ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

同じアルバイト先で出会ったふたり。
けいたさん&しほさん

本日集まったゲストの中にも、そんなふたりを温かく見守っていた
共通の仲間がたくさんいます。

~同窓会~
久々に集まった懐かしのメンバーと、
ふたりの大好きな雰囲気を創りこんで、素敵な時間が始まります。


まずはおふたりが一番お世話になったご両親に
しっかりありがとうの気持ちを伝えます。
そこからちょっと緊張しながら迎える挙式。
皆さまの祝福に包まれて、フラワーシャワー☆
ここでは、しほさんの夢だった‘お姫様抱っこ’で登場♡


ゲストも大盛り上がりです♪

披露宴は和やかに、賑やかにスタート。
懐かしのメンバーでわいわいおふたりをお祝いします。
ウェディングケーキは、もちろん夢の国をモチーフ。
おふたりの仲の良いシーンがたくさん見られます。


それぞれのごきょうだいとの中座も、
とても和やかなムードに包まれました。

そして、ふたりが一番こだわったお色直し。
歌いながら登場する姿は、まさに王子とプリンセス!
とっても素敵な入場シーンとなりました。


たくさんの祝福の言葉もいただき、
ラストはおふたりからしっかり想いを伝えます。

ゲストも楽しんで、おふたりの夢もたくさん叶った、
素敵な結婚式となりました。

けいたさん、しほさん、
今日は本当におめでとうございます!
たくさんの打ち合せを重ねる中で、おふたりのお互いへの想いも
たくさんたくさん伝わりました。
夢のような世界観を一緒に創っていくのが、とても楽しかったです。
担当させていただき、本当にありがとうございます。
打合せはもうなくなってしまいますが、
また遊びに来てくださいね!
いつまでもお幸せに♡


担当 ふじいなみ


皆さまこんにちは!
本日もブルーレマンでは素敵なご夫婦が誕生いたしました☆

新郎 たくやさん 新婦 かなさん

おふたりの結婚式は
ご家族とご親族のみで過ごす温かな時間です

1日の始まりはファーストミートから
いよいよ始まる特別な時間を迎え
おふたりの緊張は最高潮となります

普段とは違う雰囲気に
表情も少しこわばる様子も見えましたが
扉が開き お相手を前にしたおふたりには
ホッと安心した
とても幸せそうな笑顔が広がります



そしておふたりと同じくらい
もしかしたらおふたり以上に
この日を待ちわびていらっしゃった親御さまには
誰よりも早く 晴れ姿のお披露目です



親御さまにとっては子育ての卒業式
そんな嬉しくもあり寂しくもある
今日だからこその想いを
溢れる涙とともに感じていただきました


人前結婚式では
幼い頃から同じ時間を共に過ごしてきたご家族、ご親族ならではの
とても温かな時間となりました
おひとりおひとりがたくやさんとかなさんの幸せを願い
おふたりを見つめる瞳には涙が浮かんでいました


挙式後のアフターセレモニーでは
かなさんからの幸せのおすそ分け ブーケプルズを行いました!

皆さまに握っていただく10本のリボン
そのうちの1本だけがかなさんの持つブーケに繋がっています!
全員がドキドキわくわくの中
3.2.1の合図で一斉にリボンを引いていただきました!

ブーケに繫がるリボンを握っていたのは…
なんと!!おじいさまでした☆
「おじいちゃん!!!???」
皆さん驚いたご様子でしたがとてもほっこりな時間となりましたね♪

そして惜しくもブーケをもらうことが出来なかった皆様にも
おふたりからのおもてなし 名古屋名物お菓子まきで
めいっぱい楽しんでいただけました♪


ご家族やご親族のみなさまにゆったりと楽しんでもらいたい!
そんな思いでつくってきたウェディングパーティーのスタート♪

おふたりこだわりのお料理を楽しんでいただき
ここでおふたりからのプレゼントタイムです☆

実は先ほどのお菓子まきの中には当たりが隠れていたのです!
見事当たりをキャッチした方には
お肉料理のグレードアップがプレゼントされました!


