ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場


ブルーレマン名古屋のスタッフブログをご覧の
皆様こんにちは!

本日は『ブルーレマン名古屋クリスマス会』が
開催されました!


お料理やデザートをビュッフェスタイルで楽しんでもらいつつ
楽しいゲームがたくさんあるイベントで
2019年に式を挙げられた方限定で招待させて頂きました★

まず、一番最初に来て頂いた方に乾杯のご挨拶をして頂き
パーティーがスタートします

その後のゲームイベントはチームに分かれ競うものになりますが
プランナーをリーダーに8チーム
今年もたくさんの新郎新婦が来てくださっているので
なんと1チーム10人以上・・・!(ありがとうございます)

最初は初めてお会いする方達ばかりなので
みなさま少し緊張しているようでした

そんな中ゲーム大会が始まります

私が個人的に一番楽しかったのは『イントロドン!』です

披露宴会場で大きな輪になり 中心のマイクめがけて一生懸命でした!笑
曲は2019年の結婚式やエンドロールでの使用曲の中でも
特に人気だったと感じたものばかりです?

チーム力や応援の声が大事なゲームばかりなので
気づくと声を掛け合ったり
楽しそうに会話をしている姿を多く見受けられました^^

ゲームがすべて終わりポイントを集計します
優勝チームを発表しクリスマス会も終盤へ・・・

そして クリスマスと言えばプレゼントですよね!
スタッフも含めひとり一つご用意をしていただいたプレゼントを
曲に合わせて交換タイム★★★
会場には『メリークリスマス』のお声が響き渡り
とても楽しい時間となりました!



2019年もたくさんの結婚式を創ってきました
それぞれの新郎新婦 担当プランナー 結婚式に携わったスタッフ
色んな出会いがあり 想い出ができました

ブルーレマンで結婚式を行った皆様が
こうして帰って来てくださり
楽しそうに交流をしている場面は
私たちプランナーもとても幸せな気持ちになります

結婚式が終わっても戻ってきたくなる会場でありたい

皆様への感謝の気持ちを持って
結婚式以外のイベントも全力で行っています!

これから結婚式を控えている新郎新婦の皆様も
ぜひ楽しみにしていてくださいね?


寒い時期が続きますのでお体には十分気を付けて
お過ごしください^^


クリスマスはイルミネーションを見て ケーキも食べて
しっかりと満喫をした佐田がお送りいたしました




ブルーレマンスタッフブログをご覧のみなさまこんにちは!

本日クリスマスをテーマに
ご結婚式を挙げられたおふたりを紹介します



新郎 しょうたろうさん
新婦 ありささん

美男美女カップルのおふたり

お支度が整ったら
早速撮影スタート!

サービス精神旺盛なしょうたろうさん

撮影中はおどけた表情を見せてくださり
楽しげなふたりと撮影&メイクスタッフの笑い声がチャペルに響きます

そして挙式が始まる前に
親御様へ おふたりのお姿をお披露目します

その前に
プランナーから親御様へ
今日の日のためにおふたりが書いてきたお手紙をお渡ししました

最後までお読みいただいた後
扉が開いておふたりが登場します

直接 面と向かってでは
なかなか伝えられない想いも
手紙に書くことで
素直に伝えることができます

メッセージを読んだあとだからこそ
親御様は より一層 感極まったご様子でした

また しょうたろうさんは
今日の日を迎えることができた感謝の気持ちと今後の決意を込めて 両家の親御様にしっかりご挨拶されていました


いよいよ 挙式がスタート
大切な皆様に見守られて
めでたく夫婦となったおふたり

挙式後は お楽しみイベントのお菓子まきです!



クリスマスらしく
サンタとトナカイのコスチュームで
大きな袋をもって登場したおふたり!

会場も大盛り上がりでした♪

その後披露宴会場に皆様をお迎えし
披露宴がスタート

披露宴の中でも
印象的なシーンが沢山ございました!

