎましたね♪
披露宴でもしあわせな時間は続きます
お友達からの余興は まさかのサプライズつき!
家族だけじゃなくって お友達からも愛されている幸せカップルさんです
ケーキカットでもしあわせの連鎖です
おふたりが ケーキにナイフを入れた瞬間・・・!
空へと高くたかくバルーンが舞い上がります
名古屋中のひとに、いえいえ 世界中の人たちに幸せを伝える!まさにそんな瞬間になりましたね^^
お楽しみのお色直し入場は
ふたり乗り自転車でのご登場です^^
まさかまさかの登場に 会場内もわぁっと歓声があがりましたー^^
実際に披露宴会場内もぐる~っと周って
楽しい時間となりました^^
パーティー後半では ゲストとお楽しみの時間も忘れません^^
可愛くてあま~いスイーツのデザートと
お酒を飲む人たちにも楽しんでもらえる おつまみのビュッフェでおもてなし
おふたりもゲストとお写真を撮ったり おしゃべりしたり^^
素敵な時間になりましたね
最後は今日までの感謝の想いを ゆきさんらしくお手紙に綴って
お父さんが仕事を頑張ってくれていた事
お母さんにはいつも隣でいろんなことを応援してもらっていた事
きょうだいにも 恵まれてにぎやかに過ごせたこと
おばあちゃんがいつも笑顔でお見送りをしてくれる事
分かっていたけど 今日までの毎日は しあわせがあふれていました
今度はおふたりが幸せを創っていく番ですね
きっとこの先も おふたりには絶え間なく幸せが訪れてくれる
そんな予感しかしていません^^
いつもお打ち合わせでは
おふたりの幸せオーラに癒されていましたよ^^
もうお打ち合わせがないのが残念です・・・。
また是非ブルーレマンへ遊びにいらしてくださいね
待ってます!
末永くお幸せに・・・・
本日の担当 すずき がお送りしました!
皆様こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます!
季節もすっかり秋模様となりましたね♪
食欲の秋
読書の秋
スポーツの秋
芸術の秋…
秋といえば美味しい食べ物やイベントが目白押しです!!
紅葉も見頃の時期となり、
先日私は香嵐渓の紅葉を見に行ってまいりました!
鮮やかに色づく紅葉に囲まれるなか、
屋台の美味しいご飯を食べ歩き。。。
それはそれは幸せなひと時でした♪
そしてなんといっても!
私たちブラスのウエディングプランナーにとっての秋といえば!!!
春からチームに仲間入りした新入社員の担当デビューのシーズンです☆
4月からの約8ヶ月間
先輩が担当するたくさんの新郎新婦の結婚式を一緒に創ってきました!
どのプランナーよりも、新郎新婦やゲストに近い目線で
結婚式という1日の素晴らしさを感じてきた新入社員
不安もたくさんありますが、
自分に結婚式という大切な1日を任せてくださったおふたりへの想いや
おふたりと一緒に創り上げる結婚式への想いは誰にも負けません!
最高の時間となるようたくさん悩んで考えた夢の1日がこの秋ついにやってきます♪
そして先日、我らがブルーレマンでも
新たに1人のウェディングプランナーが担当デビューを迎えました!
いつも明るく元気で
誰とでもすぐに打ち解けられるブルーレマンの元気じるし
「あんちゃん」こと安西プランナーです!
きっと会場中の誰よりも
大好きなおふたりとの結婚式を楽しんでいたのではないかと思うくらい
持ち前の明るさと笑顔が輝いていました☆
あんちゃんにとって、一生大切な思い出になった事と思います!
そして、トレーナーとしてこの日までのあんちゃんの成長を
近くで見守ってきた私にとっても
とても特別で幸せな時間となりました!
(※あんちゃんのデビューの様子はブラスのホームページ
「ウェディングプランナーデビューブログ」に詳しく載っておりますので
気になる方は是非ご覧になってみてください♪)
もうすぐ私が担当デビューをさせていただいたおふたりの
結婚記念日がやってきます!
おふたりだけでなく
私にとっても特別な日であるその記念日が近づく度に
その時の感動や幸せを思い出します。
今ではたくさんの新郎新婦さんのお手伝いをさせて頂いていますが、
1組1組の担当が私にとってかけがえのない記念日となっています!
いつまで経っても結婚式が大好きなプランナーでい続けたいと
初心を思い返すことが出来るこの季節が私は大好きです♪
皆様にとっての今年の秋も
幸せで素敵な時間となりますように…
本日のブログは かとう がお送り致しました!