続いてはケーキのセレモニーです♪
かなさんの大好きなキャラクターをテーマにした
可愛らしいウェディングケーキにナイフを入れ
幸せな未来をきり開きます!

仲良しなおふたりを見守る皆さまにも幸せが届き
愛情分のたっぷりのケーキを食べさせあいっこする様子に
会場中にニコニコ笑顔が輝きました♪


そしてお花がポイントのカラードレスにお着替えをしたおふたりをお迎えし
パーティー後半のスタートです!



これまではナチュラルテイストであった会場も
おふたりによって幻想的な雰囲気へと変わり
おふたりとゲストとの一体感がさらに増していきます

ご親族のみの結婚式だからこそできる
おひとりおひとりとの写真撮影や会話の時間
そのどれもが おふたりにとって
かけがえのない瞬間となったことと思います!

そしておふたりからのおもてなし
デザート&お茶漬けビュッフェでは
たくやさんとかなさんに自ら 感謝の想いとともに
ウェディングケーキのサーブを行っていただきました♪



ゲストの皆さまからおふたりへ
おふたりからご家族へ
結婚式だからこそ伝えられる想いを言葉にして贈りあい
和やかで温かなパーティーは結びとなります


普段はご友人やご上司を優先してくださり
遠慮されることが多いご親族ですが
本日はおふたりへの想いや
ご自身のお気持ちを100%出していただける1日になったと思います!

おふたりがお打ち合わせでたくさんたくさん悩んだ分だけ
ゲストの皆さまにもしっかりと想いが届いたと思います!

会場にいる全員が本当に心から幸せそうで
私もとても嬉しかったです!

今日のかけがえのない一瞬一瞬が
ずっとずっとおふたりの心に残り
これからの力に変わっていきますように♡

たくやさんとかなさんの末長い幸せを願っています^^



おふたりの担当:かとうまや

皆様こんにちは!
本日もブルーレマンでは素敵なご夫婦が誕生いたしました!

主役のお名前は
新郎:たけしさん 新婦:ゆうなさん

お集まりいただく皆様に楽しんでもらいたい
日頃お世話になっている皆様に感謝の気持ちを伝えたい
そんな想いで結婚式を創ってまいりました!

エントランスでは
おふたりの共通の趣味であるロードバイク
おふたりの愛車がゲストをお迎えいたします!

1日の始まりはおふたりのファーストミートから
いよいよ始まる結婚式を実感する時間でもあります
熱いハグを交わし
想いをひとつに いよいよ最高の1日のスタートです!

ご家族でのご対面では
幸せな晴れ姿のおふたりを前に
涙ぐみながらも優しい笑顔を浮かべる親御様と
少し照れくさそうに
でもしっかりと想いを伝えるおふたり
温かな家族の時間となりました


教会式の厳かな雰囲気の中
皆様の前で永遠の愛を誓い合い
ゲストの皆さまの盛大な拍手に包まれたおふたりは
幸せいっぱいにご夫婦としての新たな第一歩を踏み出しました!

テラスでのアフターセレモニーでは
おふたりの元へ祝福のリボンシャワーが降り注ぎ
おふたりからは名古屋名物のお菓子まきで幸せのおすそ分けです♪
おふたりにもゲストにも笑顔の輝く楽しいひと時となりました☆

そして賑やかなパーティーの始まりは
おふたりらしく自転車に乗ってのご入場です♪



思わぬ入場スタイルにゲストの皆さまも驚いた様子でしたが
とても楽しく盛り上がる入場となりました♪

テーブルラウンドでは
たけしさんがビールタンクを背負い、
ゲストの皆さまに感謝の気持ちを込めてビールサーブを行います☆
毎日お世話になっている職場の皆さま
久しぶりにお会いするご友人
この日を心待ちにしてくださっていたご家族・ご親族の皆さま
ひとりひとりとの会話を楽しみながら
和やかな時間が流れていきます

そして皆様にはテラスへとお進み頂き
おふたりの末永い幸せを願って青空にバルーンをリリースして頂きました♪
お天気にも恵まれ、最高の瞬間となりましたね!

