毎度ブルーレマン名古屋 スタッフブログをご覧くださいまして、ありがとうございます
さてそろそろ9月突入ですね!
早くも今年は夜が涼しくなって過ごしやすい時期になってきました
皆さん、夏は堪能しましたか?
私は個人的に今年の夏は楽しめたかなと思っています♪
同期と行った人生初の沖縄旅行
去年からやってるスキューバダイビング
無人島でのサバイバルキャンプ
先日行われたブルーレマンBBQ…
他にもたくさん思い出ができました♪
(詳しく知りたい方は直接聞いてください、特に無人島はいろいろお話しできます)
夏と言えばやっぱりBBQですよね!
今年はこれでもか、ってくらいBBQをやった気がします。笑
皆さんの中にも、キャンプやBBQが趣味のアウトドアな方がいらっしゃると思います
ならば結婚式にもその要素を取り入れちゃいましょう!
ブルーレマン名古屋自慢のテラスを使ってBBQなどいかがでしょうか?
その横にこんなドブ漬けビールを置いたら、ゲストのテンション上がること間違いなし!
夏ならではの演出で、暑さを忘れられるような結婚式もまたいいですね!
他にも夏らしさを出す演出や方法はたくさん!
夏に結婚式をお考えの方、ブルーレマンで夏らしく楽しい結婚式を挙げましょう♪
来夏も既にたくさんのお客様でご予約いただいております
来夏に結婚式をお考えの方、ぜひお早目にブライダルフェアへお越しください!
本日のブログ担当は夏が名残惜しい武藤がお送りしました
(無人島で火をおこす私の写真で締めます 笑)
ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆さま
こんにちは!
夏になり各々スタッフが楽しい夏の思い出を
ブログに掲載していますね
すでにスタッフ何人かが沖縄に行っていましたが
私も沖縄を満喫してきました〜〜♪
実は沖縄に行くのは今年で3回目!
入社して以来 同期仲良しメンバーで毎年思い出を作りに行っています
今年のメインテーマは
《 海でのんびり楽しむ! 》
これまでの2年間は予定の組み方がうまくいかず・・・
せっかくの沖縄の海もあんまり入っていませんでした
今年こそ!の思いで
ビーチが近いホテルを確保!
お部屋からは海は見えませんでしたが
ホテルプールサイドからの景色はこちら☆
この夕日を同期4人で並んで
ぼーっと1時間くらい眺めていました、、、
また 次の日のビーチも快晴のなか
ゆったり楽しんできました!
久しぶりの海にだいぶ日焼けもしました、、、
特にマリンスポーツをするでもなく
海でゆ~ったり
希望どおりのお休みを過ごすことができました!
そしてテーマに沿って
海沿いにあるカフェをめぐったり
毎回どこのカフェでも景色に癒してもらえました!
結婚式もテーマがあることがありますが
旅にもテーマがあると それに沿った思い出を創ることができいい時間になりました
わたしのおすすめは
那覇の 小桜 という居酒屋さん (名古屋に姉妹店?があるそうです)
足立屋 という居酒屋さん(せんべろ で有名です!)
恩納村の 海風よ という居酒屋さん(人気店でここ最近いけてません…)
居酒屋さんばかりですが…
行かれる方がいたら行ってみてくださいね!
沖縄LOVEの渡辺がブログをお届けしました!
いつもブルーレマン名古屋のブログを
みてくださりありがとうございます!
今日のブログは
厨房の鈴木が担当させていただきます!
今日は自己紹介させていただきたいと
思います!
入社5年目、11期生の
鈴木麻希と申します!
厨房でパティシエをしており、
ウエディングケーキやデザートを
担当しております。
3年目までは
鈴鹿にあります、ミエルクローチェという
店舗にいましたが
異動してきました!
ここで
タイトルには、”はじめまして!”
とかかせていただきましたが、
実は1年前に3ヶ月だけいまして、
それから産休をいただいており、
今年の3月から復帰しました!!
これからも
ブルーレマン名古屋で
最高の結婚式をつくり
ステキなウエディングケーキを
創ります!!!
知っていただけたら
すごく喜びます!!!!
最後まで読んでくださって
ありがとうございました!
鈴木
みなさんこんにちは!