まず わすれられないのは 
新郎側余興で登場したポケモンたち

しょうたろうさんのお仲間が
有名なアニメのキャラクターに扮して
登場した姿は とてもインパクトがありました

また 結婚式のメインイベント
ケーキ入刀

クリスマスイメージの
シンプルかつおしゃれなケーキで
おふたりにぴったりでした!



お手本バイトとして
サプライズで両家の親御様にも登場していただきました^^

親御様のご登場で
より一層 盛り上がりましたね!

親御様ご自身にも楽しんでいただけていたら何よりです

楽しい時間はあっという間…
ご中座のお時間になります

おふたりが中座相手に選んだのは
それぞれの兄弟姉妹

兄弟の間にも
これまで沢山の出来事がありましたが
改めて絆を確かめる時間になりました

そして一番の見所 リメイク入場

ありささんの好きなEXI◯Eのクリスマスソングで
ふわふわとフェザーが舞う中
チャペルをバックに登場しました



しょうたろうさんの儀礼服も
ありささんのドレスも
とってもお似合いで
うっとり見とれてしまうほど素敵でした

披露宴の後半には
ありささんのご友人からの余興で
サプライズで密かに用意してくださった
メッセージムービーの上映がありました

その後は
デザート&お茶漬けビュッフェを楽しみながら
ゲストとの会話を楽しんだり
お写真を撮ったり
ゆったりとお過ごしいただきました

デザートの飾り付けもかわいらしくクリスマス風に♡



ラストは感謝の気持ちを伝える時間です

おふたり手作りの生い立ちムービーを流し
生まれた時の重さの”ウエイト米”をお渡ししました

米俵には
かわいらしい赤ちゃんの頃の顔写真が^^

親御さんも大切にそれを受け取り
抱き抱えます

おふたりの感謝のお気持ち
きっとしっかり伝わったことと思います



しょうたろうさん ありささん
おしゃれで 
周りの人想いの1日に立ち会えて
私もとっても幸せでした

これからもしょうたろうさん・ありささんらしく
この先の人生を歩んでいってください

ブルーレマン名古屋にもまた遊びに来てくださいね!

また会えるのを楽しみにしています^^



担当 あんざい

ブルーレマン名古屋のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは

本日も幸せいっぱいのご夫婦が誕生しました!



新郎:りょうすけさん
新婦:あいりさん

学生時代から共にすごしてきたおふたり
今日というおふたりにとって最幸の1日が始まります

始まりはおふたりだけの時間から
タキシード姿がとてもよく似合うりょうすけさん
先にチャペルであいりさんを待ちます

そしてウエディングドレスを美しく身にまとうあいりさんが登場し
そんなお姿にりょうすけさんも思わず笑みがこぼれます

たくさんお打ち合わせをしてたくさん悩んで創ってきた今日という日を
改めて感じていただき 1日がスタートしていきます

おふたりのお時間をすごしていただいたのちは
今まで大切に育ててくださった親御様とのお時間です

おふたりももちろんですが
親御様も今日という日をとても楽しみにしていらっしゃいました

おふたりの素敵なお姿を見て
親御様もたくさんの想いがあふれ出し 親子水入らずの温かいお時間になりました
そして温かい雰囲気の中 挙式へと進んでいきます

おふたりが選ばれたのは神に愛を誓う“教会式”
皆様に見守られながら おふたりは固く愛を誓いました

そして指輪の交換ではかわいいリングボーイがおふたりの大切な指輪を運んできます
笑顔がこぼれて温かいお時間になりましたね

そして誓いのキスを交わし おふたり晴れてご夫婦になりました

テラスイベントではゲストの皆様に
フラワーシャワーで祝福を受けたおふたり
先ほどの緊張もほぐれ 笑顔が溢れます



そしてゲストの方へのサプライズトスイベントへと進みます

まずはりょうすけさんからお肉のぬいぐるみトス
そしてあいりさんからはイチゴのぬいぐるみトス
キャッチしたゲストにそれぞれお料理グレードアップのプレゼントをお渡しします
ゲストの方も本気かつ大喜びで 大盛り上がりでしたね

