ブルーレマン名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウス・結婚式場

ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!
本日は厨房の小川が担当いたします!

気温がグンと下がり寒い日が続きますね!
季節の変わり目体調管理には気をつけましょう!!

冬が近づくにつれ日が暮れるのも早くなりますね!
私は夜にテラスを使用したビュッフェが大好きです!!



ライトがキラキラと輝き、季節のデザートがたくさん並びます!!
12月からはまた内容が変わり、大人気のバスクチーズケーキ、カヌレ
ショコラパフェや、ガトーショコラなど冬らしいビュッフェも並ぶのでぜひお楽しみください!

最後までご覧いただきありがとうございました!

みなさまこんにちは!

いつもブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧いただき

ありがとうございます*

 

11月もあっという間に後半

2024年が残り1か月半しかないということに気が付き

おどろきが隠せません…

 

さて

秋も深まってきた今日この頃

○○の秋

という言葉をよく使いますが

皆様はどんな秋をお過ごしでしょうか?

 

読書の秋 スポーツの秋

いろいろありますが

やっぱりいちばんは食欲の秋ですよね*

栗や芋といった旬の食材を使った商品はもちろん

肌寒くなるこの季節

コンビニのレジ前のあつあつおでんの湯気に

ついつい心を奪われる日々を過ごしているのは

きっと私だけではないはず…

 

温かいものが恋しいそんな皆様にぴったりな

美味しい楽しいおもてなし

ブルーレマン名古屋でもご用意しております*

 

*お茶漬けビュッフェ

ほかほか炊き立てご飯にお好きな具をのせて

あつあつのお出汁をかけて♪

名古屋ならではのどて煮や

ひつまぶしをお楽しみいただけるうなぎが

大人気です♪

 

*ラーメンビュッフェ

醤油・豚骨・塩・味噌…

みなさんはスープは何派ですか?

(私はあっさり醤油派です)

トッピングをたっぷりのせて

オリジナルラーメンをお楽しみいただけます♪

 

*おでんビュッフェ

大きなお鍋にたっぷりの具材

お好みのものをお申し付けください♪

やっぱり大根は外せませんよね!

お味噌とからしもご用意できます^^

 

他にも

定番のデザートビュッフェ

韓国料理ビュッフェ

ご当地グルメビュッフェ…

おふたりならではのおいしいおもてなし

シェフチームと一緒に考えましょう^^

 

 

ブルーレマン名古屋では

まさに結婚式の秋!

毎週末たくさんの新郎新婦さまが

素敵な1日をお過ごしくださることに感謝して

毎日を過ごしていきたいと思います*

 

 



 

今夜はおでんが食べたい

いそがい

ブルーレマン名古屋
スタッフブログをご覧の皆さんこんにちは

本日もブルーレマン名古屋では素敵なご夫婦が誕生いたしました

新郎たつやさん
新婦あいなさん



おふたりの素敵な1日がスタートです

大学時代バスケットボール部の選手と

マネージャーとして出会われたおふたり

約6年の交際を経て今年のあいなさんのお誕生日にご夫婦となりました

両家の親御様とも仲良しのおふたり

アットホームな親族式です

 

お支度が結んで1日のはじまりは

ファーストミートから

 

バージンロードを進んで肩をトントン

あいなさんの目から大粒の涙が溢れます

照れくさそうに眉をななめにして笑うたつやさん

実は普段は滅多に泣かないそうですが

少しうるうるしてましたと結婚式後にあいなさんが教えてくれました

 

サプライズとしてお手紙をご用意くださったたつやさん

普段は手紙を書かないけれど

「一生に一回だから」と夜中にこっそり書いたとおっしゃっていました

とても感動的な時間になりましたね

 

おふたりらしいあたたかい1日のはじまりです

 

晴れ姿を1番最初に見ていただく

家族対面をチャペルで行いました

1番感謝を伝えたい相手は親御様だとおっしゃっていたおふたり

緊張気味だったおふたりからも自然と笑顔やハグが生まれ

仲の良さが伝わってきて心があたたかくなりました

 

