さわやかな青空が広がる本日
ブルーレマン名古屋で新たな新夫婦が誕生いたしました
新郎 ともひろさん
新婦 ひかるさん
そしてひかるさんのおなかには赤ちゃんも♪
家族三人で迎える結婚式をお届けします
おふたりの一日はファーストミートから
これまで一緒に過ごされてきたお時間がとっても長いおふたり
学生時代からともに思い出を作ってこられました
おふたりの挙式は人前式
これまでたくさんの時間を過ごしてきたご友人とともに作り上げたお時間でした
なんとおふたりの姪っ子ちゃんも
リングガールとして参加をしてくれ
温かいお時間にすることができました
また おふたりの結婚式はプロポーズをされた海がテーマ♪
ここからは夏らしいにぎやかな結婚式が始まります!
おふたりの披露宴はご友人を招いたにぎやかなご入場から
共通のご友人のお祝いのお言葉に
おふたりも緊張も解けたいい笑顔が見れました
そしてこだわりはおふたりのウエディングケーキ
海をイメージしたデザインは
何度も悩んで打合せしたかいがありました!
にぎやかなパーティの中にも
しっとりしたお時間が
それはおふたりの御中座です
それぞれご兄弟を指名したおふたり
なかなか大人になってから手をつなぐこともなかったんじゃないでしょうか?
いいお時間になりました
またお色直しはカラフルなバルーンカーテンが降る中からのご登場
このためにきっとお天気もおふたりの見方をしたのでしょう
そのままテラスではゲストにビュッフェをふるまうこともでき
おふたりもゲストも大満足のお時間でした
そしてパーティはクライマックス
ひかるさんはお手紙をご家族にあてられました
これから母になるひかるさんの
決意と感謝
おふたりの想いを届けることができました
ともひろさん ひかるさん
結婚式はいかがでしたでしょうか
これから家族が増えるおふたりの思いも皆様に届けることができたのではないでしょうか
家族三人で幸せな家庭を築いていってください
末永くお幸せに!
担当 渡辺
口を開けば冗談を言って笑わせてくれるしょうだいさん。
笑顔がとっても素敵で、優しい人柄のみゆきさん。
とても愉快なおふたりの、らしさあふれる1日です。
挙式でしっかり誓い合ったおふたり。
おふたりのごきょうだいからのお言葉も大切な宝物になりました。
そしてフラワーシャワー、お菓子まき☆
ゲストも徐々に盛り上がっていきます!
さて、披露宴での見どころのひとつは、
しょうだいさんとご友人によるバンド演奏です♪
歌に込めたみゆきさんへの想いもしっかり届いたと思います。
そして再登場したおふたり。
みなさんからもらったメッセージが書かれたユニホームを着て、
そして、ビールタンクを背負って登場!
気分は野球場♪
そこに登場したケーキももちろん野球モチーフ。
仲良くケーキカット、そしてファーストバイト☆
おふたりらしさがあふれた時間となりました。
ラストはおふたりからもしっかり想いを伝えます。
しょうだいさん、みゆきさん、
今日は本当におめでとうございます!
いつも冗談ばかり言いながら楽しく打合せをさせていただき、
今日を迎えるまでもあっという間でしたね。
たくさんのお話をしながら、創り上げてきた今日という日を
一緒に迎えることができて、私も嬉しく思います。
本当にありがとうございました。
いつまでも笑いあっていられる、そんな夫婦でいてくださいね。
そして、またブルーレマンに遊びにきてください。
いつまでもお幸せに☆
担当: ふじいなみ
おふたりの出会いは、なんと小学校!