そしてにぎやかの雰囲気の中 披露宴へと進んでいきます

おふたりとたくさんお打ち合わせをして考えてこだわった披露宴ですが
大きく見どころポイントは4つありました

まず1つ目はオープンキッチンの演出です
クリスマスも近いためクリスマスの要素を入れました

キッチンを開けるとそこには厨房さんと並んでひっそりとりょうすけさんの姿が!
サンタ帽をかぶっての登場です
そしてキッチンから登場したりょうすけさん プレゼントを配りながらメインに戻ってきてもらいました
ゲストの皆様もびっくりで 大盛り上がりでしたね

2つ目はケーキイベントです
おふたりの思い出の場所“富士山”をイメージしたケーキのお登場に
おふたりもゲストも大盛り上がり
イメージ通りのケーキでおふたりも笑顔がこぼれます



そんな富士山ケーキにおふたり仲良く入刀をしていただき
仲良く食べさせあいっこをしてもらいました♪

そして3つ目はおふたり含むダンサーの皆さまからの余興です



おふたりダンスがとても上手で お打ち合わせの時から「踊りたいです」とずっとおっしゃっていました
あの某映画の曲に合わせてたくさん練習してきてくださったおふたりとダンサーの皆様
大成功で会場中大盛り上がりでしたね!
私もとても楽しみにしていた余興で 踊る事が好きな私にとっても最高のお時間になりました♪

そして4つ目はお色直し入場です


ずっとテラスにキャンドルを並べて入場をしたいとおっしゃっていたあいりさん
当日は天候もよく テラスをふんだんに使ってロマンチックに入場しました!
お色直し後のドレスもとてもきれいで 会場中大盛り上がりでしたね

たくさんの見せ場のあったおふたりのウェディングパーティ
クライマックスは親御様に感謝をお伝えするお時間です

あいりさん親御様に普段なかなか伝えられない想いをお手紙にしていただき
おふたり花束に想いをこめてお送りいただきます

おふたりと親御様とのお時間もゲストに見守られながら
和やかに進み 門出のお時間となりました

たくさんの大切なゲストから祝福を受け 笑顔の溢れるおふたり
皆様に支えられながら これから始まるおふたりの人生へと力強い一歩を踏み出されました


りょうすけさん あいりさん
本日は誠におめでとうございました!
今日という日はおふたりにとってどのようなお時間になりましたか?

たくさん準備を進めてきてくださったおふたり
楽しく最高の日になることは確信していました!

お打ち合わせもとても楽しいお時間になり
あっという間に終わってしまったり 長くなってしまったりしましたね
大好きなおふたりとなかなか会えなくなってしまうことは
とてもさみしいですが おふたりらしい明るく笑顔のたえない素敵な家庭を築いていってください!

またいつでも遊びに来てくださいね♪

おふたりの幸せを心より願っております



おふたりの担当:たにざわまな

街中がクリスマスムードに包まれる中
ブルーレマンでもクリスマス感にあふれた
結婚式を挙げられたおふたりをご紹介いたします

新郎よしのりさん 新婦ほのかさんです



おふたりは高校1年生の時に
クラスメイトとして出会い
野球部×チア部のつながりから
いつの日か惹かれあい交際を始め
10年の時を経て
ついに本日結婚式を迎えられました

出逢ったときは制服を着ていた
よしのりさんと ほのかさん

今日はタキシード姿とウェディングドレス姿です

チャペルでのファーストミート・・・



どんなときも どんなことも乗り越えてきました
あなたに出会い 恋をして
大好きな人と家族になったこと
胸が熱くなり 涙が溢れましたね

とても素敵な1日のはじまりです

親御様とのご対面でも目には涙がたまります
あたたかく見守り支えてくださった親御様
この日しっかりと“ありがとう”の気持ちを伝えられました

その後おふたりを祝福しに集まってくださった
ゲストの皆様をチャペルへとお迎えし
教会式を進めていきます

野球部キャプテンをされていたよしのりさん
「はい 誓います」
の言葉から
強い意志からが感じられましたね!

挙式はほのかさん手作りのスターシャワーで
ゲストの方より祝福を受けながらご退場です★

その後テラスでは
あたりつきのお菓子まきも行いました!
とても盛り上がります♪

披露宴はご友人の方から
乾杯のご発声をしていただき
パーティースタート!