今から10年前、2008年11月9日。
1組の新郎新婦さんを担当させていただきました。
私自身は、プランナー人生駆け出しの1年目。
新入社員と知りながら、担当を任せていただいたよしはるさんとあゆみさん。
「結婚式の中で、タイムカプセルをやりたいです」
‘10年後のおふたりへ’向けて、ゲストにメッセージをもらいたい。
お互いに、手紙を書いておきたい。
そして、
―藤井さんは、10年後のご自身に、ぜひ書いてください―
そう言ってくれたおふたりは、結婚式当日、
そのタイムカプセルの鍵を、サプライズで私に預けていただきました。
あれから10年。2018年11月9日 待ちに待った日。
おふたりと再会を果たし、持ってきてくださった懐かしい写真と
思い出話に花が咲き、この10年での出来事や、近況報告。
たくさん笑って笑って・・・
いよいよタイムカプセルを開ける時。
ゲストに見守っていただきながら鍵を閉めたチャペルで、開けました。
たくさんのゲストからいただいた、10年後のおふたりへの手紙。
お互いへの手紙を見つけて、読むおふたり。
そして、その中から、‘10年前の私’から手紙を受け取りました。
カプセルの中から、それを見つけて、手に取った瞬間、
自然と涙があふれてきました。
「10年後の私へ」
―元気でやってますか?
思い描いていた自分になっているか分からないし、
道に迷っているかもしれないけれど、持ち前の笑顔と元気さだけは忘れずに―
内容が、若い(笑)!
10年前の、当時の心境と、10年後の私へのエールが書き込まれていました。
おふたりの担当をしていなかったら、
この手紙を書くことなってなかったし、10年後、
こんな気持ちで迎えられる日はありませんでした。
「ぜひ藤井さんにも」と言っていただいたおふたり。
本当は、おふたりの結婚式がもちろんメインのはずなのに、
自分の手紙を受け取って、泣いてしまった姿を見て、
一緒に泣いてくださったおふたり。
ウェディングプランナーという仕事は、‘結婚式まで’ではありません。
5年後、10年後、その先もずっと、
結婚式のことを思い出すと、あたたかい気持ちになったり、
幸せな気持ちになったり、ずっと色褪せないような1日を創ることが、
私たちの使命だと思っています。
改めて、そう感じさせてくれたおふたり。
10年間、おふたりがあたためてくれた、大切な宝物。
おふたりには、感謝しかありません。
ブログ担当:藤井なみ
ブルーレマン名古屋の厨房の大橋です!
寒かったり、暖かかったり今年の秋は気温の変化がありすぎてついていけません。皆様体調にはくれぐれもお気をつけください!
先日わたしの同期であるプランナーの玉田とプライベートでユニバーサルへ行ってきました。
人生三度目のユニバーサルは、ハロウィンの仮装をして行きました!二人とも半袖だったため、二人とも寒い寒いと言っていましたが、パレードやSHOWはとても感動しました。人に感動を与える仕事は見ていて素敵だと改めて感じました。スタッフの方も常に笑顔で話しかけてくれたり、楽しい時間でした。
職は違うけど、普段私たちの仕事も新郎新婦やゲストに感動を与える仕事なので、今回の休日は楽しみながら勉強出来ました。
料理はとても奥深くて、一人一人味覚も違うのでとても難しいと毎日思います。
新郎新婦がゲストへおもてなしをしたいという気持ちを最大に料理に表現出来るように
しっかり酒井シェフの元で頑張っていきたいと思います。
皆様こんにちは!
本日もブルーレマンでは
皆様の愛情に包まれて幸せいっぱいのご家族が
結婚式という最高の1日を迎えました!
主役のお名前は
新郎:まさよしさんと新婦:ゆかさん
そしておふたりの愛娘:まりかちゃん
実はここ、ブルーレマン名古屋のチャペルにてプロポーズを行い
夫婦となるお約束をしたおふたり
そんなおふたりにとっての始まりの場所であるチャペルにて
お互いのお姿をお披露目します
一足先にチャペルへ入り、ゆかさんのご登場を待つまさよしさん
ゆっくりとバージンロードを進むと1冊のミニブックが・・・
「まさよしさんの好きなところ」が1ページずつに綴られたプレゼントに
思わずうれし涙が込み上げてきました
そして普段は妻として、母として
家族を支えてきたゆかさんの美しい花嫁姿に更に想いが溢れます
続いてご家族でのお時間は
おふたりの結婚式を心待ちにし
今日を笑顔で迎えることができたおふたりの幸せを
心から喜ぶ親御様との温かい時間となりました
そして約100名ものゲストを前に迎えた人前結婚式
あふたりのご登場を盛大な温かい拍手でお迎え頂いたゲストへ
おふたりからの誓いの言葉です
これまでたくさんの愛情を注ぎ大切に育ててくださった親御様
そんなかけがえのない存在に代わって
これからは僕が守り抜いていきます!