時を経て、再会したおふたり。
大人になっても、あの頃の印象と変わらないお互いの優しさに
惹かれ合い、結ばれることになりました。
まさゆきさん&みささん、そして、かわいいお子様とわくんです☆
神前式を行ってきたおふたり。
そんな挙式での白無垢姿で、ゲストの皆さまにお披露目をし
パーティが始まります。
おふたりの姿、そしてとわくんも一緒に、
仲良く親子3人で入場です。
ふたり共に、今日の日のために、ゲスト全員が集まってくれた、
ただそれだけで、嬉しさがこみあげて、
泣きながら入場する姿がとても印象的でした。
花嫁・花婿姿のおふたりに、
みなさんからたくさんの祝福を受けながら、和やかに進んでいく披露宴。
お色直しは、ウェディングドレスとタキシードでの登場☆
こちらもおふたりに良くお似合いです!
そして、仲良くケーキカット☆
そしてそして、ファーストバイトになると、
ここで登場したのは、なんと・・・・
鷹です!鷹がファーストバイト用のスプーンを持ってきてくれました!!
これにはげゲストもびっくり!!
もちろん、ブルーレマンでも前代未聞です!!
大成功~~
盛り上がったことはもちろん、成功したことに、
おふたりも一安心(笑)
そしてここで盛りあげてくれたのは、
まさゆきさんの弟さんです。
ダンスの素晴らしい功績をお持ちである弟さんです!!
ゲストの皆さんからたくさんのおめでとうをいただいたおふたり。
ラストはおふたりからも感謝の言葉を伝えます。
きっと今日という1日は、
これからのふたりへの力にもなったと思います。
まさゆきさん、みささん、
今日は本当におめでとうございます!
たくさんたくさん悩んでブルーレマンに決めていただいた
あの日のことを、今でもよく覚えています(笑)
おふたりとと、とわくんと、
今日という日を一緒に迎えることができて本当に嬉しいです。
鷹も成功してよかった~
ふたりととわくんの幸せを心から願ってます☆
打ち合せはもうありませんが、
とわくんの成長も楽しみにしているので、
ぜひまた遊びに来てくださいね!!
いつまでもお幸せに☆
担当 ふじいなみ
ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
昨日に引き続き 先日の慰安旅行の様子を
お伝えしたいと思います^^
このブログでは
慰安旅行中のお写真から厳選して
ベストショット5枚を紹介したいと思います✨
まず1枚目はこちら!
厨房の茶娘でございます
いつも明るく素敵な4人^^
そんな4人の雰囲気が伝わる写真だったので、
1枚目に選びました!
続いて2枚目!
隣にある姉妹店の同期です!
私たちブルーレマンは茶摘み娘の仮装がメインでしたが
隣のクルヴェット名古屋は京都の舞妓さんの仮装でした!
はじめ見た瞬間から
「これは仮装大賞だな、、、」と思えば
案の定 仮装部門1位でした!!
他にも色々な仮装があってとても楽しかったです
よろしければ 社長のブログや他店のブログ等もチェックしてみてください♪
次の1枚はこちら!
毎年恒例の運動会では
各店の”支配人対決”も名物です
今年の種目は ”バスケットボール1本勝負”
学生時代ずっとバスケットに打ち込んでいた
ブルーレマンの鈴木支配人!
真剣な表情です
結果がどうであったかは
ここではあえて触れません…!
続いての1枚
河口湖での1枚です✨
天気がよく とっても気持ちよかったです^^
運動会や 全員で歩き回るレクリエーションなど
イベントが目白押しで
「慰安にならない慰安旅行」と言われていますが
こうやって写真を振り返っていると
ちゃんと慰安になっていたような気がしてきます(笑)
そして最後の1枚!
運動会中にとった
大好きなブルーレマンメンバーとの写真です!
運動会で一致団結し
最後の晩には支配人の部屋に集まり
本当に楽しかったです✨
いつも慰安旅行から帰るとくたくたになっていますが
振り返ってみると思い出がたくさん!
来年も楽しみです^^
次の慰安旅行こそは自前のミラーレス一眼をわすれずに持っていこうと張りきっている あんざい がお送りしました
こんにちは!