ところでみなさん
野球の試合のはじまりにある
始球式はご存知ですか?

今回おふたりのパーティーのはじまりも
始球式で始めさせていただきました!

高校時代のユニフォームを羽織り
ほのかさんがキッチンへボールを投げると
中からグローブを持ったよしのりさんが登場!!

BGMも最高のタイミングに決まり
会場の熱気も最高潮です^^

ほのかさんが一緒にチアダンスを踊っていた
部活のメンバーからダンスの余興をいただき
そのときには野球部のみなさまにも
応援歌を歌っていただきましたね

ゲストの皆様の団結力がみえた瞬間でした!

ほのかさんは妹さんと
よしのりさんは弟さんと一緒にご中座されたのち

真っ赤なドレスにお色直しをし
シャボン玉いっぱいのテラスからご登場です♪



そしてウェディングケーキも登場!!

ファーストバイトでは
ほのかさんからよしのりさんへは
バッドで工作したスプーンをサプライズでご用意^^
愛情いっぱい分召し上がっていただきました!

ラーメンとデザートのビュッフェも大好評でしたね!

とっても心優しいよしのりさんとほのかさん

お打ち合わせのときから
ほっこり心温まる時間が流れ
そんな時間が今日もおふたりを包んでいました

これからも
笑顔いっぱいのあたたかい家庭を
おふたりで築いていってくださいね!

ブルーレマンから
末永いお幸せを願っています^^



たくさんの幸せがおふたりに
訪れますように・・・

メリークリスマス☆

担当プランナー 河瀬留彩

みなさんこんにちは
2019年もあと10日弱・・・あっという間ですね

年末年始は地元に帰られる方も多いのではないでしょうか?
私は生まれも育ちも「名古屋」なので
故郷がある方がとてもうらやましく感じます

さて本日のブログは「名古屋土産」について
ブルーレマンでも 関西や関東 各地に故郷のあるスタッフがたくさんいます
【名古屋土産】をもって帰る子がたくさんいるのです

ずっと名古屋にいる私は
スタッフからもお客様からも
「名古屋土産で喜ばれるのって何ですかねぇ?」と聞かれるのですが
名古屋にいると案外思い浮かばず・・・・

今までは
何の迷いもなく
「坂角のゆかり」をおすすめしていたのですが
東京の百貨店にも売っていることを知り 
(こ、これはもはや名古屋のみで手に入るものではない・・・)
とおすすめ商品を変えることに・・・
(別にそこまで使命感を感じなくても・・・笑)

どうしようと思っている中
先日 所用で東京へ行くことがあり 私にもついに「名古屋土産」を買う日がやってきました!!
名古屋駅のお土産売り場をうろうろ~ウロウロ~・・・

台湾ラーメンや
あんかけスパゲッティは好き嫌いがあるし・・・
生菓子は期限が気になるし・・・
どうしよう。と悩んでいる中 目に飛び込んできたのが

「ウイロバー」です!!

見た目もおしゃれ!(でも中身はういろうです)
手軽!
こちらを購入しお渡しをしてきました

お渡しをした時から
「ういろうってそもそも何でできてるの?」
「ないろ ってどういう意味?」
「名古屋の人みんな食べてるの?」
質問が飛び交います!(半分くらいしか答えられず)

(あぁこうやってお土産からいろんな話に発展するんだなぁ)とウイロバーを見ながらしみじみ

その土地所以のお土産って楽しくて素敵ですね^^
こんなにも関東の人が「ういろう」に興味を持ってくださるなんて驚きの連続でした!