さらに続いておふたりこだわりのウェディングケーキの登場です!!
マスカットやオレンジ、レモンの乗ったさわやかなネイキッドケーキ



おふたりの思い出が詰まった「マンゴーソース」をドリップして
世界に一つだけのケーキが完成いたしました☆

大好きなマンゴーソースがかかったケーキを
仲良く(豪快に!笑)食べさせあいっこをして頂き
ゆうなさんは幼馴染のご友人
たけしさんは妹さんとのご中座となります

親友、ご兄妹の絆を感じる心温まる時間となりました^^

お色直し入場は
まずはたけしさんおひとりでのご登場です!



そしてカーテンが開いた先に待つゆうなさんの元へ
ブーケを届けに行って頂きました

とてもロマンチックなおふたりのご登場シーンに
ゲストからも感動の声が上がりました!

装い新たなおふたりをお迎えし
和やかなお写真タイムののちはおふたりから皆様へのおもてなし
「デザート&お寿司ビュッフェ」のお時間です!



カーテンが開きテラスに広がるビュッフェ
そしてそこにはなんと新郎家のお父様も!!

元寿司職人の新郎家のお父様には
出来立てのお寿司を握って皆様にふるまって頂きました☆

美味しいお寿司とデザートに
ゲストの皆さまもとても喜んでくださっていました♪

そしてご友人からの涙ながらのスピーチをいただき
披露宴はクライマックスを迎えました


たけしさんとゆうなさんと始めて出会った日から
おふたりの素敵な人柄に惹かれました

真っ直ぐで心優しいおふたりとのお打ち合わせは
いつも和やかな落ち着く時間でした

毎回の宿題もいつもきっちりやってきてくださり
完璧すぎる準備期間でした!!!

これから始まるおふたりでの人生も
きっと真っ直ぐ前に進んでいかれることでしょう♪
どんな時もふたり手を取って支え合い
おふたりらしい素敵な家庭を築いていってくださいね^^

本日は本当におめでとうございます!
末永くお幸せに…♪



おふたりの担当:かとうまや

幸せいっぱい!笑顔いっぱい!

たくさんの人に愛されてきた
しんごさんとみづほさんの結婚式のご様子をお届けします



おふたりの一日の始まりは ファーストミートからスタートいたします

ドレス姿 実は知っているけれど
特別な今日の日の始まりを感じていただきたく
おふたりをチャペルでふたりっきりにさせていただきました

知っていた姿のはずなのに しんごさんの第一声は
「 かわいい!! 」

大好きな人の花嫁姿
やっぱり特別ですよね


こんな特別な時間を親御様にも過ごしていただきます
それが 家族対面 のお時間

「 きっと結婚式はずーっと泣いてる 」
みづほさんからうかがっていた想いです

でもみづほさん以上に みづほさんの親御様が感動して涙されました

今日の日まで お互いに様々な思いがあったはず
このご家族の時間を過ごすことで
これまでのありがとうをたくさんお伝えできたのではないでしょうか?


そして 感謝の想いを伝えたいたくさんの方たちを前にして
おふたりは人前式で 誓いをたてました

『 お互いの家族や友人を大切に 』
『 相手を思いやり助け合うことを忘れずに 』

たくさんの人に愛されてきたおふたり
周りの人たちを大切にできるからこそ
今日ブルーレマン名古屋にこれだけの人集まりました



一生の中でも 自分に関わってくれた人こうやって一堂に会すことはほとんどありません

皆様の笑顔を前にしたおふたりの笑顔
今までで一番輝いていました!!

そして皆様の拍手から始まる披露宴!
ここからはおふたりらしく盛り上がっていきます!

おふたりが会社でお世話になっている方たちからのご挨拶も
とっても盛り上げていただけましたね☆

またこだわりの会場装飾
おふたりのお席はソファー席でこだわりをたっぷり詰め込みました

たくさんのゲストがお近くに来ては
『 全部かわいい!! 』とお声をいただけて
細かなところも前日まで悩んだかいもありますね

そしておふたりのこだわりはケーキのデザインにも!
ナチュラルでおしゃれなネイキッドケーキ
かわいいケーキにたくさんのゲストカメラマンも集まってくださいました



そしておふたりはいったん会場を後にし お着換えへ♪
お色直しのご準備を進めていただきます

おふたりのお色直し入場はふたり乗り自転車で♪



みづほさんのこだわりの衣装姿も
インパクトのあるふたり乗り自転車に乗るとより映えましたね

お色直し後もたくさんの方とお話ができるように
おふたりからのおもてなしビュッフェタイムをゆったりお取りしました!