スタッフブログをお読みいただきありがとうございます!
本日は、先日の株式会社ブラスの慰安旅行について書かせていただきます^^
【毎年恒例となっている慰安にならない慰安旅行】
私たちの慰安旅行は
癒しよりも全力を尽くす3日間となっております笑
今年の行き先は静岡県と山梨県!
温泉で有名な熱海にも行ってきましたよ♪
私たちブラスの慰安旅行にはお決まり事があります◎
それは・・・仮装!!
店舗ごとにテーマを決めて仮装をし、各店集合します
ブルーレマン名古屋の今年のテーマは”茶摘み”
静岡県はお茶が有名ということで、こちらのテーマに決定いたしました!
去年に引き続き、本日のブログを書かせていただいている
河瀬の案が採用され、作成まで頑張りました!
この仮装には社長により評価をいただくのですが
見事2位を獲得することができました!
去年は4位で悔しい思いをしたので嬉しいです!
もう私はこの時点で達成感・・・
と言いたいところなのですが・・・
静岡県についてからはさっそく各店対抗の謎解きがスタート!
広い公園を歩き回り謎解きをクリアしていきます。
頭も体力も使い、終わるころにはまたまた達成感です!
その後熱海のホテルへ向かう途中
三島スカイウォークに立ち寄り絶景を眺めてまいりました^^
観光も忘れません★
さてホテルに到着し、ようやく温泉・・・
と思いきや始まるのは余興ありきの宴会です♪笑
代表店舗が余興を出し合い盛り上げます!
今回はブルーレマンも代表店舗に選ばれ、得意のダンスを披露!
チームワークを発揮し、最高の余興をすることができました^^
そのあとはカラオケ大会があったり
しめのラーメンを食べたり
1日楽しい時間を過ごしました!
もちろんこのいい汗は熱海の温泉で流すことができいい気持ちです!
慰安旅行はまだま続きます
次のブログもぜひご覧ください^^
ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
本日7月8日(月)は社員研修のため、
まことに勝手ながら臨時休業とさせていただきます。
なお、次の営業は【7月11日(木)11:00~】でございます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、
どうぞよろしくお願いいたします。
みなさんこんにちは
今日は7月7日【七夕】ですね
年に一度 織姫と彦星が逢える
そんなロマンチックな日にブルーレマンでご夫婦になられたおふたりをご紹介いたします
「けいすけさん&ゆみかさん」
いつも
ユーモア満載でみんなを和ませてくださるけいすけさんと
100点満点の笑顔を見せてくれるゆみかさん
ゆみかさんは実は 私たちがいつもお世話になっているヘアメイクさんのスタッフさんなんです
沢山の幸せなカップルやご家族をつくりあげてきた
ゆみかさん
いよいよ今日は ご自身が主役となって
本番を迎えることになりました
チームゆみかさんの ヘアメイクチームも気合が入っています^^!
今日は朝から ブルーレマンがいつも以上ににぎやかです・・・♪
楽しくて 嬉しくて 幸せな1日がいよいよ始まりました
ずっとにぎやかにお支度を進めてきましたが
やっぱりこの時間は特別な時間になりました
大好きなご家族にドレス姿をお披露目する「家族対面」です
扉があいて 家族の顔が見えて・・・
(今日お嫁にいくんだな)おふたりにとっても 家族にとっても
うれしくて ちょっぴりさみしい
でも温かな時間となりました
大切なご家族と過ごし この後は挙式です
教会式では 讃美歌を歌い 永遠の愛を誓い合います
リングボーイたちも大活躍☆
ロマンチックで 素敵な時間となりましたね
挙式後はめいっぱいのありがとうを皆さんへ伝えます!
ブーケプルズにお菓子まきに・・・!今まで見てきた結婚式のやりたいことを目いっぱい!!