お土産文化って素敵ですね!
皆さんもぜひ お土産片手に故郷へお帰りください^^


2019年おそらくラストのブログ
すずきが お送りいたしました


こんにちは!
ブルーレマンのブログをご覧くださり
ありがとうございます
本日のブログは緒方がお送りします


来週には、待ちに待ったクリスマス♪
名古屋駅のイルミネーションやクリスマスツリーなど
華やかな景色を見る度にクリスマス気分が高まり
なんだかほっこりする日々です


先日河瀬P・安西P・谷澤P
そして姉妹店アージェントパルムで活躍中の
藤井Pの4人とミュージカルを見に行きました



・ミュージカル好き
・バレエをやっていた
・音楽が好きなメンバーが集まり
今CMでも話題の「パ〇アメ」です


私はダンスと音楽が好きなので
どのようなパフォーマンスが見れるのか
ワクワクしながら会場へ足を運びました


ダンスのクオリティーが高く
(プロなのでもちろんですね!)
ダンスでストーリーが進んでいき
曲とダンスの2つで
ストーリーを語るパフォーマーさんに感動をしました!



華やかなパレードのような演出も
衣装なども魅力的で、どの角度からも“美”を感じるシーンばかりでした


決して真似はできないですが
踊りたくなる気分で鑑賞しておりました


鑑賞中は・・・・
このアイテムを使ってキッチンオープンしたら、かっこいい!!
この曲で入場や乾杯したら、盛り上がりそう♪
キャンドルやグラスを使って、このような演出があるのか・・・結婚式でもできそう!
そんなことばかり考えておりました!




帰り道はみんなで
「結婚式でもできそう!」トークで盛り上がり
記念写真を撮ろう!
となった時には、このポーズ(^^)♪


踊りたい!そんな気持ちで見ていたのは
私だけではなかったみたいです



ツリーの前でも写真を撮ることができ
クリスマスを満喫した気がします



そんな休日を過ごした私たちですが
結婚式が大好きで、新郎新婦さんにとってどの演出が合うのか
どのような曲が雰囲気を作り出せるか
常にアンテナを張って、センスを磨き続けおります




クリスマスというイベントももちろんですが
これからお正月や節分、バレンタインなどイベント続きなので
今回感じた魅せ方やパーフォーマンスを活かし
パワーアップした結婚式を作り出せるのか
更に楽しみが増えた休日でした




皆さんが素敵なクリスマスを過ごせますように・・・♪



ブルーレマン 緒方

ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

ブログで毎回毎回 ダイビングについて話してきました渡辺です

そんなダイビングライセンス
ようやく取得いたしましたーー☆

スポーツダイバーという中級ライセンスになるのですが
潜れる深さが初級よりも深くまで潜水可能になります!

実際に先日潜った際も
よりたくさんの魚がみれたり 潜れるポイントが変わっていったりと
楽しみ方も変わっていきました

(実はこのライセンス 武藤Pも取得してます)

私がこうやってライセンスをとったのは
これまでに結婚式を担当したお客様から勧めてもらったことがきっかけだったのですが

そのおふたりはウエディングケーキを 海をイメージするようなデザインにしていたり



飾りつけも海の流木や砂を使ったり・・・




好きなものがわかりやすく詰め込まれており
ふたりらしさを随所で感じることができます

大好きな空間で大好きな人と過ごす結婚式は幸せで溢れますね♡

そんな空間で働いていると
お客様から影響を受けたり 好きになるものがたくさんあります

今回はお客様の影響からまたひとつ 好きなものを増やせました



そして そして 話は変わりますが
本日12月16日は河瀬Pのお誕生日です♪
そんな河瀬Pの今年の抱負は

『 健康第一 』

寒さに負けず!インフルエンザにも負けず!
いい一年にしてほしいと思います♪

(明日は河瀬Pを祝うお休みを過ごしてきます)

最後までお読みいただきありがとうございました☆


皆さんこんにちは!

街中はすっかりクリスマスムード全開で
キラキラしたライトアップが輝き素敵な雰囲気に包まれていますね☆

ブルーレマン名古屋も
クリスマスツリーやオーナメントなど
このシーズンならではのディスプレイで
より華やかな雰囲気となっております♪

そんなクリスマスと言えば!
イルミネーションやケーキ、チキンなど
様々なものが思い浮かびますが
なんと言っても”プレゼント”が1番わくわくしますよね♪

12月23日に開催されるブルーレマンのクリスマス会でも
お集まりいただいたブルーレマンファミリーの皆様とスタッフ全員で
プレゼント交換を行います♪

毎年このプレゼントを選ぶのも楽しみのひとつで
どんなものを選んだら喜んでもらえるかな〜
このプレゼントは誰に渡るのかな〜
なんてことを考えながらひとりわくわくしています^^

贈る方も受け取る方もハッピーになれる”プレゼント”

クリスマスやお誕生日など
毎年の楽しみもありますが
“一生に一度の結婚式でのプレゼント”は格別です!!