これからも私が大切に支えていきます!
そんな誓いをたてて頂きました
そしておふたりの大切な指輪をおふたりの元へ届けてくれたのは
おふたりの愛娘まりかちゃんです♪
ピンクのラジコンカーに乗ってゆっくりとおふたりの元へ進んでいく
まりかちゃんの可愛らしいご登場に会場中にはたくさんの笑顔が溢れました!
まるでアイドルになったかのような人気ぶりでしたね♪
立会人代表としておふたりの大切なご友人からのサインを頂き
まりかちゃんの可愛らしい小さな手形と足形のスタンプが押された
世界に一つだけの結婚証明書が完成致しました!
「一生大切に守っていきます」
そんな想いもこめておふたりからまりかちゃんのほっぺたへ
誓いのキスをお送り頂き、祝福の拍手が鳴り響く中
幸せいっぱいのご家族は3人仲良く新たな第一歩を踏み出しました!
そして賑やかに始まったウェディングパーティー
ご上司からのお祝いのスピーチでは
職場の皆様に愛されるおふたりのご様子がよく伝わり、
ご家族、ご親族の皆様もとても嬉しそうな表情で見守っていらっしゃいました
「福来たるところに福来たる」
まさよしさんのお人柄にぴったりのお言葉でしたね☆
ゆかさんのご上司からは
「大切なまりかちゃんの命を大切に」
看護師さんらしい尊いメッセージを頂きました
乾杯後はおふたりとまりかちゃんの周りにたくさんのゲストが集まり
お話やお写真を楽しみます♪
まさよしさんも参加の大流行中のダンス余興でさらに盛り上がりが増した会場には
おふたりこだわりのウェディングケーキのご登場です!
テーマはずばり!いちご!!
おふたりのご実家の愛犬のお名前が奇跡的にどちらも「いちごちゃん」
ということで「いちご尽くし」のケーキを作りました♪
いちごちゃんのお顔の周りにはたくさんの苺、
そして本日は11月11日“ポーキーの日”
ということで「いちご」味のポッキーが沢山使われた
こだわりの詰まったケーキにゲストからは歓声が上がりました!
仲良しご夫婦でケーキ入刀&ファーストバイトを行い、
ゆかさんはおじいさま、おばあさまとの心温まる中座
まさよしさんはおばあさま、お母様との笑顔あふれる賑やかな中座で
お着替えへとお進みになりました!
そして紙ふぶきが舞うテラスから美しくご登場されたおふたりを迎え
披露宴後半も「ゲストとの時間」を楽しみます♪
青春時代を共に過ごしてきたご友人からの心のこもったビデオレターや
おふたりを引き寄せてくださったキューピッドのご友人からのお言葉を頂き、
披露宴はクライマックスとなります
「お父さんは私の理想の人であり、よき理解者です」
「お母さんの手は優しくて、いくつになってもお母さんはやっぱり特別な存在で
この優しさに包まれて育ったんだと感じました」
ゆかさんからご家族へのお手紙で
これまでの感謝の気持ちをお伝えいただき
産まれた時の体重分のウェイト米をプレゼントいただきました
産まれてから今日の日を迎えるまでに出会った皆様とのご縁
そしてまりかちゃんという宝物との出会い
そんな素敵な奇跡の積み重ねを経て
この幸せな瞬間を過ごしていること
皆様との出会いに心から感謝できる時間になりました
まさよしさん、ゆかさんと出会い、
そして可愛いまりかちゃんと出会い、
一緒に今日の日を迎えられたことを
本当に本当に幸せに思います
これから更に仲良く幸せになるおふたりと
すくすく大きくなり素敵な女の子になっていくまりかちゃんの成長を
ブルーレマンでずっとずっと見守っていきたいと思っています!
おふたりの周りにたくさんの笑顔と幸福が広がり続けますように・・・*
本日は誠におめでとうございます!
おふたりの担当:かとうまや
秋晴れの本日 11月11日
あるお菓子が思い浮かびませんか??
そんなお菓子をテーマにした 今日しかできない結婚式が始まります
新郎 ひろはるさん
新婦 みづきさん
おふたりの挙式は教会式
みづきさんは大好きなお父様とご入場
そして お母様に花嫁支度の最後に ベールダウンをお願いしました
ご両親からのたくさんの愛情を注いでもらった
みづきさんらしい挙式の始まりになりました
そして テラスで行うおかしまき!!