待合室には幼少期のアルバムを飾りました

ご親族の皆様が「変わってないね〜」と

アルバムを囲い賑やかにご歓談されていました

ご実家から何冊も持ってきてくださり

幼少期の写真1つ1つにはお母様から手書きのコメント

親御様からのおおきな愛に

「恥ずかしいね」と言いながらとても嬉しそうだったおふたりが印象的です

 

挙式は教会式で進めてまいります

たつやさんが結婚式で使いたいとおっしゃっていた曲を

演奏していただきました

大好きな皆様に見守られ愛を誓う姿に

ゲストも涙を流されていました

 

挙式後はテラスでフラワーシャワー

どこまでも青く澄んだ空に舞う

明るいピンクのシャワーがおふたりの笑顔にぴったり!

 

おふたりの結婚式のテーマは「オレンジ〜幸多かれ〜」

あいなさんの大好きなオレンジ色の装花が

披露宴会場いっぱいに咲き誇りました

 

メインイベントはあいなさんが1番楽しみにされていたケーキセレモニー

こちらも大好きなオレンジのお花でいっぱいです

「可愛い!」と笑顔が溢れるあいなさんに会場がパッと明るくなります

ケーキカットを終えたあとは

親御様によるお手本バイト

「恥ずかしいなぁ」と笑いながらも

ノリノリでケーキをすくう親御様に

ご親族の皆様も楽しそう

とてもいい時間になりました

 



 

あいなさんからたつやさんへのファーストバイトは

おおきなスプーンで行いました

口いっぱいにクリームがついたたつやさんを見て

満足そうに笑うあいなさんがとても可愛い!!

 

その後おふたりはご中座に進みます

相手はそれぞれ大好きなご兄弟

スクリーンに幼少期のお写真を映し名前を呼びます

驚きながらも楽しそうな表情におふたりも嬉しそう

たくさんの拍手に包まれながら披露宴は後半へと進んでいきます

 

そして髪型をガラッと変えてお色直し入場

ロマンチックなプロポーズにずっと憧れがあったあいなさん
秋の夕暮れでライトアップされたチャペルにて

ブーケブートニアの儀をおこないました

バラはたつやさんの誕生花でもあり

あいなさんの大好きな色でもあるオレンジ色のバラ

オレンジ色のバラの意味は幸多かれです

 



 

1本ずつ名前を呼ばれたゲストの方から直接お渡しいたしました

ブーケを後ろ手に持ちチャペルの前で膝まづいてお渡しをするたつやさん

涙をこぼしながらブートニアをさすあいなさん

おふたりの姿はとても美しくて

私もゲストも目に焼き付いて離れませんでした

 

イベントはまだまだ続きます

テラスを使ってのパターゴルフ対決!

毎年ご家族でゴルフをされるのが楽しみなあいなさん

誰が優勝するのかゲストの方にも投票していただき、

応援合戦が始まるほど大盛り上がりでした



 

結婚式はクライマックスへ

あいなさんから親御様へお手紙を読み

花束とともにお渡ししました

 

そして披露宴はあっという間に門出です

ゲストやスタッフみんなで花道をつくり

おふたりに今日1番のおめでとう!をとどけました

花道のラストは親御様

両手を広げて力強く、ハグをされ

あたたかくて幸せが溢れる結婚式となりました

 

たつやさんあいなさん

改めてご結婚おめでとうございます

会場見学にお越しくださった日から約半年
出会った時から私もとても楽しみにしておりました

たいせつな1日を私に任せていただき本当にありがとうございました

たくさんの方から愛されているおふたり

涙も笑顔も盛りだくさんな式になりましたね

 

普段はクールでもあいなさんを見る目がいつだって優しいたつやさん

「料理上手なところが好き!」「どんな姿でもかっこいいよ」と素敵な言葉をおっしゃるあいなさん

そんなおふたりの関係性が素敵だなといつも思っておりました

 

「ななみんが担当プランナーで幸せだよ」と言ってくださったことは私の宝物です

私もおふたりを担当することができ、心の底から幸せです

おふたりの笑顔が大好きです!末永くお幸せに!