デザートビュッフェはよく見かけるかもしれませんが
おふたりがご用意したのはお茶漬けビュッフェ♪

名古屋っぽくひつまぶし風にもできるウナギのご用意まで!
男性も女性もたくさんの方がお集まりいただけるにぎやかなおもてなしになりましたね

そしてみづほさんのご友人からのスピーチ
みづほさんのたくさんいるご友人の中でも長いおつきあいで
スピーチだけでなく ご友人からメッセージも集めサプライズDVDの上映も!
思いがけないサプライズにみづほさんの涙も止まりませんでしたね


お友達からたくさんのおめでとうをいただいたおふたりからも
感謝の思いをお伝えするお時間がやってきました

いよいよクライマックス
みづほさんからご家族へお手紙で思いをお伝えいただきました

これまで素直に言えなかった思いも
今日だからこそ伝えることができました

それぞれ生きてきた道が
やっと今日 たくさんの方の支えもあって一つの道になりました
そんな道を歩き始めるおふたりを 拍手とおめでとうで送り出すゲストのみなさま
そんなゲスト全員に最後大きな声で
『 ありがとう! 』とのこしたおふたり

感動的な門出になりました




しんごさん みづほさん

(とっても泣き虫な担当でしたが)
結婚式はいかがでしたでしょうか!

本当に打合せが楽しくて楽しくて
結婚式を創りながら 今日が終わらなければいいのにと
ずーーーーっと考えていました

会場見学の日
絶対に幸せにするから信じてほしいと言った私を
今日この日まで信じてくれて本当にありがとうございました

たくさん悩んだお打合せも
宿題に追われた日々も
今では全部いい思い出ですね

次は夏祭りでお会いできることを楽しみにしております

おふたりのことが大好きです!
これからもずーっとお幸せに!

担当 渡辺

こんにちは!
いつもブルーレマンのブログを
ご覧いただきありがとうございます!


ブログをご覧頂いている方は
お気づきかもしれませんが・・・

私ごとですが、先日ブルーレマンで
無事結婚式を行いました



普段目の前にいる新郎新婦のサポートをさせて頂いてますが
やはり緊張!!も、しながら
楽しい時間はあっという間に過ぎていくものですね



今まで担当させて頂いた新郎新婦様が
「あっという間だった〜!」と結婚式を終えた後
楽しそうに言ってくださっていた気持ちが
心から分かったような気がします



そんな私にとって存在が大きかったのは
担当プランナーです



結婚式の1ヶ月前から
あれも準備して!
これも準備・・・・!となっていた為
「担当プランナーに伝えることリスト」を
作っていたほど、頼っておりました


どの場面でも近くに居てくれる安心感と
小さい事でも伝えておいたら、大丈夫!

時にはブーケを持つ位置を直してくれたり
ドレスが綺麗に見えるように直してくれたり
アテンドしてくれたり
(恥ずかしながら
花嫁としての立ち振る舞い等わすれて楽しんでおりました)
と綺麗に見えるようサポートしてもらいました


ブルーレマンは専属のプランナーがつき
当日までサポートさせて頂いております

それは新郎新婦のためです

半年以上かけて一緒に打ち合わせをし、当日を迎えます

当日安心して結婚式を迎えられるために!
緊張してる時間も自分なりに楽しめるように!
素直に感謝の気持ちを伝える事ができるように!
担当プランナーを含む
ブルーレマンスタッフはサポートさせてもらってます


一生に一度だからこそ
結婚式にこだわって頂きたい
貴重な時間だからこそ
安心して結婚式の一瞬一瞬を感じてほしい
と思うばかりです



当日扉を開けるスタッフや
入場や乾杯の曲を流すスタッフも
ブルーレマンのスタッフでサポートさせて頂いてます

もし入場する直前で何か気になる事があっても
ブルーレマンスタッフにお気軽に声をかけてください!