11月11日といえばのおかしに絞って 屋上から行いました
絶対屋上から! ひろはるさんのこだわりのおかしまきでした
はじまったパーティはスタートから大盛り上がり
ゲストの皆様からのお祝いの拍手で会場があふれます
オープンキッチンはひろはるさんも参加して!
お誕生日のゲストにプレゼントも届けます♪
ゆったりお写真タイムも撮りながら
おふたりこだわりのウエディングケーキも登場♪
秋空のもとテラスでの入刀はゲストカメラマンもたくさん集まりました♪
そしてファーストバイト!
甘いもの大好きなみつきさんは 大きめのスプーンでパクリ!
ひろはるさんへのファーストバイトは
スプーンサイズをゲスト皆さんに選んでもらいます♪
美月さんからの愛情サイズだと思うサイズを皆さんが選んでくれます
そして選ばれたスプーンでのファーストバイト…とおもいきや
みづきさんの愛情はこんなものじゃ表現できない!!
みづきさんの愛情サイズのスプーンは姪っ子ちゃんたちが持ってきてくれました♪
超特大スプーンでひろはるさんへファーストバイト!
顔いっぱいに愛情を受け止めて頂きました!!
そしておふたりはご中座に進まれ お色直しの準備を進めます
おふたりのお色直テラスから自転車に乗って☆
ふたりのり自転車なんて
思いがけない入場にゲストからも歓声が上がります♪
おふたりからのおもてなし ビュッフェタイムも
お写真タイムでたくさんのお写真残せました
そしてパーティのクライマックスはみづきさんのお手紙から
今日だからこその想い たくさん届けて頂きました
たくさんのゲストに見守られる中 おふたりのパーティは幕を閉じました
ひろはるさん みづきさん
結婚式はいかがでしたか?
おかしにテーマを持たせたパーティ♪
ゲスト皆様に楽しんでいただける仕掛けもたくさんで
終始たのしいにぎやかな一日でしたね
これからも遊び心満天のおふたりそのまま
笑顔の絶えない家庭を築いていってくださいね!
お幸せに!
担当 渡辺
本日もここブルーレマンは 暖かな祝福で満ち溢れています
2018年11月10日
ブルーレマン名古屋で結婚式を挙げられた
新郎 ようすけさん
新婦 さわさん
おふたりの1日をご紹介いたします
それぞれお仕度をなさったのち
チャペルでのファーストミート
ようすけさんからサプライズで
バラの花束とお手紙のプレゼントがございました
これまで一度も 花をプレゼントしたことも
手紙を書いたこともなかったようすけさん
ようすけさんからのサプライズに驚くとともに
さわさんの涙がとまりません
そんな素敵な対面から始まった1日
さわさんの もうすぐ1歳になるかわいい甥っ子さんが運んでくれたリングを交換し
これからの人生をともに歩んでいくことを誓いました
挙式ののち 賑やかな宴のはじまりです
タンデムクルーザーでの登場に
会場は大変沸き立ちました
ブルーレマンスタッフによる
フラッシュモブのキッチンオープンや
ゲスト参加型のケーキイベントで大いに盛り上がったあと
おふたりのご中座です
おふたりの選んだ中座相手は それぞれのご兄弟でした
サプライズでご姉妹を指名された洋介さんでしたが
なんと 逆に ようすけさんのご姉妹から
サプライズ映像のご用意があったのです
振袖姿のお姉さまと妹さんと並んで
映像をご覧になる後ろ姿
おふたりとも真ん中に座るようすけさんに
少し頭をよせてご覧になっていて
本当にほほえましい光景でした
お色直し入場は はじめのご入場とはがらりと変わり
美女と野獣の世界観のなか ロマンティックに…
みなさまに動画でお見せしたいです
本当に素敵でした
キャンドルの光に包まれたテラスで
チャペルをバックにおふたりが出会い
ようすけさんがさわさんにブーケをお渡しになった瞬間
きらきらと光る花火が燃え上がります
そしてゲストのみなさまがルミカライトを振って
おふたりを祝福してくださいます
担当の私はおふたりと同様に
一番近くでゲストのみなさまの表情を見ていたのですが
さわさんの幼い頃からのご友人は
そんなおふたりの入場をご覧になって
涙されていました
さわさんへの祝福のお気持ちがあふれ出した瞬間でした
その後は ようすけさん・さわさんの
大学時代のご友人からの余興です!
それはもう!盛り上がりました!!