8月さいごの日曜日
本日も幸せあふれるカップルさんが誕生しました
「かずやさん&ゆかさん」
かずやさんは愛知出身
ゆかさんは福岡出身
出逢いは大阪・・・
不思議な巡り合わせで?笑
そして 遠距離恋愛を経て
夫婦になる日がやってきました
今日はゆかさんの家族やお友達も福岡から足を運んでくれました
「おめでとう」を言いに
”花嫁姿”を見るために・・・
今日はみんなにとって やっぱり特別な日なんです
もちろん家族にとっても大事な1日です
晴れ姿を一番にお見せしたのは 大好きな家族です
大切な娘を名古屋にお嫁に出すのはきっとさみしかったはず
それでも娘の幸せを信じて 送り出した家族の想い
改めて感じましたね
挙式は100名様を超えるゲストに囲まれて教会式を行います
夏の太陽に負けないくらいの まぶしいおふたり
ぜったいに幸せ間違いなしです^^
挙式後は 幸せのおすそわけも
次はだれが花嫁かな??
披露宴でもにぎやかな時間が過ぎていきます
シェフにも参加してもらって
おふたりの好きな「野球」をテーマに おいしいおもてなしのお食事をご案内させて頂きました♪
(名古屋と福岡の奇跡のコラボでしたね!)
ケーキはかわいいプレゼントボックスです
笑顔がまぶしい^^
お母様からのラストバイトも微笑ましくて 幸せな時間となりました
お色直しは和装でのご登場です
紙ふぶきの中ご登場いただき
名古屋らしく? 明るくたのしく「めでたや」でお餅つき
ゲストにも一緒にお餅をついてもらい 楽しい時間となりましたね^^
続いてもお色直しがあります^^
ゆかさんお気に入りの水色のドレスでご登場です
登場の瞬間 かわいい~!の歓声が上がっていました!
ウェディングドレスも和装もカラードレスも
全部お似合いで
今日ご参列の方たちはみなさん より幸せムードに包まれましたね
クライマックスは
ゆかさんのふるさとの言葉で感謝の想いを伝えました
その言葉が温かくて
感謝の気持ちが目いっぱい詰まっていて
とっても素敵な時間になりました
あっという間に迎えた本番
色んなエピソードをお伺いして 笑ったあの日がとっても懐かしいです^^
ゆかさん
名古屋での新生活は不安もあるかもしれませんが
かずやさんがいるから大丈夫です^^!
たくさん たくさん幸せになってくださいね
いつでも思い出の場所ブルーレマンへ遊びにきてください☆
いよいよおふたりの新生活が開幕しました!
素敵なゲーム展開を期待しています☆
幸せに向けて
「プレイボール!」
担当のすずきがお送りしました
ブルーレマン名古屋のブログをご覧の皆様
こんにちは
本日もブルーレマン名古屋にて
幸せいっぱいのご夫婦が誕生日いたしました!
新郎 けいすけさん
新婦 ゆうこさん
おふたりとも学校の先生で
とてもやさしいおふたり
“今日”というおふたりにとって
最幸な1日はファーストミートからはじまります
ウェディングドレス姿がとっても綺麗なゆうこさん
そんなゆうこさんを見るけいすけさんの表情はとてもやさしくて
しあわせに満ち溢れていました
おふたりのことを一番近くで見守ってくださった親御様にも
晴れ姿を見せ いよいよおふたりの結婚式がスタートしていきます
おふたりが選んだのは“人前式”
大切なゲストの皆様に囲まれ 見守られながら愛を誓いました
指輪の交換ではゆうこさんの大切なエンゲージリングで
誓いを封じ込め 永遠の愛を約束されたおふたり
会場中がとても和やかな雰囲気になりました
そして晴れてご夫婦になったおふたりを
フラワーシャワーでお祝いします
たくさんの人に祝福を受けたおふたりですが
まだまだおふたりにお祝いを伝えたい方がいました
なんと、おふたりの生徒さんもこの日のためにたくさん駆けつけてくださりました
いつもは見せない先生の顔のおふたり
本当にたくさんの生徒さんに囲まれて幸せいっぱいの表情です
大切な生徒さんとのお時間をめいっぱい楽しんでいただき
緊張もとけてきたおふたり
ここから披露宴がスタートしていきます
おふたりの披露宴はとても和やかに進み
ゲストの皆様とお話しされるおふたりには笑顔が満ち溢れています
おふたりのためにたくさん練習された余興で会場中大盛り上がりの中
おふたりの楽しみにされていたケーキセレモニーへ進みます
おふたりがご用意された
いちごがたっぷりのケーキにゲストも大喜び
おふたり仲良くケーキセレモニーを行っていただき
大切な方々とお色直しに進まれます
お色直し入場ではおふたりからゲストに向けてサプライズを用意されました
キャンドルの火にふたを閉めるとおふたりからのメッセージが浮かび上がる”クレールストーリア“
幻想的な雰囲気の中 会場中が感動に包まれたと同時に
おふたりからのメッセージにゲストの皆様大盛り上がり
おふたりもお互いにメッセージを書いていたため
そのメッセージを読んだおふたりの表情から笑顔がこぼれます
大盛り上がりの中 披露宴も後半がスタートします
けいすけさんのご友人のスピーチに心温まり
ゲストの皆様との大切なお時間を過ごしていただいたのち
披露宴はクライマックスに向かいます
ゆうこさんの手紙を記念品とともに
親御様に送っていただき 感謝を伝えて頂きます
たくさんの祝福を受け 幸せいっぱいのおふたり
大好きなゲストに囲まれながら 新たな1歩を踏み出されました
けいすけさん ゆうこさん
本日は誠におめでとうございます
今日という一日はおふたりにとってどのような1日になりましたか?