そんな事を思う日々ではありますが
今まで担当させて頂いた新郎新婦さんがブルーレマンで結婚式を行っていただいた事が
どれほどありがたいことなのか、心から感じ
今後は新郎新婦さんの小さな不安までなくし
安心して当日を迎えられるような存在になれるよう
精一杯、結婚式を盛り上げていきたいと思います!!



最後まで読んで頂きありがとうございます!


ブルーレマン 緒方

ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧のみなさまこんにちは!
本日のブログは あんちゃん こと 安西がお送りいたします^^

4月19日のブログで沖縄出身の友人の結婚式について書かせていただきましたが、
その続きの内容となっております

沖縄出身の友人(うちなーんちゅ)が地元で結婚式を挙げるそうなのですが、
東海地方の式との違いが多く、驚きました!

まず、招待客数について
「結婚スタイルマガジントレンド調査2018」によると
この辺りの地域では58.1人が平均とのこと
全国平均でも65.5人らしいです

それがなんと、沖縄では…
200人~300人が”一般的”だそうです!

また、各卓がターンテーブルになっており、そこに大皿料理が振る舞われ、
テーブルの皆さんで取り分けるそうです

席次にも違いがございまして
この辺りでは
新郎新婦から一番遠い位置になるご家族テーブルが、
沖縄の結婚式では、新郎新婦の目の前に来ます
その他の親族の方々も比較的近い位置になります

全部真逆なんですね…!

また、人数が多い分、披露宴会場もホールのような場所で催されることが多く、
新郎新婦のお席の正面、
主役のおふたりから一番見やすい場所に舞台があったりします

そこで余興を行うらしいのですが、
結婚式中は終始余興と言っていいほど
ゲストのみなさまの出番が多いそうです

余興では
“カチャーシー”という沖縄ならではの踊りも定番!

聞いているだけでわくわくしてきました^^

地域の風習が残っていることも多い結婚式
とても奥深いですね*。

ここ東海地方でも、地域の風習がしっかりと息づいています

例えば、引出物の中にある”名披露目”
おふたりの下のお名前が入った熨斗をつけて、ゲストの皆様にお送りします

もともとは、この辺りの地域で、
嫁いだお嫁さんのことをご近所の方に紹介するために、
鰹節に新郎新婦おふたりの名前の熨斗をつけて配り歩いていたものです

その名残で引出物の中に”名披露目”をお入れします
かつては鰹節をお入れするのが必須でしたが、今ではどんなものを選んでいただいても大丈夫です◎

また、東海地方の名物 “お菓子まき” も根強い人気があります!
お子さまからお年寄りまで、童心に帰ったようにお楽しみいただけるので、おすすめです

晴れた日には、
ブルーレマン名古屋のテラスでもお菓子をまいていただけます^^



結婚式の中で地域の色を出していただくのもよいですね

「自分の出身地域のカラーを出したい!」というご相談も大歓迎です?
何か気になる演出などあれば担当プランナーまでご相談ください^^

それでは、日に日に暑くなってきておりますので、
みなさまお身体にお気をつけてお過ごしください*。

安西

ブルーレマン名古屋のブログをご覧の皆様
こんにちは

本日のブログは最近お店のBGMを聞くと
体がリズムに乗ってしまう谷澤がお送りいたします

踊る事が大好きなので
音楽を聴いたらリズムに乗ってしまいます
もしかしたら同じような人もいらっしゃるかもしれないですね♪

私はバレエ・よさこい・ジャズ・ダンスを経験してきた
根っからの踊る事大好き人間なのです(笑)

踊りは会場中を盛り上げ一体感を出すことができたり、見ている人にも感動を与えることができます

そのため【一体感を出したい・みんなで盛り上がりたい】といった新郎新婦様に
ぴったりな演出の一つに『スタッフダンス』があります

お色直し入場の際にスタッフがダンスをしてサビからおふたりも一緒にダンスをして入場をしたり、スタッフのダンスから何かの振りにつなげたりと色んな場面で行うことができます