ようすけさんもいい表情をされていますね
おふたりへの愛がこもった
”種と仕掛けしかない”マジックを披露されたのち
さわさんの大好きなアーティストの曲を歌って踊って
会場を盛り上げてくださいました
さわさんの高校時代のご友人からも
サプライズ映像のプレゼントがあり
それをみてまた さわさんの笑顔と涙があふれました
Smile and Tears
本当に たくさん笑ってたくさん泣いた一日でしたね
おふたりのご結婚式のテーマは”ハレのヒ”
ようすけさんからの告白も プロポーズも
日の出の瞬間にされたそうです
おふたりのスタートの瞬間
朝日が照らしてくれていたように
節目となるこの日も
キャンドルの火が
キラキラと輝く花火が
みなさんからの祝福が
おふたりを照らしてくれました
打ち合わせの中でも
ご家族のこと ご友人のこと 職場の方々のこと
ご列席されるゲストのみなさまのことを
楽しそうにお教えくださいました
ゲスト全員に行き渡るおもてなしである
お料理にもこだわっていらっしゃいました
そんなおふたりだからこそ
“大切なみなさまから
たくさんの暖かな祝福を受ける1日になりますように”
そして
“この特別な1日が これから新しく始まるおふたりの生活を照らし続けてくれますように”
そんな願いを込めて このテーマを設けました
ようすけさん さわさん
お打ち合わせから本当に楽しい時間を過ごさせていただきました!
これからもおふたりらしく たくさんの人に囲まれ
笑顔溢れる暖かい家庭を築いていってください✨
末永くお幸せに…!
担当 安西
雲1つない、青空が広がり
天気もおふたりを祝福してくれるかのように
日差しがまぶしく感じる11月10日
本日ブルーレマンで結婚式を挙げられた
ともひろさんとあきみさん
おふたりは学生の頃から音楽に励み
ともひろさんとあきみさんを出会わせてくれたのも音楽です
おふたりの1日の始まりはファーストミート
ともひろさん優しい笑顔
あきみさんの美しい姿と素敵な笑顔
少し恥ずかしい気持ちもありながら
これから夫婦として歩んでいく決意をされました
挙式は教会式
厳かな雰囲気の中
いつも通りの優しい笑顔で
胸を張って入場されたともひろさん
お母様に見守られながら
お父様とゆっくり一歩一歩バージンロードを歩かれたあきみさん
親御様の影響あって
“自然と音楽を始め、音楽が身近にある生活でした”
“家族4人で演奏をしたこともありました”
と教えてくださったあきみさん
お父様はあきみさんの晴れ姿を
たくさん写真に残してくださってました
写真撮影してくださっている姿が嬉しかったですね!
披露宴では、ゲストの方とのお時間を楽しんでくださり
笑顔溢れる明るい雰囲気のお時間でした
そしてともひろさんとあきみさんの
ウェディングケーキはこちら♪
おふたりといえば・・・音楽!
ピアノの鍵盤もイメージし
おふたりらしいウェディングケーキです☆
おふたりで仲良くファーストバイトをして頂いた後は
くじ引きバイトです!
ゲストの中から抽選で1名☆
おふたりも、どの方にケーキを
召し上がってもらうのか・・・ドキドキ♪
おいしくてあまいおふたりのウェディングケーキを
召しあがったご友人の方はとてもラッキーでしたね!
リメイク入場ではブーケ・ブートニアの儀式を行いました
ともひろさんが1束ずつゲストの方から集められた花束を
あきみさんに届けました
紳士で頼もしいともひろさんからの
想いを込められたブーケ
おふたりの穏やかな空気感が
ゲストの方にも伝わり
とても素敵なブーケ・ブートニアの儀式でした
そしてメインイベント!
おふたりの大切なサックス仲間の皆さんとのサックス演奏です
ともひろさん あきみさんも参加をされ
一緒に演奏をされました!
夫婦だからこそできる演奏
呼吸を合わせ
リズムを感じ
おふたりが交互に吹く音色が1つの曲に聞こえた時は
とても感動しました
サックスを通し出会ったおふたり
音を楽しんで演奏をするおふたり
夫婦だからこそできる音色
ともひろさん あきみさん
今日演奏したお時間が
これからの記憶に残るお時間になったら嬉しいです
改めて・・・
ともひろさん あきみさん
本日誠におめでとうございます!
おふたりの演奏に感動をしました。
もう一度聞きたい!
ずっと聞いていたい!
という気持ちになりました
これからも変わらずおふたりで
音を奏でていき
幸せな家庭を築いてください♪
ブルーレマン 緒方