たくさんの大好きなゲストに囲まれたおふたり
幸せに満ち溢れていて 私まで幸せいっぱいになりました
お打合せでおふたりに会えることをとても楽しみにしていたため
なかなかお会いできなくなることがとてもさみしいですが
おふたりなら愛情いっぱいの素敵な家庭を築いてくださると確信しています
心よりおふたりの幸せを願っております
ぜひまたブルーレマン名古屋に遊びに来てくださいね!
おふたりの担当 たにざわまな
少しだけ秋の気配を感じる今日この頃。
暑さも和らいで、おだやかな季節はもうすぐそこ。
そんな季節にぴったりなおふたりの結婚式です。
としひろさん&ありささん
少し緊張しながら始まる1日。
そんな緊張をほぐしながらすすめるお写真撮影で、
自然体なおふたりを垣間見ることができました。
人前式を選んだおふたり。
今までお世話になったゲストの皆様の前で、
お互いへのお願い事、夫婦としての誓いをたてます。
フラワーシャワーでたくさんの祝福を受けた後は、
いよいよ披露宴。
おふたりからのご挨拶で、
ゲストからも笑顔がこぼれます。
そしてケーキカット。
ファーストバイトはゲストの「あ~ん」の掛け声と共に、
おふたり同時に食べさせあっこです♪
大切な方々と中座をした後は、お色直し。
がらっと雰囲気を変えた姿もとてもよくお似合いです。
ご友人からの余興、ゲストも全員巻き込んでの
おふたりへの歌のプレゼント。
おふたりもとても喜んでいましたね。
たくさんのゲストから「おめでとう」の言葉をいただいたおふたり。
ラストは、おふたりからも感謝の気持ちを伝えます。
おふたりらしい、あたたかで幸せな時間となりました。
としひろさん、ありささん、
今日は本当におめでとうございます!
素敵なご縁で、ブルーレマンにお越しいただき、
担当を任せていただけたこと、とても嬉しく思います。
「実は打ち合わせとっても楽しみにしているんです」
あの一言が、とても嬉しかったです。
私もおふたりとの打ち合わせがいつも楽しみでした。
そう思うと、もうなくなってしまうのが寂しくもありますが、
また遊びに来てくださいね!!
そして、あたたかな、素敵な家庭を築いていってください。
いつまでもお幸せに☆
担当:ふじいなみ
スタッフブログをお読みいただきありがとうございます!
本日のブログは河瀬がお送り致します^^
最近3日間お休みをいただき
北海道に行ってきました♪
私は海鮮が大好きなのでグルメ旅です!
新鮮なお刺身やお寿司
じゃがいもやメロン、コーンなどなど
本当にたくさんの食べ物を食べてきましたよ◎
海鮮はもちろん北海道から帰りたくなくなるほどおいしくて・・・笑
毎日これでもかってほど
地酒(日本酒)と楽しんだのですが
海鮮以外に食べたラベンダー味のソフトクリームが
とてもおいしくて忘れられません
普段なかなか名古屋で見かけない味だったので
この機会に食べれてよかったです◎
こういったご当地ならではの味
式の中に取り入れる方が増えてきています♪
私は名古屋出身名古屋育ちなので
名古屋ビュッフェも憧れますが
旅行好きなので今までに行った旅先のグルメを集めたビュッフェも
面白そうだなぁなんて思っています★
旅先での写真なんかも添えて・・・
まだ冬の旅先が決まっていないので
おすすめの観光地があれば教えてください♪
本日も最後までブログをお読みいただき
ありがとうございました!
北海道のドライブも楽しんだ河瀬がお送り致しました!
ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
いつも当ブログをお読みいただきありがとうございます^^
本日は ブルーレマン自慢の ビュッフェ演出についてお話いたします
「それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式」を目指しているブルーレマンでは
演出も柔軟です
ビュッフェも単なるお料理の+αではなく
演出の1つです
ビュッフェを取り入れると
お料理を取りに行くためにゲストの方も席を立たれるので
会場内に動きがでます
アットホームな雰囲気になり
おふたりも ゲストの皆様も
コミュニケーションがとりやすくなりますよ
さらにビュッフェにアレンジを加えて
おふたりらしさを出すのはいかがでしょうか
例えば
おふたりの出身地
おふたりの思い出の場所
おふたりの好きな食べ物
ちょっとしたアレンジを加えるだけで
ゲストの記憶に残るものになります
遠方から沢山の方がいらっしゃる場合は
手羽先に味噌カツバーガー等
名古屋ビュッフェもいいですね
なかなか結婚式では見ない
お茶漬けビュッフェでほっと一息ついていくのはいかがでしょうか
うなぎに鯛のなめろう たらこと
具材も豪華です
ブルーレマンでは他にも
おふたりの思い出の地にちなんだ 【ハワイアンビュッフェ】
おふたりの大好きなものが沢山の 【BBQビュッフェ】
1日限りで新郎のお父様のラーメン店を開店し 【ラーメンビュッフェ】
ご実家で作らられたお米を使った 【焼きおにぎりビュッフェ】etc…
多様なビュッフェを行ってきました
“皆様の記憶に残る1日を創ろう”
ブルーレマンのスタッフは全員そういった想いで結婚式を創っています
「こんなことができたら楽しそう!」
「ゲストに楽しんでもらえそう!」
「でもそんなことできるのかな、、、」
という想いを持っていらっしゃる新郎新婦さん
ぜひプランナーや料理人に相談してみてください!
本日のブログは 食べることが趣味 の安西がお送りいたしました
真っ青に晴れた空に入道雲
夏の晴れた空のもと
本日も幸せな新夫婦が誕生いたしました
新郎 ひろふみさん
新婦 ゆりなさん
おふたりの結婚式が始まります
おふたりの挙式は人前式
この日のために集まってくださった皆様へ
これからのおふたりの誓いを聞いていただきました
そして おふたりが交換する指輪は
リングボーイの甥っ子くんに届けていただきます♪
厳かな挙式の中にも
たくさんの笑顔が生まれるお時間になりました!
ゲストのたくさんの祝福を受け
おふたりの披露宴も始まります
この披露宴のなかでおふたりも楽しみにしていたポイントは
生ハムの食べ放題♪
パーティが始まると
厨房スタッフからその場で切り落とした生ハムをゲストへサーブ
おふたりのお楽しみポイントでしたが
ゲストの方へも喜んでいただけるおもてなしになりましたね!
ゲストの皆様とのお写真のお時間もたっぷりとって
パーティのメインイベントケーキカットへと進めます
お二人オーダーデザインのケーキは
シンプルに見えてこだわり詰まったオリジナルケーキ
たくさんのフルーツの中には
ゆりなさんのご実家で作られたメロンがたっぷり♪
(実はトマトも紛れ込んでいるのはこちらもご実家栽培のもの!)
そしてゆりなさんの大好きな野球チームのキャラクターも!
おふたりこだわりのケーキイベントになりました
そしてそれぞれ御中座されたあとはお楽しみのお色直し入場
テラスからたくさんのシャボン玉に包まれながら
ゆりなさんは2着目のウエディングドレスをお披露目
海外で流行している ウエディングドレスからウエディングドレスへのお色直し
ドレスのラインが全く異なるデザインで
ゲストからもかわいい!なんて声をたくさんいただくことができましたね
お色直しをされたおふたりは
ゲストからのお祝いのスピーチをいただくお時間をお取りしました
たくさんの時間を共有してきたご友人からのお話は
思わず笑ってしまうような話もあれば
涙してしまうようなお時間でもありましたね
たくさんのゲストの方とゆったりとしたパーティを楽しんでいただきながら
披露宴もいよいよクライマックス
ゆりなさんからの感謝のお手紙と
お二人からご両親へ思いのたけをこめた花束を贈られました
ひろふみさん ゆりなさん
結婚式はいかがでしたでしょうか
おいそがしい中でたくさん準備を頑張っていただいたおふたり
頑張った分だけの楽しい一日になったのではないでしょうか
これからもお仕事がいそがしいお二人かと思いますが
もし会場近くまでお越しの際はいつでも遊びに来てください☆
おふたりの幸せを心より願っております
お幸せに!
担当 渡辺