 

これからおふたりと会えなくなってしまうのは

寂しくてたまらないので

またブルーレマン名古屋に遊びに来てくださいね

いつでも待っています



ブルーレマン名古屋 井上七海

ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆さんこんにちは

本日もブルーレマン名古屋で素敵な夫婦となったおふたりがいらっしゃいます

主役
新郎 きょうじさん
新婦 あやなさん



おふたりにとって
とても楽しみにしている1日がスタートです!

素敵な1日はファーストミートから始まります

「始まる前まだ緊張してはいない」
とおっしゃっていたきょうじさん
チャペルに入ると
「緊張してきたわ~」
と、とてもソワソワしていました

対面が始まると
笑顔と涙で溢れました

大藤プランナーと円陣を組んで
笑いと涙の結婚式がスタート


両家親御様にはご家族対面として
1番最初に対面していただきました

私からおふたりのことをお伝えし
対面すると涙を流すおふたり
今日1日 素敵な日になりますように

家族対面が結ぶとサプライズで
想いを伝えたい方がいらっしゃいました
それは新婦あやなさんの弟さんと妹さん

弟さんから相談をされて
この時間を設けました
涙あり笑いありのとても良い時間になり
私もこの時間を創って良かったと思いました

挙式は人前式
ゲストの方から愛され
笑顔がたえないおふたりにぴったりでした

まずは新郎きょうじさんからの入場
お父様お母様より身支度を整えていただきました

新婦あやなさんは大好きなお父様と入場しました
お母様からはヴェールダウンをしてもらい
あやなさんらしく笑顔で入場しました

誓いの言葉は お互いに誓いあうスタイル
当日まで お互いに誓いあう言葉は知りませんでした
おふたりらしく笑いが起こる素敵な誓いでした

指輪の交換では ゲストの皆様に挙式前にリングボックスを取っていただき
サプライズリングとして 誰かの手元に入っていました
なんと手にしたのは 新郎側はご上司  新婦側はご友人
とても素敵な笑顔で
おふたりにお渡ししていました

そして挙式の結びはクロージングキス
きょうじさんのほっぺに あやなさんがキス
挙式場内がにぎやかになりました^^

そして披露宴が始まります!

始まりはおふたりが大好きな
K-popの曲で入場しました!

最初は緊張混じりのおふたりでしたが
ここからは全力で楽しもう!
おふたりからは楽しみが溢れ出ていました^^


そして見どころポイントその1
テーブル対抗パターゴルフ大会⛳
テーブルで代表者が出てきて
ゴルフがスタートです!

きょうじさん側のゲストは
ゴルフ経験者が多くいる中で
優勝したのは なんとあやなさんのご友人!

未経験者の方が優勝なんて…
きょうじさんのアドバイスのおかげですね^^

リメイク入場はバブルシャワーの中入場
K-popの曲で入場しノリノリのおふたりでした^^


見どころポイントその2
BIGおにぎり🍙
あやなさんはおにぎりにかぶりつくことが
結婚式でやりたいことでもありました!

そしてラストバイトとして
両家お母様にはおにぎりを握っていただきました
学生時代よく握ってもらったおにぎり
結婚式で最後のおにぎりを食べさせてもらいました!
嬉しそうなおふたりをみて私もほっこりしました^^


おふたりからゲストの皆様には
お茶漬けとデザートビュッフェをプレゼント!

ゲストの中には 笑顔でお茶漬けを持ちながら
おふたりの元まで来て
素敵な笑顔で召し上がっていました!