先月行われた、われらがブルーレマン名古屋の料理長である酒井シェフの結婚式の際もオープンキッチンの振りやお色直し入場で、そして昨日行われた私の大好きなブルーレマン名古屋の緒方プランナーの結婚式の際も入場とビュッフェの振りで踊らせていただきました



スタッフも全力でおふたりの結婚式を盛り上げるため
しっかりと練習もしています
(酒井シェフ・緒方プランナーの結婚式の際はよく河瀬プランナーと練習をしました)

私だけでなくブルーレマン名古屋には踊る事が大好きなスタッフがたくさんいます!
おふたりの大切な結婚式を最幸なものにするお手伝いをさせてください♪
会場中を巻き込んで盛り上がること間違いなしの【スタッフダンス】
気になる方はぜひプランナーに相談してみてくださいね!

ブルーレマンスタッフブログを
ご覧の皆様、こんにちは!

本日は私たちブルーレマンスタッフのひとり
緒方の結婚式です


新郎:たくやさん
新婦:あやかさん


中学のときにお互いクラスメイトとして
出会ったおふたりが
今日新しい門出の1歩を踏み出しました


1日のスタートはおふたりのファーストミートから
たくやさんはサプライズでお手紙を書いてくれました
長い間時間を共にしてきたからふたりだからこそ
今日しか伝えられないことはたくさんあります




そして今日の日をふたりと同じくらい
もしくはそれ以上に楽しみにしてくださっていた
親御様との時間



これまでのいろんなこと
ぶつかるときもあったかもしれません
でも家族だからこそ乗り越えてこられた
そんな強い絆をしっかりと感じられる時間になりました


親御様とのお時間の後には
今日1日を創るスタッフとの対面
ブルーレマンスタッフ全員で今日の日を成功させるため
気合が入ったスタッフとの対面



新郎新婦×スタッフ
このメンバーだからこそ創れる式があります



いよいよ挙式
ふたりが選んだ人前式
バージンロードは家族の絆を感じながら歩きます
ふたりが夫婦になるまでに
お世話になったたくさんの方々の力を借りながら
挙式は進んでいきます

家族・友人・職場の方々
誰をなくしてもふたりの素敵な未来は
迎えられないでしょう

そんな皆様の前で結婚の誓いを立てました

立会人として見守ってくださった
たくさんの皆様が証明です




挙式後にはテラスでのウェルカムビュッフェ
天気も良くとても気持ちいい時間で
ふたりとの触れ合いの時間をとることもできました



そしていよいよ披露宴
ダンスが大好きなあやかさんらしく
ブルーレマンスタッフとおふたりでのダンス入場
ダンスが苦手なたくやさんも頑張ってくれました



お料理も運ばれてきてそろそろキッチンを開けたい
ここでたくやさんのお父様にお手伝いいただきました
野球が好きなお父様とその影響で野球が好きになったたくやさん
お父様の投げるボールでキッチンオープンです



ふたりとゲストの方々との時間も進み
次はふたりが考えたケーキの登場
あやかさんの同期、パティシエ大地さんが
ケーキを運んできてくれました



みんなが見守る中仲良くファーストバイトも


曲はすべてあやかさんのこだわり
大好きなアーティスト祭り



そして一旦ふたりは中座をします
あやかさんは弟さんと
たくやさんはそれを見ていて弟さんだと思って
とっても驚かれていたお母様と





一緒に育ってきた姉弟
ずーっと見守ってくれたお母様

一緒に手をつないで歩く時間は
短くもこれまでを思い出していただける時間でした



後半は紋付×引き振袖にお色直し
お支度の最終仕上げをふたりの大切なご上司の方にお願いしました
今までもきっとこれからもたくさんお世話になり
社会人としても立派に成長をさせてくださいました