本日の結婚式でも
新郎さんから新婦さんへ
サプライズのプレゼントがありました^^

普段は口数が少なく
彼女への感謝の気持ちを伝えられていないという彼から
これまでの感謝を込めて
とっておきの1日に贈る手作りのプレゼント

その想いを受け取った新婦さんからは
感動の涙が溢れていました


きっとこのプレゼントが
これから先のふたりを繋ぐ一生モノの宝物になるのだろうな
そんな風に幸せな気持ちで見守らせていただきました^^

贈る人によってその価値が何倍にもなるプレゼント

想いを込めた手作りのもの
ずっと欲しかったもの
ありったけの想いを綴ったお手紙

人生で一度きりの結婚式で
大切な方への贈りものを届けませんか♪

何かしてあげたいけど
何をどんなタイミングでしたらいいのか分からない
そんな方は是非 気軽に担当プランナーに相談してみてください!

おふたりにピッタリのシチュエーションを
一緒に考えましょう^^



本日のブログは
職場の仲間と過ごすクリスマスが楽しみな かとうがお送り致しました☆

今日も新たなご夫婦が誕生されました!
新郎 なおゆきさん 新婦 えりさんです



おふたりは同じ病院の看護師として、地元愛知の医療現場を支えています
そんなおふたりの1日をご紹介します
(おふたりのご希望により、おふたりが写っている写真の掲載は控えさせていただきます)



おふたりが選ばれたのは教会式です
式次第に則り厳かに進んでいきますが、思わずほっこりする場面も



今回はリングボーイをなおゆきさんのお友達のお子さまが務めてくれました!
親族のお子さまが務めることが多いこの役目ですが、
今回は家族ぐるみで付き合いのあるお子さまに大役を任せます!
なおゆきさん えりさんも密かに楽しみにしていました



やや緊張の面持ちでしたが、立派にやり遂げてくれました!
お礼に少し早目のクリスマスプレゼントを手渡し♪



式後はテラスで集合写真の撮影
そしてお楽しみイベントとして用意したのが野球ボールトスです!
なおゆきさんは学生時代全く野球経験がないものの、
社会人になってから職場からの熱いアプローチもあり、
野球部に所属することに
そして持ち前の運動神経で、今や第一線で活躍する選手になりました!



今日のゲストは病院関係者ばかり
そんななおゆきさんの背景も知ってか、始まる前から大変な盛り上がりです!



100円均一ショップで300円で購入したという
野球ボールトスマシーン(そんなのあるんですね 笑)から上がった球を打つ!
男性ゲスト、女性ゲストにわけ2回バッターボックスに立ちました
結果は何とどちらもお子さまにヒットです
賞品はお肉のグレードUPです お父さんお母さんと仲良く食べてね!



イベント後はウェルカムビュッフェを楽しんでいただきました



披露宴会場は冬っぽいとてもおしゃれな感じ!





おふたりのパーティーはとにかくおもてなしがすごい
乾杯後は生ハムビュッフェ&料理長激選のビールが飲めるクラフトビールサーバーがお目見え!
もちろんコース料理もおふたりがこだわって選んだ最高の品が出てきます



前半のメインイベントはブルーベリーとローズマリーが載った
シンプルおしゃれな2段ケーキにナイフを入れます!
入刀後はファーストバイトの代わりにご両親に向けサンクスバイト♪
えりさんのお父さまがすごく嬉しそうにされていたのが印象的でした



後半のお色直し入場はキャンドル煌めくテラスから
えりさんがお召しになったのはネイビーのエンパイアドレス
これが最高にえりさん、そして夜のブルーレマンとマッチしていて素敵でした…!
(写真をお見せできないのが残念です…)



お色直し入場後はなおゆきさんが所属する野球部の皆様からの余興
ややハプニングもありましたが、神様の降臨もあり無事にやり遂げることができました
(本当にありがとうございました)



そしておふたりからのおもてなしはまだ終わりません
ラストはデザート&お茶漬けビュッフェです!