皆様楽しんでいただいたら
クライマックスへ

花嫁からのお手紙
あやなさんらしく笑顔で時には涙でお手紙を読みました

両家代表謝辞では
現役でバンドをされているお父様より
魂の一曲をおふたりへ
届けていただきました!

そして ゲストの皆様から「おめでとう」の声をいただき
笑顔で門出です!

うれし涙を流すおふたりを見て
私もうるっときました

おふたりの大切な皆様から祝福の「おめでとう」
を浴びて結婚式が結びました


きょうじさん あやなさん
本日は誠におめでとうございます

半年前おふたりと出会い
緊張が先走るばかりでしたが
おふたりの笑顔が私の緊張を和らげてくれました

おふたりの笑顔は私だけでなく
ゲストの皆様にも届いていたようですね^^

そして私に担当を任せてくださりありがとうございます!
私もおふたりの幸せな表情を見ると
必然に笑顔になりました^^

おふたりにお会いできなくなること
寂しくなりますが スタッフ一同
またお会いできること楽しみにしています!

末永くお幸せに!

ブルーレマン名古屋 千野

ブルーレマン名古屋スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

冬の気配を感じるようになってきましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は寒さに負けず 季節を感じたいなと思い
先日のお休みで実家へ帰省し 高尾山へ行ってまいりました!

1人で登ることは寂しかったので 父と母を誘い3人で登りました
ちょうど紅葉が始まり 少しずつ葉っぱが色づいていて
久々に自然に触れて なんだか心がきれいになった気持ちです!
山の中腹ではお団子を食べ まさに紅葉より団子だな!思いました

私は5人兄弟なので 弟や妹が生まれてからは父と母と3人で過ごす機会は
あまりなかったですが 久々に3人で過ごすと
まだまだ子供扱いをしてもらって なんだか嬉しい気持ちになりました^^
実家を出て約2年ほど経ちますが 父と母にとっては
私は子供に変わりないんだなと実感しました

さて結婚式は子育ての卒業式とも言われております
もちろん久々に会うご友人や 会社の方々も楽しみして下さっていると思いますが
親御様は1番といっていいほど楽しみに そして特別な想いを持ってくださっているに
違いありません

そんな親御様に普段は伝えられない感謝の想いも
ぜひ結婚式では伝えていただけたらあたたかいお時間になるのではないでしょうか*
気持ちを伝えたいけれど…と悩んだときは1度担当プランナーに相談してみてくださいね^^



本日のブログはすずきまりんがお送りしました!
最後までお読みいただき ありがとうございます

名古屋駅から徒歩5分

ブルーレマン名古屋のブログをご覧の皆様こんにちは

本日はウエディングプランナーの高瀬がお送りします

 

先日結婚式に参列するため

長崎に行ってきました

その後せっかくなので…

大分の別府温泉に行ってきました!

 

初の別府温泉だったので

実家のような温かさのある旅館に泊まり

名物のだんご汁を朝ごはんで食べ

「地獄めぐり」をしたり

鬼まんじゅうや地獄プリン

 



名産のかぼすを使ったジェラート

 



とり天やかぼす鰤(ぶり)など

 





様々なグルメを楽しんできました!

まさに食い倒れ旅!

 

結婚式でも美味しいものを出したいな~と思っていたとき

これまでに行った色々な場所の名産や

美味しかったものをビュッフェで出して

ゲストの皆様にも思い出を共有しながら

楽しめるような時間を創れるのでは!?と思いつきました^^

私がやるときは

大分ゾーンでは絶対に「とり天&かぼす醤油」を出そうと思います!

(この東洋軒はとり天発祥の店だそうです)

 



 

結婚式は制限なく自由に創ることができます!

おふたりの好きなものたくさん聞かせてくださいね♪

 

本日はウエディングプランナー高瀬がお送りしました

こんにちは!
11月なのにこんなに暖かくて寒がりのスズキは
とても過ごしやすい気候で幸せです!!