そんな方々だからこそこれからのおふたりの
新たな門出の一歩の携わっていただきました


そして入場後はやってきましためでたや
ふたりの大切な方々がつきあげてくれたお餅は
皆様のもとに運ばれて行きます




めでたや後はふたりからのおもてなし
丼ビュッフェ
かっこよくよさこいでカーテンが開きます



たくやさんの好きな“豚の角煮”
あやかさんの好きな“いくら”
そのほかにもいろんなどんぶりやお茶漬け、しじみ汁など
締めにはもってこいの具材が並びました



クライマックスではあやかさんよりお手紙をいただきました
今まで本当に大切に育ててくださったお母様へ
今は天国から見守ってくれている大好きなお父様へ

感謝の気持ちは伝えても伝えても伝えきれませんが
一生懸命気持ちを伝えていただきました



そしてたくやさんからも親御様へ感謝の言葉が
届けられました


結婚式の締めくくりは門出でのバルーンリリース
ふたりにとって大切な方々と心を一つに
ふたりのこれからの幸せを願いバルーンを飛ばします



未来に向かって取っていくバルーンを見つめながら
ふたりは新しい一歩を踏み出しました



お開き後にはスタッフからも感謝とお祝いの気持ちを
届けさせていただきました
ふたりにとっても親御様にとっても
お越しいただいた全員の方にとっても
素敵な時間であったなら嬉しく思います



ブルーレマンでの結婚式
改めてスタッフ全員の団結力を感じた1日でもありました
このスタッフと一緒に結婚式を創ることができて
本当に幸せです


そしてなにより最高のプランナーがたくさんいる中
私に担当を任せてくれて
一緒に笑って一緒に涙させてくれた
たくやさんとあやかさんに
感謝の気持ちでいっぱいです


Smile & Tears
笑いと涙の結婚式


これからも楽しくふたりらしい家庭を
築いてくれることを心から願っています




おふたりの担当:たまだゆうこ

本日ブルーレマンで誕生した
素敵なカップルをご紹介いたします!

新郎 だいすけさん
新婦 はるなさん

おふたりの大切な1日は
ファーストミートから始まります

そこではだいすけさんからはるなさんへ
サプライズでお手紙を送っていただきました

はるなさんは感動と驚きで涙が流れていました
だいすけさん サプライズ大成功ですね♪

挙式では夫婦の証として
エンゲージツリーをご披露いただきました



こちらの木は‘夫婦の木“とも呼ばれるオリーブの木です
ゲストの皆様からのお祝いのお言葉が集まっている大切な木となります

これから大切にふたりで育てていってくださいね^^

指輪の交換では
はるなさんの大切なご家族がご登場!
名前はハヤトくん、6歳の柴犬です♥



ちょっぴりハヤトくん緊張気味かな?
とても和やかなお時間になりましたね!
よく頑張りました◎

挙式後にお菓子まきで盛り上がったのち
披露宴のスタートです!

はるなさんの大好きなモチーフが
隠れているお料理や
おふたりの好きな曲が歓談でも流れ
とてもおふたりらしい時間が流れていきます

ゲストの皆様とも盛り上がりながらたくさんお写真を撮っていると
おふたりのウェディングケーキが登場♪

本の形をしたかわいいケーキです!
そこには挙式でおふたりに誓い合っていただいた
誓いの言葉がキーワードとなって書かれています!

ファーストバイトをしたあとは
サプライズでご両家のお父様にご登場いただきました
そう 明日は父の日
日ごろの感謝をこめてケーキを召し上がっていただきました^^


さて披露宴は中盤
おふたりはそれぞれ1番お付き合いの長いご友人と一緒に
ご中座をされました

そしてお色直し
はるなさんはスカイブルーの綺麗に輝くドレスをお選びになられました☆

ゲストの皆様にはサイリウムを振っていただき
だいすけさんとはるなさんのステージが完成!
最高に楽しい時間でしたね♥



ご入場後はテラスで
みんな大好きテーマパークがテーマになった
ビュッフェがスタート♪

1日を通しておふたりらしさの伝わる
楽しい式になりました^_^

今日はおふたりの新たな物語の素敵な幕開け
これからたくさんの幸せが訪れますように・・・♥

~Happiness story~

おふたりと好きなものが一緒でお話が合い
会場案内の際からずっと私も自分の式のように楽しんでおりました!
だいすけさんとはるなさんとの会話がもう恋しいです

またいつでもブルーレマンに遊びに来てくださいね♪
そして今日の事をまた思い出して幸せな気持ちになりましょう!