今日は主役の日ですからいいんです^^
幸せのおすそわけをどんどんどんどんしていきます☆
披露宴ではヘアメイクさんですから贅沢な時間を・・・
今日はお召しいただくお衣裳も3着です
ウェディングドレスではゲストとめいっぱいお話をして お写真を撮っていきます
そして2着目のお衣裳は大好きなピンクのドレス
ゆみかさんのイメージにピッタリ!!かわいい!!!
入場後は 涼しげにアクアリングでゲストテーブルへご挨拶周りです
そして!!けいすけさんのご趣味でもある『ゴルフ』を使った楽しいイベントもご用意しましたー^^
ゲスト全員で行う「パターゴルフ大会」です!
パターをするアイテムの中には
おたまや傘、子ども用のパターなど・・・笑
もはや腕は関係ありません!笑
運を信じて書くゲストがゴルフボールをうちます・・・!
色んな展開が待ち受けていたこのゴルフ大会(笑)大盛り上がりでしたねー
そして3着目は和装をお召しいただきます
ゆみかさんが社会人になって イチからお着付けを教えてくれた
師匠に 打掛を着せて頂く・・
この瞬間は師弟愛を感じる とても感動的な時間になりました
お着物を着る時間でさえ 感謝の想いがこみ上げてくる
今日の一瞬 一瞬は この先のおふたりにとっても メイクさんチームにとっても
大事な時間になりましたね
そのお打掛をきて紙ふぶきの中ご登場です^^
和装といえば 「めでたや」 の演出も外せません♪
皆でお餅をついて 楽しいひと時を過ごしました^^
最後は感謝のお気持ちを伝えます
毎日にぎやかに過ごした実家での時間は 大切な宝物だったこと
おふたりだからこそ伝えられる時間になりましたね
けいすけさん ゆみかさん
今日は本当におめでとうございます
毎回のお打ち合わせが大盛り上がりで 楽しすぎて
今日が終わるのがなんだか切なかったです・・・
これからはブルーレマンファミリーですね^^
お打ち合わせはもうありませんが
また会うたびに3人で大爆笑しましょう。笑
この先の未来にも おふたりにたくさんの笑顔が降り注ぎますように・・・!
どうぞ末永くお幸せに
担当のすずきがお送りしました
ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日もブルーレマンでは素敵なカップルが誕生いたしました
新郎りょうさん
新婦ともみさん です
とても明るくて元気で 情に熱く涙もろい 家族・トモダチ想いな りょうさんと
しっかり者で笑顔がかわいい りょうさんをしっかりと支えてくれる ともみさん
息ぴったり 楽しいおふたりの一日がいよいよスタートです!
おふたりはお互いに手紙を書いてくれていました
私が何も言わなくとも
それぞれに内緒でご用意をしてくれていました
そんな手紙はファーストミートで お互いにお渡ししました
チャペルに入った瞬間 ともみさんからの手紙を見つけたりょうさんは
涙が止まりません
手紙を読み終わる頃 「りょう!」と後ろからともみさんの声。
思わず、「はい!」と返事し、 その声に気付いたりょうさんが振り返ると、 花嫁姿のともみさん。
お互いに、笑いながら涙する。
そんな素敵すぎる時間になりました
おふたりの一番の思い出は「プロポーズ」。
108本の赤いバラを渡して、結婚しようと決めたおふたり
今日のテーマは「108本のバラ」
待合でゲスト・スタッフからひとり1本バラを集めます
1本1本にメッセージを書いたタグをつけ ひとりひとりからの想いを集めました
そして、人前式の中で 12本のバラをゲストから集めます
おふたりの人生を支えてくれた大事なゲストへ
感謝の気持ちを伝えます
おふたりを前にして 涙するゲストも。バラを渡してハグする姿、本当に素敵なシーンとなりました
この12本を合わせると おふたりの周りには 108本のバラ。
そのバラを前に、夫婦としての誓いを立てました
ウェディングパーティでは
ビール大好き!なおふたりから 皆様へ
ビールサーバーでおもてなし♪
皆様大変盛り上がっていらっしゃいました
その後、いよいよウェディングケーキが登場です。
ともみさんの大好きな赤いバラをあしらった 巨大なウェディングケーキ!