ブルーレマンにきて早5年が経とうとしております。
時のながれがはやいなと感じます。

ブルーレマン名古屋ではパティシエとして
ウエディングケーキやデザートビュッフェのスイーツなど
たくさんのデザートを作ってきましたが
ここ1年はお料理の方もメインでお仕事させていただいておりました。

ですが、
ブルーレマン名古屋で結婚式を挙げる予定の方が
わたしとたまたま繋がりがある方やお友達など
お料理もしながら
ウエディングケーキも担当させていただくことも
ありがたいことにありました。


先日もたまたま繋がりのある新郎新婦で
縁あって担当させていただきましたが
やっぱり新郎新婦がウエディングケーキをみて
喜んでもらえる姿もみてそれだけでもう幸せいっぱいでした。



これからはお料理もウエディングケーキも
精進して新郎新婦の笑顔のために頑張っていこうと
改めて感じました!


最後まで読んでいただきありがとうございました!

ブルーレマン名古屋スタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは^^

11月も中旬を迎えたこの頃
ぐっと寒くなると思いきや
まだまだ暖かい日もあり
温度調整に一苦労ですね

私は秋が大好きなので
まだ今の季節は秋だと言い聞かせています笑

今年は食欲の秋で
たくさん美味しいものを食べていたせいか
体がだんだんとまあるくなってきました^^

友人と遊ぶ時のほとんどは
おいしいごはん屋さんや
カフェに行くのですが
このままではダメだ!と思い
先日は食は少し控え
お花屋さんに行ってきました*



名古屋に来てから一番最初に訪れた
私お気に入りのお花屋さんで
とっっってもかわいいんです!

初めて自分用のブーケを
作っていただきました♪

自分の好みのお花はもちろん
店員さんとバランスや価格帯
お色味などを調整して
私だけのオリジナルブーケの完成です!



さすがお花のプロ
私の要望を叶えつつ
たくさんの提案を交えながら
大満足のブーケに
ルンルンしてしまいます*


結婚式では
ブーケだけではなく
ゲストテーブルや
おふたりが座るテーブルなど
たくさんのお花を使用していきます

きっと自分たちだけで決めるとなると
悩みすぎて迷子になってしまったり
実際に用意してみた際にイメージとの
相違が生まれてしまったりするかもしれません
とっても不安ですよね…

しかし安心してください!
ブルーレマン名古屋での
お花のお打ち合わせは
実際にプロのお花屋さんと
お話を進めていきます!

おふたりのやりたい!を
叶えることはもちろん
プロ視点のたくさんの提案で
当日 とっても素敵なお花をご用意します♪

可愛らしくオシャレなお花に囲まれて
おふたりの特別な1日を過ごしてください^^

今からお打ち合わせが楽しみですね!

大平

心地よい秋空の下
ブルーレマン名古屋にて
新たな新夫婦が誕生しました

新郎:なおきさん
新婦:さちさん

そしておふたりの愛犬 さなちゃん
ふたりと一匹で迎える特別な
結婚式当日

ファーストミートからスタート
おふたりともどきどきしながら
迎えられましたが
お互いの表情を見て緊張が和らぎました

スナップ撮影ではさなちゃんも
一緒に写真撮影^^
さなちゃんが可愛すぎてスタッフも
メロメロになっていました*

親御様との対面で感謝の気持ちを
お伝えいただいた後は
挙式リハーサルを行い
いよいよ挙式本番へ

おふたりが選ばれたのはゲストの皆様に
愛を誓う『人前式』
おふたりがこれ化の結婚生活で
たいせつにしていくことを
誓いの言葉で宣言されました
指輪の交換では
もちろん愛犬のさなちゃんが
リングドッグをしてくれました!
人が大好きなさなちゃん
ちょっぴり寄り道もしながら
頑張って指輪を届けてくださりました*

挙式後はテラスでフラワーシャワーで
祝福をいただきゲストの皆様全員と
集合写真の撮影を行いました
そのままおふたりは屋上に進み
名古屋名物お菓子まき!
全国各地からおふたりの結婚式のために
名古屋に集まってくださったゲストの皆様
とっても盛り上がってゲストもおふたりも
楽しそうでした*