なんとこの日は4種類ものビュッフェが登場です
おふたりの結婚式に参列したゲストは本当にラッキーです
こんなに料理が出てくる結婚式、めったにありません!



おふたりの幸せな姿も見れて、お腹もいっぱいになって、
身も心も満たされた1日になったのではないでしょうか



クライマックスではえりさんが手紙の代わりに
ご両親へ感謝の想いを手作りムービーに託しました



なおゆきさんもしっかりと締めのあいさつで
ご両親への感謝の気持ちを伝えてくれました



「結婚式なんてやりたくない」
初めて会場見学でお会いした時からそう言ってたおふたり
それでも結婚式をやると決めたのはこれまで支えてもらった方々に
感謝の想いを伝えたいから



おふたりともにお仕事がいそがしく
式の準備がなかなか思うように進まない時期もありました
それでも今日、こうしてしっかりと感謝の想いを伝えることができて
私も、そしておふたり自身も本当によかったと思ってくれたのではないでしょうか



結婚式を挙げないカップルが多い中、結婚式を挙げてくれてありがとうございました
今後のおふたりの結婚生活の思い出作りに少しでも貢献できていたら幸いです



なおゆきさん えりさん 本当にご結婚おめでとうございます!
またクリスマス会でお会いしましょうね♪



おふたりの担当プランナー:武藤 笙太

こんにちは!
本日もブルーレマン名古屋で
幸せな結婚式を挙げられた方がいらっしゃいます

新郎けんたろうさん 新婦りなさん



おふたりは現在大阪にお住まいで
名古屋に何度も通っていただきました!

そんなおふたりが過ごされる1日は
チャペルでのファーストミートからはじまり
おだやかに進んでいきます^^

ご家族とのご対面時間では
親御様の涙が見られ
大切に育ててくれたことを
改めてご実感頂けるお時間になりましたね



挙式は人前式をお選びになられました

ふたりで考えた誓いの言葉
りなさん手作りの押し花がされた証明書や
大好きなご友人に立会人代表サインもいただきました

緊張感があり 笑いや涙もあり
全員がほっこりする
そんな時間になりましたね

挙式後はテラスでブーケトスと
野球のバッティングイベント!

1球目はけんたろうさんから
見事なホームランでブルーレマンの屋上へ・・・!?
だいぶゲストの方も盛り上がりました★笑

披露宴パーティーでは
おふたりのご上司よりお祝いのお言葉をいただき
たくさんのご友人の方々とも
お写真をお撮りすることが出来ました

ウェディングケーキは
りなさんが大好きなウサギをモチーフに作り
ファーストバイトに続いて
ラッキーなご友人おふたりへケーキのおすそ分け♪

その後 けんたろうさんも りなさんも
お母様とご一緒にご中座です

お色直しでは黄色のドレスと
黄色の蝶ネクタイを合わせてテラスからご登場

ブーケをお渡しいただく瞬間
披露宴会場内から歓声もあがりましたね



とっても素敵なご入場シーンです♡

けんたろうさんのご友人からは
スピーチやムービーのプレゼントをいただき

りなさんの親御様からは
想いの詰まったサプライズムービーが届きました

誠実で優しいおふたりは
まわりの方々を大切にされてきたぶん
たくさん愛されていらっしゃいます

そのことを十分に感じられる1日に
なったのではないでしょうか

ご家族とは少し離れた場所に住んでいても
いつまでも絆の深いご家族

学生時代より会う時間が少なくなっても
会えば話は止まらず幸せな時間を過ごせるご友人

これからも今までと変わらず
まわりの方とともに
素敵な人生を歩んでいってください!

ブルーレマンから
けんたろうさんと りなさんの
末永い幸せを願っています♪



担当プランナー 河瀬留彩