本当におめでとうございます!!



担当 河瀬留彩

ジューンブライドと言われる6月
6月に結婚式を挙げるおふたりは幸せになれるという言い伝えがあります

そんな素敵な日に結婚式を挙げられたりょうすけさんとさえさん



おふたりは6年半という長い時間を一緒にすごし
今日という1日を迎えられます


おふたりの対面では
さえさんがりょうすけさんにサプライズの手紙を用意されました
そしてお互いの想いをしっかりと伝えて頂き
今日という最幸の1日がはじまります



挙式は神様に愛を誓う教会式
少し緊張気味のおふたりですがリングガールの姪っ子ちゃんに
おふたりの大切な指輪を届けて頂き
会場中が和やかな雰囲気に包まれます

そして皆様に見守られながら
おふたりは晴れてご夫婦になりました

雨予報だったけれど挙式が終わって外に出てみると
雨が降っていません!天気もおふたりを祝福してくれました

テラスでゲストの皆様からのフラワーシャワー
たくさんの祝福をいただき おふたりの表情は笑顔でいっぱいです

そして今度はたくさんの祝福をいただいたおふたりからサプライズ
ゲストの皆様へブーケトスと野球トスで会場は盛り上がり 披露宴へと進んでいきます

乾杯が終わるとゲストの皆様に一斉にお料理が届きます
おふたりからゲストへのおもてなしであるお料理 
そんな大切なお料理を作っている場所をおふたりから紹介していただきます

野球をずっとしてきたりょうすけさん
ボールを投げて後方すりガラスに当たるとキッチンの登場です
なんと中にいたのはりょうすけさんの野球部のユニホームを着た厨房スタッフ
青春時代を野球に捧げてきたりょうすけさんらしい演出で会場中も大盛り上がりです

そして各テーブルをまわりゲストの皆様との楽しいお時間をすごしていただいたのち
さえさんの大切なご友人から余興のプレゼントで皆様笑顔が溢れます

ケーキセレモニーではおふたりこだわりのケーキに入刀をしていただきます

サプライズで呼ばれたご友人もとても素敵な表情でとても和やかなお時間になりました

そしておふたり大切な方とご中座をしていただきお色直しの準備を進めます

そしてお色直し入場

紋付と白無垢で雰囲気のまたちがったおふたりに会場中から歓声が上がります
各テーブルをまわり小さな鏡開きでゲストの皆様へと感謝を伝えて頂き
披露宴はより一層盛り上がりを見せました

りょうすけさんの大切なご友人にも余興をしていただき
仲間との強いきずなを感じたお時間になりました

そしてさえさんの大切なご友人から愛のこもったスピーチをしていただき
披露宴はクライマックスへと向かいます

さえさんに今までの感謝の想いを手紙に込めて頂き
記念品とともに大切な親御様にお送りいただきます
そんなおふたりと親御様の姿に会場中感動に包まれました

そして素敵なゲストに見守られ おふたりの門出です
なんとここでりょうすけさんからサプライズ
大切なゲストからバラを集め りょうすけさんの想いとともに
さえさんに送っていただきました

サプライズがあると思っていなかったさえさん
りょうすけさん サプライズ大成功でしたね!

あたたかな拍手の中 たくさんの大切なゲストに囲まれ
おふたりはこれから始まる新たな人生の一歩を歩みだされました


りょうすけさん さえさん
本日は誠におめでとうございます
今日という日はおふたりにとってどんな一日になりましたか

とても明るくて笑顔のたえない素敵なおふたり
おふたりならきっと素敵な家庭を築いてくださると確信いたしました

お打合せでおふたりに会えなくなるのは
とてもさみしいですが
また近くに寄ったときはぜひブルーレマン名古屋に遊びに来てくださいね

ブルーレマンからおふたりの幸せを願っております




おふたりの担当:たにざわまな