パーティーの始まりは
ご来賓よりお祝いの言葉を
頂戴して乾杯でスタート
なおきさんの大好きな
アニメのワンシーンを再現して
キッチンオープン!
お写真を楽しんでいただき

テラスでケーキイベントへ
チョコレート好きなおふたりは
勿論チョコたっぷりのウエディングケーキを
オーダーされました*
仕上げはあったかいチョコレートソースを
ドリップしてケーキ完成!
なおきさんとさちさん 
ドリップがとってもお上手で
完璧な仕上りでした!
食べさせあいこのファーストバイトのあとは
愛犬のさなちゃんバイトを*
可愛らしい時間でしたね^^

あっという間にパーティーは
中座のお時間となりさちさんから
エスコート役を指名いただきご中座
宮崎県に住んでいるおばあちゃんと
豊川にすんでいるおばあちゃん
おふたりを中座相手に選ばれました
小学校高学年まで宮崎県に住んでいたさちさん
その後は愛知で豊川のおばあちゃんと一緒に住んでいました
そして今はまた宮崎県でお仕事をされているさちさん
それぞれのおばあちゃんとの想い出も振り返る
素敵なお時間でした

なおきさんはお母様を
中座のエスコート役に選ばれました
長野県出身のなおきさんも
今は地元を離れ遠くの地
宮崎県でお仕事をされています
なおきさんが「おかあさん」と呼んだ時
とってもびっくりされていましたが
それ以上に嬉しそうな表情をされていましたね

おふたりの準備も整いリメイク入場へ!
待合室でドレスとタキシードの色当てクイズを
行っていたのでゲストの皆様もわくわくした
気持ちでこの瞬間を待っていました*
正解はブルーのドレスとベージュのタキシードでした!
曲のサビでコンサートファンタジーが上がり
さなちゃんはちょっぴりビックリしていましたが
ナイトウエディングにぴったりの
素敵なシーンでしたね*

クイズ正解の方には抽選で
プレゼントをお渡しして
ゲストの皆様にはラーメンビュッフェの
プレゼントも!!
長野のみそラーメン 
愛知の台湾ラーメン
九州のとんこつラーメン
名付けてご当地ラーメンビュッフェ
ゲストの皆様も大喜びで
なんどもおかわりをしてくださりました
3種のスープを1回づつ3杯ラーメンを
召し上がってくださる方も多かったです^^

披露宴後半はゲストの皆様に
インタビューをしながら
おふたりへのお祝いの言葉を
いただきました
さちさんよりお手紙を読んでいただき
親御様へ感謝の思いをのせた
記念日をお渡しされました
新郎お父様から両家のご挨拶の後
なおきさんよりゲストの皆様にお礼のご挨拶
新郎謝辞を頂戴し門出のお時間へ
おふたりのために集まってくださった
たいせつな職場 ご友人 親族 家族へ
ありがとうの気持ちを伝えながら
門出されました

なおきさん さちさん
この度はご結婚おめでとうございます
宮崎県に住んでいらしたので
打ち合わせではなかなか
お会いすること出来なかったですが
7月の衣裳見学とリハーサル搬入の時にお会いできて
とっても嬉しかったです
会えることはこんなにも素敵なことなんだな~と
改めて感じました
おふたりも結婚当日はきっと
普段なかなか会うことができない方とお会いできて
同じお気持ちでいらしてくださったのではないのな?と
思っています^^
距離は離れていますが
ずっとずっとおふたりの幸せを
ブルーレマン名古屋から祈っています*
さなちゃんもたくさん癒しを頂きました^^
家族仲良くすてきな家庭を築いていってくださいね*

担当プランナー 山口

ブルーレマンスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日もブルーレマンでは素敵なご夫婦が誕生されました


新郎 ひろやさん
新婦 さとみさん


常に周りの方へたくさんの心配りをされるおふたり
いつもスタッフにまで思いやりをたくさんくださいます
そんな素敵なおふたりが 今度はたくさんの愛を受け取る一日です
いよいよ始まります!