赤いバラの花びらが降る中 登場しました~
パーティ後半。
お色直し入場は
りょうさんがチャペルの扉を開けると
中からともみさんがご登場!
ボルドーのドレス、とっても似合っていました^^
あのドレスで正解!!
そして、新郎りょうさんのお父様手作りの
「うどんビュッフェ」
実は新郎のご実家は うどん屋さんだったのです。
今日は特別に、そのうどん屋さんが開店。
皆様にお父様手作りのうどんを振る舞いました!
その後は、
今までうどん屋を頑張ってくれた お父さん、お母さんたちへ
感謝の想いを伝えました
涙涙のいい時間になりました
りょうさんのお姉さんを担当させてもらったことがご縁で
おふたりの担当をさせていただくことができました
本当に、光栄で 幸せな時間。
感謝しかないです
これからも末永く、ブラスファミリーとして
よろしくお願いします
もっともっと幸せになってくださいね!!
りょうさん、ともみさん
本日は本当におめでとうございます!!
おふたりの幸せを心から願っています
おふたりのウェディングプランナー:中村
もうすぐ夏が来る!
そんな気配も徐々にしてきた本日
暑い季節が似合うおふたりの結婚式が行われました
新郎 ともあきさん
新婦 かすみさん
準備期間がとっても長かったおふたり
今日を迎えた幸せを感じていただきたく
おふたりにはファーストミートを行っていただきました
ドレス姿は知っているし…
それでも着替えたお互いの姿をみると
改めて今日の日の幸せを感じていただけたようです
そんなおふたりは教会式で愛を誓います
長年一緒にいたからこそ
薬指に改めて指輪をはめるくすぐったさも
お母さんに愛情をこめてかけてもらった
ヴェールを上げる瞬間も
ひとつひとつがふたりの大事な時間になりました
きっとご家族も一緒のおもいだったはずです
テラスにでてのフラワーシャワーにはじつは
おふたりの好きなモチーフもまぜこんで♪
がんばって手作りしたかいあってゲストにも盛り上がっていただけるお時間でした
あたたかな拍手で始まるパーティもおふたりの好き!を詰め込んで♪
音楽にもこだわったおふたりは
入場も乾杯も大好きなアーティスト モチーフにちなんだものばかり!
大好きな人たちにかこまれながら
大好きなものにも囲まれながら
幸せなお時間ですね
お色直しは夏の暑さもさわやかに☆
ふたり乗り自転車でご登場!
この演出に合わせて麦わら帽子もおふたりはご用意
夏っぽいお色直し入場となりました!
そしておふたりからゲストへのおもてなしはまだまだ!
おふたりからビュッフェのおもてなし
なんとデザートとお茶漬けをご用意されました
甘いもの好きな女性ゲストにも
まだまだ食べたい男性ゲストにも
どちらのゲストにも喜ばれるお楽しみタイムになりました!
そして パーティもそろそろクライマックス
かすみさんから大好きなご家族へお手紙を届けられました
これから少し離れた場所で暮らすおふたり
今日の日を うれしくも さみしく待っていたご両親
これまで伝えられなかった感謝の想いを届けていただきました
ともあきさん かすみさん
結婚式はいかがでしたでしょうか?
遠くのお住まいだったにもかかわらず
たくさんお打合せにお越しいただきました
おかげで今日のような素晴らしい一日にすることができましたね!
ゲストを想う優しいおふたり
いつも以上の笑顔が見れて私もとっても幸せでした
これからなかなか会えない距離になってしまいますが
もし会場近くにお越しの際は遊びに来てください><!
私はあのアイスクリーム屋さんを見かけると
おふたりにのことを思い出します…(笑)
担当 渡辺