ファーストミートの前に
さとみさんがサプライズでご用意されたひろやさんへのお手紙を読んでいただきます
先ほどまでとっても元気だったひろやさんも お手紙を読んで涙があふれます

そして……さとみさんがひろやさんの肩をトントン
おふたりだけの時間で たくさんの愛を伝えていただきました


ご家族とも対面の時間です
待ちに待ったおふたりの晴れ姿をみて 親御様の想いもあふれます

絶対に良い一日になると確信した一日のはじまりでした


本日おふたりが選んだ挙式スタイルは教会式
厳かな雰囲気の中 挙式が始まっていきます

ひろやさんの登場になぜかゲストは大盛り上がり!
ゲストの皆様からとっても愛されていることを実感する瞬間ですね

あたたかな祝福を受けて おふたりの挙式は結びました


挙式の後にはテラスイベントを行いました

数日前からお天気をずっと心配していたおふたりでしたが
雨も降らずとても良いお天気です^^

おふたりを祝福するかのように
空高くバルーンが舞いました



披露宴がスタートします

たいせつなゲストの皆様からお祝いのスピーチもたくさんいただきました
中にはサプライズムービーを作ってくださったご友人まで!
笑いが絶えない愛の溢れるムービーをありがとうございました^^


そして続いては……
フリースロー大会!!
ひろやさんの大好きなバスケでイベントをします

意外な結果に大盛り上がりでしたね
ポンポンを持って応援するさとみさんもとってもキュートでした♡


ケーキセレモニーでは お打ち合わせでこだわってくださった秋らしいオシャレなウェディングケーキに
おふたり仲良くご入刀いただきました

愛情いっぱい届けていただくファーストバイトでは
さとみさんからひろやさんへ BIGスプーンではなく なんと!
釣り竿で食べさせていただきました!
釣りが大好きなひろやさんらしさ全開の演出でしたね^^
これにはゲストの皆様も 大盛り上がりでした☆



そして後半戦に向けてのご中座へと進みます
エスコート役として おふたりはそれぞれのお姉様 お兄様をご指名されました
兄弟姉妹仲良く 歩いていかれるお姿を見る親御様の表情が印象的でした


そして待ちに待ったおふたりのリメイク入場

カーテンが開くと バブルシャワーの中おふたりのご登場です
オレンジのお衣装がとってもお似合いのさとみさん
ゲストの皆様からも歓声があがりましたね*


皆様にご参加いただいたドレス色当てクイズの正解発表では
正解者の皆様とじゃんけん大会を開催し
見事 優勝された方には おふたりご用意の豪華景品をお贈りしました!

おもてなしとして お茶漬けビュッフェを開催し
あっという間にクライマックスへと進みます

さとみさんから親御様へ花嫁の手紙をお読みいただき
記念品に想いをのせて 親御様へ届けます


おふたりの門出では なんとひろやさんからさとみさんへ
ひまわり100本の花束のサプライズです!
さとみさんが一番好きなお花だから とひろやさんが選んでくださったひまわり
さとみさんの太陽のような笑顔に本当にお似合いでした


ひまわりの花束を持って 改めて門出です
大好きなゲストの皆様からの「おめでとーー!」で めでたく結びを迎えました



ひろやさん さとみさん

改めまして 本日は誠におめでとうございます

大好きなおふたりと お打ち合わせを重ね こうして当日を迎えられたことが
私にとって本当に宝物です!

周りの方に十分すぎるくらいの心配りをされるおふたりであれば
この先もきっと ずーーっと笑顔で支え合っていかれることと思います

いつでもブルーレマンに遊びに来てくださいね♡
ずっとずーーーっとお幸せに!


担当プランナー しみずまゆ